>むちゃくちゃ減って淘汰されてるじゃん
来日してくるピアニストが減るのは、日本語でカジュアルトークできないからだとか
そんな意味不明な理由がいつどこで判明したんですかね?www
>ブームにしか過ぎず、しかも去ったわけだね
ブームはいつか去るのは当然。かずさの演奏が評価された事実を否定できないようでw
反論にもなってないな
>喋らずに商売し客なしに稼ぐエア商売人乙
ヨーロッパに行ったことも外人と商談したことも、
クラシックのこともマネージャーの仕事も何も知らない無知乙
>稼いでるか知らんが、結婚式の手配はおろか友人の和解参列まで親任せ
娘の結婚式を見たいと言ったのは母親の方なんだから、
母親が主導して事を進めるのは何の不自然でもないな
>独りでやれよ。人巻き込むな。急に辞められた上誤情報掴まされた職場にはどんだけ迷惑かけたんだろうな
職業選択の自由は憲法で保障されてる立派な権利ですが?
労働者が個人の都合を優先し行動して何が悪いんだか
>出国時点では春希はドイツ語喋れんだろ
かずさTエピローグじゃドイツ語で向こうの雑誌社の人間と話してたんだから、
日本を離れてから二年でドイツ語勉強しただろうことはわかるだろ
もう少し調べてから物言えよwww