トップページleaf,key掲示板
1002コメント246KB
麻枝准ズレッド108 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2016/12/09(金) 02:03:37.46ID:486SP5/A0
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、
頭なでなでのプロ、麻枝准について語るスレ

■関連サイト

麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/

「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/

TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト
http://charlotte-anime.jp

Key新作「Summer Pockets」ディザーサイト
http://key.visualarts.gr.jp/summer/

■前スレ
麻枝准スレッド107
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1478102179
0042名無しさんだよもん2016/12/10(土) 13:50:14.27ID:MRX7UxdV0
麻枝が書いてるわけじゃないからそこまで期待するな

初雪は魔女恋やってみろ、麻枝ユーザーにはかなりきついぞ
殿川ユーザー向きだ
0043名無しさんだよもん2016/12/10(土) 14:43:20.32ID:lCGFll0E0
初雪は露骨に麻枝フォロワーで殿河とはにてもにつかんだろ
0044名無しさんだよもん2016/12/10(土) 15:38:18.70ID:yb7xd23e0
魔女こい主人公とヒロインがクズだった
オーラスエンディングはめちゃくちゃいい曲だったな
0047名無しさんだよもん2016/12/10(土) 22:51:33.26ID:RwBr332i0
オリジナル企画完遂させてればまあまあ良かったって感想抱く人はたくさん出ただろうってくらいには悪くなかった
良くも悪くもパンチは弱いけど

ガイナックスが幾度となく社員が独立していったのも似たような理由だけど
結局クリエイター集団みたいな形でスタジオ起こした場合、
創立メンバーが有能で軌道に乗って、例え後から有力な新人が入ってきたとしても実績ある初期メンバーの企画のほうが優先されてしまって
後発のメンバーは自分のやりたい企画を通すには独立してが自分がスタジオ起こさなきゃならなくなる
エロゲ会社の場合はスタジオじゃなくて単独でラノベ転向とかフリーになるだけだが
0049名無しさんだよもん2016/12/11(日) 00:56:11.89ID:bFK6FXXc0
だーまえーサマーポケット以外でシナリオ書いてくれよーまってるぞー
0050名無しさんだよもん2016/12/11(日) 01:47:10.06ID:emctFCM/0
ゼロ年代の売れっ子と比較すりゃ足元にも及ばないが、今の業界基準だと全然書けるほうなんだがなあ
エロゲが死にすぎてるってのはあるが
なんにしても作品どうこうよりファンに対する心理的影響はそこそこでかかったんじゃない
0051名無しさんだよもん2016/12/11(日) 02:28:54.97ID:bFK6FXXc0
なに?殿のこと?
俺は殿のこと好きだったよ
サマーポケットより殿企画のゲームを発表してくれた方がテンション上がったな
でも新島がkeyで書くっていうのは嬉しい
マイナス要素として原案:麻枝准だな
原案:麻枝准はいらない。麻枝准のことは大好きだけど原案:麻枝准はいらない
0052名無しさんだよもん2016/12/11(日) 03:52:57.89ID:4YUrtWE80
ユーザーとしては作品のできさえよければ何でもいいからいらないかもしれないけど、
企業としてはそこが無かったら企画としてRewrite以下、サガプラ作品なみの売上なのが目に見えてるからやらないでしょ
原案麻枝でどれくらい求心力があるのか、評価はどう変わるのかを見て今後のやり方に大きく影響するだろうし、
効果が無ければ無いでその次はまた別のやり方を考えるだろう
0053名無しさんだよもん2016/12/11(日) 08:18:09.52ID:PmXn5tY60
5面白かったから魁先生さえいればなんとでもなるよ
麻枝君はBGMと主題歌でもやってなよ
0054名無しさんだよもん2016/12/11(日) 11:42:40.55ID:emctFCM/0
3000本売る小さいメーカーにしたいならそれでいいんじゃない
0056名無しさんだよもん2016/12/11(日) 12:53:15.92ID:8boF4E1R0
原案だけ参加して麻枝っぽさは残るんだろうか
0058名無しさんだよもん2016/12/12(月) 12:28:20.61ID:PSLSDwex0
いたるも殿も消えたのにrewriteはまだ何かやるのか
0061名無しさんだよもん2016/12/12(月) 19:08:40.86ID:syuyqH5k0
サマポケに持ってかれてる感あるけど熊木杏里のアルバムはどうなった
ツイートないだけでレコーディング進んでんのか?
0062名無しさんだよもん2016/12/12(月) 20:56:50.87ID:Ex0DFtiw0
もう散々やって分かっただろ、アニメには向いてないんだよ

説明が多い&展開が遅いのが致命的。20分1話では麻枝の力は出せない
映画ならまだいけるかもしれんが
けど結局麻枝の適正ポジションは文章と音楽のコラボ技だよ
0063名無しさんだよもん2016/12/12(月) 21:27:03.56ID:Qw7eFh3O0
麻枝がそれに気づいてくれればいいんだけどな
アニメの尺だと物語に厚みがないわ
0064名無しさんだよもん2016/12/12(月) 22:42:41.56ID:HFh9Fek10
12歳。の実況で「えいえんは あるよ」って書かれまくってて笑った
0065名無しさんだよもん2016/12/13(火) 00:26:51.27ID:mFzRd6fe0
麻枝がアニメ脚本やる場合2、3クールで構成作家をつければいいのできそう
0066名無しさんだよもん2016/12/13(火) 00:41:51.27ID:jui4076V0
もうそんな体力ないっしょ
原案、曲提供くらいはできそうだが
0067名無しさんだよもん2016/12/13(火) 00:46:26.78ID:gU2IpzRh0
サマポケは3年くらいで出せたらいいねって感じ
アルバムは2年は見てる
0068名無しさんだよもん2016/12/13(火) 00:51:34.04ID:qVjf8Sow0
サマポケは麻枝のリテイクとかそういうのがない限り
2年くらいで出るのでは
まあメインじゃないからそこまでリテイクとかしないだろうが
0069名無しさんだよもん2016/12/13(火) 00:53:59.76ID:mFzRd6fe0
ハルモニアではvavaしゃちょーがリテイクしまくったらしい
0070名無しさんだよもん2016/12/13(火) 01:06:29.57ID:AFLUFec40
あれはリテイクというより無茶振り
本みたいな縦書きの作品を先に海外で出しますと言ったせいで出せなかっただけだし
0071名無しさんだよもん2016/12/13(火) 08:41:53.37ID:zHZRjcvJ0
あれブログの文面見る限り
VAVA「英語先に出すぞ」
魁「じゃあその間に演出とかレベルアップするわ・・・」
VAVA「演出よくなったやんけ!ワシのおかげや!」
だよな・・・
0072名無しさんだよもん2016/12/13(火) 10:42:58.75ID:eXSNj+Tl0
新島のオナニーよりは新人の頑張りを見たかった・・・
0076名無しさんだよもん2016/12/15(木) 11:16:55.52ID:Uhmsok0t0
麻枝は資本主義の搾取する側に回ってるし
もうお前らのだーまえはどこにもいないんだよ!
0077名無しさんだよもん2016/12/15(木) 11:19:46.23ID:Uhmsok0t0
曲センスないから辞めてほしい
end of the worldはゴミ
0079名無しさんだよもん2016/12/16(金) 01:03:17.26ID:fsTsUyDJ0
今週のフリップフラッパーズ観て、類似点が多くてMOON.思い浮かべたわ
まあ最近の展開でエヴァっぽいと言う人もいたから、そりゃ遠からずだろうけど
0080名無しさんだよもん2016/12/16(金) 01:46:52.65ID:wp4DBWLL0
・シャーロット要素
研究所で拘束
能力覚醒させられる
家族の記憶がない

・天メソ要素
お母さんが死んでる

軽い百合

フリフリ面白いよな
4話とかハヤシナオキ仕事してんなぁ
0081名無しさんだよもん2016/12/16(金) 02:08:03.53ID:+ayh2pxo0
だーまえまたMOON.みたいな女主人公ものやってほしい
今のアニメはそれが主流だし
0084名無しさんだよもん2016/12/16(金) 09:40:52.02ID:vtI0e7We0
ヒビキは夏目路線でいけると思う
売れるかどうかは別として
0085名無しさんだよもん2016/12/16(金) 20:55:15.46ID:ejNZtotw0
Rewriteのソシャゲ、気合入れて作ってるっぽく見えるけど
AngelBeatsはまだシリーズ化して長くゲームリリースしていく予定だったから場繋ぎで有りかなとは思ったが
Rewriteって二期やったらアニメ終わりだろうしゲームの続編が出るわけでもないし
ソシャゲは始まる前から短い期間でサービス終了すんの見え見えでやる意味あんのかな
0087名無しさんだよもん2016/12/16(金) 23:13:57.86ID:PqZQQInx0
今やってる小室哲哉の番組だーまえも観てるのかな
0089名無しさんだよもん2016/12/18(日) 02:03:37.10ID:yFOEAAf00
今期アニメで今日だけでヒロイン廃人エンドの作品を2つも見てしまったわけだがなんかシャーロット見たくなってくるな
0090名無しさんだよもん2016/12/18(日) 02:18:47.83ID:Jy1prPgX0
おだやかに暮らしたい
0093名無しさんだよもん2016/12/18(日) 09:15:40.07ID:rhI4T3aw0
シャーロットよりも今やってるオカルティック9の方が面白い
千代丸は音楽原案とだーまえと似てる才能もってるけどちょっとだけ方向性が違うから比較されないのか
0094名無しさんだよもん2016/12/18(日) 09:23:46.92ID:5VQo6tJm0
麻枝は千代丸にはなれないし比較してもしょうがない
0096名無しさんだよもん2016/12/18(日) 10:03:43.56ID:sstpv+h70
千代丸はかまいたちの夜リメイクでやらかしてるから信用ならねぇ
0097名無しさんだよもん2016/12/18(日) 10:03:43.74ID:ACH1RvOu0
まだたけどなんか開発中止ほのめかしてるらしいな
0099名無しさんだよもん2016/12/18(日) 10:59:53.89ID:SkDsaKaV0
オカン面白いよな
物語に沿った歌詞書いたら麻枝より上なんじゃね
0100名無しさんだよもん2016/12/18(日) 11:57:23.00ID:lZrOE+bC0
オカンが面白いのはないわ
キャラがまったく魅力ないし早口でつめこみすぎだし
現にまったく話題にもならず爆死してるやん
0104名無しさんだよもん2016/12/18(日) 18:43:30.22ID:aGj5j6qF0
しない理由がない
前スレの終わりはスマホの自演だと思う
気持ち悪い
0105名無しさんだよもん2016/12/18(日) 19:26:55.88ID:SkDsaKaV0
>>89
乙坂は話すこともできないくらいの廃人になるのがよかったと今でも思ってる
0106名無しさんだよもん2016/12/18(日) 22:18:29.54ID:Su+L7/LL0
2nd以降でなくても漫画で当初のゲーム6本分やってくれるならそれでもいいよ
1stたのしかったからできることならゲームでやりたいけどね
0110名無しさんだよもん2016/12/19(月) 00:42:29.96ID:ZlJ/TL9F0
ゲームとして面白いものになるようにたか、下手なもん作れないとか色々あるんだろうけど
その上で一度アニメで最後までやった物のゲーム化でシナリオライターも複数人いて原画家も複数人体制でやって
おまけに1巻は完成してる状態のどこに長々と開発する要素があるねんって思うんだけどな
Keyの新作って思わずにオリジナルアニメのグッズのひとつのゲームとして考えたら
放送終わって5年後に発売とか、しかも複数巻に分けなきゃもっとかかるとか常識的におかしいだろ
完成時期を見積もって逆算して完成できるものを作れよ
0111名無しさんだよもん2016/12/19(月) 09:02:57.78ID:DVbLMvjt0
>麻枝 准 ?@jun_tenhou 12時間12時間前

>そしてRe:ゼロが残り最終話のみとなった… 
>次はガールズ&パンツァー観ようと思っていたら視聴期間が終わっていた…orz 
>Amazonプライムかhuluで観れるオススメアニメあったら教えて!goo

このすば二期楽しみ。Re:ゼロは途中で見るのやめたわw
0112名無しさんだよもん2016/12/19(月) 09:17:02.89ID:qz0E/KfG0
ひきこもりの歌の時はアニメは見てないって言ってたし最近話題作を見るようになったのはやはり病気で暇なのか
0113名無しさんだよもん2016/12/19(月) 11:47:54.28ID:hfMs6VSq0
すいません質問いいっすか?
麻枝さんって曲のクレジットには作詞作曲どっちもやってるらしいですが実際は作曲ほとんどやってないってマジですか?
0114名無しさんだよもん2016/12/19(月) 12:47:53.37ID:T2O/Ku3c0
きんモザとごちうさが無くて安心した
あれハマると大変な事になるからな
0115名無しさんだよもん2016/12/19(月) 12:49:08.62ID:Ho/st3dB0
>>113
作曲はやってるだろワンパターンだし
編曲はやってない
0116名無しさんだよもん2016/12/19(月) 12:58:00.10ID:TN4z+DXK0
>>114
どう大変なことになるんだ? ロリコンになるっていうのか?
なお、どちらも見てない。萌え系アニメは好きじゃない。
やっぱし、鍵みたいな感動するアニメあるいはシリアス系じゃないと。
あるいはこのすばみたいなギャグアニメ。
0117名無しさんだよもん2016/12/19(月) 13:42:28.38ID:1gahVm/x0
麻枝丁寧だな
ほぼ全員に返事を返してるんだな
0119名無しさんだよもん2016/12/19(月) 17:39:15.01ID:RrE2xffz0
何それ怖い
既に心臓悪いんだから見ちゃいけないな
0120名無しさんだよもん2016/12/19(月) 17:49:23.50ID:h6WzZ5DN0
佐倉と内田出てるんだし語るまでもないだけですで見てそうじゃね
0121名無しさんだよもん2016/12/19(月) 21:54:14.68ID:85/oOTlG0
麻枝はアイカツとリリカルなのはは子供向けだと思ってそうだ
0122名無しさんだよもん2016/12/19(月) 21:54:17.94ID:XslzZmbw0
麻枝は声豚じゃないしそんな理由じゃ見ないよ
流石にキッズ思考過ぎでは?
0124名無しさんだよもん2016/12/20(火) 01:13:34.05ID:J94NZUqJ0
スーパードールリカちゃんのことをみんな忘れちまったのかよ
0127名無しさんだよもん2016/12/20(火) 12:55:20.64ID:gjkNdTKI0
いたるが動き出したな
まずは同人誌の総集編か
0128名無しさんだよもん2016/12/20(火) 13:02:26.76ID:rawq1DGH0
エウリアンと組んだ人の話はいいです
0129名無しさんだよもん2016/12/20(火) 14:06:24.69ID:CZ36aMnU0
324ページで4200円は流石にヤバいだろ
いたるのマンガは売り物にならないレベルの酷さだから同人向いてないわ
0130名無しさんだよもん2016/12/20(火) 14:08:38.80ID:nGB5L+Vd0
アニメだと読書家ぶってる主人公の「バーナード嬢曰く」が面白い。
かくいう私も、エロゲなんてすべてエロスケとかブログ読んで
プレイした気になって、エロゲーマーの振りしてるしw
実際にはクロスチャンネルもサクラノ詩もリライトも、家族計画もプレイした事ないw
サーセンwww
0131名無しさんだよもん2016/12/20(火) 14:41:35.89ID:J94NZUqJ0
まあだーまえっていうかKeyもすでにエウリアンと組んでいる人と長年付き合いがあるわけだが
ttp://www.artjeuness.net/artist/
0132名無しさんだよもん2016/12/20(火) 18:34:43.29ID:bcVOXsvN0
いたるまでエウリアンの餌食になったのかw
0133名無しさんだよもん2016/12/20(火) 21:35:08.79ID:nGB5L+Vd0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm26915794 
(シャーロットのOPをピアノとヴァイオリンで演奏している女性二人)

やはり、何十時間も拘束されるノベルゲームより、アニメの方が広く知れ渡る。
上の動画とは違うが、世界的にそこはかとなく有名なヴァイオリニスト、石川綾子も
鳥の詩を演奏している。
ヴァイオリンを演奏できる人は上品に感じられる。なお、琴美ちゃんは演奏を控えてくだしゃいw
0134名無しさんだよもん2016/12/20(火) 21:45:59.93ID:san9HYJA0
現状でもKey作品なら何だかんだでアニメ化動くから
最初からアニメか、ノベルゲームからのアニメ化かの違いでしかないじゃん
0135名無しさんだよもん2016/12/20(火) 22:25:01.47ID:4S7on2IX0
麻枝が直々に脚本を担当するアリジナルアニメとゲームのアニメ化はまったく違うものだ
0136名無しさんだよもん2016/12/20(火) 22:25:58.42ID:YEDTF4LVO
深夜アニメのヒット作の傾向をオンタイムに理解しようとしていたらシャーロットの構成も若干変わってたかも
麻枝が時代のモードを読みきれれば次は当たる気がする
シャーロットは時代のモードだけは意外と外していないと思うんだよな
0137名無しさんだよもん2016/12/20(火) 22:34:39.76ID:lbvRIVMR0
原案と脚本を担当するのはいいけど、オリジナルアニメの「原作」は専門家に任せた方がいいと思う
0139名無しさんだよもん2016/12/21(水) 00:37:50.40ID:a4tVC6OI0
PAならいっそ原作麻枝、脚本岡田とかやらせたらいいんじゃない
0140名無しさんだよもん2016/12/21(水) 01:01:16.34ID:sykMHOCM0
アニメRewrite見てたんだな
確か2期決定したとき麻雀配信しててへー2期あるんだみたいに軽く流してたからノータッチかと思ってた
0141名無しさんだよもん2016/12/21(水) 01:06:57.99ID:y+UZsLL90
殿川の野郎もいたるのヤロウもなき今
QCの麻枝が語るしかないわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況