トップページleaf,key掲示板
1002コメント244KB
麻枝准スレッド101 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2016/04/30(土) 11:05:56.40ID:y5ERHzzN0
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、
頭なでなでのプロ、麻枝准について語るスレ

■関連サイト

麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/

「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/

TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト
http://charlotte-anime.jp

■前スレ
麻枝准スレッド100
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1456430189/
0002名無しさんだよもん2016/04/30(土) 12:21:27.40ID:Ocg5zXTI0
2ゲット ズサー

   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´
      ∧∧    )      (´⌒(´
   ⊂(゚Д゚⊂⌒ ̄`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         ̄⌒ ̄  (´⌒(´⌒;;
0003名無しさんだよもん2016/04/30(土) 12:31:02.87ID:0LwP8cuu0
殿生きてたんだな でもこの感じだと鍵はやめてるんかね…
0004名無しさんだよもん2016/04/30(土) 12:49:54.74ID:Ifz4ZWCO0
ビジュアルアーツにも一気に末期感がだだよってきたな
まあ末期なのはエロゲそのものだけど
0005名無しさんだよもん2016/04/30(土) 13:37:43.74ID:aLz88xmp0
また季節感を全面に押し出した作品作ってほしいわ
0007名無しさんだよもん2016/04/30(土) 17:39:10.04ID:0LwP8cuu0
秋ぐらいしかもうなくない
0008名無しさんだよもん2016/04/30(土) 21:18:18.14ID:uBdM3IJg0
TVアニメ『Rewrite』OP&EDの情報解禁! 熊木杏里さんによる新楽曲「End of the World」(作詞・作曲:麻枝 准)の提供も決定!
http://gs.dengeki.com/news/69963/

麻枝准氏と新進気鋭の作家・波摘氏との“アウトロー”トークが電撃G’sマガジン6月号に登場!!
http://gs.dengeki.com/news/70180/
0010名無しさんだよもん2016/04/30(土) 21:45:27.31ID:SZExRFNM0
ハルモニアはもう完成してるんだってさ
海外先行で、まだ馬場の許可が下りないんだと
プラネタリアンは7/7配信開始、劇場版は9/3ロードショーだとさ
0013名無しさんだよもん2016/04/30(土) 22:09:41.47ID:vi21obbL0
麻枝大魔王はまた世界を滅ぼすのか

曲はいつもの小室進行で中々良かった
0014名無しさんだよもん2016/04/30(土) 22:11:49.17ID:PW3s9q8X0
どこ情報だと思ったらKSLか?
忙しいからと今回は見送ったが無理してでも行けばよかった
0015名無しさんだよもん2016/04/30(土) 22:22:44.77ID:vi21obbL0
折戸Liaの新曲やら星めぐりの歌Lia verやら最後の旅人大合唱やら正直今回最高だった
0016名無しさんだよもん2016/04/30(土) 22:27:17.10ID:H2Q4kuiu0
だーまえの状態とかビデオレターとかは無しだったの?
0018名無しさんだよもん2016/04/30(土) 22:32:09.63ID:H2Q4kuiu0
サンクス。仕事してるみたいだしほっとした。
しかし無茶はするなよ、麻枝
0019名無しさんだよもん2016/04/30(土) 22:41:32.93ID:oHgunNZX0
殿がいなくなり、だーまえも姿をみせず

リライトは外注に構成を委託し、涼元の脚本を無理やりアニメ化

kslでvaお抱えのやなぎなぎのスケジュールは単独ライブを優先させ、アニプレが後押しがないとまれいたそのスケジュールとれず

終わりの始まりだね..
0021名無しさんだよもん2016/04/30(土) 23:03:24.41ID:AhPjBIFM0
>>15
これ見る限りやっぱ行かなくて大正解だったな
毎度出てるLiaくらいしか書くことなかったってのがはっきり分かる
旅人とかどうでも良いわ
0023名無しさんだよもん2016/04/30(土) 23:16:22.51ID:H2Q4kuiu0
あーでも声か映像流してほしかったなぁ...回復度合いを知りたかった
ぎりぎりの状態なら安心してられねーもんな

長森状態w
0024名無しさんだよもん2016/04/30(土) 23:37:10.46ID:yOrCcB1l0
rewriteの曲がどれも落ち着いてるせいでライブとしての盛り上がりはそこまでではなかったけど、全体的にはよかったほうだと思うよ
ただスタッフのレベルが低くて入場が終わってた
開場時間ギリギリに着いたのに一時間近く強風に煽られてたわ
0025名無しさんだよもん2016/04/30(土) 23:58:31.60ID:AhPjBIFM0
Rewriteは"旅"で全て完璧なんだよな
ここから何も足さず何も引かないで良い、静かな空間で聞くとそれが際立つ
歌があると余計な装飾みたいでクオリティが下がる
0026名無しさんだよもん2016/05/01(日) 00:05:49.27ID:OcsDg1Gp0
自分は上質を知る人だとおもってんだろおまえ?
だばだーだばだーーあーーって言いながらインスタントコーヒーでものんどけおまえ
0027名無しさんだよもん2016/05/01(日) 00:07:12.60ID:cYY7UHRD0
『旅』は近年前田曲のなかでは最高峰の出来だと思う。
確かに『旅』の状態で完成されている。
漏れ的には『銀色』並みに好きなインスト曲だ。
0029藤波2016/05/01(日) 00:10:47.07ID:OcsDg1Gp0
携帯前田だろおまえ?
0030名無しさんだよもん2016/05/01(日) 00:19:54.83ID:s5LZOc2I0
歌ありは歌ありで好き
でも、旅はインスト最上位にくるくらい好き
あんだけループしても飽きが来ない曲は初めて
0031名無しさんだよもん2016/05/01(日) 00:23:37.90ID:s5LZOc2I0
歌ありはリズムと詞を、旅はリズムと音をって感じで違う味として楽しんでた
0032名無しさんだよもん2016/05/01(日) 00:33:38.13ID:ZBI/cpz80
携帯前田ってなんだよ。
そういうのはお前の脳内で勘弁。

旅も良かったけど、渡りの詩もとても良かった。
Rewriteはリトバスほど盛り上がらなかっただけにアニメ化が成功して陽の目があたることを祈るばかりだ。
0034名無しさんだよもん2016/05/01(日) 00:47:26.52ID:CAjsl/wr0
殿はロミオと竜騎士と殿で竜騎士ブランドで新作出すんじゃなかった?
0035名無しさんだよもん2016/05/01(日) 00:48:11.18ID:KslYwm3Y0
値段が高いとか言われてたけど全体で色が統一されるペンライトよかったわ
一部不良品か何かで周りと違う色で光る人がいて可哀想だったけど
0036名無しさんだよもん2016/05/01(日) 00:52:46.83ID:r8bBDdlZ0
それは持ち込みの人じゃない?
自動制御なんてますますハイテクになってるんだな
0037名無しさんだよもん2016/05/01(日) 01:08:30.26ID:1D7ssKiT0
おれのペンライト速効で調子悪くなったんだけど、後ろからスタッフの人が来て別のと交換してもらえたわ
激しく振ってたし接触悪いとかもあったんだろうな
0040名無しさんだよもん2016/05/01(日) 01:52:32.37ID:mcf4E2060
PS Vita版「AIR」が2016年夏に発売決定!唯一の外伝小説「初空の章」をビジュアルノベル化して収録
http://www.gamer.ne.jp/news/201605010012/

>幻の外伝小説「初空の章」をビジュアルノベル化して収録!
>PS Vita版では、「AIR」唯一の外伝小説「初空の章」をビジュアルノベル化して収録。さらに、樋上いたる氏による描き下ろしのビジュアルも加わります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況