トップページleaf,key掲示板
1002コメント255KB
麻枝准スレッド114 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2017/09/14(木) 11:28:51.29ID:rFXJydfj0
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、
頭なでなでのプロ、麻枝准について語るスレ

■関連サイト

麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/

「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/

「Long Long Love Song」Official Website
http://key.soundslabel.com/long_long_love_song/sp.html

TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト
http://charlotte-anime.jp

「Charlotte(シャーロット)」漫画版最新話公開中
http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM09000022010000_68/

Key新作「Summer Pockets」ディザーサイト
http://key.visualarts.gr.jp/summer/

■前スレ
麻枝准スレッド113
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1503339809/
0290名無しさんだよもん2017/10/31(火) 18:37:36.41ID:/NPloRtr0
たぶん健康なら麻枝が歌ってたんだろう
あえて自分と同じ藤原リスペクト持って来るってことは、まぁそういうことでしょ
0291名無しさんだよもん2017/10/31(火) 19:30:26.98ID:iopXKocu0
Autumnsong動画説明欄のもう二度とギター持って歌えないけど〜からのエイプリルフールの麻枝准シンガーデビューだからなぁ
0292名無しさんだよもん2017/11/01(水) 13:23:18.15ID:HPrW97370
LLLSの汐のための子守唄は結構微妙だったんだよなあ
ああいう曲は男ボーカルのが映える
君の文字入れとけば良かったのに
0293名無しさんだよもん2017/11/01(水) 16:57:19.75ID:0PBf9PpT0
全曲の編曲者をMANYOで統一したかったのかなって思った
0294名無しさんだよもん2017/11/01(水) 21:08:19.50ID:EOmtfyw50
汐のための子守唄は、俺は入ってて嬉しかったし合ってると思ったけどな
でも君の文字は入れてほしかった
0295名無しさんだよもん2017/11/01(水) 23:18:24.50ID:dppS1Czf0
熊木さんのライブで初めて生『へたくそな唄』を聞いたけどやっぱりめっちゃ良かったんだよなぁ…
ほとんど認知されてなさそうだけど
0297名無しさんだよもん2017/11/02(木) 05:42:37.79ID:EuewJ5Vt0
『goodbye』
作詞/作曲:麻枝 准

きみが触れるもの
すべて愛おしい
体温計だって生まれ変わる
痛い こんなにきみを思うことが
ふたりは出会わない
i say goodbye
そう なかったことにする
i say goodbye
もうすれ違っても気づかずに

これ好き
LLLLLLS出すときに入れて欲しい
0298名無しさんだよもん2017/11/02(木) 09:33:47.22ID:MLjC0HZs0
殺伐kidsはホント勿体無いわ
ああいう泥くさい(?)系の歌今まであんまなかったからな
0299名無しさんだよもん2017/11/02(木) 11:23:26.88ID:yLk0IoUo0
>>297
看護師ストーカーソングはどっちかって言ったらひょん殺伐kidsの方のアルバムに回したんじゃないの
0301名無しさんだよもん2017/11/02(木) 15:43:29.18ID:so304h3k0
商品として成立するなら売るだろうけど

まぁ、無理だわ
0302名無しさんだよもん2017/11/02(木) 15:55:21.22ID:f8++rybI0
LLLSが4000枚だっけ?
Autumnsongの再生数や話題性を見るにLLLSより低くなるだろうから1000〜2000枚くらいは売れそう
0303名無しさんだよもん2017/11/02(木) 16:55:53.20ID:/hNhX6dU0
正直なところタイアップ無しでほぼ無名の男性ボーカルのアルバムってだけで相当ハードル高いよね
オタクに対して実質的な磁石になるのが麻枝の名前しか無い

逆に言えば現在の麻枝の名前だけで買う層がそこそこ正確に炙り出されるんじゃないかな
広告次第だけどLLLSと同じ規模でやるなら2000〜3000強かねぇ
0305名無しさんだよもん2017/11/02(木) 17:48:02.28ID:so304h3k0
ええ?500枚もいかないよ
ちょっとこのスレの男ボーカル支持者は夢見すぎ

麻枝作曲の
0306名無しさんだよもん2017/11/02(木) 17:49:37.03ID:so304h3k0
途中送信しちゃった

麻枝作曲だとしても、麻枝がボーカル(他男性ボーカルでも)なんて何の売りにならないどころかマイナスだよ
0307名無しさんだよもん2017/11/02(木) 18:44:44.55ID:/hNhX6dU0
新譜ってだけでとりあえず買う最低保障もあるし全国展開して流石に500は無いのでは

ジエンドが10000強でLLLSが4000ってことはアニメブースト無しの数値が概算でそんくらいだと思う
枚数に差が付くとしたら男性ボーカルの壁でどれだけ差っ引かれるかだな…
あとジャケットを硬派な感じで仕上げて来たらさらに厳しそう

新規開拓分があるなら別だけど、このご時世にBUMPリスペクトでその余地はあるんだろうか…
0308名無しさんだよもん2017/11/02(木) 19:23:26.76ID:OlzQb2+P0
LLLSを買うような人は麻枝のコアなファンだけだよ
だから今の麻枝の個人ファンは推定4000人くらい
男声ボーカルでも麻枝の個人ファンは買うだろうから売れる枚数はそこまで減らないと思う
宣伝次第だけど3000枚は普通に売れるんじゃないか
0309名無しさんだよもん2017/11/02(木) 21:05:46.10ID:X6Lly6cR0
どうせならタイアップとれそうなアーティストに曲提供する方がましなんじゃないだろうか
そうするとVAのレーベルで出せないから馬場がゴーサイン出さないかな
0310名無しさんだよもん2017/11/02(木) 22:39:21.75ID:4gKDUpKQ0
同人で出して様子見れば良いんじゃね
vaのブースで
0311名無しさんだよもん2017/11/03(金) 00:46:20.66ID:SgmmZ4UT0
惑星が初動15000だもんなぁ
ABは円盤と花澤バブルでわからんでもないが、
惑星の異常値的な再生数は未だに得心行かないわ

やなぎ効果か、アニプレの広報効果か、あるいは海外向けの展開か
PVだけならLLLSにもあるしなぁ、本当にあの歌詞がキッズにウケたんだろうか…
0312名無しさんだよもん2017/11/03(金) 03:39:25.09ID:d211VI050
5年前はまだリトバスとABの貯金が残っていたんでしょ
0313名無しさんだよもん2017/11/03(金) 07:04:49.11ID:g+isqHa90
そういやABは評価低くても売れたしリトバスアニメ発表後だったりVA20周年とかもあって追い風だったな
0315名無しさんだよもん2017/11/03(金) 11:59:18.05ID:Wa1MjJTk0
新作の数値は前作の評価だからなー
順当に食い潰して行った結果とも言えるか
0317名無しさんだよもん2017/11/03(金) 21:23:40.24ID:DxUHfqqT0
麻枝准くんを救う会
アメリカ渡航費等を含む二億円
0318名無しさんだよもん2017/11/03(金) 23:52:32.07ID:pjcBiJnQ0
LiSAとかABから一気にブレークしたわけだし
ひょんとか男ボーカルもこれからよ

まあアニメ効果ないと流石に無理だろうけども
かといってサマポケとかにぶち込まれても困るけども
0319名無しさんだよもん2017/11/04(土) 00:56:19.89ID:uI9h+YUD0
麻枝はブログやるべき
ブログ収入バカにならんぞ
0320名無しさんだよもん2017/11/04(土) 09:19:08.16ID:gSDdKCob0
twitter見る限り、無理というよりはやめて欲しい
0321名無しさんだよもん2017/11/04(土) 10:58:20.72ID:Bu32Qzwz0
LLLSは熊木さんのファンも買ってることを忘れちゃいけない
0322名無しさんだよもん2017/11/04(土) 12:05:00.99ID:gSDdKCob0
熊木ファンって実際どれだけ居るんだ…?
正直LLLSまではよく知らないひとの認識だったんだけど
0323名無しさんだよもん2017/11/04(土) 13:00:06.56ID:PQgtf+eI0
LLLSのライブでは客は鍵っ子と熊木ファン半々くらいだった

固定のファンがそこそこいる感じ
0325名無しさんだよもん2017/11/04(土) 13:44:15.41ID:jK6zFnSp0
麻枝の固定客は熊木の新アルバムが初動1250枚だから単純にLLLSの4000から1250引いて2750人くらいだな
0326名無しさんだよもん2017/11/04(土) 13:50:49.58ID:MOPVqt6r0
熊木さんのファンはLLLSほとんど買ってない気がする
きみだけがいてくれた街でドン引きしたと思う
今の麻枝の歌詞はキツい
0327名無しさんだよもん2017/11/04(土) 13:50:57.31ID:PQgtf+eI0
>>324
MCで、麻枝さんのファンの人手あげてーってやってたから
熊木さんのファンで手あげてた人と麻枝のファンで手あげてた人が半々
0328名無しさんだよもん2017/11/04(土) 13:56:08.80ID:jK6zFnSp0
>>326
いや買うだろ
ファンの定義にもよるけど仮に作詞作曲してなくても好きなアーティストが13曲歌ってたら無条件で買うわ
良し悪し関係なく
0329名無しさんだよもん2017/11/04(土) 15:02:06.54ID:WoJx9ZuN0
>>328
それは単にボーカルのファンでは

作詞作曲が麻枝でもボーカルがボカロや男性ボーカルなら買わないし聞かない
特に麻枝曲は編曲が嫌いな人だと買わないし
0330名無しさんだよもん2017/11/04(土) 15:19:57.52ID:jK6zFnSp0
>>329
まじか
作詞作曲が麻枝だったら無条件で買うわ
たぶん麻枝の言う固定客っていうやつかな
0331名無しさんだよもん2017/11/04(土) 16:03:36.24ID:bpuLuQey0
俺も麻枝が関わってたら無条件で買うが
Liaが歌っててもKey関係なかったら買わないし、そういうものかも
0332名無しさんだよもん2017/11/04(土) 16:51:21.76ID:yfbB1HQp0
まあ正直Liaに関してはだーまえがマッチしてるとは思う、
だーまえ曲にしてもやっぱ一番はLiaかな、曲によっての声質の
選択はあるが
0333名無しさんだよもん2017/11/04(土) 17:54:41.06ID:9UIy8sr60
Liaに関してはだーまえじゃなくてもアルバムなら買うな
崎元仁とのCDは良かったし
でもシンガーソングライターのファンだとその辺違うかもね
0334名無しさんだよもん2017/11/04(土) 18:44:59.35ID:H1HxEUlC0
>>329
人はそれをファンとは言わない
お前がその程度ってだけだろ
0337名無しさんだよもん2017/11/04(土) 22:08:13.95ID:WoJx9ZuN0
>>334
あなたの言う「ファン」ってのは単にCD(麻枝関連品)を買うことと
その物量でファンのレベルが決まるんだね

いくら作詞作曲好きでも全作品を全肯定とか無理
Lisaとやなぎなぎとかの声が嫌いなら聞けないっしょ
0339名無しさんだよもん2017/11/05(日) 00:02:11.09ID:u1i3zUlo0
男性ボーカルが嫌ってより自分はひょんが好きになれんわ
ひょんで出すならボカロでCD作ってほしい、それかKIMELLA
0340名無しさんだよもん2017/11/05(日) 00:45:18.75ID:ts+kGhyR0
日シリはだーまえの心臓が心配になるような展開だった
0341名無しさんだよもん2017/11/05(日) 02:41:05.01ID:Cn4y9SwR0
まぁCDやゲームを買わないで麻枝のファンですとか言ってたら、は?ってなるな
間違いなく麻枝関連作品を買ってるヤツより薄いにわかだからかな
オタクはにわかに厳しい
0342名無しさんだよもん2017/11/05(日) 03:19:35.41ID:Aw9AbbXJ0
そういうのを老害っていうんだぞ
深い浅いで言ったら浅いのはそうだけど、そういう浅いファンがいたっていいんだから
0343名無しさんだよもん2017/11/05(日) 03:31:23.41ID:Cn4y9SwR0
浅いファンを馬鹿にする老害と深いファンを馬鹿にする餓鬼
いつの時代も変わらんね
0345名無しさんだよもん2017/11/05(日) 04:44:01.28ID:EQTMR2wI0
ファンの定義が自分基準になってるから温度差が生まれるんだな
指標でもあれば楽なんだけど

個人的には麻枝関連作品を買い支えるのが固定客
作品買わなくても麻枝好きを自称してる人はファンでいいじゃないかと思ってる
CD買わなくても「○○のファンです! よくYOUTUBEで聴いてます!」が成り立つ時代だからな
0346名無しさんだよもん2017/11/05(日) 06:59:37.60ID:Ox1UXI6x0
>オタクはにわかに厳しい
「にわかオタクはにわかに厳しい」が正解な
本当に長くやってると他人のオタク度なんてどうでもよくなる
0347名無しさんだよもん2017/11/05(日) 07:42:17.57ID:JsGaeZ9h0
麻枝大好きだしファンだと思ってるけどひょんがボーカルだったら絶対買わない
0349名無しさんだよもん2017/11/05(日) 08:36:16.61ID:hXcF1IkO0
作品によっては買うって言ってるんだからいいんじゃないの
世の中には一切買わずに割って視聴してファンを語ってる奴だっているだろつしさ
0350名無しさんだよもん2017/11/05(日) 10:40:37.70ID:0aX9gHWp0
好感度とか知識の度合で区別するのは良いけど、そこから差別を始めたらファン拗らせた老害よな

好意的に思えればファン
それで良いんじゃねーの
0351名無しさんだよもん2017/11/05(日) 11:37:55.58ID:Aw9AbbXJ0
新規にやさしくしないとコンテンツは衰退するだけだしさ
寛容にいこうや
0353名無しさんだよもん2017/11/05(日) 15:17:27.94ID:6tPswKJW0
古参のファンでも、作品の何も分かってない連中は山ほどいるよ
現代日本の専門馬鹿の文学専攻の大学教授が文学作品のことを何も分かってないのと同じ
彼らは作品を解剖するのが好きなのであって、作品を味わう能力は皆無なわけね
0354名無しさんだよもん2017/11/05(日) 16:21:06.96ID:HojsoSnN0
そうなんだ
0355名無しさんだよもん2017/11/05(日) 16:37:31.26ID:/kZkUDug0
誰に向けるにせよあらかたコンテンツ出尽くした後にどう変化球を投げるかだな

麻枝は大リーグボールを投げるために肩を温めておいた方がいい
0356名無しさんだよもん2017/11/05(日) 16:56:14.94ID:JsGaeZ9h0
エロゲでヒット飛ばした著名なライターが漫画やラノベに行ってもみんなイマイチだからゲームかアニメで頑張ってほしい
ゼロ魔、冴え彼、アカメ、よう実あたりは盛り上がった気もするけど火つけ役になったのはアニメ化だからな
0357名無しさんだよもん2017/11/05(日) 17:04:41.19ID:JsGaeZ9h0
でもやっぱ漫画とラノベは論外だけどゲームとアニメにこだわる理由もなかった
0358名無しさんだよもん2017/11/05(日) 17:14:26.26ID:0aX9gHWp0
>>353
身に覚えがあるから自己弁護だけど、感受性に乏しいから自分が味わい易いように解剖するのは好きなんだよね
感覚で感動して味わえるひとはむしろ感性が優秀なんだろうなって劣等感がある

手放しでわかり易い惑星はまったくピンとこなかったから、たぶん多少考えて味わうこと自体が好きなんだと思う
0359名無しさんだよもん2017/11/05(日) 17:47:27.25ID:Emfzo6k20
ヒビキのマホウが動画工房制作でアニメ化するからまぁ見とけって
0361名無しさんだよもん2017/11/06(月) 02:05:48.51ID:pXhWmfaR0
>>357
残るは純文学か
0363名無しさんだよもん2017/11/06(月) 16:21:42.58ID:zawry7Cq0
固定客≒男性ボーカルでも買う人
この決めつけが理解できない
0364名無しさんだよもん2017/11/06(月) 16:47:38.31ID:7mPa0B9N0
麻枝が関連してれば買う層が固定客
麻枝が関連してても好みじゃないなら買わない人は固定客じゃない

元ネタは麻枝の俺の固定客は3000人発言だっけ?
0365名無しさんだよもん2017/11/06(月) 16:56:22.99ID:I7izoPfZ0
>>364
私の記憶だと2000だったよーな
ちなみにガンスリンガーガールの主題歌やった時
0366名無しさんだよもん2017/11/06(月) 17:09:38.63ID:7mPa0B9N0
>>365
そうだ2000人だった
んで今はもっと少ないかもってAB1stの時言ってたね
0367名無しさんだよもん2017/11/06(月) 17:14:26.95ID:8bCiAMVN0
dollとhumanはいかにも麻枝らしい素晴らしい曲だったけど何故かあんまり売れなかったね
アニメ自体の評判が悪かったのもあるんだろうけど
0368名無しさんだよもん2017/11/06(月) 18:14:33.70ID:zawry7Cq0
>>366
へぇー、ハードル高いね
んじゃPC版kanon初回限定付属のCDから始まってのPSPの「光見守る坂道」とかkey sound lavelのWORKーS、
ピュアガールのインタビュー(×2)、AIR(DVD版)の初回特典のポストカード&全巻購入特典のポストカード
回収がかかった収録ミスありの5のサントラ
ついでに此/彼/方とか殺伐ウォッチとかも持ってないとだめだなー

全部持ってる?
0371名無しさんだよもん2017/11/06(月) 19:08:55.10ID:6dmNTIVi0
麻枝がメイン張ってる作品を買ってるのが固定客でいいんじゃねーの
つまんないと思ってもシャーロット買ったり嫌いなボーカルでもCD買ったりする層な
つまり固定客≒男性ボーカルでも買う人ってこと

あとどうでもいいけど固定客じゃなくて固定ファンだったような
0372名無しさんだよもん2017/11/06(月) 19:14:47.77ID:6dmNTIVi0
てかそもそもいちいち説明することでもなかったな
0373名無しさんだよもん2017/11/06(月) 19:31:34.37ID:4mod+Rl20
なかなか手に入らない物は持ってなくても仕方ない
わざわざ説明するまでもないけど、麻枝が関わったものは全部買わないと固定客じゃないんだから殺伐ウォッチを買ってない奴は失格とか言い出したら
世界で20人か30人かそんくらいしか固定客が存在できなくなるわけで
0374名無しさんだよもん2017/11/06(月) 19:40:38.91ID:utOrlyAT0
でもお前らシャーロットの円盤全巻持ってないじゃん?
0375名無しさんだよもん2017/11/06(月) 19:43:09.94ID:6dmNTIVi0
俺が固定ファンかは置いといてシャーロット全巻は持ってるぞ
0378名無しさんだよもん2017/11/06(月) 20:30:39.46ID:C3TNhrr40
>>368
挙げられたやつは殺伐ウォッチ以外全部持ってるわwww
AIRのポストカードは麻枝っぽくて本当にいいよな

インタビュー記事とかもスクラップしてる狂信者だけど
俺もボーカルが男だけは無理だわ
単なる好き嫌いの話に固定ファンとか古参・新参とかカテゴライズする意味はないよな
0379名無しさんだよもん2017/11/06(月) 20:45:56.13ID:Ic8fHvaP0
素朴な疑問だけど男性ボーカル無理って人は
普段男性アーティストの曲を一切聴いたり買ったりしないのだろうか?
0380名無しさんだよもん2017/11/06(月) 20:48:34.37ID:4LWP/sgb0
Charlotteはもちろん買ったし殺伐ウォッチも持ってるけど
PC版kanon初回限定付属のCD
ピュアガールのインタビュー
AIRの初回特典のポストカード&全巻購入特典のポストカード(AIRはBDBOXで買った)
此/彼/方
これらは持ってない

幸せになる番はどうしても欲しくてAmazonで高い金出して買ったけど、こういう限定品的なの地方住みだと本当こまる
0381名無しさんだよもん2017/11/07(火) 00:19:55.85ID:g9bzmkg20
普通にBUMP好きだし別に男性ボーカル自体は抵抗無いな
好きかはともかく麻枝世代ならFlashとかでも聞き馴染みありそうなもんだが

今までに無いことやってくれるのは面白いと思うけど、今までに無かったからこそ食わず嫌いするひとが多いのかもね
0382名無しさんだよもん2017/11/07(火) 00:22:01.40ID:vXH56Fb10
希少品集めて悦に浸るのは良いけど、それをステータスにして上だの下だの言い出すやつは鬱陶しい
個人で完結しといて
0383名無しさんだよもん2017/11/07(火) 00:47:07.51ID:URon0hTH0
そういや2か月前に駿河屋で買い取られてた殺伐ウォッチが消えてたな
ここの住人が買ったのかな?
0384名無しさんだよもん2017/11/07(火) 02:20:18.88ID:UzckW7G30
Bumpが懐かしくなって聞きなおしたけど
歌詞がマジで良いと気がついた
藤特有の最初は2人でなんかした思い出を語り
途中でその人を失って1人になるけど
最後は痛み克服してなんとかやっていくよ
のパターンが鍵に通じるものがある
0385名無しさんだよもん2017/11/07(火) 02:47:19.18ID:ycRxg3x10
男で自分で作詞作曲しない場合はほぼアイドル的な見方しかできないなぁ
歌い手とかカラオケの延長みたいになってしまうというか
0386名無しさんだよもん2017/11/07(火) 05:37:55.73ID:NbR4bbDL0
>男で自分で作詞作曲しない場合はほぼアイドル的な見方しかできないなぁ

自分もそう思うけどボーカルが作詞作曲しなくてもバンドとかグループのメンバーが作詞作曲してれば気にならないな
たぶんそれを考慮して殺伐キッズってグループにしたんだと思う

ただBUMP好きだからひょんの藤原を意識した歌い方が気になってしまう
わざわざ藤原の下位互換になる必要ないだろうに

麻枝も麻枝でryoに影響されやなぎなぎとコラボして劣化supercellになったり
憧れだった熊木と内田に歌ってもらいユーザーからは賛否が分かれたり
好きなバンドを意識したグループを作ったりでなんだかなーって思う


まぁでも曲に関しては麻枝の好きなようにやるのが一番だわ
麻枝の新シナリオに思いを馳せて全裸待機
0387名無しさんだよもん2017/11/07(火) 11:04:59.49ID:qOXYty890
ひょんの歌い方も最初は劣化藤原としか思わなかったけど、曲聞いたら俺は割とどうでも良くなった
結局曲次第だよ
0388名無しさんだよもん2017/11/07(火) 13:08:02.00ID:uoUl2DZC0
よく知らんからひょんの経歴調べてみたけど、典型的な歌ってみた上がりなんだな
5.6年前が隆盛っぽいけど、ひょんの名前での集客効果は正直厳しげ

あと顔晒してるのもちょっとびっくりした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況