麻枝准スレッド139
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、
頭なでなでのプロ、麻枝准について語るスレ
■関連サイト
麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/
「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/
「Long Long Love Song」Official Website
http://key.soundslabel.com/long_long_love_song/
一生懸命演るから、誰か聴いて。[Hikikomori Songs] Satsubatsu Kids オフィシャルサイト
http://key.soundslabel.com/satsubatsu_kids/
TVアニメ「神様になった日」公式サイト
https://kamisama-day.jp
麻枝准研究所「神様になった日」特設サイト
https://kamisama-maeda-lab.com
Key新作「Heaven Burns Red」ディザーサイト
https://heaven-burns-red.com/
■前スレ
麻枝准スレッド138
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1604854870/ ”急にいなくなる日が来るのかなって・・”
わざとらしくこんなことしゃべらせて、そっちの方向にストーリーを向けさせようと
する意図が突発的すぎで見え見えで腹抱えてわらってしまう。
下手だなあって な
はい、ひながいなくなる編の始まりですよ、って宣言された感じ
あ〜あ、素人作家だな Charlotteでもいきなり
”あの二人仲いいですね”、とスーパーでバーベキュー材料買いながら言わせて
くっつける方向宣言をしてた、あれもわざとらしくて見てられなかった 自分では何も作らないプロの評論家様だからな見て馬鹿にせざるを得ないんだ >>97
これは酷いと眉唾状態を日本語として”見てられない”と表現しているだけよ
そんなこともわからないアホか 自分では取捨選択できない与えられたものだけをありがたがる盲目的キチガイ信者様だから
判定能力が欠如しているんだな >>98 ワッチョイが無いからNG宣言したらIDコロコロって メガミマガジン
ーークライマックスに向けて、今後の注目ポイントなどを教えてください
この先、つらい展開が続きます。
ひなのビジュアル的な変化にもご注目ください。 神様の公式サイト8話からあらすじにスタッフ記載しなくなったのはなんだ。きまぐれか? >>108
それめっちゃ気になってた
7話のスタッフも放送直前まで6話スタッフのコピペだったし >>79
何気ない日常をさらっと見せながらその日常の大事さを表現するって実際凄い難しいからな
kanonのような作品はそれに成功したけど
そう何度もできるもんじゃない
麻枝はそれは今回無理だと割り切ったんだろうな クラナドがあれだけ感動大作になったのも長い日常を描いた上で成り立ってるしな
1クールアニメはもうやめよう・・・ 2クールあってもオリアニでだらだら日常やったら切られるだけだけどな… 3話4話が受け付けない。無駄どころか害悪。7話は判断保留。
この3話をギャグ無しで人間ドラマにしてキャラクターに感情移入できるようにして欲しかった。
一番きついのが陽太に魅力が全然ないこと。。 >>94
「介護」と一言では言い表せない かなり壮絶な物があった感じだけどね
いつ亡くなるか分からない今すぐに亡くなってもおかしくないのを何とか延命してる様な感じだったんじゃないかな
絶対に助からない絶望的なのを何とか延命するというのは東海村の臨界被ばく事故を思い出す
父親は自分の医学の力を総動員してもどうする事も出来ない絶望だし母親はみなまで言わなかったが多分自死している
見捨てなければ全てが崩壊するくらいの状況だったんだろうと思う 架空の病気である以上ロゴス症候群の実態やら世界の秘密やらにどう繋がってくるのかの評価はまだ保留にしておくけど
介護で家庭崩壊しましたなんて糞つまんねえ夢のない結論を
このまま「君には分からない」なんて浅い意思表示で締めくくるとしたら本当にセンス感じないわ
植松とかALS嘱託殺人とかそういったキーワードは麻枝の頭のなかに一切思い浮かばなかったのか? >>87
主要スタッフもう全員いない
奇跡なんてないんだよ! 今の麻枝なんてPAに作ってもらえるだけでもありがたいと思わないといけないレベル コロナ禍だしグロスが目立つのは仕方ないとはいえ、八話の丸投げは流石にどうかと思うけどね
水島努とアニメ作ってきた制作会社とは思えない所業 >>122
PAの他のアニメの売上が全盛期の京アニ並の数字なら兎も角普段のアレじゃなぁ・・・ 因縁つける為だけに見るって不毛な時間の使い方だよな >>118
深刻さから逃避する言い訳をドヤ顔でするなよ むしろ最近は海外のレベル上がってて
日本越えてる気はするよ >>112
予算がつかないんだろうな
2クールだとそれこそ5年とかかかりそうだし 別に1クールでもキャラ絞って壮大にしなきゃ出来るよ
それが出来ないのか 唯一の懸念は量子力学とか形態素解析とかがミスリードなのかどうか
ミスリードであってくれと思う ひながPCで麻雀してるのを見て「あ、ちょっとした小ネタ入れてきたな」って思ったらそれが本編だったという衝撃 麻雀回のひどさって俺ルールの流れの尺の異常な長さだと思うわ ラーメンと麻雀は心臓まで凍りついたわ
20年アニメみてきてあそこまで凍りついたのは初めて 余裕がないってよりつまらないと思っている人が多いだけじゃね?
まあ最新回は俺的には良かったので今後には期待するけど お前のほうが余裕ないやん
自分が面白いと思うならどっしり構えとけよ 8話はいいと思うし音楽もlovesong時代の良さを感じる…けど個人的に陽太とひなに魅力を感じないのがマイナスになってる。主人公は乙坂みたいに危うさがあった方が成長をテーマとする麻枝シナリオと相性良いと思うんだが >>140
ギャグが寒すぎて凍りついたって意味なんだが伝わらなかったかな
俺は麻枝のファンだから真面目に神様を見てる。アニメごときと吐き捨てて誰よりも神様貶してるのはお前だと思うよ 信者じゃないやつがここにいるのか
やらおんキッズとか売りスレ民あたりが覗きにきてんのか?気持ち悪いな 34話は麻枝自身が放送前から出来の悪さに諦めムードだったから叩かれるのしゃあないでしょ
個人的には6話のバスケの踏み台プレイとかすげーひどい思ったな
監督の意見で入れられたであってほしいわw あのインタビュー見て出来の悪さに諦めムードと解釈するのか
やっぱり頭おかしい人に叩かれてるんだなと思いました 狂信者に解釈なんぞあるわけがない
脳死で全肯定しつつ否定的な意見全てに噛み付くだけ 脳死発狂全肯定マンも煽り大好きケンカ売りマンも迷惑度ではどっこいどっこい 泣きアニメなのに逆に振り切ってる回だからと反応を心配はしていたが
出来が悪いなんてことは一切思ってないだろ
後半との対比で生きてくると思ってやってるわけで
それを出来が悪くて諦めムードって
頭おかしいわ あんな予防線張るような発言せんで堂々としてりゃいいのにね >>140
確かに
めちゃくちゃ恥ずかしい発言だな
麻枝の心臓はリアルに凍りつきかけたがw >>159
バカだな 遠回しにそういっているだけでギャグ自体に自信があればそんな心配しないよ
ABC見たい人が自分の作風わかってないみたいなくだりに違和感覚えないのか? いっそ駄作で終わった方がだーまえも肩の荷が下りるんじゃね
常にホームラン打てるタイプでもないのに、無闇に持ち上げられすぎて失敗が許されないところまで追い込まれてるように見えるし 3話4話は1本にまとめてたらまだ良かったんだけどな
なにぶん冗長すぎた 期待してた人ほど失望が大きいだけだな
三度目だから流石に成功するだろうと思ってた ヤバイのは麻枝研究所なんてクソみたいなものを作って神格化した挙句大失敗したってこと
ファンが一番離れていくやり方をやっちゃったね >>163
出来が悪くて諦めムードなんて解釈するやつは
このアニメ楽しめないと思うよ
ラストもケチつけるだけだろうし 対比とかアクセント付けというと聞こえはいいが
単にチグハグなだけなんだよな 5ちゃんで何度も失敗といえば失敗になるわけじゃないんですよ
海外だとひぐらしなんかより評価高いですし >>169
面白いところは楽しめるだろw現に最新話は楽しんだけど?
おまえは宗教でもやっているのか? でもトニカクカワイイにボロ負けで蹴飛ばされてるんでよね中国でも欧米でも
あんな内容もないものに >>172
すまん
そこはミス
ここアンチ多くて勘違いした まあ終わってないのに作品全てを否定されたらむかつくのもわかるよ
でも4話とかなにかしら批判している人達も残りの話はおもしろくなるかも期待を持っている人も
多いと思うよ めちゃくちゃいい劇伴が流れてるときに急にギャグシーンになって曲がピタッと止まったり強引にギャグ用の曲に切り替わるのがたまらなく嫌
せっかくのいい曲がギャグシーンの前振りみたいに使われるのが不快すぎる
ABCでもたまに使われてた手法だけど神様では特に多用しすぎ 期待してるのは挿入歌だけだわ
あれは久しぶりにいい曲になりそうだし ヘブバンは安価で済むVA系のサブライター用意するなりしないと絶対ネタギレで即終了パターンだな
エロゲ、PCゲー作ってる奴らからして1年に1度程度しかシナリオ書けない時点でたかが知れてる 最強どうたら言ってたからその辺のストックはあるでしょ
ソシャゲで准度100%とか言ってたらただの自殺志願者だし いや、そう言ってる時ほど絶対ないパターン。そういう性格だから麻枝 何回も早期サ終してる企業がやるソシャゲに課金するドMなんておらんよ
信頼を切り売りした結果だ >>181
麻枝一人の意思でどうこうできるレベルの企画じゃないでしょ 原案メインシナリオの時点でイベントやサブシナリオは書かないだろうし何年メインやるかわからん 今作の日常の象徴になる小物ってなに?
ゲーム機か?まさか金魚じゃないよな まあつまらなくてもだーまえ悪くない、理解しない監督が糞みたいに叩くのは止めとけ
立場的に胃が痛くなるのはだーまえだぞ・・・・・・ 他のやつは知らんが
俺がこのスレで監督叩くときは麻枝責任を洗い出してぶっ叩いてからだから麻枝だけ無傷ってことはあり得ん あくまでだーまえには問題があった上で全責任は流石に無いだろって話だからな、PA可哀想とか
監督可哀想とか言ってる奴はマジで頭悪いのかと思う、勿論だーまえ本人が全部自分の責任とか
言ってようがそれもおかしいってとこでな 麻枝を全面に出した企画だからしゃーねぇんだけど、さすがに世評を眺めたときに麻枝ばかりが叩かれ過ぎだろってのは正直ファン贔屓抜きしても思うよ
一般的に映像作品の総責任者は本来なら監督だろ シナリオがつまらないならシナリオ担当が叩かれるのは当然じゃね
作画とか技術的なことがダメなら監督とか制作会社が悪いってなるけど 普通のオリアニだと監督やプロデューサーを交えてアイディア出ししながら煮詰めていくもんだろうけど麻枝アニメは構成脚本だけじゃなく原作者としての立場もあるから責任の比重が大きくなるのは仕方ないかもね
それでもアニメによって監督が叩かれたり脚本家が叩かれたりがバラバラだったりしてわけわからんよな
そのへんの標的になる対象はネームバリューの大きさによって決まるんだろうけど 神様は始めに麻枝自身のファンを集めて読ませたら辛辣な感想ばかりだったのになぜこれで行こうと思ったのか ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています