トップページleaf,key掲示板
1002コメント265KB
Summer Pockets ★9 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2018/07/14(土) 16:29:08.79ID:kznvShYm0
Summer Pockets
2018年6月29日発売中
8,800円(税別)
全年齢対象
key公式
ttp://key.visualarts.gr.jp/
key公式twitter
ttps://twitter.com/key_official/status/806786166590611459
Summer Pockets公式
ttp://key.visualarts.gr.jp/summer/

次スレは基本>>980が立てること。無理な場合は変わりを指名すること。

※前スレ
Summer Pockets ★8
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1531310405/
0688名無しさんだよもん2018/07/16(月) 19:58:33.01ID:BtA8OZ3V0
>>687
とりあえず水泳部のエースになってその後に挫折してみようか、話はそれからだ
0690名無しさんだよもん2018/07/16(月) 20:03:06.78ID:SKURBAgk0
俺らじゃうみちゃんもキモがって近寄ってこないよ
0692名無しさんだよもん2018/07/16(月) 20:13:52.23ID:Pdd8Cem20
一緒やて
流石の蒼もイケメンハイリじゃないとキモがられるかイナリにやられて終わりだろ
0693名無しさんだよもん2018/07/16(月) 20:19:03.57ID:Mz5yNmNP0
ちょっと優しくしたら誰にでもホイホイついていくチョロインだと信じてたのにっ…!
0694名無しさんだよもん2018/07/16(月) 20:21:41.45ID:m9C/kmuF0
蝶の記憶でも最初はかなり警戒してたからな
ハイリがイケメンだから即墜ちだったが
0695名無しさんだよもん2018/07/16(月) 20:27:59.74ID:SKURBAgk0
天善の頭ワカメって何の意味がある選択肢なんだこれ
他のフラグになってる様子がない
0696名無しさんだよもん2018/07/16(月) 20:29:37.60ID:Pdd8Cem20
性格よければ時間かければ落ちる可能性はあるけどまあ無理だろ
0697名無しさんだよもん2018/07/16(月) 20:30:33.80ID:R9LmRUbX0
いやー、面白かった。
終わってみて振り返ると、鴎と紬が最高だね。
ALKAは良かったからPocketsで小難しくしないで、
もっとストレートにすれば良かったのにと思った。
花澤の声が作品の雰囲気に合って無さ過ぎだし。
そして歌はLiaが良かった、つーか何でLiaじゃねーのってくらい内容が良かっただけに残念。
鈴木このみも悪くないんだけど、声というか歌い方がうるさくて。
むぎゅぎゅぎゅのが100倍良いわ。

>>631
俺はずっとその説だと思ってたw
その作品の全部組み合わせましたみたいな感じで。
クリアしてスレ見直したら、ある夏、とか予想外だった。
0698名無しさんだよもん2018/07/16(月) 20:32:31.09ID:m9C/kmuF0
ハイリにしてもまず加藤のばーちゃんの孫ってのが前提にあるしなー
学校での蒼がどんな感じなのか気になる
0701名無しさんだよもん2018/07/16(月) 20:35:11.45ID:R9LmRUbX0
Pocketsでパイリは何でしろはとかのこと思い出したの?
しろはが何となく思い出すのは元々能力があったからということで分かるし、
加藤のおばーちゃんが紬を見抜く不思議な能力があったから鏡子さんも引き継いでるのはわかるんだが、
パイリは別に過去に戻る能力があったわけでもないし。
0702名無しさんだよもん2018/07/16(月) 20:36:04.52ID:R9LmRUbX0
>>700
それは俺も思ったけど、何となく組み合わせが良かったからwww
0703名無しさんだよもん2018/07/16(月) 20:43:27.19ID:F/g2cSRw0
うにチャーハン!
かにチャーハン!
って喋り方がなぜか印象に残る
0704名無しさんだよもん2018/07/16(月) 20:44:07.22ID:0EMl0Kpd0
>>701
蔵の整理したからだと思う
たぶんあの蔵も迷い橘や灯台と同じくらい不思議空間になってる
0705名無しさんだよもん2018/07/16(月) 20:44:54.14ID:jREGVw7a0
羽美の虹色の紙飛行機が思い出させてくれたんだと思ってたけど
0706名無しさんだよもん2018/07/16(月) 20:46:16.97ID:R9LmRUbX0
>>704
あーなるほど。
虹色紙飛行機を見つけて思い出をもらったのか。
0707名無しさんだよもん2018/07/16(月) 21:09:00.12ID:LN7ryeL40
>>701
ハイリはずっとデジャヴ感じてることが多いから、何かしらの能力がある家系だと思うよ
そして最後にうみの羽(紙飛行機)が後押ししてくれて、しろはの何とも言えない感情があふれてきたんだろう
プロローグラストの部分がエピローグラストにつながった感じやね
0708名無しさんだよもん2018/07/16(月) 21:15:53.67ID:Uo3zv7jB0
そういやなんでしろはは学校行くふりしてたの?
0709名無しさんだよもん2018/07/16(月) 21:16:25.34ID:pJ8vTW9R0
かなり大事な描写をさらっと1〜2行で済ますとこが多いから、結構見落としてる人多いよな
0712名無しさんだよもん2018/07/16(月) 21:24:17.84ID:LN7ryeL40
>>708
爺さんには罰休み部活行ってる、といってるけど、実はボッチだから部活してないので、そのふりをしてた
リストラされた父親が、会社に行くと、家族に見せかけるのと似たようなもの
0714名無しさんだよもん2018/07/16(月) 21:26:45.65ID:R/dGboua0
koeから絵本のラスト聞いたけど、これを本編に入れなくてどうするんだよ・・・
0715名無しさんだよもん2018/07/16(月) 21:27:52.99ID:xCEqMghk0
今ポケッツ終えたのだが自分の中で謎が消化できてない部分があるのでよければ教えて欲しい
しろはの母の瞳さんについて、
彼女が娘のしろはの運命を断ち切ろうとして実際何をしたのだろう
その不思議な力で七海を鳥白島まで導く役目を担ったということなんだろうか
七海はいわゆる記憶の集合体のようなもので、「物語の読者」とハイリ、うみらの想いの形だと思ってて、
で、存在的にハイリ優位なのかうみ優位なのかがつかめなかったので
おばあちゃん(蝶)が導いてくれたって文章の時もハイリのおばあちゃんだと思ってたけど
そうではなく瞳さんだったということでいいんだよね
となると白羽の儀式?だっけをやって海に身を投げて人身御供したということなんかね?

あと、ハイリの魚を引き付ける体質について瞳さんも同じだったという記述があったのは
どういう理由なんだろう? 
それと関連してるかわからないけどハイリの母は加藤の中では料理ができるってのも
何か意味があるのかなと思ってたんだが。
あとは最後の鏡子さんの「瞳、これでよかったのよね」って言葉もどういう意味だったのか自分には
つかめなかった。長文になってしまったがよければ教えてくれると助かる。
0716名無しさんだよもん2018/07/16(月) 21:30:14.98ID:smRpfKW90
優しい人が応えてくれるさ
0717名無しさんだよもん2018/07/16(月) 21:32:08.26ID:lnqEz1y90
近日中にサマポケに新展開あるとかってレスしてる人を何人か見かけたけど、どこ情報なんだろう
28日のトークショーのことなんだろうか
0718名無しさんだよもん2018/07/16(月) 21:33:02.88ID:SKURBAgk0
鏡子さんの年齢答えるところで貰える(押し付けられる)アイテムもその先で使うことないし、色々と端折った部分多そうだな
あとあとパッチで完全版にして貰えるとありがたい
0719名無しさんだよもん2018/07/16(月) 21:38:33.83ID:Bq3Ki9fO0
>>717
新展開は十中八九何かやる気ではあるのは確定
この辺は発売前のVAVAや魁の発言から色々察されてる
内容としてはアニメ化だろうと言われてるし今年がkey20周年イヤーだからその締めくくりにサマポケアニメをぶち込んでくる可能性はかなり高い
後は未発表の何かをやる気でいるみたいだけどこっちは詳細が一切不明
0720名無しさんだよもん2018/07/16(月) 21:39:11.53ID:jREGVw7a0
しろはの中の人メチャクチャ好きになった
普段のぼっちしろはもお母さんverしろはの声も両方堪らん
幼年期しろはの声も完璧だし凄い合ってる
0721名無しさんだよもん2018/07/16(月) 21:45:44.90ID:R9LmRUbX0
ハイリがカブに話かけるシーンで、人と話してたんだって答えて羽未に引かれるシーンの
やりとりがよくわからないんだけど、どういう意味なの?
0722名無しさんだよもん2018/07/16(月) 21:47:44.37ID:LN7ryeL40
>>718
制服は鴎ルートで使えるよ
鴎に自分が持ってる制服を渡すことができる

>>715
瞳さんについては、結構解釈が分かれてる
しろはと自分のために旦那を助けに行って、それこそループにはまった可能性もある
鏡子さんもそんな力があったら使ってしまう、みたいな話をしてたし
ただ少なくともうみのために、七海の身体の構成の一部とはなっていたみたい
0723名無しさんだよもん2018/07/16(月) 21:47:50.91ID:SKURBAgk0
すげぇどうでも良いけどバジリスクとコカトリス間違えてんのは直さなくて良いのかな
0725名無しさんだよもん2018/07/16(月) 21:48:39.99ID:bgy8ueSj0
皆さんどうやってkoeフォルダのファイルの音声などを聴いているのでしょうか?
0727名無しさんだよもん2018/07/16(月) 21:54:06.92ID:SajrI0+E0
>>715
今一度物語を整理する意味合いで2周目をやってみてはどうだろうか?
質問するなという意味で言ってるのではなくて、疑問や曖昧な理解を払拭しつつ、
新しい疑問や仮説を立てながら物語を誰よりも深く楽しめる良い状態だと思われるから。
という訳で、2周目終わった後に疑問点をもう一度ここで書かれると良いと思われる。
0728名無しさんだよもん2018/07/16(月) 21:54:26.24ID:0Pppdgln0
やっぱ全員攻略しなきゃいけないって 体力的にきついわ
眼鏡キャラとかいなかったから別にいいけど
0729名無しさんだよもん2018/07/16(月) 21:55:04.20ID:Gk6d49eU0
頑張ったレコード100%でおっぱいさんルートか45歳さんルートが解放されるのかと思ったら何の特典もなしか
0731名無しさんだよもん2018/07/16(月) 21:55:32.32ID:R9LmRUbX0
>>724
煽りはいいから、よくわかんなかったから説明して、頼むわ。
0732名無しさんだよもん2018/07/16(月) 21:57:59.35ID:CelMT56U0
物語を読むタイプのやつほど泣けないってのは皮肉だな
とりあえずうみちゃんがなんか頑張ってるのに感動しとく雰囲気ゲームとして楽しめ
0733名無しさんだよもん2018/07/16(月) 21:58:37.08ID:Bq3Ki9fO0
>>725
ggrks
というか過去スレ読め
発売数日以内のところで書き込んであるし
0734名無しさんだよもん2018/07/16(月) 22:04:25.06ID:rOEvsT470
感動した人は物語を理解出来てなくて感動してない人は物語を理解出来てるとかいうとんでも理論半端ないっす
0735名無しさんだよもん2018/07/16(月) 22:04:53.51ID:LN7ryeL40
サマポケもそのうちコンシューマ化するんだろうけど、そのときにはだれかの立ち絵が追加となったりするのかな
リトバスやリライトでも追加されてたし
七海の立ち絵とか、地味に追加してほしいところではあるけど
0736名無しさんだよもん2018/07/16(月) 22:07:01.59ID:Bq3Ki9fO0
そりゃちゃんとした藍さんの立ち絵と四神の皆様と駄菓子屋のおばあちゃんの立ち絵が追加でしょ
0737名無しさんだよもん2018/07/16(月) 22:07:54.23ID:xCEqMghk0
>>722
鏡子さんそう言ってたね。
そのあとの迷い橘のシーンで瞳さんはしろはのために力を使った、
というような一文があった気がしたのでその可能性は頭から抜けてた。
けどよく考えるとそれもありえるね。

>>727
終わったばかりで興奮気味だったのでまとまらない質問してしまったすまん
もうちょっとシナリオもちゃんと読まないとダメだね。落ち着いたらやってみるよ
0741名無しさんだよもん2018/07/16(月) 22:13:55.68ID:4M07rVVM0
ガンダムで言うとこのあっち側へ行ってしまったニュータイプとか、
型月世界で言うとこの根源の渦へ到達した魔術師とか、
瞳さんは能力を全開放して、そういう感じになったんだろうなと解釈した
0742名無しさんだよもん2018/07/16(月) 22:14:01.21ID:LXjIaj2Z0
レコード100%達成でエキストラに羽依里の立ち絵とかあればよかった
0743名無しさんだよもん2018/07/16(月) 22:16:26.75ID:R/dGboua0
>>725
>>733
ggrksとかわざわざ打ってる暇あるなら教えてあげればええやん
ちゃんねる用語使いたいだけの頭弱い子にみえる
既出してあるかもとは思っても探すの面倒だしな

ちなみに既出してある方法がどういうものか知らんが
koeフォルダのovk形式は音声がある程度纏まって入ってるファイルだから
「nwa2wav」ってやつ使って解凍してるな。使い方はggrks
0744名無しさんだよもん2018/07/16(月) 22:19:21.11ID:0Pppdgln0
グランドエンドに行くための全員攻略はクロス チャンネルの眼鏡とか
エバーセブンティーンのピンクとかたいていあかんやつが混じってるけど
サマポケはそうゆうのなかった
0745名無しさんだよもん2018/07/16(月) 22:19:23.43ID:XL4G55Ka0
センターヒロインが1番お気に入りになったゲームは久々
0746名無しさんだよもん2018/07/16(月) 22:20:54.26ID:rOEvsT470
サマポケはヒロイン皆可愛かったしルートも捨てルート無くて良かったわ
特にしろははメチャクチャ可愛かったわ
0747名無しさんだよもん2018/07/16(月) 22:22:10.95ID:smRpfKW90
>>743
お前は説教せずに黙って教えとけばいいんだよ
0748名無しさんだよもん2018/07/16(月) 22:22:48.81ID:iPzQwpsq0
85点から90点あたりだなスレ見る限り
0749名無しさんだよもん2018/07/16(月) 22:26:34.08ID:CelMT56U0
>>734
とんでもじゃなくて実際そうなんだから仕方ない
pocketの感動場面なんか会話理解しようとするほど齟齬が出てくるからな
0750名無しさんだよもん2018/07/16(月) 22:29:05.65ID:R9LmRUbX0
>>721のカブのやりとりわかる人いない?
適当に読んでたってのはあるんだが、いまいちわからんかった。
微妙に物語りに関係するような感じで強調してたような気がしたから。
0751名無しさんだよもん2018/07/16(月) 22:30:02.40ID:BtA8OZ3V0
つまり、すばひびやクロチャンすらいまいち理解できてなかったけどなんとなくで感動してた俺みたいなやつが勝ち組ってことか...
0752名無しさんだよもん2018/07/16(月) 22:31:00.62ID:SKURBAgk0
最果てのイマは未だに理解してませんけど当時感動しました!
0753名無しさんだよもん2018/07/16(月) 22:31:11.29ID:oFDuwc4T0
>>750
誰も相手していない時点で気づけよww
お前の読解力が低すぎるだけだってことに笑
0755名無しさんだよもん2018/07/16(月) 22:34:54.34ID:vI0eEUjf0
カブは独り言をごまかすにしては意味深だったけど結局なんも意味なかったな
0756名無しさんだよもん2018/07/16(月) 22:34:56.90ID:0Pppdgln0
そうだよね 普通に会話できるってのがもうすごいんだよ
0757名無しさんだよもん2018/07/16(月) 22:36:52.58ID:0Pppdgln0
最果てのイマ は何かよくわからんがフィーリングで感動した
0758名無しさんだよもん2018/07/16(月) 22:37:13.51ID:vI0eEUjf0
>>748
key信者じゃない人の評価知りたいわ
これkey初めてですってやつがやって面白いんかな
0759名無しさんだよもん2018/07/16(月) 22:37:44.17ID:aOL+JHaM0
>>752
親友が死んでお空とバトルするゲームにそこまで感動したのか?
0760名無しさんだよもん2018/07/16(月) 22:38:08.49ID:R9LmRUbX0
>>755
えっ、何も意味なかったんだ。
ReSTARTだと1週目の羽未の回想も交えてたようなシーンもあったと
記憶が若干あるんだが、意味無かったんだ・・・
0761名無しさんだよもん2018/07/16(月) 22:38:15.23ID:SKURBAgk0
イマはリンククリックしまくってると今どの時系列の話読んでるのかわかんなくなった
3周したけど序盤の時系列理解しきらんかったからもう理解するのは投げたわ
イルカちゃんかわいい
0762名無しさんだよもん2018/07/16(月) 22:39:16.50ID:SKURBAgk0
>>759
話に感動したというよりは叙述トリックに感動したというのが正しいか
んで全容を把握しようとして挫折
0763名無しさんだよもん2018/07/16(月) 22:39:42.17ID:Bq3Ki9fO0
どうでもいいけど最果てのイマのネタバレすんのやめてくれないっすかね…
0764名無しさんだよもん2018/07/16(月) 22:39:49.72ID:vI0eEUjf0
>>760
もしあったらここの何周もやってる自慢してる人らが解説してくれてるやろ
0765名無しさんだよもん2018/07/16(月) 22:40:58.87ID:bgy8ueSj0
>>758
Keyのゲームプレイするの初めてだったが楽しかったよ
もう少し謎に踏み込んでほしかったけど
0766名無しさんだよもん2018/07/16(月) 22:41:23.91ID:0Pppdgln0
まぁようは、 ワードセンスと音楽よ
0767名無しさんだよもん2018/07/16(月) 22:41:28.59ID:2vAO3bLM0
>>758
既視感無くプレイできる可能性が高いから、鍵ゲー初プレイの方がかえって良いかも?
0768名無しさんだよもん2018/07/16(月) 22:41:59.17ID:vI0eEUjf0
>>765
keyのアニメも見たことないの?
あと他にどんなノベルゲームやった?
0769名無しさんだよもん2018/07/16(月) 22:46:17.49ID:0Pppdgln0
エンジェルビーツのキャラクターコメンタリーが一番面白かったなんていえない
サマポケもアニメになったら キャラクターコメンタリーやって欲しい
0770名無しさんだよもん2018/07/16(月) 22:47:53.82ID:4f1Bd1Mi0
>>769
いやです
0771名無しさんだよもん2018/07/16(月) 22:50:16.31ID:UdLapUNd0
キャラコメは声優の微妙な会話入れられるよりはだいぶましなんだがかなり面倒らしいね
0772名無しさんだよもん2018/07/16(月) 22:54:50.19ID:SKURBAgk0
キャラコメで面白いと思えたのなんて初期の化くらいしかない
その化ですら傷以降はネタ切れキツくなって同じ様なこと繰り返してるし
ABもただの大喜利だったし
0773名無しさんだよもん2018/07/16(月) 22:56:01.49ID:Bq3Ki9fO0
某アイドルアニメでコメンタリーを聞いてた時に高校の部活の話を始めた時はこの人達何しに来たんだろうって本気で思ったわ
やるならライターと演出を連れてきてどういう意図でこういう風にしたかとか話してほしいわ
0774名無しさんだよもん2018/07/16(月) 23:01:41.68ID:SKURBAgk0
ガルパンスタッフによるおじさんコメンタリーは楽しかった
AIRの時のスタッフコメンタリーは作品よいしょしてるだけであんまり楽しくなかった
やるなら新島とか魁も読んだゲームアニメ製作者座談会みたいなのにして欲しい。
製作の裏側とか実はこういう設定が〜とかそういう話を聞きたい
0775名無しさんだよもん2018/07/16(月) 23:02:53.90ID:0Pppdgln0
結構きついけどシナリオライターとキャラクターが喋るっていうキャラクターコメンタリー
0776名無しさんだよもん2018/07/16(月) 23:05:45.02ID:0Pppdgln0
シナリオライターだと丸戸がさえかのでオーディオコメンタリーに出てた気が
あとコメンタリーはROD が最高傑作
0777名無しさんだよもん2018/07/16(月) 23:10:58.87ID:eyOTONCh0
コメンタリやるならKanonの時みたいにkeyスタッフのコメンタリがいい
0778名無しさんだよもん2018/07/16(月) 23:12:19.77ID:4M07rVVM0
そこらのクリエイターや声優に一流芸人のようなトークスキルを求めるのが酷だとは思うが
制作裏話なら普通にインタビューでいいじゃん
0779名無しさんだよもん2018/07/16(月) 23:13:10.86ID:PCHRDoso0
>>704
蔵の整理したから別世界の記憶を少し得られたって解釈素晴らしい 言われなきゃ気づかなかった
0780名無しさんだよもん2018/07/16(月) 23:15:08.27ID:bgy8ueSj0
>>768
Keyのアニメもみたことないです
ノベルゲームもフリーゲームくらいしかしたことがなく
RPG、アクションゲームばかり嗜んでます
だから新鮮で楽しく・・・・・・余韻で日常生活に支障をきたすほど良かったですね
0781名無しさんだよもん2018/07/16(月) 23:15:41.35ID:0Pppdgln0
境界線上のホライゾンみたいにキャラが世界感とか、演出の意図を
細かく説明してくれるキャラクターコメンタリーが理想
0783名無しさんだよもん2018/07/16(月) 23:16:47.31ID:J274SL0R0
>>717
ビジュアルアーツPRの公式Twitter

>>775
何かを彷彿とさせるな
0784名無しさんだよもん2018/07/16(月) 23:18:32.88ID:0Pppdgln0
>>783
vtuber との対談 みたいな感じになるってことか
0785名無しさんだよもん2018/07/16(月) 23:18:45.85ID:+OY5ABZr0
スレチですまんけどKanonのコメンタリーって今聞く方法ある?
中古買うくらいか?
0786名無しさんだよもん2018/07/16(月) 23:22:36.50ID:0iGUHPJf0
>>700 >>702
おたがいのことを忘れた主人公とヒロインが惹かれあうように再び出会って終わり
↑こう書くとアニメAB最終話っぽいw
0787名無しさんだよもん2018/07/16(月) 23:24:58.54ID:0Pppdgln0
カノンはどうだったかな
たまに レンタルでコメンタリー 入ってることもあるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況