トップページleaf,key掲示板
1002コメント256KB
麻枝准スレッド105 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2016/09/10(土) 21:24:51.27ID:j7BQNSYn0
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、
頭なでなでのプロ、麻枝准について語るスレ

■関連サイト

麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/

「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/

TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト
http://charlotte-anime.jp

■前スレ
麻枝准スレッド103 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1469529709/
0353名無しさんだよもん2016/09/20(火) 17:23:11.76ID:pK19Mb540
Keyでは力量足りてないほうになるかもしれんけどビジュアルアーツ全体で言えばそんなことはないと思うし
せめて他のブランド立ち上げるなりしてとにかく仕事任せて育てなきゃいけなかったんだとは思うよ
0354名無しさんだよもん2016/09/20(火) 17:32:32.20ID:w0kaU8MQ0
どっちにしろだーまえももうやばいしKeyはいっそ一度解体しておくべきかもしれない
0355名無しさんだよもん2016/09/20(火) 17:33:21.99ID:WsbLAVIn0
>>352
力量やクオリティの問題じゃなくて会社のイメージの問題だよ
このまま殿と喧嘩別れなんてことになったらもう二度とVA、特に鍵を志望して入社しようなんてライターは現れない
野球業界が形だけでもぶっ壊れたドラフト1位大切にするのと同じ話
そこが潰えたら結果的にクオリティの問題にも影響してくる
そりゃ殿が糞みたいな企画しか上げてこなくて、どれ通しても鍵のブランドイメージ落ちるって状況だとしてもだ
どっちが大事って話じゃなくどっちも大事だったんだよ
0356名無しさんだよもん2016/09/20(火) 17:35:33.60ID:BoOAesOb0
フルプライスのゲームを任せるのは無理だろうけど
ロープライスやミドルプライスの短編なら有りだ
個人的に殿より力量が足りてない城桐央がメインライターやったこともあったし
0357名無しさんだよもん2016/09/20(火) 17:37:35.24ID:w0kaU8MQ0
誰か新しいライター入ってやりゃいいんだよな
誰かいないもんかね
0358名無しさんだよもん2016/09/20(火) 17:56:10.26ID:2NKKLuAWO
菅野のアーベルならぬ麻枝のダーマエ設立はよ
0359名無しさんだよもん2016/09/20(火) 18:03:50.28ID:w0kaU8MQ0
というよりだーまえは何で会社辞めないんだろう
仕事募集とか始めてたけどあのあたり会社が完全に足枷にしかなってないと思うんだけど
いっそ会社辞めて改めて個人でその夢だった仕事を受けに行ってもいいだろうし
0360名無しさんだよもん2016/09/20(火) 18:23:49.93ID:Y4QovcrF0
夢の仕事ポシャったのは心臓の件が原因じゃないの
0361名無しさんだよもん2016/09/20(火) 18:31:28.23ID:70f6Hjbl0
>>359
40過ぎなんて派遣とかアルバイトしかないじゃん・・・
keyは『ねこねこソフト』みたいに一度解散すべきかもと思うけど、再建できなさそうなのが・・・
0362名無しさんだよもん2016/09/20(火) 18:38:21.53ID:w0kaU8MQ0
>>360
会社から仕事回してもらえないから自分で募集始めたんじゃないの?
0363名無しさんだよもん2016/09/20(火) 19:26:37.85ID:7jRvHht90
>>359
病気で死にそうになってて首切られないのはありがたい事だぞ
給料も入るし、社会保険手続きもしてくれるし
0367名無しさんだよもん2016/09/20(火) 20:18:48.36ID:su1iI6w/0
いたるがフリーになったところで仕事ないだろw
0369名無しさんだよもん2016/09/20(火) 20:20:08.74ID:9+EcYlIP0
いろいろ旬が過ぎてる…
オレは好きだけど時代に合ってない

Rewriteは頑張ってたと思うけども
0370名無しさんだよもん2016/09/20(火) 20:22:25.85ID:ZDYus3C60
前々から麻枝といたるは上手く行ってなかったようだし
まぁいたるが抜けてもNa-Gaがメインになるだけだしあんま問題ない気もする…
0371名無しさんだよもん2016/09/20(火) 20:23:14.02ID:EwMLxOgd0
外から見たら厄介者を窓際に追いやってるようにも見えるし
手厚く気遣ってもらえてるようにも見えるな
0373名無しさんだよもん2016/09/20(火) 20:26:33.63ID:w0kaU8MQ0
マジだった
解体とか話してた直後にこれか
大丈夫なんだろうか・・・
0375名無しさんだよもん2016/09/20(火) 20:28:43.85ID:WsbLAVIn0
リライトアニメ化のときもリトバスでの自分とながのポジションに対して不穏なこと言ってたけど
まさか名前も出さないレベルで拗れてるとは思わなかった

でもなぁ、独立するならするでいいけど
それなら尚更殿ラノベであんな手抜き絵描いてたらやばいと思うよ
ラノベの初動売り上げの責任の9割は絵師だぞ
0377名無しさんだよもん2016/09/20(火) 20:30:38.18ID:mZmcAhHH0
退社?あっそくらいにしか思わん存在にいつの間にかなってたわ
0378名無しさんだよもん2016/09/20(火) 20:32:18.17ID:EwMLxOgd0
鍵=いたる絵って印象がある人は多いと思うんだが、リトバスの鈴とかクドが可愛すぎたんだよな…
0382名無しさんだよもん2016/09/20(火) 20:44:10.38ID:w0kaU8MQ0
あれ、すげーかわったやんいけるやんと思ったら書き下ろしサイン色紙はいつもどおりだった
塗りでびっくりするほどイメージ変わるもんだな
0383名無しさんだよもん2016/09/20(火) 20:45:55.43ID:oxaa+NCW0
自分が企画したゲームのアニメが爆死したから逃げたの?
0384名無しさんだよもん2016/09/20(火) 20:49:14.05ID:lreUr0VY0
おまえら辛辣すぎるだろ……少なくともおれは応援してる
0385名無しさんだよもん2016/09/20(火) 20:50:02.23ID:f+/jT74J0
いたるちんが会社を去ってだーまえが大病で
やっぱ会社って長く続けるの本当に大変なんだな
0386名無しさんだよもん2016/09/20(火) 20:50:15.27ID:2NKKLuAWO
次の仕事の目処も立ってないのに辞めてしまうってことは完全に限界が来てたんだな…
あまりにヘヴィだ
0387名無しさんだよもん2016/09/20(火) 20:52:37.34ID:zZKZ4/nj0
麻枝の心臓病は今でもネタだと思ってるけどどうなの
ついにいたるも辞めちゃったか…コミュ障ばかりのメンツでよく17年もやってきたわ
0389名無しさんだよもん2016/09/20(火) 20:59:27.34ID:Y4QovcrF0
>>387
>心臓病は今でもネタ

さすがにこれは無いだろ
人死にネタ扱ってる作家がそんなんやったらネット中で竜騎士みたいにボロクソに扱われる
0390名無しさんだよもん2016/09/20(火) 21:06:19.98ID:2NKKLuAWO
Keyが片翼飛行のまま17年も存続したこと自体凄いのかもしれん
知名度と売り上げにとても見合わないような薄給だし
0392名無しさんだよもん2016/09/20(火) 21:09:07.57ID:ziFYzstz0
この前のこのツイートもいたるの件と関係あるのだろうか?

>実は仕事のほうで頭が真っ白になるような出来事があって… 
>ああ、おれの夢がついに叶うんだ、20年かけて、ようやくここまで来たんだ…
>がんばってきてよかったな…
>って掴もうとしたら、砂になってさっと指の隙間から流れ落ちていった…
>一生思い出すたびに悔しい思いをするんだろうな…
0393名無しさんだよもん2016/09/20(火) 21:12:50.81ID:BoOAesOb0
アニメの仕事したいらしいけど難しいだろ
いたるもNA-GAも一般受けしないわ
もし麻枝がもう一度アニメ原作やる機会があったとしても他の人と組んでほしい
0394名無しさんだよもん2016/09/20(火) 21:12:57.86ID:WsbLAVIn0
そっちはいたるの都合が入り込む隙間すらないだろ
0395名無しさんだよもん2016/09/20(火) 21:17:08.44ID:oxaa+NCW0
Na-Gaは受けてるだろ。アニメのキャラデザが有能なのもあるけど
0397名無しさんだよもん2016/09/20(火) 21:22:33.15ID:SYBltALY0
オリジナルメンバーはとうとう折戸と麻枝、しのりだけになるんかね
寂しいからはむはむソフトと合併してみきぽんと合流しようぜ
0398名無しさんだよもん2016/09/20(火) 21:23:45.30ID:BoOAesOb0
NA-GAといたるの絵は一般層から見たらたいして違いはないよ
0399名無しさんだよもん2016/09/20(火) 21:31:06.05ID:BoOAesOb0
いたるのキャラデザでホラーでスプラッタなアニメならみてみたい
本人もホーラーやりたいみたいだし
0401名無しさんだよもん2016/09/20(火) 21:34:03.50ID:2NKKLuAWO
>>397
はむはむソフトは大所帯の面倒みてくれますかね

思い切ってダーマエ設立の方が早くないか
0405名無しさんだよもん2016/09/20(火) 21:48:43.29ID:BoOAesOb0
>>403にはNA-GAのキャラデザが受けたのかもしれないけど>>400には受けなかったってだけだろ
ついでに俺にも受けてない、いたるよりはマシだけど
0406名無しさんだよもん2016/09/20(火) 21:49:00.61ID:cDKQtcpK0
いたるまじかよー
正直リトバスくらいが絵のピークだったと思うが…
鍵といえば感あったからちょいショック
0410名無しさんだよもん2016/09/20(火) 21:51:21.95ID:A3OYK0h+0
---独立しようと思ったのは、どんな経緯から?

樋上:会社でゲームの作業をしている期間は、自分の絵が表に出ることはないんですよ。発売数ヶ月前から営業がかかって、そこから出るんですけど、
Keyは特に開発期間が長いので、その間自分の絵が出ないと「忘れられちゃう」っていう危機感がずっとあったんです。

 だから、次回作の区切りで外に出て、もうちょっと活動範囲を広げてみたいなという気持ちがあって、何回か退職願は出しているんですよ。
もちろんいつも引き止められるんですけど、今回は「何を言われようが辞めます」と言いました。

---まずは何をやりたいですか?

樋上:アニメというものに自分はすごい価値を持っているんですけど、自分が関わったのはゲーム原作があってのアニメ化なんですよ。オリジナルアニメというのを今までやったことがないんです。
その後会社ではオリジナルアニメをやったんですけど、後から入ってきた原画の人が先にオリジナルでアニメデビューをしちゃったわけですよ。それがすごく悔しくって……。

「私の夢を、あの人が先に叶えてしまった」と思って……。でもそれは会社にいると、自分にはなかなか回ってこない仕事なんですよね。
目指しているのは、オリジナルで、アニメのためのキャラクターを作って、それが動くというのが自分にとってはすごい魅力的な仕事なんです。

 それから、ホラーとかも作りたいんですよ。とにかく後ろを振り返れないくらいの怖さのホラーを作りたいっていうのは前から言っていたんです。
演出とかにもばんばん口出して、すっごい怖いのを作ってみたい。(笑)

http://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1474347404
0411名無しさんだよもん2016/09/20(火) 21:52:34.26ID:Q4AE2zOy0
まあHarmoniaとか無理矢理仕事作ってやったレベルだもんな
0412名無しさんだよもん2016/09/20(火) 21:53:47.06ID:Luxohsre0
普通の名が売れてる絵師なら仕事無くても同人誌書けばある程度食ってけるけどいたるの場合それも無理な気がするんだよな
0414名無しさんだよもん2016/09/20(火) 22:00:43.32ID:ZDYus3C60
キャラ原案とはいえAIRやCLANNADなんかは恵まれたアニメ化でヒットもしたし十分にいい思いをしたはずだが
Key初のオリジナルアニメのABで使われなかったのがよっぽど気に食わなかったのかね
てかそんなにアニメやりたかったのか
0415名無しさんだよもん2016/09/20(火) 22:01:20.79ID:uaxUIABc0
>>405
え、横からだがマジでだから何なの?1〜3人の超少数意見が何だというの?
隙あれば自分語りしたいタイプか?
0418名無しさんだよもん2016/09/20(火) 22:04:40.93ID:uMIOod350
いたる氏、ビジュアルを退社とかマジかよ.....何かほかのスレでエラい叩かれてたけど
0420名無しさんだよもん2016/09/20(火) 22:09:01.24ID:BoOAesOb0
VA社内にHIデザインオフィス作ってもらったり待遇は良かったんだろうけど
精神的にきてたのかもな
0421名無しさんだよもん2016/09/20(火) 22:09:26.41ID:Luxohsre0
ツイッターに引きこもって好意的な意見ばっかり聞いてるとやっぱり勘違いしちゃうんだろうか
麻枝みたいに過剰にエゴサーチするのもどうかと思うけどさ
0422名無しさんだよもん2016/09/20(火) 22:11:04.96ID:VfQiWF4Q0
昔は好きだったけどツイッター見てるうちに応援する気なくなったな
フリーになるならもう少し上手くやったほうがいいと思う
0427名無しさんだよもん2016/09/20(火) 22:15:24.79ID:70f6Hjbl0
いたる絵にダメ出ししなかったのが逆に仇になったな。独特の絵は割と好きだったかも。
首の角度とかあからさまにおかしいのにはリテイク出せばよかったのに。
0430名無しさんだよもん2016/09/20(火) 22:21:41.25ID:2NKKLuAWO
KeyはVAという会社の一ブランドだから
VAを退社するということはKey離脱ということでしょ
0431名無しさんだよもん2016/09/20(火) 22:21:52.88ID:BoOAesOb0
>>426
インビュー読むと一番円滑に退社できるタイミングが今だったんでしょ
0433名無しさんだよもん2016/09/20(火) 22:35:29.05ID:8vaWBtd+0
まあ、ABはまだしもシャロには関わらなくて正解だったけどなw
いたるキャラデザでシャーロットとかやってたら立ち直れなくなりそう。
0434名無しさんだよもん2016/09/20(火) 22:36:03.26ID:70f6Hjbl0
タクテックス時代、いたるを首にするくらいなら、俺たち全員でやめますって、
VAでkeyブランド立ち上げたくらいなのに・・・時間の流れは残酷だな。
0435名無しさんだよもん2016/09/20(火) 22:36:22.90ID:cDKQtcpK0
>>414
プライドはあったのかもね
KANONクラナドAIRどれもアニメとしては良かったのにさあ
0436名無しさんだよもん2016/09/20(火) 22:39:32.11ID:EFyEGY/F0
なんか自分の中を占めていたひとつの時代が終わったような喪失感あるな
0437名無しさんだよもん2016/09/20(火) 22:45:27.70ID:DMDTCKfz0
key黄金期を築いただーまえ・いたるタッグはもう見られないのか…
Naga上手いし、アニメ映えすると思うけど、三部作級のヒットを飛ばす期待感があるのはいたる絵なんだよな…
うまく住み分けりゃいいのに、何でこうなってしまうのかね
0438名無しさんだよもん2016/09/20(火) 23:00:20.84ID:Luxohsre0
昔のいたる絵ならまだしも今のいたるの絵にはもはや魅力はないだろ
この前のAIRの追加CGなんて無い方が良いレベルだし
0439名無しさんだよもん2016/09/20(火) 23:05:34.29ID:B0hJNzZT0
退社するのも夢追いかけるのもいいけど
アニメのキャラデザしたいとか夢見すぎてて流石に心配になる
0440名無しさんだよもん2016/09/20(火) 23:10:51.65ID:tjjesb7d0
他所に行ったならともかくフリーなんだから発注さえあればkeyの仕事もするだろ
ホーリーブレイカーはどうなるのか知らんけど
0441名無しさんだよもん2016/09/20(火) 23:16:20.18ID:BoOAesOb0
keyの次回作のキャラデザ、原画:樋上いたる
これあると思います
0444名無しさんだよもん2016/09/20(火) 23:38:46.59ID:LiW8BVnl0
麻枝心臓病で殿をdis
いたるは退社でnaga dis
ヤバイなこれ
0446名無しさんだよもん2016/09/20(火) 23:43:05.04ID:vlrxoe9a0
ぐあっ遂にいたる退社か...なんかいろいろありすぎてもう笑うしかないな
でも昔はホントにいたる絵に感動させてもらったから言わせてくれ

「お疲れ様でした」
0448名無しさんだよもん2016/09/20(火) 23:44:19.47ID:A9aGUTbE0
そろそろこの板の存在自体が危なくなってきたかね
0449名無しさんだよもん2016/09/20(火) 23:46:19.25ID:BoOAesOb0
そだね
めっちゃ過疎ってるからな
今回の件でいたるのスレを覗いたら数年前に落ちてて驚いたね
0450名無しさんだよもん2016/09/20(火) 23:52:53.35ID:Y4QovcrF0
ここ数年key関連の話題って悲報ばっかりなんだもの…
0451名無しさんだよもん2016/09/20(火) 23:54:28.30ID:PFYRc9hn0
これで麻枝折戸Na-Gaと精鋭だけになったな
おまえらも満足やろ?
0452名無しさんだよもん2016/09/20(火) 23:59:57.74ID:OlTos6+E0
オリジナルアニメなんて無理に決まっているじゃん
原作ファンが存在しないオリジナルアニメの円盤を売ろうと思ったら、
キャラデザは生命線の一つ
いたる絵なんか真っ先に除外される
オナホのパッケージデザインですら依頼は来ねえよ
まあ、その辺は本人も分かっているだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況