トップページleaf,key掲示板
1002コメント286KB
麻枝准スレッド113 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2017/08/22(火) 03:23:29.37ID:DONjhdg60
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、
頭なでなでのプロ、麻枝准について語るスレ

■関連サイト

麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/

「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/

TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト
http://charlotte-anime.jp

「Charlotte(シャーロット)」漫画版最新話公開中
http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM09000022010000_68/

Key新作「Summer Pockets」ディザーサイト
http://key.visualarts.gr.jp/summer/

■前スレ
麻枝准スレッド112
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1501072992/
0268名無しさんだよもん2017/08/29(火) 18:18:32.26ID:RV40alyp0
>>266
だよな、俺もそれ知ってたから変だなと思ってさ
riyaだけの意思で決定してるわけないよね
0269名無しさんだよもん2017/08/29(火) 18:19:27.25ID:TrAHsXEj0
>>266
それ、不思議なんだよねー

riyaはライブで自分が我が儘で叶えてもらったて言ってるのよ
10年以上前のちっさなライブで直接話したから間違いない
0270名無しさんだよもん2017/08/29(火) 18:20:47.34ID:RV40alyp0
>>267
それはお前のアンカが変だから
0272名無しさんだよもん2017/08/29(火) 18:23:40.73ID:TrAHsXEj0
>>270
変じゃねーよ

当時のriyaは人気あった→何と比べて?
当時、安部吉俊が人気あった→無いよ、一番活動が水面下の時期だよ
0273名無しさんだよもん2017/08/29(火) 18:25:37.55ID:RV40alyp0
>>271
だから麻枝には売り上げを気にする会社員としての側面があるって本人が言ってるだろうよ
0275名無しさんだよもん2017/08/29(火) 18:34:46.06ID:TrAHsXEj0
それ、口だけだよね
当時「灰色の羽根」の曲を作って、灰羽の安部吉俊にイラスト発注することが商業主義なの?

うわー、びっくりだわ
それならもっと売れても良かったのでは?
0276名無しさんだよもん2017/08/29(火) 18:36:50.95ID:TrAHsXEj0
>>274
どうぞどうぞ
自分の本心言わず去るってのは、精神的逃げ道があって楽よな
0278名無しさんだよもん2017/08/29(火) 18:47:08.07ID:zQFJ8yAg0
>>277
だから疑ってねーって
お前がけんか腰で来るから疲れんのよ
泥仕合は嫌だから普通にアンカしてこいよ
0279名無しさんだよもん2017/08/29(火) 19:05:05.90ID:DidAxNuy0
>当時のriyaは人気あった→何と比べて?
人気比較ワロタw
NHKが電話で世論調査でもしているのかw
0280名無しさんだよもん2017/08/29(火) 19:51:01.25ID:zQFJ8yAg0
やたら煽る奴に限って自分の非は絶対に認めないのな
0281名無しさんだよもん2017/08/29(火) 20:05:32.79ID:c6BlhnU90
どうせ最終的に揚げ足取り合戦にしかならんのにようやるなぁ
0282名無しさんだよもん2017/08/29(火) 20:20:43.97ID:TVX0vnUZ0
安倍吉俊の絵は嫌いでーす
0283名無しさんだよもん2017/08/29(火) 20:21:48.66ID:zQFJ8yAg0
頭の悪い自覚がないまま脊髄反射で噛み付いて主観のみで喚き出し
そのまま論理破綻するパターン
0284名無しさんだよもん2017/08/29(火) 20:36:36.89ID:zQFJ8yAg0
eufoのライブに行ってたような奴なら菊地創の一件から少しは学ぶだろw普通よ
0285名無しさんだよもん2017/08/29(火) 21:06:41.77ID:5D+ida3Q0
殺伐ラジオで「麻枝の」希望なんて言ってたっけ?
中川くんのメールがイラストレーターも希望の人になって良かったねみたいな文面だった記憶はあるけどそれが麻枝の希望とは言ってなかったような...
0286名無しさんだよもん2017/08/29(火) 21:19:13.03ID:zQFJ8yAg0
>>285
しょうもない
0287名無しさんだよもん2017/08/29(火) 21:50:03.31ID:WZtSOaxo0
ID赤いやつがいるだけでもアレなのにそれが複数とか勘弁してくれ
0288名無しさんだよもん2017/08/29(火) 22:33:11.68ID:hDtXQHwF0
え???安倍吉俊の絵はriyaの希望って常識では…………???
さすがに勉強不足だぞ汗
0289名無しさんだよもん2017/08/29(火) 22:49:28.06ID:zQFJ8yAg0
単なる見解の相違だろ?
先にアイデアを出したのがriyaなのは間違いないだろうが麻枝もそれに異論はなかったからオファー出した
そういう場合どちらかの希望ということにはならず総意ということになる
それに麻枝が反対していたなら話は別だけどな
0292名無しさんだよもん2017/08/29(火) 23:00:52.88ID:RtBmjlIU0
これは俺が絵を貼ってしまったからなのか
申し訳ない
0298名無しさんだよもん2017/08/30(水) 00:52:58.38ID:gaz/ba470
>>295
しょうもない
0299名無しさんだよもん2017/08/30(水) 00:59:48.50ID:jSiErPEM0
速いテンポの曲は無理なので得意のバラード系だけでええです
折戸さんと分業で
0300名無しさんだよもん2017/08/30(水) 02:57:57.01ID:01aI4KZb0
ここにいる人で、アキバのゲーマーズ七階に行った人いる?
大学はもうしばらく夏休みが続くが、古参は社会人ですよね?
地方から遠征する価値あるかな?
0302名無しさんだよもん2017/08/30(水) 04:54:18.28ID:I9f/NWBs0
行きはしたけどあんま良いもんなかったわ
天使とクドが好きなら行く価値あるんじゃね?
0304名無しさんだよもん2017/08/30(水) 07:37:21.47ID:gaz/ba470
>>303
しょうもない
0305名無しさんだよもん2017/08/30(水) 07:58:18.61ID:R4sV8z2e0
今作業しながらアルバム一通り聴いたけど
終わりの惑星以外はみんな良い感じね
終わりの惑星はインストアレンジ版かどっかで曲だけ再利用してくれないかな
0306名無しさんだよもん2017/08/30(水) 09:57:47.00ID:V/sVVAAh0
久々に本物のキチガイをみれて満足したわ
こういうキチガイが沢山いたのがいたのが昔の麻枝スレなんだ云々
0308名無しさんだよもん2017/08/30(水) 10:29:05.21ID:+Kg8+krh0
>>303
日本語知ってる?
0309名無しさんだよもん2017/08/30(水) 10:51:53.82ID:vBlZqkKW0
>>307
月厨曰く、「葉鍵より型月の方が人気あるから、この板を型月板にする!」
と称して荒らしまくってたなあ。この記憶をみんなで引き継いでほしい。
月厨許すまじ! 鍵っ子が寛容な精神を持っているからって調子に載った
月厨を、俺は永遠の敵として認知している。

型月なんて、FATEしかとりえのないブランド。
それを神作連発の鍵と比較しようとしても、唯々。
愚かさを露呈するだけした。

恥ずかしい月厨を晒したったわ。
0310名無しさんだよもん2017/08/30(水) 11:15:38.51ID:77uN4Iru0
>>207
結局これってなんだっけ?
どこかで語ってたのは覚えてるんだけどどこだったか忘れた。なんかのニコ生だっけ?殺伐ラジオじゃないはずだけど
0311名無しさんだよもん2017/08/30(水) 11:21:41.09ID:7IKAuvxa0
トップ3くらいなら殺伐ラジオのLia回で言ってたはず
そんでTwitterでトップ10じゃなくてベストアルバムを作るならってお題で選曲したのは覚えてる
0312名無しさんだよもん2017/08/30(水) 11:41:56.88ID:rN8VRCGG0
あの画像消しちゃって後悔してるわ
確かハロハロから一曲もなかったよな
0313名無しさんだよもん2017/08/30(水) 11:42:53.27ID:XxqnZYPx0
>>307
じゃあ当時の比較対象挙げてやるよ

片霧烈火、茶太、霜月はるか、サンホラ、それからriya

一番売れてたのは?
0314名無しさんだよもん2017/08/30(水) 11:50:00.97ID:78fNAqg00
麻枝Twitterに書いてあったはず
詳しい曲目リストは忘れたが、やけにシャーロットの曲贔屓で苦笑した
0318名無しさんだよもん2017/08/30(水) 15:34:02.47ID:IvKh+/Qq0
>>311
麻枝准が選ぶ自分の曲ベスト10 (殺ラジ復活第2回にて)

1位 Life is like a melody
2位 一番の宝物
3位 Karma
4位 僕らの恋
5位 渚〜坂の下の別れ
6位 夏影(原曲)
7位 恋心
8位 hope(原曲)
9位 遥かな年月
10位 Little Braver


ベスト盤の方はこれ→ ttp://p.twipple.jp/37wzD
修正前、後で2つある
0319名無しさんだよもん2017/08/30(水) 16:13:20.70ID:893iyTK00
>>318
めっちゃ助かるわ。僕らの恋推すなぁって思った

今Lia登場回の殺伐ラジオ聞いてるけど、なんでみんなBirthday Song, Requiem触れなかったんだろう
大好きな人多いと思うけど
後やっぱり恋心は最高だ
0320名無しさんだよもん2017/08/30(水) 16:41:39.98ID:1LmBpsvU0
Twitter垢消したら関連サイトの画像も全部消える仕様なくなったのか
しかしいつまで経っても茶髪似合わねえな
0321名無しさんだよもん2017/08/30(水) 17:35:17.76ID:1u7XzSqW0
恋心ほんとすき
個人的にノンタイアップシリーズだとkarmaと並んでツートップ
0322名無しさんだよもん2017/08/30(水) 18:07:54.66ID:R4sV8z2e0
約束の唄のPV作るって書いてたしクレジットに乗ってたけど収録されてなく白紙になったかと思ったら今公開するのか!
0323名無しさんだよもん2017/08/30(水) 18:57:15.32ID:NjBk33nG0
麻雀配信で一度ミスって未公開の曲流しちゃったことあるけどアレ君だけがいない街だったのね
0324名無しさんだよもん2017/08/30(水) 19:02:30.89ID:OsVy7tmk0
樫田の読んでるけど淡々と進んでくだけで話に起伏が無いから正直きつい
0327名無しさんだよもん2017/08/30(水) 21:44:54.02ID:3TvKfAFq0
さりげなく銀色世界のインタールード付きが配信されたけど思ったより普通だったな
0331名無しさんだよもん2017/08/31(木) 04:41:37.19ID:5h8Vqliy0
約束の唄好きだったからPVでイメージ崩れたら嫌だなと思ってたけど
不覚にも泣いた
ただ50年経った君には若干びびった
0332名無しさんだよもん2017/08/31(木) 05:44:42.93ID:yUV8DeNR0
どうせ歌詞そのままのイラストだろうし自分の想像の方が綺麗だから絶対見ない
0333名無しさんだよもん2017/08/31(木) 06:11:56.41ID:KqCtGqka0
まあちょっとZEN先生のpvは具体的すぎるってのはあるかも
0335名無しさんだよもん2017/08/31(木) 06:35:14.14ID:X9M4fvHj0
約束の唄のPVは見て損はないと思った
泣きそうになったよ、君の老いた姿が想像以上になんか残酷な感じがして心に来た
あと、間奏のセリフにも良さを感じた
0336名無しさんだよもん2017/08/31(木) 07:07:03.77ID:RMCx5zp+0
Killer Songとかでも思ったけどファンタジーな世界観の曲をPVにすると微妙に感じる
0338名無しさんだよもん2017/08/31(木) 09:07:01.38ID:wfyWMLtO0
俺も話の内容的にある程度は仕方ないんだけど、中二ファンタジー世界に見える服のデザインがちょっとうーんって感じだったな
せめてテイルズじゃなくて世界名作劇場みたいな中世がよかった
0339名無しさんだよもん2017/08/31(木) 09:27:17.67ID:0BtVw0a60
だれかジーズマガジンのabのインタビュー見た奴いませんか
0340名無しさんだよもん2017/08/31(木) 09:50:14.04ID:hm7wqFh10
アニマゲのだーまえ;
「今でもこれで泣けるのか疑問に思っているところでもありますし
世の評価を見ないと分からない」

Kanon DVDの真琴ルートのオーディオ・コメント
「作者が泣けない話は読者も泣けないと思うんですよ。書きながら泣いたわ」
← 思い出して書いた。(うろ覚え)

「・・・・・・今回は自分一人で殺伐と送りしようと思ってます。・・・・・
今、皿うどんにはまっていて、毎日、毎晩食べるんですけどね・・・
すごい偏食家で・・・・・」←KANON DVD 3巻のだーまえの音声効きながら書いた。

アカン。このころから心臓病になる兆候が出てたんだ(;A;)
0341名無しさんだよもん2017/08/31(木) 09:52:53.41ID:hm7wqFh10
だーまえに苦言を呈すけど、茶髪は禿げる。
そして、40代で茶髪は頭の弱い人」という認識だから、黒髪に戻したほうがいい。
美容院が儲けたいだけの陰謀だしな、茶髪は。
0342名無しさんだよもん2017/08/31(木) 11:39:24.86ID:8JfkmJEi0
ボカロのPVみたいなのはLLLSでは全く必要性を感じない
0343名無しさんだよもん2017/08/31(木) 15:19:16.26ID:sSHf0xqU0
>>342
それ、麻枝の曲全部に言えることだよ
中身の無い曲はPVの力を借りて完成するからな
0344名無しさんだよもん2017/08/31(木) 15:25:57.46ID:MM61Lrov0
PV自体入らない気がするけど麻枝曰くPVをつけると売り上げが伸びるらしい
0346名無しさんだよもん2017/08/31(木) 15:49:39.00ID:sSHf0xqU0
>>345
大丈夫、イベントや動画で先に見なくて良かったと心から思ってるくらいよw

自分の想像の方が圧倒的に綺麗だった
0347名無しさんだよもん2017/08/31(木) 16:03:03.38ID:iJ1XlaEq0
今気付いたのだけど『君だけがいてくれた街』のヒロインの元恋人って女か?!
よく見たらスカート穿いてるじゃん(「君はとても不器用で」の所の動画)
女同士の恋だったのか?!
そうすると「おなかには命も」の歌詞の重みも全然違ってくるぞ
0348名無しさんだよもん2017/08/31(木) 16:17:57.74ID:X9M4fvHj0
>>346
ライブで、Liaさんの生の歌声を聞きながら見るkarmaのPVは最高だったと思うんだけどなぁ
今回のLLLSのライブでは多分PVを上映しながら歌うんだろうから、どう変わるか注目してみて欲しいな。来れるか知らないけど
0350名無しさんだよもん2017/09/01(金) 02:47:41.38ID:deTEM5a+0
>>348
あなたの中ではPV無しじゃ、麻枝の曲は完成してないんだね
そういう楽しみ方もある、と理解する

俺はPVを見ることで自分の妄想の可能性を潰されることが怖いんだわw

「killer song」とかPV見ちゃうとヒロインが盲男に恋した話にしか思えなくなる
それは勿体ないよ
あと4パターンは解釈があるのに
0351名無しさんだよもん2017/09/01(金) 03:08:02.20ID:sMSKPfEH0
PV否定派ではないけど
だーまえのはPVのせいで型にはめられて考察や妄想の余地がなくってる感はあるな。
昔流行ったカゲプロとかは既存のキャラを使って曲とPVで風呂敷き広げまくる手法で、別個に考察できたしイメージも壊れなかった。
だーまえのは1曲完結だからかそれができてない
0352名無しさんだよもん2017/09/01(金) 06:18:12.72ID:wOpEQgUL0
久しぶりに初代Love Singとか
ソララドアペンドあたり聴いてたら号泣してしまった
なんか歌詞が刺さる
0354名無しさんだよもん2017/09/01(金) 08:03:13.94ID:VSHwb+2f0
ひとひらの桜は今でも俺の中ではベストだな
麻枝単独のアルバムではないけど、ソララドとソララドアペンドはクオリティ高かった
0355名無しさんだよもん2017/09/01(金) 08:06:02.11ID:wOpEQgUL0
>>354
そうそれ
ひとひらの桜はほんと泣ける
ちょっと埋もれちゃってるのがもったいない
0356名無しさんだよもん2017/09/01(金) 08:47:15.75ID:GUqnu7Bf0
そこから始まる物語に〜のくだりがむちゃくちゃ良い
CLANNADは人生ってお笑い草になってるけど、あれこそ人生とかCLANNADを簡潔に表現してると思う
0358名無しさんだよもん2017/09/01(金) 13:05:26.82ID:skWm8vqt0
>>349
なんでスーツ手で持ってるんだ?
なんか謝ってるシーンみたいだが…
0359名無しさんだよもん2017/09/01(金) 13:07:04.05ID:1FpCqbBj0
>>351
カゲプロは知らないけど、それって大きな世界(設定)を摘まみ食いした小出しエピソード群じゃないの?
最後の一文に同意するが、そもそも比べられるものでもないと思うなぁ

違ってたらごめんよ
0360名無しさんだよもん2017/09/01(金) 13:15:08.48ID:4bq/hatw0
なまじイラストが有ることでイメージが固定化される弊害が発生する
と、いう分かりやすい例が>>358
0361名無しさんだよもん2017/09/01(金) 14:00:18.86ID:sMSKPfEH0
>>359
そうそう、カゲプロは小出しエピソード郡
だからPVで歌詞とまったく関係ないシーンをバンバン入れても他の曲で補間できるし考察の材料にもなる。
だーまえのは1曲完結でPVに歌詞以上の情報が少ないから考察妄想の助けにならず、ただの答え合わせになっちゃう。
物語系音楽でもPVが合う合わないがあって、だーまえの曲はPVを付ける必要がないように感じる
ただBusStopみたいなのはPVも抽象的でかなり好き
0362名無しさんだよもん2017/09/01(金) 18:34:43.29ID:4bq/hatw0
>>361
ああ、納得したよ
歌詞だけなら妄想捗るのにPVで答え合わせ=イラストによるイメージの単一固定化されるからなぁ

karmaで「卵でさえうまく割れない〜」のフレーズで
卵割り失敗してるイラスト見せてくる時点で萎えたのに通ずるわ
0363名無しさんだよもん2017/09/01(金) 18:39:15.19ID:zvPUJcwT0
というか単純にPVの作り方が下手くそってことなんじゃないの
歌詞そのままの映像にしちゃうから意味合いが限定されちゃうんだし
映像つけるならもっと工夫して作るべきだと思うけどそんな演出を麻枝がやってられる暇があるとも思えんが
0364名無しさんだよもん2017/09/01(金) 18:44:24.76ID:MV5QlT/X0
そういうのは麻枝が字コンテで指示してるそうだけど
その辺のセンスがやっぱり映像作家じゃなくて小説家よりだなって思う
言葉で全部説明しちゃうから絵もそのま説明の再現にあてられる
映像作家だったら言葉で説明するのは無粋だから、表情とか所作とか構図とか空模様だとかで表現しようとする
0365名無しさんだよもん2017/09/01(金) 19:15:51.67ID:ag9g4haa0
Bus stop担当がZENだったら「15で超えた父の背と」とのところに父親が突如現れてた(推測)
0366名無しさんだよもん2017/09/01(金) 19:25:40.09ID:GWb5eDfI0
たしかにイメージを増幅するような効果をPVに期待すると拍子抜けするな
0367名無しさんだよもん2017/09/01(金) 19:47:04.67ID:lXamJss00
終わりの世界からのPVが伸びまくってるのが未だに理解できない
外人はシャーロット叩くのにあれは好きなんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況