お〜い、誰か久弥の行方を知らんか? 85 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>312
あんたは初めからわしらが担いどる御輿じゃないの。組がここまでなるのに誰が血流しとるの。御輿が勝手に歩けるゆうんなら、歩いてみいや。・・・喧嘩はなんぼ銭があっても勝てんので。 >>315
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190610-00000004-pseven-soci
今年4月から順次施行が始まった働き方改革関連法。この法律を想起させる今クールの連続ドラマ
『わたし、定時で帰ります。』(TBS系列、火曜10時〜)は第8話まで終了し、クライマックスに差し掛かっている。
このドラマでは、働き方に対する個々の認識の違いをところどころで取り上げることで、うまくスパイスを利かせている。
たとえば、残業について。「仕事は一日のやるべきことが終わるまで残業してでも続けるべきだ」と言う人もいれば、
「決められた時間内に仕事を終えられるように頑張り、それでも終わらなかったら残業せずに明日に持ち越してよい」
と考えている人もいる。
ドラマの第2話では、ヒロインの東山結衣(吉高由里子)が社内の同僚との飲み会で店を出たあと、
スマホのアプリで「退勤」ボタンを押す場面がある。東山の部下で新人の来栖泰斗(泉澤祐希)は、
「え? 飲み会も勤務時間にカウントしていいんですか?」と驚く。
仕事で関わりのある人との酒席の時間を残業代に含めてもいいものかどうか、悩む人は結構、多いようだ。
ある40代の編集者は、「1次会は残業代に含めるが、2次会はカウントしない」と言う。
「2次会はどうしても参加しなければいけないものではないから」というのが、その理由だ。
どこからどこまでを労働時間に含めるのか、酒席だけでなく、たとえば研修や語学習得のための受講ならどうなのか。
会社に行くように指示された場合は労働時間に含めるが、自発的に通う場合はどうか。独学での資格取得を会社に指示され、
講座や教室に通いたい場合もあるに違いない。
「その判断は確かに難しい面はある」というのは、賃金・人事について企業にコンサルティングを行っている大槻幸雄・賃金管理研究所副所長だ。
「『労働時間』とは、労働者が使用者の指揮命令下にある時間のこと。そのため、その酒席が出席せざるを得ないものなのか、
退席・欠席する裁量が与えられているかどうかが判断基準です。たとえば、社内の結束を深めるための同僚との懇親会であっても
『全員参加』が条件であれば、労働時間に含めることになるし、社外の人であっても『たまには担当者同士で飲みに行きましょうか』
という場合には、労働時間ではないという考え方です」
ドラマ内での東山の場合は、上司の福永清次(ユースケ・サンタマリア)や種田晃太郎(向井理)の歓迎会という名目で
事実上参加が義務づけられており、勤務時間に含めていいわけだ。40代編集者の「2次会からはノーカウント」も概ねこの定義に合致する。
大槻氏が続ける。
「酒席や研修など、どこまでを勤務時間に含めるかは、法令解釈に沿って会社としての基準を決めておくべきもの。
判断が難しい場合は、事前に上司の決裁を仰ぐことです。会社のルールを前提に個々のケースを判断すべきで、
ルールがなく事後でその都度、判断するようでは職場に規律がないということ。労働時間云々よりそのほうが問題です」
現場の社員が不公平感を抱かないように経営陣がそうしたルール作りをしっかり行い、社内に共有、浸透させていくことが必要だ。
規律なく、なあなあで動いていると、誰かが不公平感を持ち、不平不満が社内に広がって仕事への意欲も減退していく。
「飲み会で『参加は自由』と言われても断われない空気があるんだよ」という人もいるだろう。酒が飲めない体質で、
酒席自体がしんどいと感じているのに「自分がいないところで仕事の話が進むのでは?」「断わってばかりだと昇進に影響するかも……」
と思ってしまったりするものだ。
しかし、職務性のない、強制力のないイベントを断ってみたところでさしたる影響がないことは、多くの先輩たちが経験している。
実際、筆者もサラリーマン生活を16年経験するなかで酒席や各種イベントに誘われたが、それを断わった結果、仕事がなくなるような
経験をしたことは一度もない。誘う方もそれほど重大に考えてはいないものなのだ。
「断われない空気」は、自分で自分の中につくりだしたものかもしれない。
2 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/06/10(月) 09:27:49.78 ID:Z+VIuSBa0 [1/2]
福利厚生扱いで予算取ってるときは無理だろうね
3 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/06/10(月) 09:28:53.12 ID:NwnbK0vc0
仕事
強制
参加希望取るがほぼ全員出席
――― ∧_∧
__( ´Д`) <首と足を切ってみました
σ/∴∵/ |
( _久弥 |
//|.| ̄| | ̄| |
∪ヽ>. ヽ) ヽ) 君にはスパイラルは理解できないよ。
目に見えてるものだけが真実ではないのさ、時としてね。
眼前のものは解りやすいだろ。
心の目は見えてるかい?君には見えないよ、決してね。
だから君たちは無数に散らばってる機を逃すんだよ。
それを拾う様に手に入れるのが久弥なのさ。
そしてその存在を追う僕らはスパイラルが朧気ながら解るんだ。
それが久弥スパイラル…推理の絆 今日ものどかな久弥スレの風景を眺めながら、積年の疑問を考えていた。
それは「なぜ久弥は行方不明なのだろうか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「久弥ってなんだよ(w
頼むからそういうのはお前らの脳内だけで勘弁(w」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。
「シュレーディンガーの猫」という現象がある。
箱の中にラジウムを入れ、観測器による電子の観測位置の結果によって、毒ガスが発生する仕組みを作る。
そしてこの中に猫をいれた場合、箱の中の猫が生きているか死んでいるかは観測者が蓋をあけるまで、確率でしかはかれないというパラドックスだ。
分かりやすく言えば、この猫の生死が確認される前の状態で、猫は生きているか、死んでいるかと質問した場合、
確率的には猫は0.5の確率で生きていて、 かつ0.5の確率で死んでいることになると言う事になる。
つまり、本当の久弥がいても、この箱の中に入れれば、生死が不明になるはずなのだ。
それじゃあ久弥は行方不明なのか?それを確かめなければいけない。
それは久弥を黒箱の中に入れてみることでわかる。
さっき説明した確率解釈に基づきながら、パラドックス状態に陥り
久弥は行方不明になり、ホームページも結局手付かずで放置されるはずだ。
そこで、黒箱の中に入れてみた。
ホームページも結局手が付いてたのに放置されていた。
よって久弥は行方不明であるという事が再確認された。 ひさしぶりにこのスレに戻ってきたが
冴えないネタが拡散しすぎでもうかつての姿は欠片も無いな
やっぱりそろそろ終わらせるべきではないだろうか?
野良犬のように85スレも粘ってきたのは認めるが
由々しき問題だと思わないか?
くだらんスパイラルにもはや意味は無いと思うのだが・・・
えいえんは無かったんだよ、やはり
汚れたこのスレを見ているのは耐えられん
しみったれた話だが初期の頃の方が面白かった
乱れ始めた頃に「しばらく見るのを止めよう」と思って近づかないでいたんだが
かえってきた俺を待っていたのがこんなスパイラルだったとは・・・な 俺、思うんだけどさ…
麻枝は久弥にもう一度奇跡を起こして欲しいんじゃないかな。
だからこそ各メディアで久弥を匂わせる発言をしてる。
いちから誰かの尻馬に乗ることなくスタートして欲しい。
ルールなんてないんだからまたやり直せる。
読んでるとそんな気持ちにさせられたよ。お前らはどーよ
? ∧_∧
( ´Д` )
____/ /
σ/∴∵/ |
( _久弥 |
//|.| ̄| | ̄| |
// |.| | | | |
∪ ヽ>. | | | |
| | | |
ヽ) ヽ) 職場に着いて、自分の席に鞄を置いて…。
そして、昨日交わした言葉の通り、笑顔の久弥が後ろを振り向く。
「おはよう、麻枝さん。」
それが、日常。
ずっと繰り返されてきた、舞台の始まり。
だけど…。
次の日の朝。
俺の席の前には、誰の姿もなかった。
そこに、ぽっかりと隙間があった。
日常に割りこんだ、小さな空間。
それは、ほんの些細な違和感。
時間と共に修復される、微かな傷…。
明日からは、また元通りになる。
そんな傷、最初からなかったかのように、何気ない日常が、また戻ってくる。
その時の俺は、そう信じて疑わなかった。 実は>>333が久弥でした
こんなところでさりげなく自己をアピールしなくても、君の名前は忘れないから早く戻っておいで ええとこで自殺じゃ言うて騒いでくれ。
もし下手やって、切り過ぎて苦しむようじゃったら、一思いに絞め殺してくれや。 O
o ,,.. '"´ ̄ ̄ ヽ と
。 / ヽ 思
,' ,、 ─- ', う
! 、 ,.i- i ハi,;-ァ!、|li ト、ヽゝ ア
i i _i !,-;!、 ':,_rハF|、、\ ル
,レVLi..ハ_r! 、 " |_l、"`゙、゙ヽ ル
`''"i.八" _ ,E!ノ"リ!゙ ゙゛ ゥ
《 (ヽ,,、__,,.. イ リl ,. < で
Yノリ'´l/!// ゙ヽ あ
/!ヲi !/ /,F! / i っ
/ i l l /! l / ! た
∧ l | |' .l l i /l そうだ!
どうせスパイラルするなら、聞かせてやるさ!
久弥!
ヒサヤァー! 久弥の行方! 探しているんだ! 久弥ァー!
鍵を辞める前から
探してたんだ!
探してたなんてもんじゃない!
久弥の行方をもっと知りたいんだ!
久弥の消息はみんな、ぜーんぶ知っておきたい!
久弥を探したいんだァ!
奈良公園までも探したーい!
酩酊状態の脳細胞が紡ぎ出す出鱈目な妄想は
すのこでかき消してやる! 久弥ッ! 何処だ!
久弥ーーーっ! 探しているんだよ!
ぼくのこの心のうちの叫びをきいてくれー! 久弥さーん!
思えばKanonビジュアルファンブックで 「ここが僕の机です」
ってぜんぜん机がないところを案内していた頃から、
久弥が行方知らずになったのを知ってから、
僕は君の虜になってしまったんだ!
探してるってこと! 何処だってこと! マジレスする奴いないのか!
久弥が何処に行ったのかわかれば、ぼくはこんなに苦しまなくってすむんです。
優しい君なら、ぼくの心のうちを知ってくれて、カウンターをもう一個増やしてくれるでしょう。
ぼくは君の行方を探したいんだ! その美しいと美しいすべてを!
誰が邪魔をしようとも探してみせる!
麻枝がいるなら、今すぐ出てこい! 麻枝スレを荒らしてやる!
でも久弥さんがぼくに行方を教えてくれれば荒らしません
ぼくは久弥を探すだけです! 自宅でピクミンやってても探します!
茨城へ大仏見に行ってても、秋葉ではじるす買っていても探してみせます!
探すだけじゃない! 心からスパイラルし続けます それが僕の喜びなんだから
久弥が現れるのなら、もっと深いスパイラルを、どこまでも、どこまでも、続けさせてもらいます!
久弥! 君が干されたシナリオライターだけが住む伝説の大陸に居るというのなら行ってみせる! >>338
どうした?
何か困った事でもあったか?
俺に言ってみろ。 久弥ならレジ袋をお腹に詰まらせて病院に担ぎ込まれてたよ こんな凄い誤爆は見た事無い。
>>1は削除依頼を3分以内に。 お前ら、なんで久弥スレの体裁に必死になってるんだ?
このスレはタイトルが少しヘンだからって全てがぶち壊しになるようなありがたい伝統的な他に誇れるスレなのか?
別に気にする必要ないだろ。「お〜い、誰か久弥の行方を知らんか?」が付いてるんだから、アレは間違いなく久弥スレだ。
むしろマンネリ化してきた久弥スレに恰好の餌と思え。間違いもネタに出来ない香具師は超先生以下だ。
そもそも、タイトルとか>>1でゴネる香具師は
お〜い、誰か久弥の行方を知らんか? 6
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1023/10238/1023847098.html
この辺通過してきてないだろ。 本スレはPART8が立ってから結構日にちがあるから
確信犯でしょ。 >>344
ワシは東京の桑原代議士に相談に行ってくるけん、お前らは頭使うてやっとれ、頭をのう! 久弥がKeyからいなくなったのではなくKeyが久弥からいなくなったのだ 久弥も今年が上の子が大学受験で1番金のかかる時期だからな
そろそろ儲かる仕事をやって欲しいわ とにかく金を儲けたい。仕事を増やすのではなく、最小限の労力で最大の富を得たい。
人気も欲しい。もっとインタビューとかウェブラジオなどの芸能活動に力を入れ、
単なるライターではない芸能人・アーティストといった偶像としての人気を高めていきたい。
最終的にはアーティストからもステップアップし、文化人として後生に長く語り継がれたい。
気にくわないヤツもどんどん沼に沈めていく(出る杭クラッシャー)。 >>353
尻を貸せゃあ義理が返せると思うとんのか ( ヽ ―――― ○ ――――
, ⌒ヽ ( ) // | \
( ' ( ヽ⌒ヽ 、 / / | \
ゝ `ヽ( ) | (⌒ 、
( 、⌒ ヽ (
∧_∧
( ´Д`) / ̄ただいま光の速さで巡回中
____/ / < 追いつけるものなら追いついてみたまえ
〜σ/∴∵/ | \_
〜 ( _久弥 |
〜 |_____|
◎从从◎
,( )、) )
( ( ))、) >>358
中の暮らしいうたら、生き恥さらすような毎日ですけん 7/23(木)
というわけで、終わりです。
…うそ。
まだまだガンバルゼ! >>360
お前が出てきたら、わしの全財産をくれちゃる つまりこういうのだよな
∧_∧
( ´Д`)
____/ /
σ/∴∵/ |
( _久弥 |
//|.| ̄| | ̄| |
// |.| | | | |
∪ ヽ>. | | | |
| | | |
ヽ) ヽ)
∧_∧
( ´Д`)
○___/ /
(∴/ヒサヤ)
//|.| | || |
∪ヽ>.| | | |
ヽ)ヽ)
__∧_∧
σ/∴∵ ´Д` |
( _久弥 |
∪∪ ̄∪ ̄∪
σ/∴∵/( ´Д`)
∴ Д
俺、まだいるよ >>362
こういうのもあるど
∧_∧
__( ´Д`) <首と足を切ってみました
σ/∴∵/ |
( _久弥 |
//|.| ̄| | ̄| |
∪ヽ>. ヽ) ヽ) >>364
アホたれこの、毛唐に反則負けして客が喜ぶ思うとるんか! >>366
外道がひょっとこヅラしおって頼り無い言うたら! >>370
うちはですの、このコピペが一番しっかりしとりまして1日に500レス
その次がこれで200レス、これはまだ出てきたばかりですけん
次はこれが100レス、120レスくらいしとりますかの
あとは一山なんぼのものばかりですけん そうじゃない
本来ファーストネームで呼び合う仲なのだ
「俺のすぐそばで直樹が寝てたから、俺はAIRを作れたんです」
とかインタビューでぽろっとこぼすんではないか? .| ̄| ̄ ̄|
| ̄ ̄  ̄| ̄ ̄.|
 ̄ フ .| ̄ ̄| ̄
( ○ .|(,,゚Д゚)
ゝ (ノ/ /)
∠__∠_/
し`J
_____
/ 丶 ∧∧
/ /| .|~\ (,,゚Д゚)
| .レ | .| (ノ| .|)
ヽ、__ノ_ノ_ノ__ノ
し`J
_____
(___ ) )
|/ /
(,,゚Д゚)
./|_⊂__つ__
(____)___)
し`J 一発勝負じゃけん本命に賭けたんが間違いじゃったかのう Σ (゚д゚)
∧_∧ /l lヽ
( ´Д`) ハ ))))) 久しぶりに来たらどれがスパイラルなのかわからん。
進化してるなぁ… つまりさ、方法的懐疑を用いて人間の感覚とか
知覚や思考の中に現れてくるすべての事象を、一旦棚上げして
そうして「思考する我」「精神的存在としての私」を抽出してくるわけだけど
この際に疑いの対象となったものの中心は通常俺らが久弥と呼ぶものだろ?
久弥の存在性は、俺が日常そう思っているほど堅固なものじゃなくて
それはいくらでも疑いうるものだってことだよね? ( ヽ ―――― ○ ――――
, ⌒ヽ ( ) // | \
( ' ( ヽ⌒ヽ、 / / | \
ゝ `ヽ( ) | (⌒ 、
( 、⌒ ヽ (
∧_∧
( ´Д`)
____/ / <只今、大空を巡回中。
〜σ/∴∵/ | 追いつけるものなら追いついてみたまえ。
〜 ( _久弥 |
〜 |_____|
◎从从◎
,( )、) )
( ( ))、) 誰も言わないし、こっそりとマジレスしちゃうと、
実は、この住人の殆どが"久弥など待っちゃいない"のです。
より正確に言いますと、"久弥を待ちこがれる一途な俺たちを楽しんでいる"のです。
「待つ」
その哀しい程に優美な「待つ」という行為の"美しさ"を、葉鍵住人なら誰しも知っている筈です。
ただ、その行為をスパイラルという演出を通して表現し、楽しんでいるに過ぎないのです。
もう一度言います。
スレの流れにマジに感化された、数人ばかりの住人を除いて、
"決して久弥を待ってはいません"
残念ながら、これはネタでも煽りでもない、単なるマジレスなのです。 ∧_∧ !?
(;´Д`)
____/ /
σ/∴∵/ |
( _久弥 |
//|.| ̄| | ̄| |
// |.| | | | |
∪ ヽ>. | | | | || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|
| | | | .|\|| hisaya |
ヽ) ヽ) \,,|===========|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 心の中のリトル久弥に聞いたんだ。どこでお前はシナリオを書きたいんだと。
そうしたら、心の中のリトル久弥が奈良公園に行きたいと答えたんだ。 >>385
この子いうたら、警察で解剖されて、お腹の中まで空っぽにされて、ズタ袋みたいに縫い合わされとってですよ
この子の中身はどこへ捨てられたんじゃろうかァァァ ∧_∧ 久弥
( ´Д`)
____/ / 年中捕獲出来るが冬〜春先にかけてが旬のライター
σ/∴∵/ | 独特の臭みがあるが味噌などの調味料につけて
( _久弥 | おくことで臭みが消えるので一般人でも食べられるが
//|.| ̄| | ̄| | 一般的なるまではその臭みこそが美味しいされていた
// |.| | | | |
∪ ヽ>. | | | | 年々、捕獲量が低くなり幻のライターと呼ばれつつある
| | | | 主な料理は
ヽ) ヽ) 鍋・刺身・焼き物・和え物など多岐にわたる >>388
勝利、盆屋の仁義は知っとろうが
今日までのことは目つぶっちゃるけん黙ってゴザ巻けや 【久弥 豆知識】
角かわいい
\ 顔かわいい
\ /
∧_∧/
( ´Д`)
____/ /
尻尾かわいい─σ/∴∵/ .|
( _久弥 |\__ 胸かわいい
//|.| ̄| | ̄| |
// |.| | | | |──前足かわいい
∪ ヽ>. | | | |
/ | | | |
/ ヽ) ヽ)
後ろ足かわいい >>390
ええモン貰うたのう
こりゃスイス製の何十万もするもので。 ;.:.:::; ;.`、 ,':.:::;' ';:.:.:.':, ,':.:.:,:'
.' ;.:.:; ;.:.:.:`:-:':.::;:' ';.:.:.:.':、 . ,.':.:.:,:'
. ';.:.`'::,,::::.:.:.:::;' ':;.:.:::'..、_,.:'::.:.:.,'
. `;.:.::::`;::::..:::', ` ;:::::.:.:.:::.:::;'
' ;.:.::':;;;.:.::.'; ';:.::.::.:::; '
. `' ;.:`.:::::`.、 ,.':::.:.:.;.'
`.;.:.:::::::`、 . ,':.:::::;.' __
____ `、::::::::';__ __,:':.:::;.',;''''- ';
. ';-、' ,,';.:'''''''':::'''::::'''''';''; ''. ,.'
. ', `-; .: .::::::::::::::::::';_,, -'
',--'. .__ ';_:::::::::::`;-
;' ';__';__:.:`;.;;::::::::.',
. , ' :,;;;;;.:.:.;;:::::;;:::::::::', お、憶測でものをいうなぁ!!
-,,,,,,,, -':: `':.、:::`';:::::::',
、 .:.:.:::`::::::'、
::::`'::-,,,__... . :::::::::::`、
:::::::::::::::::`.;::::.....;''' --';';
:::::::::::::::::::;`. 、`- '';''
::::::::::::::::,' . ̄ >>392
この子の罪の半分はワシにある思うちょります ちょっとこれを見てくれ。
○
↑
もう鹿せんべいにしか見えないんだが、俺はスパイラルしてるのか? >>397
あんたらもんでセンズリ掻いて仁義で首くくっとれ言うんか ∧_∧
( ´Д`)
____ / /
σ/∴∵/\ \ |
( _久弥\ \ |
//|.| ̄| | ̄| |
// |.| | | | |
∪ ヽ>. | | | |
| | | |
ヽ) ヽ)
∠ ̄\
|/゚U゚|〜 + 激しく忍者 +
───╂⊂|y 二0
〉 ´⌒l
(__ノ ^U オランタン言うたらよ、のう!年に10億の売り上げじゃけ。 keyが20年か無期で帰ってきたらわしの全財産をくれちゃる みきぽんは実在しない。
みきぽんとは、面白いエロゲを、Leafに劣らないレベルの高いエロゲをやりたいと望む人々の間で、自然発生的に生まれた理想のドッペルゲンガーである。
はじめはジョークに過ぎなかった。
みきぽんはこの世のどこかにいるはずの理想の影武者だった。
しかしそれは当時のまさに『糞』と呼ぶに相応しいエロゲーにウンザリしていたユーザーの間で瞬く間に広まって行った。
みきぽんならこう書いた。みきぽんのあの権田ルバは良かった。
ユーザーはそうやって、少しずつ理想の影武者みきぽんのイメージを固めていった。
みきぽんは「でしゅ」喋りをする、みきぽんが敵対する絵描きはいたるである、みきぽんは萌えキャラを自分の手許に置いておかないと落ち着かない、そしてみきぽんは親しみやすいことにドッペルゲンガーなのだ!
みきぽんはこうして、読者の理想のドッペルゲンガーのイメージのコラージュとして生まれたのである。
読者はみきぽんを欲した。故にみきぽんは存在するのである。 実在しないもなにも>>404にコメントが上がっとるじゃろうて。 「世界最高のシナリオライターは?」と聞かれたら、私はこう答えよう、
「久弥ですね。久弥に比べれば、
Airの麻枝など、赤子のように無垢な存在ですよ」と。
誰もが一度は「権田ルバが入っていない」と不平をもらす。
そうだ、久弥には権田ルバなど一片も入っていない。
また、形状も権田ルバには似ていない。
一体どこが権田ルバだというのか。
この人心の期待に対する裏切り!
ヲタに人気のシナリオライターとしてあるまじき不誠実!
久弥に対峙したものは必ずやそんな不満を胸に抱く。
だが、しかし!その不平は久弥スパイラルの持つ、
麗しい甘みと芳醇な食感により洗い流される。
その手口たるや、脚本家というよりは、万丈の駒を操るが如く、
人心を操る老練な政治家とでも言うべきだろう
か。
「豊かなるかな萌え。この萌えの前に権田ルバの存否など瑣末。
久弥はスパイラルであるが故に」
1943年4月18日午前8時、ブーゲンビル島上空で連合艦隊司令長官山本五十六は
Kanonをプレイしながら、こう語った直後、
アメリカ陸軍P−38ライトニング戦闘機に撃墜されたというが、むべなるかなである。
恐るべきは権田ルバ。
久弥はその様にして、20世紀を生き長らえてきたのである。
久弥が20世紀最大のすのこと言われるのも当然と言えるだろう。 ここに全員いる。
みんなが、ここにいる。
単に、制作スタッフがいるという意味だけじゃない。
幾多の嘘と騙しの上に存在した、仲良しこよしの残骸だ。
そんなものが、この世界に生きる俺たちの寿命を、
心の崩壊までのリミットを、少しだけ延ばしてくれる。
「いいぞ、久弥」麻枝が合図を送る。
「6時まであと、5、4……」いたるが口を閉じ、指を一本ずつ減らしていく。
3。
夢見ていた。
2。
こういう他愛ない制作活動、普通のエロゲスタッフらしい日常を。
1。
思い出があれば、俺はそれでいい。
0。
満足だ───。
息を吸う。
原稿を手放す。
夏の香りを含んだ夕風が悪戯する手つきでそれをさらっていく。
「あっ?」
原稿は連なって飛び立ち、千々に乱れて中空に散った。
さあ発表だ。
「こちら、東天満パークビル、Key開発室、」
たとえ無駄だとわかっていても。
すがりついて生きていく。
そして俺は力強く言葉を押し出した。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています