Summer Pockets ★9 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
Summer Pockets
2018年6月29日発売中
8,800円(税別)
全年齢対象
key公式
ttp://key.visualarts.gr.jp/
key公式twitter
ttps://twitter.com/key_official/status/806786166590611459
Summer Pockets公式
ttp://key.visualarts.gr.jp/summer/
次スレは基本>>980が立てること。無理な場合は変わりを指名すること。
※前スレ
Summer Pockets ★8
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1531310405/ 島もんの人魚くっそつえーな
ほぼこいつに助けられてるわ
逆にテンゼンすぐ弱体化して笑う >>855
そのメンツだと他がワイワイ 喋るから、だーまえ一言も喋んなそう >>859
だーまえの私生活 の近況報告とカウンセリング で終わりそう >>856
それはそれで良いかもね
でも個人的には最後の最後で「これから始まる」って感じでアルカテイル流れるのがかなり好きだな うみちゃんのパンツゲットできないんだが賽銭で全てお金を入れる以外になにかフラグある? >>866
正しい参拝してその都度最高額の賽銭入れれば出る これ誰がどこシナリオ担当したのかとかって公開されてるの? しろはたちの世代ならスト2とかもやったんだろうなぁとどすこいを見て思った 公開はされてなかったと思う
しろは、ALKA、pocketは新島
蒼は魁
紬はハサマ
ここは確定だと思うんだけど鴎が分からん。分量的に多分魁じゃないかと思う。おやつのくだりとかも 鴎は新島でほぼ確定
蒼と紬はそれぞれ魁とハサマって事前に言ってたから消去法で決まってる
ALKAは大部分は新島で紬が出てくるパートはハサマ少年団が主に動く部分は魁だと思う
島モンはまあ魁でしょ >>875
入れてないよ〜
お金が入るときは最高額のお金を入れていたので
他に条件があるとは思ってる
島モン参加しとかないとダメとかか? 午前でも午後でもいいので毎日欠かさず参拝する
参拝の仕方を間違えない
イナリを入れずにお賽銭入れ続ける
悟りやおみくじは無視
これで出るやろ 瞳さんも過去に戻れる力を持ってたとすると、
一度はハイリが来る頃までしろはと過ごした事があるって事なのかな?
未来視が、過去に戻った結果保持していた記憶なら瞳さんが未来知るには実際にそこまで過ごさないといけない気がするんだけど
瞳さん関連はモヤモヤしか残らない プロローグのOPムービー入る前のsea,you&meが流れてしろはと会話するシーンが好き 俺の人生にしろはのような恋人がいないのは何故なのか 蒼はともかく
紬のシナリオを魁が書いたのなら
麻枝の後継者として認める >>890
いかにも蒼だと思う。
紬みたいなシナリオ書けるとは思えん、鴎も。 紬は「紬の夏休み」の作詞がハサマな時点でライター公表してる様なもんですしおすし これ2000年ぐらいの設定の意味あった?
今でも対して意味をなさないと思うんだけど 未来人のうみの知識を現代レベルに合わせられるから、やりやすくなる カモメ ルートはむぎゅうみたいな もっとイチャイチャ 欲しかったよね ノベルゲー、AVG作る上で話を膨らませようと思うとキャラ同士のすれ違いとか連絡がつかない、見つからないって状況を作るのが簡単なんだけど、
現代の設定だとケータイスマホで簡単に繋がっちゃうからそういうのが作りづらくて大変というのを何かの記事で読んだことがある
学園モノだと校則で禁止という最終手段があるしファンタジー物だと関係ないんだけど、それ以外だとシナリオ展開上で「え?何でここでラインで連絡しないでウジウジ悩んでんの?」とか「ググれば一発じゃね?」という状況が頻発する
そういう意味でも2000年という時代設定はベストだと思う。
ケータイ自体がまだそんなに普及してなくて、田舎の島に基地局なんて無い それをそのままサマポケラジオで言ってたな
シナリオ担当を知らない人も結構いるし聞かれてないんだなあれ… >>899
そりゃおっさん×2のラジオをわざわざ聞く奴は少数だろう
しかもあんまり宣伝してなかったし ゲームだけじゃなくドラマや漫画でもケータイやスマホの存在は脚本演出の邪魔でしかないって ただ単にケータイ排除するためだけの設定でしかないのがな
そのくせ現代風のネタとかも混ぜ込んでくるからここ本当に雑になってるだけだと思う 推理小説なんかもスマホというかインターネットの普及でかなりの割合のトリックが潰されたって話聞いたな
時刻表関連は全滅 コナンって携帯普及してもどうにかしててすごかったんだな うみちゃんの年齢が12っていうのが微妙に違和感あるのとかも、無理やり時間軸設定に合わせた感があるしなあ
2000年になんか理由付けがあるならもう少し設定的に説得力もあっただろうけど、そういうのなんかあったっけか いや2015年に企画立て始めてて12歳の娘を出す事になったのが一番の理由だろ
時代考証は一部怪しいけど、本土の方でストーカーが流行ってるとか、は!か!た!の!塩とか、MDの存在とか結構頑張ってる方だと思うぞ そんなに現代風なネタなんてあったか?
むしろ懐かしいネタとか多かったし時代設定に関してはうまくいってたと思うが あとプレイヤー層を考えて、AIR発売当初に高校〜大学生が懐かしめる時代設定してるのもあると思う
今まさに学生の新規層にはピンと来ないだろうけど 時代が2000年なのはケータイを排除するって目的ももちろんあるだろうけど、
うみちゃんが未来から来たことの証明としてその時代の文明力を示す→
(作中の)現代が2018年とかだったら何か未来の文明アイテムを考えなくちゃいけない→
現代、未来両方の時間を過去にずらしたらうみちゃんはスマホの存在を示すだけでハイリもといユーザー視点で「あ、こいつ本当に未来から来てるんだな」っていうわかりやすい指標になる
っていうことじゃないの?
わかりにくくてスミマセン 昔懐かしいって言うと、lasting momentなんかまさに2000年代のエロゲのEDそのまんまなんだよな
F&Cとかがこういう曲を量産しまくってた
単にセンスが古いのか、それとも狙ってやってるのかは定かではないが のんのんびより の定規飛ばし みたいな遊びも欲しかった ストレンジャーシングスっていう作品が時代 再現がうまかった 絵本の最後のページといい、このゲームは夏に発売を急いでシナリオが書ききってないんじゃねえの?とか思っちゃう
ALKAぐらいまでは「七影蝶」という最強の言い訳を使いながらも、ある程度は整合性が取れてたと思うけど
poketに関しては整合性がまるで無い(ように感じる)
瞳さんが消えた理由とかが全く想像できないし、ハイリが完全に蚊帳の外だったり
poketの「とってつけた感」が無ければ名作だったと思う それをFDありきの調整なのか
納期優先の未完なのか・・・ この手のゲームのグランドフィナーレにおいてラストシーンにCGを用意しないってのは考えにくいから、多分新島の初期シナリオではしろはとはすれ違う描写しかなくて、待ってるぞ!うみ!で終わってたんじゃないかと思う
そこからだーまえに言われて追加したのが、ハイリがチャーハン食うシーンと最後に船から飛び降りるシーンなんじゃないかと
絵本に関してはゲーム中に出てきた内容はうみの軌跡そのものだったから、その先に関しては直接描写はしない=未来は決まっていないで良いんじゃなかろうか
それでもラストシーンでうみを出してプレイヤーに希望を持たせて終了という手法。悪くはないし未完成とも感じないが。 >>914
瞳さんが消えた理由はPocketをやり直せとしか言いようがないな
答えになりそうなテキストはチャーハンのシーンの後の小鳩さんとの会話で出てる
多分しろはは瞳さんが現在でも能力を発動してしまうんだと思う シナリオ解析しようとしたらそもそも格納されているところがわからなかったorz op前のしろはが「辛いね」って共感してくれるところグッとくる 追加シナリオを配信とかしてくれないかな
dlc方式でいいから頼む 島モンエンドでどこまでマジなんだろ
この設定通るならPocketのラスト以外は誰かの記憶の檻として改編された世界と言えちゃうからもう何でもありだな
シナリオ読み返せば落ち着くところがあるんだろうけど、例えば全ては瞳さんが作り上げた世界とかだったらさすがに嫌だな 流石にあれは筋肉エンドとかおっぱいエンドと同じギャグ扱いだろ >>924
謂わばモナド状態で島民達が島モンに関する記憶を見ていただけだからその他は関係ないでしょ
仮に空門家にそういった力があったとしても鳴瀬家には無関係だろうし筋肉ルートおっぱいルート然りネタだからガチ考察する必要はないと思う 島モンファイト
2019年夏季配信開始予定
ios / android対応
プレイ無料(アイテム課金あり) 島モンもいいけど個人的には冬コミか来年の夏コミで鴎の絵本を再現したものを売ってほしい
ハガキ付きで抽選一名に直島旅行権とかどうですか >>924
過去ログ見ると最初からそっちで考察してる人ちらほらいるよね。基本相手にされてないけど
"あっち側"の視点に関してはツムギについても用意されているしね
紬の存在なんかは説明しやすくなるし、存外そっちで考えている人は少なくないと思うよ 藍ちゃんは蒼アフター(18禁)で組んず解れつの出番がいっぱいあるよ >>930
ユニバーサルのアトラクションにするとか >>930
とんでもない設定の方がKeyらしい気はするなぁ 蒼アフターがあれば3Pはあるか微妙としても藍に見られるとかはありそう keyだけで無理ならVAの総力をあげれば良いじゃない ぶっちゃけ島モンエンドに関しては藍さんぱねぇっすで終わらせた方がスッキリすると思う
藍さんのあまりに重すぎる蒼への愛情で全員に影響させるぐらいのものを作ったとかそのくらいで 海賊船でユニバーサルのパイレーツオブカリビアンとコラボするのか チャーハンの味の調整難しい
結構塩入れたと思っても食べてみたら味しなかったりするし
チャーハンにはまる気持ちわかるわ底なし沼すぎる 紬ルートのライター、ハサマさんなんだ
シリアスを主人公が吹っ飛ばしていくような、未来を自分の手で切り開いていく意志を感じるいいシナリオだったなあ https://www.ajinomoto.co.jp/products/detail/?ProductName=marudorigara_1
チャーハンの味付けはこれがオススメ
味覇と違って粉タイプだから入れやすいし焦げ付きにくい
チャーハン1人前につき小さじ1杯弱くらい入れて、物足りなければあとは塩で調整すると良い 軍魔のサマポケmad 来月 あたり 来そうだ
かもめあたり 来そう 蒼ちゃん、最初は優しくとか枕があるところでとか言って結局野外で一晩中してたけど
目覚めたあとの2回目はどんなプレイをしちゃうの? 多分そのうち島の中の蒼姦じゃスリルが足りなくなって、船で島の外に出て致す様になるよ よく見ると常にどこかに藍さんが潜んでるんですよね怖い いつものように蒼姦しているはずが気がつくと混じっている藍さん 紬→ハサマ
蒼、鴎→新島
しろはルート→魁
であってる? >>954
割と普及してる頃の気がするけどまだ圏外も多い頃だから離島なら携帯なしってのもまあありそう レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。