麻枝准スレッド119 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
>>922
それが本当なら怒ってもしょうがないわ
よくわからない落ち目のソシャゲでそんなことされたらABのファンはキレて当然
麻枝も何考えてんだか レスにあるとおり東方のZUNもだし
アークの石渡もシナリオ音楽キャラデザイラストまでやる
ボカロPとかもCD出して小説や漫画原作もやったりしてる
同人ゲームだと庶民サンプルや実写化もされたぼく明日の作者がシナリオ、音楽、絵、背景、スクリプト全部ひとりで作ったりもしてる
商業エロゲだと丸山剛って若手の人がシナリオ音楽どっちもやるし探せばたくさんいると思う
でもADVで名を馳せたのは麻枝と千代丸の二人だけかもね マルチクリエイター自体はいるけど、各分野でのスペシャリストを兼任ってなるとなかなか居ないんじゃないか
味出す為にわざとやってんだろうけど神主やら竜騎士のイラストがプロの技かって言われたら流石に頷けない
流石に声優業は本業に委任したとはいえ、石渡とかは設定サウンドイラストどれも生半じゃない高クオリティですげーなって思うな お前が興味持ったものがお前のスペシャリスト認定されるだけ定期 興味ない東方と興味あるひぐらしと鍵の絵が下手に見えて
興味ないギルティギアの絵が上手く見えるから一理ない >>922
そもそもソシャゲのコラボシナリオなんてそこまで尺は無いだろうに真面に書けてたの? >>903
久弥の連絡先は知ってると言ってたな
没交渉ではないのかもしれない Charlotteの頃くらいにまだ連絡してないって言ってたと思うけど、もうしたのかな 麻枝も久弥もお互いの連絡先は知ってる
どっちも連絡待ちの状態 しても何も意味ねーよ、性格合わん相手とは合わんだけだろ >>930
分量はソシャゲのそれだったけど真面目に書かれてたよ
ちゃんと監修してた印象だったから、まあ尚更怒る人がいても仕方ない 売り上げのせいで次出せないのなら仕方ないかなとも思うけどそういうことされると1st買った俺みたいのが馬鹿みたいだな
別にゲームじゃなくても良いんで頼むからせめて自社内で先にやって欲しい >>936
なるほどサンクス
しかし何故そんなところで本編級のシナリオを書いたのか謎すぎる… それ今どっかで見れるの?一々ソシャゲやるの面倒なんだが 遊佐の成仏描かれたっていうけどHDの伏線回収されたん? 麻枝監修って宣伝されてたけどやってない人結構いるのね おれが時代に置いてかれてるだけなのは重々承知だけと、いくら麻枝監修でもソシャゲだけは手が出ないわ もうじきkeyで最強の布陣のソシャゲが発表されるで やってるソシャゲならともかく
やってもいないソシャゲをコラボだからといってプレイするきにはならない 仮に始めたとしてレベル的にコラボシナリオをクリアできる保証も無いしな 期限いっぱいギリギリまで使えるニートなら間に合うかもしれんが
大半はコラボに気づいたころには手遅れ課金PLZって具合だしな
それをあの手この手で打開しようとしていくうちに
コラボネタそっちのけで原住民と殴り合いしなきゃいけなくなるから雑念抱えてシナリオ読むことになるし
そういう商売だからそれはそれで楽しいときもあるが
やっぱソシャゲはオフラインコンテンツとは思想からして異なるわ
逆にVA内製ソシャゲはその辺の割り切りが出来ないまま中間点をうろうろしてるような印象
特に時限イベント回りに迷いを感じる。家畜に情けは無用 結局サマポケ体験版プレイしないまま発売日迎えそうだわ WA2はほぼ移植だがWAPS3は新作といっていいぐらい変わってるじゃん とうとう、ハルモニアが最後になりそう。購入。STEAMで出たら買うかもだけど。 spriteが活動休止で驚いた
keyも水面下で進めてるプロジェクトが全部滑ったら活動休止しそうで怖いわ この業界売れてるのオッサン向けの萌とかエロとかそういうのばっかりだからな
シナリオで勝負しようとしてる系の縮小は15%なんてもんじゃない エロゲの売り上げランキングでは毎回上位だけどそれでも数字が足りなかったのかなんなのか 下手に先細りの業界で博打打ち続けるより儲かってる段階で畳む方が賢くはあるだろう
ソシャゲとか当たれば別なんだろうが、だめっぽかったしな いたる新作やべぇな
塗りの違いでここまでの差が出るとは いたる絵はむしろマシな方だと思うがなんかサイトが余りに安っぽすぎてやばい
ゲーム内容もストーリー見るだけで大丈夫なのかと心配になるレベル しかもライターにやる夫スレ丸パク騒動の人いんのか
なんか色々と香ばしいな 全年齢対象6800円ってどういう客層狙ってるのかよくわからんな
流通フォローしてるから同人サークルってわけでもないんだろうけど だーまえ信者の若い世代ってどれくらい居るんだろう… AB!から入った世代がギリギリなんじゃないか? 近年の麻枝作品からじゃ新規獲得はほぼ無理だろうし なんとかKey作品に触れ合えたとしても過去作まで遡って麻枝信者になれるような輩は今はもうほとんど居ない気がする シャーロットから入ったやつだっているだろ
ゲームの麻枝信者となると、うーん もちろんCharlotteから入った人も居るだろうけどそこまで話題にならなかったしなぁ…
10代〜20代前半の麻枝信者はかなり少ないんじゃないかな
麻枝はよくキッズを相手に頑張ろうとしてるけど、そのキッズ世代がちゃんといるのか心配だ 今の20代前半はリアルタイムでクラナドAB見れた世代なんだけどな
ここはおっさんばかりだけどツイッターとか見てても20代が一番多いような気がするけど >>968
私は20代前半、AIR(ゲームの方)から麻枝信者になった
このスレ年齢層高いから、敬語使うべきかどうか迷います… AIR、リトバスEX、Kanon、Clannadの順に遊んで今ONEを探しているところ
です そうかぁ 今の若い子らはTwitterか
>>970
ネット上だから敬語なんて気にしなくていいよ
元々ここら界隈は殺伐としてるからね
20代前半でAirのゲームからってのは珍しいね
若い世代もちゃんと居るみたいでおっさん嬉しい まー、プロトタイプとかも割と古めのゲームでもPS4とかswitchとかの最新機種に移植
したりしてるしな 19でまだ過去作プレイ中のにわかファンですけど、同世代のファンに1人も会ったことないですね… >>971
ONEは名作だからやった方がいいよ
今からやると時代背景とか違和感あるかもだけどね
久弥の茜√はよく出来てるし、麻枝の長森√も個人的にかなり良かった
曲も全ていいよ
えいえんのせかいは後のKey作品の世界観に通じるものがある
今では手に入るのかわからんが、Moon.もかなりの名作
当時は花畑のシーンや足枷の存在について等色々考察をしたものだ 郁未の性格好きだったなぁ 懐かしい >>976
18禁だが専ブラを使うと気づく要素がない pc版CLANNADから入った20歳だけどMOON.以降は一通りプレイしたし大学の知人にも何人か鍵作品に触れたことある人はいるよ 夏の雰囲気を醸し出そうとTrack ZERO並みのお粗末な
テキストが満載のAIRは最高傑作に間違いないよね ゲームはテキストだけで構成されてるわけじゃないんで 麻枝はADVでこそ輝くクリエイターなんだとつくづく思うね 触れたことあるのでアニメだけなのに、鍵っ子とか名乗る奴は紛らわしいのでやめろや こんなテンプレみたいな老害アピール流石に釣りでしょ 「ゲーム発売いよいよですね!アニメ化待ってます!」とか言われたら老害になりたくもなるだろ アニメから入ったファンだけどAIRもクラナドもアニメだけだと正直ラストは意味不明だったよ
ゲームもやってやっと理解出来たわ サマポケ買わねえ奴いそうだから教えといてやるわ
麻枝作曲の曲名の一発目に流れる曲はSee you & me 教えといてやるわくんフラゲとか最速攻略した情報アドバンテージで2.3日マウント取ることに命かけてそう フラゲマウントの愉悦に諭吉の価値を感じる客層が一定数いるのであれば
それもまたサマポケの商品価値なのではないかね 少なくとも海外の連中に10ドルで処女膜売られたharmoniaちゃんはさっぱり話題にならなかったわけだしな keyのゲームはやった事ありませんが、京アニのアニメは好きな鍵っ子です よくはないから
鍵っ子アピするなら鍵スレ行けよ
そういう所がお前らの駄目な所なんだよ
∧_∧
< `ш´>
_φ___⊂)_ 以上、このスレッドは私が執筆した。
/旦/三/ /| 新しい新スレにも期待してくれたまえ。
l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l |
| 超1000res |/
life time: 77日 10時間 21分 10秒 レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。