トップページleaf,key掲示板
1002コメント251KB
麻枝准スレッド119 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2018/04/12(木) 14:38:12.36ID:TbdP0BmI0
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、
頭なでなでのプロ、麻枝准について語るスレ

■関連サイト

麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/

「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/

「Long Long Love Song」Official Website
http://key.soundslabel.com/long_long_love_song/

一生懸命演るから、誰か聴いて。[Hikikomori Songs] Satsubatsu Kids オフィシャルサイト
http://key.soundslabel.com/satsubatsu_kids/

TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト
http://charlotte-anime.jp

「Charlotte(シャーロット)」漫画版最新話公開中
http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM09000022010000_68/

Key新作「Summer Pockets」ディザーサイト
http://key.visualarts.gr.jp/summer/

■前スレ
麻枝准スレッド117
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1518655499/
麻枝准スレッド118
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1522491564/
0206名無しさんだよもん2018/05/15(火) 20:46:41.95ID:eS5FCykq0
発売前の謎の男声ボーカル叩きとcode blueはファイブをやらないと理解できないとか言ってるやつは忘れないと思う
0207名無しさんだよもん2018/05/15(火) 20:52:39.10ID:hxuBH5m00
殺伐キッズは麻枝ファンに向けたものだからVAを離れて売り出しても全く戦いにならんと思う。
正直ひょんよりだーまえか中川くんが歌ってる方を求めてるくらいだし。
とことん身内向けに努めたほうが幸せなはずだよ。だーまえにとっても漏れらにとっても。
VAVAの判断は正しい。
0209名無しさんだよもん2018/05/15(火) 21:25:23.07ID:WZYeaiNU0
>>189
麻枝がメンバーなんだよなぁ
麻枝が歌を託した男!みたいに売れこめば殿川レベルには知名度貰えただろうに
0210名無しさんだよもん2018/05/15(火) 21:41:42.04ID:nHuqPWA80
まぁ誰が聞いても最初は劣化版藤原基央としか思えないし...
その藤原のパチモンみたいな奴らも昔はニコニコとかに腐るほどいたけど最近めっきり絶滅したし時代だよなぁ
0211名無しさんだよもん2018/05/15(火) 21:49:51.68ID:wTIRUfKt0
>>205
覚悟が足りないんだと思うわ
内輪でもいいってのは、
売れなかった時のための言い訳、逃げ道
0212名無しさんだよもん2018/05/15(火) 22:21:03.93ID:aG9bdmS30
知名度上げたいなら神絵師(笑)に挿絵頼むとかな
みさきち先生は今回過去最高の挿絵を描いてくれたけど知名度が足りない
0213名無しさんだよもん2018/05/15(火) 23:05:00.36ID:eS5FCykq0
みさき先生は有能だし良い人だけど絵に描いたような身内の人間だからな
とはいえyaeさんが描いてたらLLLSと同じような感じになりそう
0214名無しさんだよもん2018/05/15(火) 23:25:13.66ID:QbvubkBb0
このCDはおそらくとても麻枝らしいファン向けアイテムで
キッズとか新規よりむしろ
過去鍵ゲーに触れて
ファンだったとかアンチだったとか卒業したような人に刺さるアイテムの様に思う

これ聞いて叩いたり思い出話とかするのが多分正解
0215名無しさんだよもん2018/05/15(火) 23:39:48.92ID:QbvubkBb0
過去onekanonairクラナドやった人らには届いて欲しいわ
kanonと同じくらいは売れたらいいと思う
0220名無しさんだよもん2018/05/16(水) 13:04:52.83ID:G+ByCRE90
プロトタイプがスイッチに参入したらしいね
一通り鍵のソフトが出るかもね
0221名無しさんだよもん2018/05/16(水) 14:24:23.97ID:yHJZfTQy0
あー、まあ最近乙女ゲー界隈とかも一気に移籍したからそうなるだろうな
とは思ったが・・・スマホは全然買い切りアプリ売れないからやらんだろうしな。
0222名無しさんだよもん2018/05/16(水) 17:17:11.98ID:nmpNn3U00
そろそろやばいんじゃねえかと近況を見に来たが
まだまだ元気そうで何より
あと10年くらいは余裕で生きられそうだな
0225名無しさんだよもん2018/05/17(木) 12:30:30.55ID:90WE5cV70
ふと思い出したけどツイキャスで神殺しの唄が誰一人として理解出来てないって言ってたな
提示されたものが呑み込めないのは純粋に悔しい
0226名無しさんだよもん2018/05/17(木) 12:46:15.35ID:RDeGt8vC0
それは理解できないような歌詞を書く麻枝にも問題があるんじゃね
昔からわかりにくいならちゃんと説明すれば良いのにユーザーの解釈に任せるとか言って説明しないし
0227名無しさんだよもん2018/05/17(木) 12:59:34.73ID:90WE5cV70
いやまぁそうは言うが、それ拗らせたら惑星になっちゃったわけで
こっちの努力で味が出るならそれで良いんだけど、割と考えてるつもりでもなかなか麻枝の満足に辿り着かなくてもどかしい

惑星に回帰だけは勘弁して欲しいんだよ
0228名無しさんだよもん2018/05/17(木) 13:22:30.30ID:N2Uy0I580
さすがにあれは剣かパンかって元題がないと
ラストが夢オチだと受け止められてもしゃーない気がする
0229名無しさんだよもん2018/05/17(木) 13:45:04.78ID:VF7pCaRf0
うたわれるものやyu-noみたいに過去の名作がリメイクされてるからAIRもそろそろリメイクしてくれませんかね?
0230名無しさんだよもん2018/05/17(木) 16:12:26.30ID:mhVCtb+l0
>>229
オワコンだよ、誰も見向きもしない
時々表れるAIRリメイクしろ厨って何なの?
いつまでAIRに執着してるの?、脳が思考停止してるんじゃない?
バカの一つ覚えみたいにAIRしか思考できないんじゃね?
しつこいわボケ
AIRリメイクして、観鈴の性格から登場人物からストーリーを全部変えてしまうなら賛成
0231名無しさんだよもん2018/05/17(木) 16:19:30.80ID:Ox869n7d0
230です
すみません言いすぎました
>>230は無視してください
うんいいよね、AIRリメイク、そういうのがあってもいいと思う 
すみませんでした  
0233名無しさんだよもん2018/05/17(木) 16:27:56.73ID:bAONFmon0
さんざん移植されてきてるのに今更リメイクして見合うだけ買う人いるの?っていう
当時世代だった人達ってもう40越えてたりするんでしょ
0234名無しさんだよもん2018/05/17(木) 16:31:30.03ID:BThmfDOh0
リメイクというがうたわれはストーリーは一切いじってねえしAIRも変わらんだろ
そんなアホなことするのは5pbだけ
0235名無しさんだよもん2018/05/17(木) 16:51:21.34ID:hlT3tduP0
アクションやRPGならともかく紙芝居をリメイクしても誰も買わねえよ
0236名無しさんだよもん2018/05/17(木) 17:43:47.10ID:g/f1pEyF0
VR恋愛ADVみたいなジャンルを新しく作って
とりあえず新作じゃなくてKanonのリメイクあたりから売り出してみるとかなら
0237名無しさんだよもん2018/05/17(木) 17:45:24.65ID:88WEqRYJ0
Kanonは社長から直々に戦力外通告受けたばかりだろいいかげんにしろ!
0239名無しさんだよもん2018/05/17(木) 18:28:17.85ID:hsDlbRti0
Kanonはリメイクではなくて、新OS対応版が定期的に出てくれればそれでいい
もちろん18禁の方
0240名無しさんだよもん2018/05/17(木) 18:38:28.32ID:C69o9S9u0
リリイベ並ぶかな
何時から待機したらいいと思う?
0242名無しさんだよもん2018/05/17(木) 20:04:28.51ID:AjEo5+Pw0
リメイクとかどこの作品も黒歴史にしかなってないだろ
余計なことはやめてくれ
0243名無しさんだよもん2018/05/17(木) 20:41:19.14ID:mE5FvLIA0
成功例はすばひびくらいしか思いつかんな
あれもリメイクとは少し違うけど
0244名無しさんだよもん2018/05/17(木) 22:46:29.25ID:8fMXhvRR0
リメイクとか利益のために無理やり作らせるってイメージ
声も今風に変わって炎上するんだろうな
0245名無しさんだよもん2018/05/17(木) 22:51:41.99ID:+rAPm4eQ0
エロゲにするにせよしないにせよ観鈴に関しては川上さんから変わるとか悪夢以外の何物でもないから絶対にありえないわ
ボイスなしのノベルゲーなんてよっぽどじゃないと受けないだろうし
0248名無しさんだよもん2018/05/17(木) 22:55:08.20ID:OU/4PNgE0
>>242
好みは分かれるけど君望LE
終始鬱展開だけど3章とSFDで取り戻せたわ、自分の中では
あとカクカク動くのはご愛嬌で
0249名無しさんだよもん2018/05/17(木) 22:55:52.96ID:VF7pCaRf0
>>242
ランスのリメイクとか最高なんだが?バイオもリメイク最高だったし、そういう過剰反応は要らない。AIRはリメイクして語り継がれるべき作品、勿論もうちょい観鈴ちん救いあっても良いよあれ
>>245
ホントそれな、川上さんのボイスが至高すぎて後釜の人100パーセント叩かれるわ
0250名無しさんだよもん2018/05/17(木) 23:02:07.08ID:+rAPm4eQ0
Kanonは絵を描きなおしてあゆルートにロック掛けてリメイクすればいいとは思う
VAVAはアホなこと言ってたけど海外でたい焼きを広めたくらいには影響力がまだ残ってる作品なんだから
こういうのこそsteam経由で配信するべき
0252名無しさんだよもん2018/05/17(木) 23:15:08.78ID:88WEqRYJ0
steamの紙芝居ってシナリオコンプしてくれる人20%超えればすげーって世界だけど
そんな簡単にオーラス仕込んでいい市場じゃないだろ

鍵実績
https://steamcommunity.com/stats/324160/achievements
https://steamcommunity.com/stats/635940/achievements
https://steamcommunity.com/stats/316720/achievements
https://steamcommunity.com/stats/421660/achievements

他社実績
https://steamcommunity.com/stats/412830/achievements
https://steamcommunity.com/stats/575480/achievements
https://steamcommunity.com/stats/802890/achievements
https://steamcommunity.com/stats/602520/achievements
0254名無しさんだよもん2018/05/17(木) 23:21:39.36ID:+rAPm4eQ0
>>252
実績ってグリザイアはないの?
サンプル的にはあっちの方がいいとは思うけど
でもねこパラでもこのぐらいならきついかもな…
安い時にみんな買うけど結局投げちゃうんだろうな
俺もeden放置してるし
0255名無しさんだよもん2018/05/17(木) 23:37:49.91ID:88WEqRYJ0
どのみち声オタがうるさいうちはリメイクなんてリスクしかない
最前線でバリバリやってる田村ゆかりとかならともかく、90年代声優の同窓会に金出す趣味はないわ
そういうのは親キャラかモブキャラで友情出演させるくらいでいい
実写の定番作品もそうやってうまいことバトン渡してるだろ。役者の加齢から目をそらすな
0257名無しさんだよもん2018/05/17(木) 23:43:29.34ID:PKOzjr5Z0
>>255
裏葉は永遠の17歳なのでセーフ
まあリメイクはいらないと思うけど
0258名無しさんだよもん2018/05/17(木) 23:55:23.21ID:zUukGCyg0
>>252
マブラヴオルタすげえ
0259名無しさんだよもん2018/05/18(金) 01:04:57.23ID:8w/2wHoL0
ここにいる人クドわふたーやハルモニアに興味なさそう
俺なんだけど
0262名無しさんだよもん2018/05/18(金) 07:42:32.67ID:95Uwnrc20
我輩は殿のラノベも樫田のラノベもしっかりチェックしてるぞ
0264名無しさんだよもん2018/05/18(金) 08:22:17.33ID:NF22Ob4h0
リメイクするにしてもシナリオと音声は手をつける必要ないからそのまま使い回せば良くない?
変える必要があるのは絵だけ
0265名無しさんだよもん2018/05/18(金) 08:25:48.12ID:qF+E522N0
話題ないからこんな流れになってるだけで、実際リメイクとか本気で言ってるひとおらんでしょ
0266名無しさんだよもん2018/05/18(金) 08:39:28.79ID:8GCJvalo0
そのままOS対応をアップデートして
Steam配信してくれればそれでいい
0268名無しさんだよもん2018/05/18(金) 09:25:25.07ID:lbBs6d0/0
>>264
シナリオもAIRはもうちょいなんとか出来そうだけどなぁ
麻枝自身AIR CLANNADは聖域みたいな感じで扱ってそうだけどCLANNADは改善の余地は無いけどAIRはまだ色々弄れる要素あるでしょ、あのただ弱って死ぬだけのシーンにもうちょい救いあっても良いし
色々暈してるからそらが連れ戻すシーンとかも追加とか出来そうだし、新ルートも出来る余地がある
0269名無しさんだよもん2018/05/18(金) 10:06:01.14ID:9qtCAJGo0
リトバスにあーちゃん先輩ルートをだな
0270名無しさんだよもん2018/05/18(金) 10:09:28.91ID:nqee6mSC0
スタッフのスキル向上や現代技法のアップデートでいくらでも直せる部分はあるだろうが
それで個性が消えたら意味がないからなぁ。そこまでリスクとっても新規獲得できるかは怪しい
そんな儚い幻想を抱くよりは、サマポケがAIRへのアンサータイトルであることを期待するほうがいくらか夢がある
0271名無しさんだよもん2018/05/18(金) 11:41:22.01ID:4waKHvqn0
Kanonの販売権を売るというのはどうだろう。
曲やグラフィックを差し替えて販売しても良い権利を売る。
追加シナリオやシナリオ改変して販売する権利を売るとか。
外国語に変更しても良いとか。
KEYの宣伝にもなるしどうだろう。
0273名無しさんだよもん2018/05/18(金) 12:04:35.79ID:a+NMMelR0
>>271
ほんと言うだけならタダだと思って気持ちわりーな
0274名無しさんだよもん2018/05/18(金) 12:14:15.89ID:nqee6mSC0
実際同人エロゲとかだとそんな感じで海外販売権を怪しい会社に買い叩かれて糞みたいな翻訳されてるから笑えない
がんばれVA海外事業部
0275名無しさんだよもん2018/05/18(金) 12:35:47.76ID:4waKHvqn0
そんなダメかねえ。
Kanonの隆盛をもう一度って考えたんだけど。
ちょっと下記に影響されすぎたかな。いいわけ。

Kanon「私の繁殖力は53万です。ですがもちろん全盛期の力は失ってるので
ご心配なく……;」
https://ncode.syosetu.com/n8479er/6/
0277名無しさんだよもん2018/05/18(金) 13:06:54.63ID:nqee6mSC0
言いたいことは分かってきた
全部まるきり売り飛ばしたいんじゃなくて、Kanonを軸にしてシェアワールド商法したいってことな
でもリンク先にも書いてあるが、U-1文化は完全に時代の仇花
今他のコンテンツを押しのけてKanonの世界観が必要とされる日はもう来ない

VA自身、シェアワールドはやりたくて仕方なかった気配は感じるんだけどな
リライトもそういう可能性だけは常に念頭に入れて世界観作ってたように見えるし
かつてVA傘下にいた高橋龍也もそういった企画を練っていた
でも肝心の麻枝がそういうのめちゃんこ苦手だから……
0278名無しさんだよもん2018/05/18(金) 13:14:49.96ID:v9rTXygW0
というか麻雀深夜時代にシェアワールドやらないのって聞いたら嫌いだからやらないって言ってたからな
自分で聞いたからよく覚えてる
0279名無しさんだよもん2018/05/18(金) 14:16:58.67ID:ygZtdyTq0
麻枝作品は箱庭的な世界観がいいんだからシェアードワールドなんてやらなくていいよ
0280名無しさんだよもん2018/05/18(金) 14:29:29.59ID:nqee6mSC0
逆にロミオなんかはPBM(手紙でやり取りするアナログなオンラインゲーム)出身だからそういうの絶対大好きなんだよな
それだけにVA文庫が出してきたリライトのノベルアンソロがファングッズの域を出なかったり
イグニスメモリアのシナリオがやはりファンディスクレベルのお遊戯で終わってしまったのはもったいないなと思う
それこそ『Kanon アナザーストーリー WONDERTHREE』のようなぶっ飛んだU-1スピンオフがリライトにこそ欲しかったんだが
0281名無しさんだよもん2018/05/18(金) 15:45:07.91ID:95Uwnrc20
シェアワールドはいらんけどABはもっと上手く展開させれたんじゃないかと惜しく思う
fateとまではいかないけどうたわれるものやシュタゲみたいに
0282名無しさんだよもん2018/05/18(金) 16:30:26.19ID:7ZTikHjX0
頓挫したらシェアワールドも糞もないんだけどなAB…
シナリオライターとしての麻枝は終わった
0283名無しさんだよもん2018/05/18(金) 18:22:39.64ID:qF+E522N0
終わった作品にいつまでもみすぼらしくしがみつかないで欲しいわ
ここ数年のKeyは見るに耐えん
0285名無しさんだよもん2018/05/18(金) 20:09:13.32ID:dqQ19xWW0
>>268
AIRに余計な蛇足はいらない。
AIRは完成された芸術作品だから。
構成になって余計なことしてことをするのだけ。もしそんなことするなら…
漏れはビジュアルアーツを許さない!
ていうかリメイクなんかやったら本当に終わりだし、過去を汚すだけだから。
今は黙ってサマポケを楽しみに待つのみだわ。
0286名無しさんだよもん2018/05/18(金) 20:37:51.75ID:aStEQGSm0
どうせ買うけど気が向いたらかな
やったらやったでたぶんそこそこ評価もするんだろうなと思うと、なんだかんだでブランドの信者なのかもなぁ
0287名無しさんだよもん2018/05/18(金) 21:05:15.16ID:pzZJHDCO0
だーまえ様の原案だぞやらなきゃファンじゃねえ二度とレスすんな
0288名無しさんだよもん2018/05/18(金) 21:07:17.75ID:HeJQ/RKD0
ハルモニアは買わなかったけどサマポケは麻枝曲もあるし普通に買う
0289名無しさんだよもん2018/05/18(金) 22:22:27.08ID:sSRBP2/J0
控えめにいってアルカテイル神曲だわ。
最初OPにしては淡すぎると思ってたけど
メロディが美しい。
0291名無しさんだよもん2018/05/18(金) 23:03:40.82ID:Ns17onAG0
罵倒と喚く叫ぶしかできない精神異常者のスレと化してるな
keyユーザーってこんなバカばっかりなんだ
0292名無しさんだよもん2018/05/18(金) 23:51:49.72ID:Hu1180mc0
>>290
いやどこがキチガイだよ
だーまえ原案で曲も書いてんのに買わないなんてなんでこのスレに居るのって話だろ
0293名無しさんだよもん2018/05/18(金) 23:58:32.36ID:n3zfpX1W0
だーまえはリトバスのときとかインタビューで決意表明とかしてたけど、今回ただ逃げの手打ってただけだし関与度なんかお察しだろ
0294名無しさんだよもん2018/05/19(土) 00:01:12.70ID:ecfjNmEi0
他人って自分とは違うということを学んだ方がいい
0296名無しさんだよもん2018/05/19(土) 00:08:52.93ID:40vMvMKW0
>>292
鍵ゲー嫌いだし、麻枝嫌いだし、買う気なんかねえし
それでもこのスレにいて悪い?
0297名無しさんだよもん2018/05/19(土) 00:11:40.25ID:8aow/G9l0
>>292
麻枝厨の中には昔から新作すら買わないニワカがいるから仕方ない。
久弥の話にしろ全作品追ってるような香具師はまず殆どいないし、だーまえファンを自称してる香具師だって、MOON.のだーまえ書き下ろし小説すら読んだことがない香具師だって多いと思われ。
原案麻枝准、曲も麻枝准が関わったKey作品なのにこの熱量だもんなぁ。
原作すら新品で買ったことないような香具師が偉そうに吠えてるだけだと流石に思いたいレベル。
0298名無しさんだよもん2018/05/19(土) 00:15:10.10ID:j9XcGiby0
いい加減香具師とか漏れとか使うのやめたら?
0300名無しさんだよもん2018/05/19(土) 00:18:24.98ID:s++awz+t0
体験版ダウンロードしてプレイ開始
へじゃぷのギャグにあまりにもバカバカしさを感じてプレイ辞めた予約取り消した、体験版即削除
こんなのやるだけ時間の無駄というのが感想
0301名無しさんだよもん2018/05/19(土) 00:23:56.84ID:91m0aEqw0
まぁ麻枝を語るうえでやっとくに越したことはないよね
0302名無しさんだよもん2018/05/19(土) 00:24:31.60ID:/zMxT/sp0
あんたこのスレではまともなこと言ってる方なのに口調が古すぎてNGしたくなるから直した方がいいと思うよ
流石に時代錯誤すぎる
0303名無しさんだよもん2018/05/19(土) 00:25:26.30ID:zvqpwB+s0
ギャグは最初から否定してる人間には絶対楽しめないからなあ
そういう気持ちで疑いながら触れるくらいなら最初から触れないが正解だと思うわ
体験版で気付いてよかったな
0304名無しさんだよもん2018/05/19(土) 00:28:42.14ID:/eDjY72i0
葉鍵は隔離板だから。マシになった方だと思う
0305名無しさんだよもん2018/05/19(土) 00:32:06.97ID:s++awz+t0
CLANNADアニメで鍵を知って〇〇年
そしてこの板知ってキチガイの多さに、こんな奴らと同じもの好きなのかと
アンチ鍵に転じて〇〇年、リトルバスターズ、AB,エスカレートするギャグのくだらなさに
いい加減にしろ、と、冷めてしまった。てとこだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況