トップページleaf,key掲示板
1002コメント286KB
麻枝准スレッド113 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2017/08/22(火) 03:23:29.37ID:DONjhdg60
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、
頭なでなでのプロ、麻枝准について語るスレ

■関連サイト

麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/

「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/

TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト
http://charlotte-anime.jp

「Charlotte(シャーロット)」漫画版最新話公開中
http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM09000022010000_68/

Key新作「Summer Pockets」ディザーサイト
http://key.visualarts.gr.jp/summer/

■前スレ
麻枝准スレッド112
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1501072992/
0611名無しさんだよもん2017/09/11(月) 22:05:55.90ID:PHxqU8/s0
なんでシャーロットとハロハロがくっついたか
答えは単に麻枝の個人的趣味
結果、麻枝は一生延々と叩かれるハメになった
ファンの期待も裏切り、内田真礼の評判も落とし、過去最悪なシャーロットという作品を産んだ罪はあまりに重い
0612名無しさんだよもん2017/09/11(月) 22:08:18.63ID:nbRd9mOl0
ハロハロの曲は正直ガチガチにB'zアレンジにして
男性ボーカルで出して欲しかったね
それならかなり聞けると思う
残念だ
0613名無しさんだよもん2017/09/11(月) 22:58:40.07ID:rGESBSKC0
今発熱デイズ聴いてて気付いたけどシングル版は音割れてるな
アルバム版の方は割れてないけど。環境のせいかな
0614名無しさんだよもん2017/09/11(月) 23:07:32.50ID:D01Ua4Uj0
ハロハロは歌下手なのがいいんだろ
ガルデモの二人が上手すぎた
0615名無しさんだよもん2017/09/11(月) 23:55:55.27ID:jTWOeIRs0
だーまえってあやねるが好きなんじゃなかったっけ
内田が好きなのか
思春期
0616名無しさんだよもん2017/09/12(火) 00:54:05.60ID:HqAAuT5K0
だーまえの曲だとやっぱlast_songとhot_mealが好き
特にhot_mealのmy_revolution感がええわ
後はmy,soulの物語、永遠のその終わりって所がええわ、矛盾がたまらん
0617名無しさんだよもん2017/09/12(火) 01:27:41.19ID:4qNShMR/0
佐倉綾音はオカズで内田真礼はアルバムもDVDも写真集みたいなのも集めてるしい
前は雨宮とかも推してたけど最近はどうなんだろ
てかプレ垢続けてるなら麻雀配信やってくれよー
0619名無しさんだよもん2017/09/12(火) 01:49:11.48ID:HqB87QKm0
>>599
あれやっぱり結婚したからだよな
それまでめちゃくちゃファンだったぽいのにめっきり言わなくなったし
麻枝って女に困ってなさそうなのにあわよくば声優狙ってたのかね
0620名無しさんだよもん2017/09/12(火) 01:59:07.12ID:hgAoJGbj0
ハロハロ好きだし次作あるならまた声優に歌わせて欲しい
0621名無しさんだよもん2017/09/12(火) 02:13:09.26ID:EagTjqq60
結婚したらファン辞めるというのは声優アイドルならありがちだが
0623名無しさんだよもん2017/09/12(火) 08:30:32.77ID:FPyIvO+n0
曲のクオリティを高めたいってのと声優を起用するって矛盾してるしな
声優ファンと麻枝の趣味全開でgoサインを出したんだから評価が低いのは当然の結果
0624名無しさんだよもん2017/09/12(火) 13:30:02.78ID:kHYGElGo0
シャーロットは所々涼宮ハルヒを意識してるせいかどことなく古臭いんだわ
野球回だけじゃなく全体を通して涼宮ハルヒがちらつく
0625名無しさんだよもん2017/09/12(火) 16:39:07.93ID:+oj3T9qg0
個人的にはシャーロットは全体通したらABより全然良かったんだが数字で明確に差付いちゃってるからあんまり言えない
0626名無しさんだよもん2017/09/12(火) 18:12:48.90ID:Pa73mN6c0
おもしろさは別としてシャーロットの方が個人的に好きではあるけど
ABの方が詰め込み具合が凄く勢いあったし、キャラがワイワイしててパリピーな雰囲気あったし、分かりやすい泣き要素もあったし、ガールズバンドがしっかり目立ってたし、3日後とかシャドーボクシングとかシュールなギャグもあったりで
エンタメ性に富んだおもしろい糞アニメだったよ

放送当時はだーまえに求めてたものとは違ってたから大嫌いだったけど最近おもしろい糞アニメとして受け入れることができた
シャーロットはつまらない糞アニメだけど個人的に好きって評価
0627名無しさんだよもん2017/09/12(火) 18:23:30.25ID:k/5i+uVx0
CD売るためにアニメ作ってるようなものなんだから本格的なバンドアニメにすればいいのに
どうせ従来の感動物にしても尺が足りないに決まってるんだから
0628名無しさんだよもん2017/09/12(火) 18:45:54.78ID:kHYGElGo0
AngelBeats!は2010年という時期が良かったんだよ
震災後なら間違いなく外してた
0629名無しさんだよもん2017/09/12(火) 18:46:02.36ID:Pa73mN6c0
ほんとな
シンフォギアやうたぷりの上松みたいに音楽をがっつり絡ませれば良いのに
音楽をおまけ程度に扱ってるのはもったいない
0630名無しさんだよもん2017/09/12(火) 18:50:03.42ID:Pa73mN6c0
>>628
ABBOXの売り上げみるにそれでもシャーロットよりは売れてただろうな
0632名無しさんだよもん2017/09/12(火) 19:22:16.14ID:SAI/aHXC0
麻枝の音楽は一般には到底通用しない
そんなお粗末音楽を軸にしたバンドアニメなんか作ったら、それこそ最大黒歴史間違いなし
もしまたアニメを作る機会があったなら、今度こそ音楽と野球を完全に排除した作品にすべし
0638名無しさんだよもん2017/09/12(火) 22:45:19.34ID:7WMNeZtD0
>>629
上松なんかわざとキャッチーな曲作ってるからなー
あれこそ売るための音楽だわ

デビューから嫌いだったけど、ワイルドアームズ4と5で殺意を抱いたわい
0640名無しさんだよもん2017/09/13(水) 01:21:40.55ID:heFWbSvP0
麻枝のソロアルバムに写真集付けたら5000枚は売れるな
0641名無しさんだよもん2017/09/13(水) 01:43:23.71ID:UWsSl+WV0
>>627
2時間で泣ける映画もあるし
だーまえ作品でいえばAIRは1クールでも評価高いんだから尺が足りないなんて事はないだろう
0642名無しさんだよもん2017/09/13(水) 01:43:23.73ID:ttO2ZVIX0
そういえばサマポケってどうなってるの?何も聞かないけどABみたいに知らぬ間に開発中止?
0643名無しさんだよもん2017/09/13(水) 01:55:35.23ID:oH7b6rL80
次回作は

原作・脚本:麻枝准
シリーズ構成・脚本:ハヤシナオキ
設定考証・脚本:涼元悠一

これでいこう
0644名無しさんだよもん2017/09/13(水) 01:57:43.41ID:oH7b6rL80
冗談はさておき構成作家と設定考証をつけてあげたほうが麻枝のためになりそう
0645名無しさんだよもん2017/09/13(水) 02:43:52.87ID:Prk7fOPQ0
>>642
最初から初報出したら当分続報出さない言ってるからな
今月のGsでちみっと話題出た
0646名無しさんだよもん2017/09/13(水) 03:18:21.82ID:02yhjADJ0
リトバスは涼元いなくてもABほどツッコミだらけということもなく普通に名作としての地位を確立してたじゃん
0647名無しさんだよもん2017/09/13(水) 04:46:12.99ID:oH7b6rL80
リトバスで麻枝はCLANNADでいうことみシナリオが必要だったって言ってるし練った設定を上手く説明するエピソードがあったほうが作品の完成度は上がるのではないだろうか
ただ麻枝は設定より構成に難があるからそっちが先だけど
0648名無しさんだよもん2017/09/13(水) 06:00:54.97ID:i4fgSHan0
風呂敷き畳むのが下手なのかいつも後半カツカツになってるな
シャーロットで尺は足りてますって言ってもやっぱ後半ギュウギュウだったし麻枝自身に自覚がないんだろうな
0649名無しさんだよもん2017/09/13(水) 06:22:57.24ID:/luJEmQZ0
結局、麻枝の最高傑作は智代アフターなんだからそこを目指してこれからも作品を作って欲しい
0650名無しさんだよもん2017/09/13(水) 09:30:35.11ID:FGJl6CCP0
智代アフターってそこまでか?
実の母親の元に行かせようとした事に俺は納得していない
0651名無しさんだよもん2017/09/13(水) 09:40:18.97ID:A+Gnu16i0
その辺は本題に入る前だからわりとどうでもいい
0652名無しさんだよもん2017/09/13(水) 14:02:52.83ID:Ck1j5mwz0
だーまえお気に入りの水上悟志がシャーロット褒めてたな
0653名無しさんだよもん2017/09/13(水) 17:54:39.89ID:AgO/G3U90
やっぱりAB以前以後が麻枝の大転換期だったな
リトバスまでは麻枝が独りで孤軍奮闘で一騎当千で獅子奮迅で…って感じで麻枝という唯一無二の恒星を中心として全ての惑星が麻枝の周囲を回ってた
ところがAB以降、麻枝はやたら他人に頼ることが多くなった
文章だけポンと渡して「あとは君の力を信じてる!」みたいな
AB1stはまさにそれ。しかも麻枝は新曲も少ししか書いてない
シャーロットでは、ジエンドの曲は「ここじゃない世界へのいざない」が一つの重要なテーマだったのに、他の人に肝心な作曲を任せちゃったので説得力の無い曲になった
LLLSは「いかに熊木杏里の声の魅力を知らしめるか」がテーマになった。ファンはそういうのを求めてないのに。濃密な麻枝ワールドを求めてるのに…
シャーロットでゆさりんをメインキャラにして大失敗したのも、麻枝は「声優さんの力できっっと面白くなる!」と勘違いしちゃったんだね

どうも麻枝は独りで闘う気力が衰えてしまったらしい
その証拠に麻枝自身、「これからはバンド作って皆で盛り上がるのが夢」と語っていた
そんな風に麻枝がただ単に主催者になっても金儲けは出来るだろうが、麻枝ファンには不満足な作品しか生まれないだろう
0654名無しさんだよもん2017/09/13(水) 18:03:38.66ID:52rq56220
同じ方法論で智アフもリトバスも作ってたのになんでそんな結論になるのか分からん
むしろ准度100%とか言い出したからおかしくなった。他人使ってパワハラ一歩手前の千本ノックかましてこそ麻枝なんよ
それをやるにはアニメはプロジェクトがでかすぎるし、
AB1stはアニメ版という前身があったせいで逆に窮屈な企画になってしまった

10〜30人程度の開発規模で紙芝居に代わる儲かるメディアでもあればいいのにな
0655名無しさんだよもん2017/09/13(水) 18:15:47.75ID:AgO/G3U90
>>654
具体的な比較を一つ挙げると、リトバス(あるいは智アフ)とAB1stとでは麻枝がどれだけ深く強く開発に関わっていたか、その度合いがケタ違いなほど違ってる
リトバスなんて「ぬおー」の一言にリテイク何十回も麻枝は出してた
1stでは麻枝は文章を渡しただけなんだよ。作り方が全然違うでしょ
麻枝は1stの反響がイマイチで「完全に自信をなくした。ノベルゲームは限界」と言うが、リトバスくらい麻枝が強力に指揮権を振るっていたら評価は全然違ったと思うよ
0656名無しさんだよもん2017/09/13(水) 18:18:46.30ID:AgO/G3U90
>>654
「アニメはプロジェクトがデカすぎる」
それは一理ある
が、それでも麻枝ならもっとやれたと思うよ。特にシャーロットでは
0657名無しさんだよもん2017/09/13(水) 19:03:43.35ID:me3oALvp0
何度もしつこいわ
これ以上死に体の人間に鞭を打つようなことすんなよ
毎日毎日長文でグダグダと書きやがって
0658名無しさんだよもん2017/09/13(水) 19:05:14.25ID:i4fgSHan0
俺は>>654の意見に近いな
アニメはプロジェクトがでかすぎるし
ゲームABとシャーロットの制作が重なったことと分割で急遽発売することが決まったから深く開発に関われなかったんだろうな
0659名無しさんだよもん2017/09/13(水) 19:46:18.16ID:ASmXmvEI0
>>657
問題の核心が全く分かってないバカ。よく居る作品鑑賞能力ゼロ人間の典型。完全にピント外れな意見
麻枝のエネルギーの使い道がそもそも不正解だったという話だから
その最悪な例が馬場社長イチオシの分割商法
0660名無しさんだよもん2017/09/13(水) 19:54:07.45ID:ASmXmvEI0
結局、麻枝の不幸は仕事仲間に恵まれないという点にある
その筆頭が馬場社長とその周りの犬。シャーロットの無能監督も同罪
麻枝を殺す寸前まで追いやったくせにな。普通の職場なら麻枝に手を差し伸べる聡明な人間がわんさと居るもんだ
0662名無しさんだよもん2017/09/13(水) 20:45:44.45ID:/luJEmQZ0
まるで今までの現場を実際に見てきたような言い方で草
一体何様なんだ?ただのいちファンの癖にな
0663名無しさんだよもん2017/09/13(水) 21:04:30.65ID:bDhPACIp0
営利企業にとっては麻枝が扱いに困る人間であることは間違いねーよ
麻枝は会社員として問題あり過ぎる
ロックミュージシャンなら良かったんだろうが
0664名無しさんだよもん2017/09/13(水) 21:05:20.25ID:ASmXmvEI0
>>661
あ?イカれてるだと…?お前なあ、…照れるじゃねーか!///
と、岩沢なら言うだろうさ。ま、それくらいじゃなきゃ麻枝ファンたる資格無しってことだ

>>662
むしろ現場を見てるアドバンテージがあって、麻枝ファン以外である麻枝の仕事仲間の判断力の低劣さは絶望的
0665名無しさんだよもん2017/09/13(水) 21:20:16.73ID:0HlriL/z0
仕事仲間の判断力ガ〜といけしゃあしゃあと言っている所が最高にアレなんだけどなぁ…
そういうことに気づけない人なんだろうかね
0666名無しさんだよもん2017/09/13(水) 21:27:46.13ID:me3oALvp0
前にも書き込んだが句読点の打ち方ぐらい勉強しろよ
というか2chで句読点を使ってる時点で頭おかしい
0667名無しさんだよもん2017/09/13(水) 21:28:30.25ID:bDhPACIp0
職場の同僚がそこまでやらなきゃいけないのか
どんな世界で働いてんだ?
並行世界にそんな優しい職場でもあんのかよw
0668名無しさんだよもん2017/09/13(水) 22:25:52.65ID:XvO61zHr0
素直にNG出来なくてわざわざかまっちゃうからなコイツら
だからこんな老害しかいない過疎地でもアフィの養分にされるんだよ
0669名無しさんだよもん2017/09/13(水) 22:30:13.13ID:s+HP8oeG0
麻枝にはもっと細部まで目の行き届いたこじんまりしたモノを作って欲しいね
0670名無しさんだよもん2017/09/13(水) 22:34:30.21ID:me3oALvp0
正直planetarianとかハルモニアみたいな短い作品でいいから好きなように作って欲しい
コミケ先行でその後DL専用とかにしとけばいいから
0672名無しさんだよもん2017/09/13(水) 23:02:12.52ID:ASmXmvEI0
句読点云々、老害云々…、バカの一つ覚えのコメントしか出来ない失敗作さんたちいつもお疲れ様
麻枝の仕事仲間にはこんなのしか居ないし、麻枝ファンを名乗る人間にもこんなのがわんさか(泣)
それが麻枝の不幸
でも麻枝を分かってくれる人間もちゃんと居るし、麻枝作品をちゃんと見てくれるのも、麻枝の関係者にも1人は居るかもしれないので希望を捨てないで
0673名無しさんだよもん2017/09/13(水) 23:04:48.37ID:ASmXmvEI0
あと、ナンデイチイチカマウンダヨーも失敗作認定
内容で反論できないロボット
0674名無しさんだよもん2017/09/13(水) 23:18:22.54ID:ASmXmvEI0
>>653に追加するならABLOもかなり危うい
麻枝がブロットだけ渡して後は浅見さんにお任せらしいから
普通、原作と作画は徹底的に話し合って最終稿にする
せめてここぞという場面だけでも麻枝がディレクションしてやらないと、ヒビキのマホウの二の舞
0675名無しさんだよもん2017/09/13(水) 23:18:32.14ID:h6Xp1kjp0
智代アフター程度のサイズとBGMのラインナップが非常に丁度いいんだよなぁ
サントラは今でもちょいちょい聞いてるし
0676名無しさんだよもん2017/09/13(水) 23:30:41.84ID:ASmXmvEI0
まあ実際麻枝より若い世代って、みんな学校やネットで人生ダメにしてる世代
いわゆる失われた十年の世代
こいつらはゴミみたいな作品しか排出するか金儲けの歯車になるかしか脳がない世代
麻枝の仕事仲間も世代交代が進んで最早失敗作の巣窟なのが実情
かわいそうなのは麻枝なのか、失敗作世代なのか分からないねえ
0678名無しさんだよもん2017/09/14(木) 01:31:59.68ID:o0wsVZpa0
才能あったらつkeyになんて入らずひとりでラノベでも書くわな
0679名無しさんだよもん2017/09/14(木) 02:13:50.48ID:NDW1NJ4I0
失われた10年(今は20年)の世代には何があるのか分からないのな
おっさんになって心が死んで既に老害になってるぞ

何にも無い時代と言われたちょうどアラフォーのオタクたちにはビデオゲームの発展もあったし
美少女ゲームからの同人音楽、同人ゲーへの潮流があった

今の世代も同じ様なものがちゃんとあるよ
多分お前は否定してるけれどなー
0680名無しさんだよもん2017/09/14(木) 02:46:45.50ID:nQMG96p+0
ビデオゲームはスマホゲームに
そしてエロゲは艦コレに
草木も生えない荒野だ
0682名無しさんだよもん2017/09/14(木) 04:06:05.98ID:4K8rh+8z0
不覚にも劇場版艦これで泣いたわ
ベタな脚本で露骨で過度な演出だったけど泣きに関してはそっちの方がいいのかもしれない
0685名無しさんだよもん2017/09/14(木) 12:10:15.42ID:Dm8O6fxe0
失われた十年の世代に「何があるか」じゃなくて「何を生むか」ということ
この世代は大したもの生み出してないよね。物語も音楽も
麻枝クラスや冨樫義博クラスの人間は一人もない
こういう傑物は我々が生きている内はもう出てこないだろう
麻枝の年齢あたりが真のクリエイターの最後の世代だろうな
0686名無しさんだよもん2017/09/14(木) 12:56:54.90ID:w3S4tUrI0
>>685
富樫なんかを引き合いに出せるほど客観的に見て麻枝そんなにすごくないだろ

大丈夫か?
0689名無しさんだよもん2017/09/14(木) 13:37:26.75ID:Dm8O6fxe0
>>685
そうだね。麻枝は今でも全然へたっぴなまま
へたっぴなくせに魔王に挑んじゃうのが麻枝の唯一性
麻枝の装備はひのきの棒。ひのきの棒で魔王を倒してしまったのが麻枝のロック過ぎる唯一性
プロの作家連中がエクスカリバーで戦ってるのにあ
0690名無しさんだよもん2017/09/14(木) 13:43:41.20ID:Dm8O6fxe0
途中送信失礼
プロの作家連中がエクスカリバーで戦ってるのに麻枝は今でもひのきの棒
麻枝も衰えつつあり、今は魔王を倒せないかもしれん。だが確実に魔王に大ダメージを与えられてるよ。今でも
麻枝の強さの秘訣は俺にも解明できない。多分、特質系の念能力のオーラでひのきの棒が伝説の劔に一瞬間変化してるんだろう
0691名無しさんだよもん2017/09/14(木) 13:45:56.96ID:idqz2q9z0
毎日NGするの面倒なんでコテハン付けてくれないか
0692名無しさんだよもん2017/09/14(木) 17:02:52.39ID:iSl2LKMf0
一部の敵に有効な属性特化武器を過大評価し過ぎだわ

テーマ自体は普遍的なのに出力が尖りすぎてるのが麻枝の欠点だよ
周りの人の才能やらスキルに依存してた部分を全く考えてないよなお前
0693名無しさんだよもん2017/09/14(木) 21:09:45.35ID:tmbI8dck0
なんか変なの湧いてきたな
今更麻枝やその周りを叩いて何がしたいのか
0694名無しさんだよもん2017/09/14(木) 21:21:54.30ID:RvU80npT0
極端なこと言って構ってもらいたいんだよ。バカに餌を与えちゃイケマセン
0695名無しさんだよもん2017/09/14(木) 21:53:22.14ID:/ltOuZiK0
でも楽観的になれる状況が皆無なのは確かだろ
0697名無しさんだよもん2017/09/14(木) 22:00:31.26ID:OXvgkkf90
アニプレが関わってたら最悪だけどなんだかんだで離すはずがないからな…
0698名無しさんだよもん2017/09/14(木) 22:09:08.47ID:/ltOuZiK0
アニプレは販売流通大手として欠かせないし当たるとデカい
ソニーの保守的な体質は置いといて
0699名無しさんだよもん2017/09/15(金) 00:12:59.54ID:cPQKPm8L0
アニプレの害悪の塊はとりあえず鳥羽でしょ
AB!もビビッドレッド・オペレーションもシャーロットもレクリエイターズも、中身がクソな作品三拍子
0700名無しさんだよもん2017/09/15(金) 00:24:40.96ID:HbT2QIbe0
もしまたアニメやるとしたら2クール以上でたのむよー鳥羽P頼むよー
0702名無しさんだよもん2017/09/15(金) 00:59:49.17ID:HbT2QIbe0
持て余すとか構成とか関係なく他のアニメでも1クールだとキャラに愛着持てないねん
2クールでやっと愛着が出てくる
0703名無しさんだよもん2017/09/15(金) 01:02:47.87ID:+yRwY11Z0
ヒットしてるの1クールものばかりだし関係ないぞ老害
0704名無しさんだよもん2017/09/15(金) 01:06:03.65ID:HbT2QIbe0
ヒットとかどうでもいいんだが?
他人になんと言われようが俺は2クール以上を望む
0707名無しさんだよもん2017/09/15(金) 03:45:34.61ID:+H5I9V9W0
2クールあったからこそ真価を発揮したアニメは確かにあるけどな
SHIROBAKOとか
分割2クールでも問題ないけど制作スタッフが変わるのは困る
0708名無しさんだよもん2017/09/15(金) 03:46:43.78ID:JVJ3hEfR0
>>706
ここはお前の日記帳じゃねえぞ
0709名無しさんだよもん2017/09/15(金) 10:14:53.58ID:+H5I9V9W0
原作なしのオリジナルアニメは2クールだと後半大して盛り上がらないままグダグダな状態が最後まで続く危険性はあるな
サクラダリセットなんて原作付き2クールだったけどなんか終始グダグダだった
0710名無しさんだよもん2017/09/15(金) 14:18:16.16ID:zhDMVmEH0
今までが今までだけに2クールで転けたらもう永遠にアニメには関われんぞ
0711名無しさんだよもん2017/09/15(金) 15:00:47.26ID:ylb94SZ40
アニメ1話に2〜3000万かかるから2クールでコケたらもう依頼されないだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況