トップページleaf,key掲示板
1002コメント265KB
Summer Pockets ★9 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんだよもん2018/07/14(土) 16:29:08.79ID:kznvShYm0
Summer Pockets
2018年6月29日発売中
8,800円(税別)
全年齢対象
key公式
ttp://key.visualarts.gr.jp/
key公式twitter
ttps://twitter.com/key_official/status/806786166590611459
Summer Pockets公式
ttp://key.visualarts.gr.jp/summer/

次スレは基本>>980が立てること。無理な場合は変わりを指名すること。

※前スレ
Summer Pockets ★8
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1531310405/
0955名無しさんだよもん2018/07/17(火) 18:53:29.21ID:9JGiTz9X0
紬→ハサマ
蒼、鴎→新島
しろはルート→魁

であってる?
0956名無しさんだよもん2018/07/17(火) 18:54:50.97ID:YpzKMn++0
>>954
割と普及してる頃の気がするけどまだ圏外も多い頃だから離島なら携帯なしってのもまあありそう
0957名無しさんだよもん2018/07/17(火) 19:00:47.76ID:9JGiTz9X0
>>956
直島は普通に入ってるだろうけど
本土住まいの高校生のハイリ君ならまずガラケー持ってた時代やな
0958名無しさんだよもん2018/07/17(火) 19:02:26.43ID:OmckHEoe0
ハイリ自体が携帯電話の存在すら知らなかったっぽい描写もあるんだよな…
0959名無しさんだよもん2018/07/17(火) 19:05:59.86ID:PuNOcNn60
携帯電話にiModeとかEZweb、Jskyが出てきたのが1999年
これ以前は電話と簡単なショートメールしか出来なかったからあくまでも大人が持つのがメインだった。値段も張った。
同じ年からiメールとかカラー液晶とかが出始めて、2000年に始めてJ-PHONEがカメラ付きケータイを発売。ケータイは電話からコミュニケーションツールとなっていく
本体0円とかで釣って通信料で稼ぐスタイルにしたのもあって、中高生の所持台数はここから数年間で爆発的に増える。一人一台持つのが当たり前になっていく

でも2000年はその転機の年であってまだ学生でケータイ持ってる奴なんてのはごく少数派だった
0960名無しさんだよもん2018/07/17(火) 19:13:00.41ID:9JGiTz9X0
カメラ付き出る前には存在自体は普通に知ってないとおかしいな
まさに2000年代の高校生だったおっさんだけど高校生はほぼ全員所持
中学生はごく少数って感じだったかな
その辺の機微を知らない人らが>>959みたく調べて描いたんやろね
0962名無しさんだよもん2018/07/17(火) 19:18:55.65ID:PuNOcNn60
個人的な記憶では2002年くらいには周りの半数強が携帯持ってて、2004年には9割が持ってたな
俺が持ち始めたのもこの間だったと思う。iアプリのしょーもないゲームやったり、機種変したらkeyの当時のOHPがギリギリ開けたりして感動した覚えがある

俺は2000年当時は中3だったけど、地方民だから地域差もあったんじゃないかと思う。多分都会はもっと普及してたんじゃなかろうか
中四国の普及率は知らん
0965名無しさんだよもん2018/07/17(火) 19:25:50.42ID:XyI6sfyG0
上でも出てたけどFF7の時点でPHSは割と普及してたし当時高校の姉は普通に所持してた
2000年でまったく存在しないってのは離島だからって考えてもまあ無理はあるね
0966名無しさんだよもん2018/07/17(火) 19:26:55.01ID:4iBB06zO0
>>916
すれ違うシーンで終わると流石に読了感がもやもやするから
船から飛び降りるシーンまであって良かったかな
0967名無しさんだよもん2018/07/17(火) 19:27:23.50ID:7yVI/pk80
携帯とかスマホって物語作る側からするとほんと厄介だろうな
0968名無しさんだよもん2018/07/17(火) 19:28:05.58ID:p1LIUHwa0
当時大学生だったが高校生はまだ普及してないくらいじゃないかね?
0969名無しさんだよもん2018/07/17(火) 19:29:50.85ID:qPi06e+F0
個人的には虹色の紙飛行機をハイリがキャッチして欲しかったな
キャッチして目があって大事な人だって事だけ思い出してダッシュして欲しかった
0970名無しさんだよもん2018/07/17(火) 19:38:09.41ID:wadwftfm0
当時高校生だったが一部の親が金持ちな奴がめっちゃ携帯を自慢してた記憶ある
俺は持ってなかったな
0971名無しさんだよもん2018/07/17(火) 19:41:54.83ID:PuNOcNn60
どうでも良いけどキーちゃんクーちゃんってどこ行っちゃったの
0972名無しさんだよもん2018/07/17(火) 19:44:15.38ID:hbApFnDW0
サマポケのお陰でチャーハン楽しい
0976名無しさんだよもん2018/07/17(火) 19:55:59.24ID:qziP38JE0
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51559118.html
これ見たら期待しちゃうな
keyじゃないアニメもやりたいみたいだし
ソシャゲはkey関連一本は決定かな?
0978名無しさんだよもん2018/07/17(火) 19:59:35.62ID:qziP38JE0
見返したら新島企画とかあるじゃん
期待
0980名無しさんだよもん2018/07/17(火) 20:21:09.88ID:xXG22eg70
IFはサービス開始3ヶ月くらいは有志wiki埋めてったりしてそこそこやりこんでたけど唐突にやめた
理由はよくわからんがたぶん飽きたんだと思う大前提の設定を利用したifシナリオの展開という発想は良かったけど、なにぶん同じことの繰り返しなのと(Rewriteがおよそ6人ヒロインだとしても)キャラクターが少なかったのが敗因
グラブルとかFGOとかその辺はキャラが膨大だからこそ強いと言える
0981名無しさんだよもん2018/07/17(火) 20:23:45.87ID:qziP38JE0
>>980
次スレよろしく
keyの総合かvisualartsの総合ソシャゲでも出たらもつかな?
0983名無しさんだよもん2018/07/17(火) 20:28:59.47ID:qziP38JE0
>>982

天善と徹夜で卓球やってきていいよ
0984名無しさんだよもん2018/07/17(火) 20:38:31.07ID:nMe2QgMs0
過去資産あるんだしKeyオールスターズでやった方がマシよな
一作のみじゃソシャゲとしてはどう考えても惹きつけられるほどのキャラ数を補えない
0985名無しさんだよもん2018/07/17(火) 20:40:11.84ID:PuNOcNn60
オールスターズやってもいたる呼びづらいだろうしなぁ
0986名無しさんだよもん2018/07/17(火) 20:45:19.73ID:ot+FyVHx0
FGOみたいに既存キャラで信者釣って、真新しいオリジナルキャラやストーリー主体で展開させるとか、やりようはあったと思うんだよね
ABにしろリライトにしろ原作の焼き直しだと新鮮味はないわ、キャラは少ないわで微妙すぎる
0989名無しさんだよもん2018/07/17(火) 20:49:50.20ID:1OX0i0Sr0
名前忘れたけど、リトバスのモバゲーはやってたな
最後の方は書き下ろしシナリオとか頑張ってたのに、盛り返せずそのまま終わってしまったが
0990名無しさんだよもん2018/07/17(火) 20:50:10.45ID:jtHLvVk80
どう考えてもチャーハンってCLANNADから来てるよな
0991名無しさんだよもん2018/07/17(火) 20:52:00.58ID:qziP38JE0
リトルバスターズカードミッションか
0992名無しさんだよもん2018/07/17(火) 21:00:50.13ID:PuNOcNn60
紬の声ってどこかで聞いたことあるなーと思ったら今やってるソシャゲのメインキャラだったわ
普段声優名とか気にしないから気づくの遅れた
0993名無しさんだよもん2018/07/17(火) 21:03:36.02ID:MUauEK5d0
鍵と型月、どうしてここまで差がついたのか
エロゲー黄金期のメジャーメーカーでも、今はアニメやソシャゲ、コンシュマーとかの外部への進出に失敗するとしんどいよな
エロゲー一本にしがみついてても、徐々に衰退してくだけだし
0994名無しさんだよもん2018/07/17(火) 21:06:43.29ID:PuNOcNn60
差がついたと言うのは正しい表現ではないな
型月なんてもう実質版権管理会社と化してるし、鍵にそうなってほしいとは微塵も思わん
0995名無しさんだよもん2018/07/17(火) 21:06:53.72ID:qziP38JE0
葉ももうpcゲー作ってないしなー
0996名無しさんだよもん2018/07/17(火) 21:07:07.06ID:4iBB06zO0
>>993
正直ゲームしかしないユーザから見ると定期的にソフト出してくれてるKEYの方が稼働している印象
今回のサマポケで2年くらいは沈黙してても文句言わない
0999名無しさんだよもん2018/07/17(火) 21:13:19.22ID:8wPeBPAA0
>>996
コンシュマー入れたら圧倒的に型月の方がコンスタンスにゲーム出してるでしょ
俺はパソでエロゲーしかしないんだよとかなら知らんけど
10011001Over 1000Thread

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/
life time: 3日 4時間 45分 7秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況