トップページleaf,key掲示板
1002コメント244KB
麻枝准スレッド101 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんだよもん2016/04/30(土) 11:05:56.40ID:y5ERHzzN0
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、
頭なでなでのプロ、麻枝准について語るスレ

■関連サイト

麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/

「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/

TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト
http://charlotte-anime.jp

■前スレ
麻枝准スレッド100
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1456430189/
0952名無しさんだよもん2016/06/21(火) 19:47:11.81ID:XEDdAqjS0
むしろもうkeyよりSAGAPLANETS他のほうが売れてるでしょ
keyのリリースペースの遅さやばいぞ
0953名無しさんだよもん2016/06/21(火) 20:08:50.15ID:vBf876ya0
絵が時代錯誤のいたるに、もう自社ゲーですらロクに曲を書かない折戸、存在すら怪しいとのかわ

もう人材的にゲームとしての体裁すら保てないでしょ現状。
過去の栄光を誘蛾灯にリライト形式で他所から釣ってまとめる外注ターミナルか、あるいは麻枝が復帰して再びワンマン会社になるか。

どの道未来は明るくない。
0954名無しさんだよもん2016/06/21(火) 20:19:49.56ID:/uHM7m040
サガプラは新島が退社したとき終わると思ったけどまだ頑張って業界引っ張ってる
評価はそこまで高くないけど定期的にリリースしてるからファンが離れないのだろうね
0955名無しさんだよもん2016/06/21(火) 20:28:39.71ID:cedFxg9z0
ブランドとしてのコンスタントな活動を丸々麻枝1人に任せられるほど麻枝自体がメンタルと身体共に強いわけじゃないからこそ
やはりちゃんと次の人材を育てるべきだったと思うよ
0956名無しさんだよもん2016/06/21(火) 20:54:52.04ID:im0KVVay0
生え抜き人材育成の集大成となるはずだったキネティックノベル大賞が
大賞該当作無し・奨励賞アマチュア作家続々失踪・唯一仕事できたプロ受賞者とは仲違いという大々々失敗に終わったのが痛い
あの失踪劇を見てはもはや実績のない新人を一から育て上げるなんていう野望は果たせるべくもないし、
外注ターミナル路線もエロゲ会社のブラック進行に異業界の外様は付き合ってくれないという現実も浮き彫りになって、
いろんな意味でVAにとっての分水嶺だった
irisの処女作失敗で雲行きの怪しかった同人サークルの商業化路線に
再び社運をかけなければならないほどにはあれで追い詰められた

まじであの大賞の責任者は会社傾かせた無能だからクビにしていい
0957名無しさんだよもん2016/06/21(火) 21:51:41.74ID:XNuYkMQy0
ぶっちゃけ麻枝も折戸も、もう才能枯れて作れない状態なんじゃないのか
違うなら客がいつまでも自分たちに着いてきてくれるとか、いつまでも売れ続けるとか勘違いしてるな
人間うまくいってる間はいつまでもそれが続くって思い込んじゃうんだよなぁ……今でも過去の栄光で生きてる状態なのに
0958名無しさんだよもん2016/06/21(火) 21:54:31.41ID:j4TY8C5y0
>>955
そうはいうが雑魚の育成なんかせずにだーまえが全部書けってのこのスレの意見だったんだぞ
その路線が失敗した後になってなんで育成しなかったんだと文句言うのはそりゃちょっと無責任だろ
0959名無しさんだよもん2016/06/21(火) 22:12:10.90ID:im0KVVay0
俺はAB放送前から麻枝以外育てないと詰むことわかってたしそういうレスもしてきたつもりだがなぁ
この辺のスレではその名残もある
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1269370380/

当時の麻枝スレで、という意味なら、
そりゃなでなで厨の巣窟と化して頭沸いてたスレにそんなこと言ったって無駄だったろうよとしか言えん
0960名無しさんだよもん2016/06/21(火) 22:25:03.40ID:tLQdy5kt0
書き換えることができるだろうか。葉鍵の、その運命を
0961名無しさんだよもん2016/06/21(火) 22:33:21.08ID:Pr6FcQaC0
Rewriteのterraルート終わったんだがxxxxルートってどうなの?
マッピーが面倒くさすぎてやる気にならないんだがやったほうがいいかな?
0962名無しさんだよもん2016/06/21(火) 22:36:39.03ID:xXTlixtS0
Rewriteアニメはテラさえちゃんとやれば、そこそこ売れそうな感じするな
どっちかというとアニメ向けって感じがする
原作はダメだったがアニメは良い感じになりそう
0963名無しさんだよもん2016/06/21(火) 23:33:57.77ID:/uHM7m040
>>958
全部麻枝書けってやつもいたしリトバスみたいに本筋だけ麻枝で他はサブで麻枝の負担減らせって意見もあったじゃん
例えば殿に対しても叩かれもしたけど期待もされてたしこのスレの意見はいろいろあったよ
0964名無しさんだよもん2016/06/22(水) 00:02:10.33ID:RzgeqqQn0
>>961
正直そこまで労力かける必要があるかといえば微妙。もみしだくところのかいちょーの台詞もないし。
ただ、これがHFのしずるルートに繋がるからHF やるならやったほうがいいかも
0965名無しさんだよもん2016/06/22(水) 00:58:42.10ID:aA6blyJ20
個人的には筋肉なぞったクソ寒いシナリオだったから、まぁ金払って買ってんだしやるだけやっても良いけど期待はしない方が良いよって感じ
0967名無しさんだよもん2016/06/22(水) 01:21:16.87ID:2RSS333Q0
何気にあのふざけた中に本編の回答がほとんど詰め込まれてるから消化不良だったらやってみてもいいと思うけどな
0968名無しさんだよもん2016/06/22(水) 01:51:03.19ID:HQ52rDi50
麻枝の退院を公式からではなく
このスレで知るとはアングラ感あってイイネ
本当か知らんけどw
0969名無しさんだよもん2016/06/22(水) 03:23:08.88ID:sjtBnHHD0
>>952
鍵は2010年にはとっくにオワコンだったでしょ
0970名無しさんだよもん2016/06/22(水) 03:54:58.85ID:7P+l8blZ0
一応ABが最後の花火かなってイメージ
Rewriteの頃はちょっともう厳しい感じ
0972名無しさんだよもん2016/06/22(水) 07:18:20.16ID:yls571Rq0
売り上げ的にはなんだかんだでABは大成功Cも上々ってとこだけど、老害的には中身は智アフまで、悪いとこに目を瞑ればリトバスが限界って気がする

テーマはまだある程度一貫してるんだけど、リトバス辺りからは作品全体で見たときの無駄の割合が大きくなり過ぎてるんだよなぁ
0973名無しさんだよもん2016/06/22(水) 08:49:51.06ID:luXopD+f0
keyはハルモニア発売日と殿の新作と麻枝の新作とAB2ndの続報を一気に発表すればそこそこ盛り上がるはず
0974名無しさんだよもん2016/06/22(水) 09:57:26.06ID:Kz4ZtMU60
鍵だけじゃないけど、やたらデータばかりでかいムダな大作主義になりつつあるよなぁ
全体のボリュームは半分でいいからもっとコンスタントにだして欲しい 、オマケのゲームとかいらん
0975名無しさんだよもん2016/06/22(水) 10:09:28.85ID:SJ0LVt130
>>972
俺なんかむしろリトバスがダメでABは良かったんだけどな
バトル要素はなんだかんだ上手くいってたと思うし純度100%は大きい
0976名無しさんだよもん2016/06/22(水) 11:50:18.85ID:IioNwkVO0
ゲームにしろアニメにしろ、それらは作り手同士で相談し合って作る集団製作なのだと認めて
准度100%とかいう麻枝バブルの生み出したまやかしから俺ら自身が脱却しないとどうにもならないと思うけどなぁ
シャーロットだって脚本と実物の差異が結構目立ったって話だしよ。どうしたって別の人の考えは混じるんだからさ

麻枝が全部やれば解決する、麻枝にすべての仕事を見させろ、という意見は
逆に言えば麻枝を助ける人間はいらない、麻枝が間違ったことしてても文句を言うな、と言ってるのと変わらん
それは麻枝がイケイケのときならいいけど、麻枝が心身ともに枯れ果てたときには茨にしかならんわけで

麻枝の才能を生かす方向性が本当に准度100%だけなのかは甚だ疑問だ
実際ゲームABはそれから脱却すべく動いたラインだけど、そこそこうまく回っていたと思う
アニメを超える最強のえんじぇるびーつという企画のスタート地点が間違ってただけでラインそのものは健全に機能していた

なにが言いたいのかっつーとリライト形式でイオナズンもう一発打たせろ
そんでメインは他の外注とかでいいからサブルート1本くらい麻枝に書かせろ
0977名無しさんだよもん2016/06/22(水) 12:37:43.18ID:mD/zQLG90
もう他に書ける奴が物理的な意味でもいないだけで誰も麻枝に全部やらせろなんて言ってないしそれはイオナズンじゃなくてマダンテですそしてメラも撃てるMPも残っておりません
0978名無しさんだよもん2016/06/22(水) 12:47:07.37ID:uU5JHjpZ0
他の奴が作ったら良い作品が出来る訳でも無いからな
0979名無しさんだよもん2016/06/22(水) 13:42:47.95ID:yls571Rq0
純度100パーセントは初手の智アフが神がかってたから昔は崇拝してたけど、結局ABCでメッキが剥がれたのは間違いない。

前から言ってるけどまともな人格版の涼元が一番必要だったんだと思うよ、設定考証を補助しながら単体でも書けるシナリオライター。
まぁその器に足りなかったのが殿なんだけど。
0981名無しさんだよもん2016/06/22(水) 13:59:43.74ID:luXopD+f0
まじで麻枝准(樫田レオ)の次回作をkeyで作るべきだわ
0983名無しさんだよもん2016/06/22(水) 15:01:49.62ID:WD0qJn250
レオさんは本当に上手いよな
松下とかもそうだけどHBもかなり鍵っぽさが出てた
特に2は鍵でやれよって感じだったわ
0984名無しさんだよもん2016/06/22(水) 15:24:25.79ID:pvHLbdZr0
個人的に、keyの問題点はハードルが上がりすぎた所にあったと思う

次の人材を育成すべきだったみたいな事言われてるけど
その「keyとして相応しいレベルの人材」っていうのは、今までの鍵みたいな作品を作れるレベル
つまり「天才が自分の人生をかけて作ってきたレベルの作品を、安定して生み出せるレベルの人材」な訳で
そんなん冷静に考えたらよっぽどの事がない限り出来る訳がない。そして現に出来なかった
現実的に考えてkeyが取らないといけない選択肢は
都乃河を育ててkeyに相応しいレベルの作品を作っていく事じゃなくて、keyというブランドを都乃河のレベルにまで一旦下げる事だった
0985名無しさんだよもん2016/06/22(水) 15:28:40.04ID:2RSS333Q0
智アフは都乃河いなかったらボロボロだったろ
あの仕事はさすがに評価してやれよ
0986名無しさんだよもん2016/06/22(水) 16:08:35.95ID:IioNwkVO0
ハードル下げて下げて下げまくってリリースしたクドわふは
生え抜き新人音屋の退社とようやく仕上がってきた外注ライターの失踪というえらいリザルトで終わったんだよなぁ
推定5万前後売れてメインスタッフ二人欠けるとかPS1時代のスクウェア並に狂ってる。社内のメンタル管理どうなってんだ

ともあれあの一件があったせいで殿の修行用ミドルライン構想が潰れたのは想像に難くない
そういう空気のなかで殿にリトバスアニメの監修やらせたり07thに出向させたのも苦肉の策だったんだろうけど、
殿からしたらいつまで経っても鍵や会社に認められない環境だからな
アニメ売り上げが伸び切れなかったこともあってこれまた雰囲気最悪だったことだろう
そしてリライトアニメを待つことなく退社し、
我らが魁先生はゲームABハルモニアアニメリライト銀はるを同時進行する修羅の道を歩むことになりましたとさ
先生に励ましのお便りを!
0987名無しさんだよもん2016/06/22(水) 16:47:07.69ID:pvHLbdZr0
そもそもスタージョンの法則ってのがあって
創作ってのは、100の屍の上に初めて1つの名作が成り立つ状態が普通なんだよ
アリスソフトだって任天堂だって、決して名作ばかり作ってる訳じゃなくて、でもだからこそ会社として機能してる
「keyが作るものなら必ず面白いはず」みたいな期待に答えようとしてる時点でゲームブランドとして間違ってた
0988名無しさんだよもん2016/06/22(水) 16:53:14.75ID:1ZWafkdh0
そもそもライターを育てるってこと自体正しいのかよくわからないわ
沢山書かせれば良くなるわけでもないしな
0989名無しさんだよもん2016/06/22(水) 17:07:28.16ID:1ZS692Ke0
必ず成功するかはわからないけど若い芽を取り入れないところは後がないよ
0990名無しさんだよもん2016/06/22(水) 17:15:00.90ID:Jmx7s9G+0
まあだから昔からライン増やしたかったんだけどな
0991名無しさんだよもん2016/06/22(水) 17:15:44.01ID:2RSS333Q0
ニトロみたいに複数のライターに小さめのラインでメインやらせる形とかじゃないといつまでたっても個人で認知されることはないだろう
社内ライターが一人だけって状況で新しいの取らなかったのもまずかったんじゃね
仮に都乃河がすでに退社してるんだったらそれこそもうだーまえが新しいコンテンツ作るしかブランド存続の道はないな
0992名無しさんだよもん2016/06/22(水) 18:13:45.60ID:2kBH3wbx0
樫田は本業があるからあれだけど、リトバスみたいに毎回新人三人くらい一気に雇ってバンバンやらせれば良かったんだろうけど
そのライター志望者がそもそもこないって感じだったんじゃないかと
0993名無しさんだよもん2016/06/22(水) 18:37:51.48ID:JJoB3AqQ0
美少女ゲームのライターなんて金にならないからな
お話考える力があるなら他行った方が良い
0994名無しさんだよもん2016/06/22(水) 19:09:31.07ID:luXopD+f0
VAって給料は低いし企画通すのも大変そう
企画はすっとんきょうなダメ出しされそう
0995名無しさんだよもん2016/06/22(水) 19:15:03.73ID:HQ52rDi50
給料低い上にブラックなのはABOWチーム見てればわかるしな
麻枝がポルシェとか乗り回したり
家を購入したりしてれば希望はあるんだがなあ
0996名無しさんだよもん2016/06/22(水) 20:38:46.67ID:h+b1gAfz0
給料は低いだろうけど麻枝の場合は散財してそうだから何とも言えなさそう
0997名無しさんだよもん2016/06/22(水) 20:42:13.91ID:wNj36abj0
今売れてるブランドはどこも2年に1本は出してる
面白いかどうかよりもかわいい女の子をユーザーは求めているんだよ
10011001Over 1000Thread

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/
life time: 53日 10時間 4分 6秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況