トップページleaf,key掲示板
1002コメント244KB
麻枝准スレッド101 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2016/04/30(土) 11:05:56.40ID:y5ERHzzN0
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、
頭なでなでのプロ、麻枝准について語るスレ

■関連サイト

麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/

「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/

TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト
http://charlotte-anime.jp

■前スレ
麻枝准スレッド100
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1456430189/
0616名無しさんだよもん2016/06/07(火) 05:03:47.40ID:AOyH/rvp0
病気を理由にしてもう辞めたいんだろ
しょがないよ、眠らせてやれよ
0617名無しさんだよもん2016/06/07(火) 06:57:36.59ID:MCRYnaBm0
じゅんくんあかん!それはかりんとうやないっ!
0624名無しさんだよもん2016/06/07(火) 13:01:44.23ID:9bn8gbCg0
でも麻枝と過ごせたなら それだけでいいと思う
0626名無しさんだよもん2016/06/07(火) 13:46:32.97ID:Ef8XQ8Zu0
今も寝たきりか

悪い臓器を 治しに行こう

そんなことを 繰り返していた
0627名無しさんだよもん2016/06/07(火) 14:04:16.39ID:lEN2RsVi0
無茶な薬ばかりだったけど

そんなに悪い頭皮じゃない
0628名無しさんだよもん2016/06/07(火) 19:56:14.87ID:+xUqhyZM0
穏やかに暮らしたい 

麻枝とならできるはず

いやできないかな

でも麻枝の唄を聞けるならいいと思う
0629名無しさんだよもん2016/06/07(火) 21:08:53.12ID:T2UnXLkn0
きみだけを麻枝だけを好きでいたよ
きみだけときみだけと歌う唄だよ
0630名無しさんだよもん2016/06/07(火) 21:12:44.00ID:1Z5eN/iM0
まえだ まえだ まえだ まえだ まえだ まえだ まだ入院
0631名無しさんだよもん2016/06/08(水) 09:20:15.29ID:fde2y2Co0
ただひとつわかること
この文字は麻枝のものだ
0632名無しさんだよもん2016/06/08(水) 10:46:03.76ID:PfgSY/3s0
                       ブーン!

                 とどまるところをしらないぜ!!
















(´;ω;`)
0633名無しさんだよもん2016/06/08(水) 15:52:31.14ID:E9utS5i10
食生活がジャンク風で運動不足だったよな
それに40過ぎだし、オマエラが臓器提供しろよじゅんくんに
0634名無しさんだよもん2016/06/08(水) 17:30:50.49ID:VtHWC9ao0
ニコニコのプレミアムのレベルが上がってるな
0635名無しさんだよもん2016/06/08(水) 17:59:55.31ID:6lBJrLj60
そう言えばセガのアーケード音ゲーで鍵曲が来てたわ、ラスリグとリトバス
0637名無しさんだよもん2016/06/08(水) 19:20:16.43ID:nt5qrIsC0
以外と居心地良くて病院に住んだほうが遥かに健康的
メシもバランス良いし
0638名無しさんだよもん2016/06/08(水) 20:07:19.34ID:T4H0mvAb0
麻枝のキッズ舌が病院食によって薄味を好むようになるのか?
0640名無しさんだよもん2016/06/08(水) 21:08:44.32ID:CFqxRpq20
好きな食べ物を語るときも全部カロリー多いものだしなぁ
最後は渋谷にあるラーメン屋だっけか
0643名無しさんだよもん2016/06/09(木) 00:50:37.17ID:Bb/uzPLA0
去年の今頃はすごく楽しかったな
シャーロット発表から一話放送後までの期間を記憶消して永遠とループしていたいよ
0644名無しさんだよもん2016/06/09(木) 09:29:32.69ID:5zcjhgM00
外に出た 星が綺麗だな

だーまえが迎えてくれたような気がして大声で答えてしまうんだ

さあ明日のため鎮魂曲作るか
0646名無しさんだよもん2016/06/09(木) 21:31:29.63ID:i80alOZN0
麻枝っぽいものを教えあう流れか、、、?
0649名無しさんだよもん2016/06/09(木) 23:24:24.72ID:TXp2sxpi0
ABのアルバム買ったぞだーまえ
はやく聞きたいのに来ないわ
0650名無しさんだよもん2016/06/10(金) 00:08:52.78ID:QjtplE/s0
病気入院をきっかけに創作から逃げようとしてる
ABのときのインタビュー憶えてるか?准くんにはもう書く気が無いんだ
いいもの作ってきたからハードル上がり過ぎてモチべ低下も相まって
完璧主義なのだろうが過去に劣るものは作りたくないのだ
彼はもう十分やり遂げてそれで枯れたんだ。

(もともと音楽志望だったしそっちがやりたいのだろう)

別の才能を探しなされ
0651名無しさんだよもん2016/06/10(金) 02:10:02.40ID:Q9xJCr0t0
勝手に決めるな
准くんはまだ創作を諦めてない
それに准くん自身は枯れてない
0654名無しさんだよもん2016/06/10(金) 18:00:37.13ID:Awd8qIdY0
それでも「どんなに君を好きだったか 今も覚えている」
この歌詞が続くからこそ、哀しいんだよ
0655名無しさんだよもん2016/06/10(金) 18:48:54.05ID:IhdTHA760
売れるものを作ろうとか余計なこと考えずにストレートに恋心みたいな切ない話作ってほしい
0656名無しさんだよもん2016/06/10(金) 22:49:50.54ID:ml1XSLHO0
プラネタリアンのHP
まごめの文字が神々しく見える
0657名無しさんだよもん2016/06/10(金) 22:53:22.79ID:LHpLyFkc0
>>655
シャーロットは過去作と比べると比較的やりたい事やってたと思うけどね
俺もヒビキのマホウみたいな優しい感じの作って欲しい
0658名無しさんだよもん2016/06/10(金) 22:59:15.62ID:Feb1duOC0
エルフみたいに古臭いの作り続けて潰れたらやだな
0659名無しさんだよもん2016/06/11(土) 00:03:37.50ID:kDCGVcXI0
エルフはニッチだけどガテン系で持ち直した時期があったんだけどな
やっぱスタッフ離脱が原因だろうね
0661名無しさんだよもん2016/06/11(土) 02:07:22.32ID:4LBmusSj0
ここで排他的な老害が幅利かせてるみるとそう思う
0662名無しさんだよもん2016/06/11(土) 02:45:47.31ID:lszMuktb0
ノベルゲーをアニメ化して再ヒットの作品なら、clannad、fate、シュタゲ、いくらでもあるが、
アニメを逆ノベルゲー化は、根本的に失敗だわな
話のケツが分かってるものを、もう一度ゲームで出して何の意味があるのかっていう
しかも6分割とか、どれだけ時間掛かることやら
0663名無しさんだよもん2016/06/11(土) 03:18:24.06ID:roP3NhjR0
アニメをADVゲーム化は割と珍しくもないだろう

ABの現状については、まぁお察しだけど
0664名無しさんだよもん2016/06/11(土) 04:23:27.37ID:yIiKJvgz0
「話のケツが分かってるものをもう一度ゲームで出して」成果出してる作品の一つに鬼畜王以後のランスシリーズがあると思うけど
あれはゲーム性充実させてるのはもちろん、キャラそのものをリメイクしたり細部の展開変えてきたりして
バレ知ってる人でも過去シリーズ知らない人でも楽しめるように出来てるんだよね
AB1stはまずアニメABファンを安心させようとした結果、
アニメAB好きのためのファンディスク以上になってないのがもったいない
元々がIFだやりたい放題だ設定ぶちまけ放題だという触れ込みだった鬼畜王と、
企画の始まりや世間の評判からしてどう頑張っても正史としてのポジションを崩せないアニメABとじゃ、
後発弄りに対する自由度がはなから違うのは仕方ないんだけどね

ゲームAB、もったいない作品ではあるけど悪い作品ではなかったと思うし
素材遊ばせちゃってるのも別の意味で勿体無いしさっさと2nd出して欲しいんだけどな
15jゲーのharmoniaでさえ難産起こしてる鍵じゃ、鶏が卵を産むように6分割スポポポンとはいかないんだろうな
0667名無しさんだよもん2016/06/11(土) 12:16:31.00ID:2PLoCSug0
ABにしてもハルモニアにしてもVAVAがなんか企んでてその余波を受けてるんじゃないの?
ここまで来るとそう疑いたくなるわ
0668名無しさんだよもん2016/06/11(土) 12:27:09.29ID:4XSQyOHf0
アニメ展開するほうを重視してるのは間違いないんだよな
リライト+にしろplanetarianのHDverにしろ、アニメの波に乗せてる
需要を食い合わないようにしてるというか、小出しにしてうまいこと延命させようとしてるんだとは思う裏目に出てると思うけど
0669名無しさんだよもん2016/06/11(土) 14:17:40.90ID:+k9ZHc1p0
ヒビキのマホウ単行本出せなくなったから単行本派は一生結末が分からない
0670名無しさんだよもん2016/06/11(土) 15:06:22.51ID:RqAGoQHe0
リトバスから入った鍵っ子だってもういい歳になってるんだから、そういう人達向けの作風でやってくれんかな
とりあえず学園で馬鹿騒ぎするのはやめてさ
0673名無しさんだよもん2016/06/11(土) 19:17:58.29ID:5VhhzyKC0
ハルモニア好きな声優出てるからずっと待ってるのに日本版の発表まだなのか?
翻訳の一部修正って1年以上かかるもんなの?
0674名無しさんだよもん2016/06/12(日) 01:22:59.82ID:y1HwGHKg0
何がロボットの少年だよ、クラナドのパクリとプラネタをミックスか w
期待のきの字もない
0676名無しさんだよもん2016/06/12(日) 07:59:11.30ID:tNDAhoan0
棗アフター無職バスターズにご期待ください。(国崎も登場するよ)
0677名無しさんだよもん2016/06/12(日) 09:08:18.79ID:M4rhgYmB0
CLANNADやプラネタっていうより、麻枝作品で近いネタはグラモフォンじゃないか?
0679名無しさんだよもん2016/06/12(日) 19:15:29.16ID:M4rhgYmB0
Angel Beats!ゲーム化するよりヒビキノマホウゲーム化すればいいのに
0680名無しさんだよもん2016/06/12(日) 21:17:33.51ID:brGDAr1a0
売れてなくてなかったらあんなに完結を待ってくれなかっただろうし去年みたいに新装版なんて出すわけないだろ

単純にストックの問題だろ
現状ではコミックを出せないって言ってただろうが
0681名無しさんだよもん2016/06/12(日) 21:44:19.25ID:wiNQmpmC0
ストックってどういうこと?
もう完結してるんですが・・・
0682名無しさんだよもん2016/06/12(日) 23:13:29.59ID:tZCCPgJL0
加筆や描きおろし入れないと1冊分に満たないってことじゃないの
0683名無しさんだよもん2016/06/13(月) 08:12:53.26ID:UENfUyYI0
鍵は終りか?
て事はビジュアルも終わり・・・
古いメーカー殆ど残って無いな
0684名無しさんだよもん2016/06/13(月) 12:33:40.06ID:2dPMrTXO0
ビジュアルは知らんけど時代の流れよね若いスタッフやファンを育ててたらまだ希望はあったかもしれんが
0685名無しさんだよもん2016/06/13(月) 14:43:10.31ID:CG7n+R+P0
>>682
他の漫画でもそういう理由で長らく単行本化されないモノ多いよね。
読者からすりゃこれほどしょうもない理由もないんだが。
0687名無しさんだよもん2016/06/13(月) 16:25:12.67ID:lKmGn51z0
若いファンは育てまくってたと思うけどな
リトバス以降の作品は対象年齢下げてるし

ヒビキはもっと評価されていいと思う
0688名無しさんだよもん2016/06/13(月) 17:29:24.81ID:fDustv5I0
麻枝がコケたら終わってしまうような、ひとりに運命あずけてしまってる状態がまずかった
麻枝自身は新作出すたびに新規開拓できてたけど、それはコケないでここまでやってこられたからで、
実質1ラインじゃ次を出すのに長いスパンが必要になるから、もしもコケたらリカバリーできない
0689名無しさんだよもん2016/06/13(月) 18:17:11.51ID:MYLqTHcb0
ブランド可愛さに殿に企画やらせられなかったのが第一の罪
売れないからとかわけわからんこと言って他VAブランドへの客誘導の一切を諦めてしまったことが第二の罪
最期に客増やすことを諦めて客単価上げるためだけにソシャゲを利用してしまったことが第三の罪

そら麻枝信者しか残らんだろ…
0690名無しさんだよもん2016/06/13(月) 18:25:19.87ID:tQWbiAYk0
傘下のつぶれたブランドのゲームを鍵から再販しようず
まずは麻枝も関係してたRaMからどうぞ
0692名無しさんだよもん2016/06/13(月) 19:13:58.17ID:kVOuxPJK0
ヒビキ欲しいけどどこ行っても売り切れてるわ
0693名無しさんだよもん2016/06/13(月) 19:29:24.29ID:nG9bpINf0
当時は何もおもわんかったけど、いたいけな彼女のりにゅーあるが2010年に出たのは、
麻枝のふわあああがあったから今ならKeyから客を誘導できるかもしれん!って思ってのことだったのかな
0695名無しさんだよもん2016/06/13(月) 20:50:14.91ID:yuvmsmKi0
最後に出した殿の静流シナリオは面白かったからなぁ
もっと路線を固めてやってシリアス一本でいけば輝いたはず。ギャグはダメだからやらせるな
0696名無しさんだよもん2016/06/13(月) 21:29:19.90ID:033ti0ox0
殿自身がギャグ好きだから無理だろ
あいつ自体がハッピーエンド大好きな奴っぽいし静流ルートよりもちはやルートの方が性に合ってるから野放しにしたらその方向に行ってただろうし
0699名無しさんだよもん2016/06/13(月) 22:57:18.56ID:nG9bpINf0
エースにはなれなくとも優秀なリリーフにはなれると思ってた
0700名無しさんだよもん2016/06/13(月) 23:04:06.64ID:033ti0ox0
ポテンシャルはあったと思う
なんだかんだで素晴らしい話作れるし
問題はあいつの書きたいものが別だったこと
0701名無しさんだよもん2016/06/13(月) 23:16:46.76ID:ulgTaiir0
竜騎士のとこでなんかつくるんでしょう
それももうもしかしてやめたのかな
0702名無しさんだよもん2016/06/13(月) 23:24:08.65ID:rnKaG6PR0
ちょっと前は鍵は今後AB推しで行くつもりだったんだろうけど、今はそれも厳しい感じだしどうするんだ
0703名無しさんだよもん2016/06/14(火) 00:05:55.51ID:To9UoU6G0
日本三大奇書の一つ、ドグラ・マグラの主人公を萌え化した作品発表すればwww
0704名無しさんだよもん2016/06/14(火) 00:10:57.37ID:R/tWrAON0
主人公を萌え化してどうすんだ
そのままでもモヨ子が可愛いだろ
0705名無しさんだよもん2016/06/14(火) 01:02:46.31ID:aW80jXp80
ヒビキのコミックス最終巻が出ず終いってまじなの?
いくらなんでも…
0706名無しさんだよもん2016/06/14(火) 04:50:02.41ID:4j9EbeaS0
ABは展開させるの遅すぎてファン層がもう大分大人になっちゃったからなぁ
0707名無しさんだよもん2016/06/14(火) 06:49:25.79ID:ANlOvxD70
前田も殿川もいないんじゃ鍵の主ライターを魁先生にするしかないな
0708名無しさんだよもん2016/06/14(火) 07:56:44.05ID:HV02wl+D0
ノベルゲームやめて音楽レーベルになればいいじゃん
0711名無しさんだよもん2016/06/14(火) 09:46:07.22ID:9PHYRi/U0
学校や職場の知り合いにCD貸してみたら?
「良かったらお前の友達に又貸ししていいよ」と言ってね
でも又貸しされずお前のところへストレートに帰ってくるから
0713名無しさんだよもん2016/06/14(火) 10:40:00.77ID:52LQciKr0
万人に受け入れられなくても、名盤と呼ばれるアルバムは多々ある
どっか棘のある近寄りがたい作品の方が、一部の人間の深いところにぶっささりやすいのかもね
0714名無しさんだよもん2016/06/14(火) 11:49:58.74ID:9PHYRi/U0
>>712
自分のセンスを疑われたくないから又貸しせずにそのまま返すわけだ
良い曲だったら普通は広めたくなるからね

>>713
そして赤字一直線

音楽レーベルなんかにしたって、結局はまた
「もう曲作れない・・・」って麻枝は言うよ
0715名無しさんだよもん2016/06/14(火) 12:00:44.23ID:oWuOAFpv0
たしかにlovesongは名盤だけどスルメ曲ばかりだな
麻枝が作ってなかったら良さがわかるまで聴き込まなかったと思う

でも終わりの惑星とlovesongどちらか貸すことになったら迷わずlovesongを貸す
0716名無しさんだよもん2016/06/14(火) 12:01:14.06ID:zXM2UrJP0
また頭悪そうなのがきたな
やらおんか売りスレから来たキッズかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況