トップページleaf,key掲示板
1002コメント244KB
麻枝准スレッド121 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2018/08/28(火) 11:03:12.78ID:hmpE7CWt0
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、
頭なでなでのプロ、麻枝准について語るスレ

■関連サイト

麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/

「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/

「Long Long Love Song」Official Website
http://key.soundslabel.com/long_long_love_song/

一生懸命演るから、誰か聴いて。[Hikikomori Songs] Satsubatsu Kids オフィシャルサイト
http://key.soundslabel.com/satsubatsu_kids/

TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト
http://charlotte-anime.jp

「Charlotte(シャーロット)」漫画版最新話公開中
http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM09000022010000_68/

Key新作「Summer Pockets」ディザーサイト
http://key.visualarts.gr.jp/summer/

■前スレ
麻枝准スレッド120
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1530182408/
麻枝准スレッド118
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1522491564/
麻枝准スレッド119
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1523511492/
0066名無しさんだよもん2018/09/02(日) 17:15:44.28ID:fhU9GmBe0
【コラム】 2018年始まりました!ビジュアルアーツのvavaしゃちょーです!

シナリオ重視型のソシャゲを水面下で進めていて、これには最強の布陣(魁、竜騎士、ロミオ、新島、ハサマ)で臨めそうだ。今から発表が楽しみで仕方ないよ(笑)。
0067名無しさんだよもん2018/09/02(日) 17:28:17.61ID:XRd4ZrDr0
普通に考えたらここにいつもの名義貸し基、原案&監修という形で麻枝が入るんだろうな
0068名無しさんだよもん2018/09/03(月) 00:37:48.45ID:vNRO2Ca10
音楽はAB前の全盛期に戻ったけど、シナリオはまだ分からんからそこまで期待は出来ない
0069名無しさんだよもん2018/09/03(月) 04:24:43.74ID:UsTNutdU0
ADVでラストルートはしっかり尺とってクリックする度に泣かせるぐらいじゃなきゃいけないって言ってるのに
アニメ脚本になると後半カツカツで情緒も糞もなくなるのはどうにかしてほしい
終わりよければすべてよしの真逆いってるよ
0070名無しさんだよもん2018/09/03(月) 04:33:16.28ID:tHw3hD+l0
ギャグにこだわりあるのはわかるけどあんなにコテコテな漫才にしなくてもいいのにと思わんでもない
あくまでアクセントでしょ、そこに尺喰われてどうすんねん
0071名無しさんだよもん2018/09/03(月) 05:13:07.87ID:UsTNutdU0
ギャグにしてもツッコミとは説明であるって松本は言ってたけどそれは舞台装置が少ない漫才やADVやキャラコメだから機能するんだよね
アニメだと過剰な説明になるんだよ。芸人が映画撮ったときによく指摘されてることだな
まぁアニメは向いてないってことなんだろうな
0072名無しさんだよもん2018/09/03(月) 05:37:04.22ID:vAu1YjkU0
その理屈だともはやADVのアニメ化は約束された失敗企画とも言えなくもないな
かつては原作レイプの代名詞だったエロゲ原作アニメも、裏ではアニメーターの苦悩が隠されていたのかもしれない
0073名無しさんだよもん2018/09/03(月) 13:48:46.64ID:K31m7yOC0
ギャグとか食べ物ネタは日常を印象付けるための小道具でしかない
麻枝のシナリオは誰かが死んだり消えたりするのはほぼ確実なんで失われた日常を際立たせるためにも日常をしっかり長く書かないといけない
シャーロット7話なんかは麻枝がゲームでやってきた得意技がガッチリ決まってこれはイケると思ったんだがな
アニメだと日常を長く取ると尺の都合でどうしても締めが雑になってしまう
0074名無しさんだよもん2018/09/03(月) 13:56:53.47ID:cY4gPvWT0
正直5話までの話をもう少し期間広げて学生生活とかを描きながら考え方の変遷を書きつつ6話を1クール目のラストに入れて2クール目1話目で7話をやって高城ゆさみさの掘り下げをしっかりできてたらまた違ったと思う
0075名無しさんだよもん2018/09/03(月) 14:03:37.00ID:BhNnC7Nj0
書きたいだけ書けるゲームと尺がガッチガチに決まったアニメじゃあまりにも違いすぎる
尺に合わせた物語の構成を考えられないなら難しいんだろう
0076名無しさんだよもん2018/09/03(月) 14:31:43.23ID:KqHuN0GM0
フネさん役の人亡くなったな
すでにフネさんの声優変わってたとは知らなかった
俺からしたらCLANNADの朋也のお祖母さんの印象が強い
0079名無しさんだよもん2018/09/03(月) 20:17:20.52ID:itPnJ8aQ0
麻枝「こ、ここで歯が光って・・・面白いです、よね」
制作陣「う、うん・・・」
0080名無しさんだよもん2018/09/03(月) 20:44:54.47ID:vNRO2Ca10
ひょん君のチャンネル、殺伐の曲やらんのか?
0081名無しさんだよもん2018/09/03(月) 21:26:31.41ID:HPBK3uQc0
そんなに制作側と意思疎通出来てたら謎PV垂れ流しなんて起こらないから
0083名無しさんだよもん2018/09/04(火) 14:50:19.74ID:/7HMnzW00
今更だけどサマポケのED素晴らしいね
hopeの時も思ったけど麻枝とベルメイの相性すごくいいな
同人でもなんでもいいからもっと聴きたい
0084名無しさんだよもん2018/09/05(水) 00:19:39.64ID:Vkf97Hji0
最近また話題になってたから録画した聲の形見たわ
山田尚子ってCLANNADの渚が死ぬ回の絵コンテ演出やった人だよな?
あの回って確か麻枝といたるが絶賛してた覚えあるけどやっぱり才能ある人は大きくなるんだなぁって思った
0085名無しさんだよもん2018/09/05(水) 00:28:02.09ID:PRVmyUzO0
聲の形は何だか根っこの部分が消えて枝葉だけ繋いでる感じで、何かダイジェストみたいに見えてあんまり…
決めなきゃいけないシーンはしっかり決めてるから流石と言えば流石なんだけど
Key3部作作ってた頃と相変わらず局所的な原作再現は上手だけど、思い切った取捨選択できずに構成するから全体像ではあんまり上手くないと思う
0086名無しさんだよもん2018/09/05(水) 00:39:04.22ID:zgr7t9gK0
>>69
abはまだ泣き要素あるけど、シャーロットはどのみち皆無やん
0087名無しさんだよもん2018/09/05(水) 00:47:50.75ID:PqP783Uz0
宮崎駿がAB見たら何て言うかな
簡単に人を殺すな!って怒るかな
0088名無しさんだよもん2018/09/05(水) 01:00:54.53ID:zgr7t9gK0
登場人物全員死人ですがな
0089名無しさんだよもん2018/09/05(水) 01:28:08.36ID:lcE3iQdM0
物語内で死ぬってのは生物的に死んでるかどうかは関係ないだろ
0090名無しさんだよもん2018/09/05(水) 01:30:18.82ID:yRSCFkD60
今回は殺して泣きを取りませんっつったのに、泣き所が成仏転生で実質同じ構図なのは笑った

そんなん屁理屈やん…
0092名無しさんだよもん2018/09/05(水) 01:54:54.55ID:XtBgpHkO0
ドワンゴ ビクゥ
0093名無しさんだよもん2018/09/05(水) 02:26:02.18ID:s9LU1CYR0
スーパー台風(21)のせいで大阪や三重は広い地域で停電している。
東京に移住しただーまえ、大正解だな! 
0094名無しさんだよもん2018/09/05(水) 09:39:09.23ID:AW7Mn8w90
麻枝が絶賛したのは別の回だったような気がするけどもう忘れたな
けどその回も山田だったのは覚えてる
というかシリーズ演出補佐ってことはほぼ全話に参加してたのかね
0095名無しさんだよもん2018/09/05(水) 09:57:31.67ID:9PCT51os0
絶賛してたのは浜辺に名前書く回
感動して歌にしたのが汐のための子守唄
0097名無しさんだよもん2018/09/05(水) 12:30:57.23ID:GRJ2/6i60
夏の名残にも大地の果ても山田は演出をやってねえよ
前者は北之原で後者は高雄
0098名無しさんだよもん2018/09/05(水) 12:35:11.15ID:X/H3xAO70
山田尚子ってCLANNADが演出家デビューだっけ
聲の形もリズと青い鳥も見たけど精鋭揃いの京アニ演出家でも頭一つ抜けてるわ
CLANNADの頃のインタビュー記事とかないんかな
0099名無しさんだよもん2018/09/05(水) 13:03:12.17ID:9zPdTmr/0
個人的に京アニの演出だと三好って人かな、AIR11話でKanonとかCLANNADも結構重要なとこやってた
0100名無しさんだよもん2018/09/05(水) 13:19:37.88ID:NOZF/lgA0
なんだかんだで高雄が1番好きだわ
もう一つの世界シリーズもそうだけど芳野さんの過去話とか創立祭とかフラグバキバキ回とかめちゃくちゃ上手い
0101名無しさんだよもん2018/09/05(水) 14:07:49.42ID:2Rh3pTtW0
原作ファンほどフラグ折り回は嫌ってると思ってた
杏の性格がひどすぎて1期はみてられない
0102名無しさんだよもん2018/09/05(水) 14:12:19.99ID:RD6OU/jo0
良い回だとは全く思わなかったけど、個別ルートの恋愛要素が高すぎるからこういう回設けてフラグ折るしかないよなと理解はしたから嫌ってはいない
0103名無しさんだよもん2018/09/05(水) 14:38:20.80ID:MDvG292N0
個人的にはうまく渚ルート一本に持っていけて凄いと思ったわ
0104名無しさんだよもん2018/09/05(水) 15:42:54.87ID:3VChHDwb0
>>90
他社の泣きゲー批評をエロスケで読むと、「誰も死ななくても感動させることができる」
みたいなのがあって、暗にKeyを批判している人がいる。
「Key作品というのは萌えキャラ殺して泣かせているだけ」みたいな表面的な批判がある。

過酷な運命に抗って、いかに死んでいったかの過程が大事なのに。
だーまえ自身がKey作品を良く分かってないやつの批判を真に受けたせい。
0106名無しさんだよもん2018/09/05(水) 17:11:33.66ID:3VChHDwb0
京アニでリトバス作っても、個別ルートが原作のままなら無意味。
0107名無しさんだよもん2018/09/05(水) 18:37:38.02ID:X5V+igHA0
rewriteプラネタリアン以外はそりゃ京アニがいいよ
でもやってくれないよ
0108名無しさんだよもん2018/09/05(水) 23:14:36.97ID:MDvG292N0
アニメ版のRewriteとplanetarianを並べないでくれ…
0109名無しさんだよもん2018/09/05(水) 23:28:26.38ID:lZ+st5/p0
殺して泣きを取るってほど人死んでたっけ
むしろ、どう考えても死ぬ人が生き延びるイメージなんだが
0110名無しさんだよもん2018/09/05(水) 23:30:45.33ID:sDeAlJKC0
死んだのって麻枝が書いたルートだと
真琴(解釈次第)
舞(解釈次第)
観鈴

朋也
沙耶
歩美
熊耳

ぐらいじゃねえの?
後AB組
0111名無しさんだよもん2018/09/06(木) 00:50:26.63ID:3WnrcK9Z0
山田尚子は春原推しじゃかったっけ
というか全話通して春原だけ作画演出が優遇されてたよな
今思うとあの頃にはすでにホモ水泳営業の予兆があったのかな
0113名無しさんだよもん2018/09/06(木) 01:18:50.66ID:gJDxj9Mz0
>>112
舞の母親は死んでなくね?
それに2人ともシナリオ中では亡くなってないからその2人を入れるなら朋也の母親も入る
0114名無しさんだよもん2018/09/06(木) 01:36:23.20ID:EHQzVjOh0
舞の母親は一度死んでから生き返っている
一弥も回想とはいえちゃんとストーリーの中で死んでいる
0115名無しさんだよもん2018/09/06(木) 05:43:51.58ID:WCWkzb+y0
実際には助かるけどリトバスも死別的な泣かせ方ではある
殺して泣かすという表現は正しくないけど、死という要素が泣きに絡んでくるのは多くのシナリオで共通してるとは思う
0118名無しさんだよもん2018/09/06(木) 15:10:31.70ID:y+8anU490
引き出し少ないくせに前より泣かせなきゃいけないとか縛りがどんどんできていくからにっちもさっちも行かなくなる
0119名無しさんだよもん2018/09/06(木) 19:29:29.02ID:HA1AXHTO0
成仏はあってこそだろ
甘えた世界で引きこもってろってなったら麻枝の主軸から外れる

でも成仏ってネーミングはもうちょいなんとかしてほしかったな…
0121名無しさんだよもん2018/09/07(金) 08:06:51.26ID:WZXmWp4v0
神回と言われてる18話こそ原作ファンに嫌われているな
朋也の独白カットやひとりで出来たカットなど
噂では麻枝が注文つけたから時間が足りなくなったらしいがop、edカットとかやりようあった
0122名無しさんだよもん2018/09/07(金) 08:21:52.79ID:HG8cbAPr0
opedカットは今でこそ常套手段だけど当時は無理だった
だから小さなてのひらもあんな感じだったんだし
0124名無しさんだよもん2018/09/07(金) 10:06:17.43ID:WZXmWp4v0
>>122>>123
ありがとう、そういう事情があったんだな
でも大事な所カットはな
プロポーズの場面もカットで唐突になってたしね
0125名無しさんだよもん2018/09/07(金) 10:08:16.33ID:UpUVnIFZ0
てのひらが劇中で処理されたのは良いけどtorchで台無しだったのは残念
旅行出るときの繋ぎは素晴らしかったと思うが
0126名無しさんだよもん2018/09/09(日) 02:05:53.10ID:omHBb8EA0
>>124
プロポーズのシーンはあれはあれで好きだわ
朋也の渚への依存心の高まりが上手く表現できてる
0127名無しさんだよもん2018/09/09(日) 02:20:54.26ID:nYGlG3oo0
そんな石原監督は今じゃユーフォニアム専門百合百合おじさん、志茂文彦は日常アニメ専門おじさんだからなぁ
まだ女社員より男社員の方が多かった時代に休憩時間スタッフ全員でAIRをプレイしてた京アニはもうないんだ...
0128名無しさんだよもん2018/09/09(日) 03:30:23.18ID:56HW+0kP0
京アニが女所帯じゃなかった時代なんてあったのか?
そもそも男女比の問題で京アニがエロゲギャルゲ原作アニメ作ってくれなくなったと思ってるなら大きな思い上がりでしかない
0129名無しさんだよもん2018/09/09(日) 11:58:38.98ID:G13EAbZf0
エロゲギャルゲアニメ原作って、Keyだけじゃん。
サマポケ・・・・京アニでアニメ作ってくれないかな。

当時、京アニのサイトには掲示板あってさ、
Kanonも作ってくれたらDVD買いますって書き込んでたら願いが届いた。
サマポケの円盤を絶対買うと鍵っ子が多数(2万人くらい)メールを
出せば願いが届くのではないだろうか。
0131名無しさんだよもん2018/09/09(日) 13:00:02.92ID:sm5I5HR60
> Kanonも作ってくれたらDVD買いますって漏れが書き込んでたら願いが届いた。
またお前か…
誰もお前の意見なんか関心ねえから
0134名無しさんだよもん2018/09/10(月) 01:07:38.40ID:VmIxIPMe0
>>128
思い上がりも何もそんなこと考えてるやつなんて流石にいないでしょ

男女比といえばFree!と甘ブリは女スタッフと男スタッフで見事綺麗に分かれてて面白かったな
まぁ西屋太志みたいな例外もいるけど
鍵3部作は男女均等に参加してた気がする
0135名無しさんだよもん2018/09/10(月) 02:29:15.56ID:M2jBSEMW0
大成してからの迷走感が似てる
あっちはそれでもめっちゃすげーけど
0136名無しさんだよもん2018/09/10(月) 06:38:34.57ID:d9poDScJ0
久しぶりにTwitter見たらめっちゃ死にそうな顔してんな
ギター弾いてる動画も頭のハゲやら白髪やらの方に目が行っちゃうし写真も服がダサいのは元からとして顔の怖さよ
見に行ってしまったせいでkey作品を見る、プレイする度にこいつの顔がチラつくようになってしまった
0138名無しさんだよもん2018/09/10(月) 10:12:18.68ID:/3rt9Xlm0
ハゲや白髪はディスプレイに映ったお前自身だろw
0139名無しさんだよもん2018/09/10(月) 11:22:09.92ID:lLZtcWQQ0
ネットで暴言吐くほど不満ストレスがたまって日常生活でも嫌なことばかり増える
不満を気にとめないで無視力を養うことだね
0140名無しさんだよもん2018/09/10(月) 11:25:46.00ID:lLZtcWQQ0
マイナスのエネルギーにどっぷりつかる
泣き鬱ゲーはあなたから確実に幸せをうばっていくよ
0142名無しさんだよもん2018/09/10(月) 12:08:43.80ID:PGG88Luj0
サマポケを京アニでアニメ化してほしいと言ったらキチガイ扱いされた件。
天衝と8ビット、必死だなw
0144名無しさんだよもん2018/09/10(月) 12:14:13.60ID:PGG88Luj0
じゃあ、プラネタリアン作ったところでいいわ。
0145名無しさんだよもん2018/09/10(月) 12:16:53.18ID:xafcLZs+0
遊んで欲しいだけならサマポケスレに帰った方が良いぞ
あっちなら喜んで構ってくれるから
0146名無しさんだよもん2018/09/10(月) 12:19:40.24ID:vK2VI8dh0
OPアニメのしろは違和感すごいから天衝のとこはやだな
0147名無しさんだよもん2018/09/10(月) 12:20:04.21ID:Xa8/qUJD0
やめてここ基地外収容所なんだからここから出さないで
0148名無しさんだよもん2018/09/10(月) 12:39:37.09ID:OC7joirr0
先週あたりガイキチの襲来で半ば荒らされてたからもうサマポケスレには来ないでくれ…
0149名無しさんだよもん2018/09/10(月) 14:54:53.36ID:CnGacL5z0
だからキチガイしかいないんだってば
少しの新参の他には常駐してるのはキチガイばかりでたまに自gしてる
鍵ゲーが好きというよりは、鍵ゲーをネタにしてる5ch中毒者なんだよ
0150名無しさんだよもん2018/09/10(月) 14:55:53.80ID:CnGacL5z0
修正

だからキチガイしかいないんだってば
少しの新参の他には常駐してるのはキチガイばかりでたまに自演してる
鍵ゲーが好きというよりは、鍵ゲーをネタにしてる5ch中毒者なんだよ
0151名無しさんだよもん2018/09/10(月) 14:58:02.41ID:CnGacL5z0
このスレは
麻枝准をネタにする5ch中毒のキチガイの部屋
と改題したほうがよさそうだ
0152名無しさんだよもん2018/09/10(月) 15:06:55.39ID:bYcx9Zfd0
修正

鍵ゲーは人生。非鍵っ子の他人には鍵中毒症状に見える。だから「鍵っ子」と呼ばれる。
部屋には鍵ゲーのポスターやタペストリーが飾られて、円盤メディア、同人誌、
フィギュアなどが並んでいる。見るサイトは葉鍵板。流している音楽もKey作品のBGM。
ゲームは鍵以外は基本アウトオブ眼中。だーまえや折戸を神として崇めるそんな日常。
0153名無しさんだよもん2018/09/10(月) 15:10:34.43ID:L3xnDGqm0
>>152
おまえは自分の頑固さが
視野を狭くして狭い世界に閉じこもって
しなくてもいい苦労をしていることを自覚したほうがいい
0154名無しさんだよもん2018/09/10(月) 16:03:15.80ID:xafcLZs+0
ここの連中も意外と構ってくれるもんなんだな
おれはよそ行くからしばらくここに居て良いぞ
0155名無しさんだよもん2018/09/10(月) 17:23:23.39ID:gplDlTq30
殺伐キッズのアルバムを年1くらいのスパンで出してくれるのを期待してたんだけどなあ
マジであのツイキャスは何だったのか
0156名無しさんだよもん2018/09/10(月) 17:46:46.49ID:10SoaLCB0
殺伐キッズ一気に音沙汰無くなってワロタわ
このままFlaming Juneみたいに消えそう
0157名無しさんだよもん2018/09/10(月) 18:58:18.30ID:C/4Ec1Q70
あれをやります できませんでした
これをやります できませんでした

中途半端に育ったお坊ちゃんオタクがシナリオ書いたりしても
お子さま仕事だから、口ばっか達者で何もできないんだろう
0160名無しさんだよもん2018/09/11(火) 03:02:42.33ID:ZZm3vx0v0
だーまえがコンプに思ってる自身のハゲって動画見ても分かんないよな
頭頂部はフサフサだから、隠してるデコが相当来てるってことなのかな?
でも動画見てもハゲ隠しは露骨には感じないから
だーまえが気にしすぎって感じするわな、年相応だろうに
0161名無しさんだよもん2018/09/11(火) 03:16:04.56ID:lMg9ffWm0
Second Album待ってるよだーまえ
なんなら麻枝ベストカバーアルバムでもいいから
0162名無しさんだよもん2018/09/11(火) 03:34:11.47ID:D0VmjY8O0
麻枝の新展開と共に殺伐は動きそうな気がする
0163名無しさんだよもん2018/09/11(火) 13:04:08.18ID:iYTmIfZY0
殺伐は独立してるっていうか、作品と連動ってのは無さそうな気がするけど
実際麻枝にとっては趣味の延長みたいなもんだろうけど、割と人生掛かってるひょんくんはちと不憫と思わんでもない
0164名無しさんだよもん2018/09/11(火) 15:54:41.98ID:7/BR0iUX0
ひょんって普通の社会人じゃないの?
趣味で歌い手やってたらたまたま麻枝に目をつけられたとか
0165名無しさんだよもん2018/09/11(火) 17:47:47.69ID:FZNgmzRS0
立川にあるstudio A-CATってとこに所属してる
ソースはツイキャス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況