トップページleaf,key掲示板
1002コメント238KB
Leaf・AQUAPLUS(リーフ・アクアプラス) PART 30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0076名無しさんだよもん2021/05/16(日) 07:54:37.91ID:Sh3GHXOu0
CIRCUSを見習え
あそこはダ・カーポだけでもう4つもでてるぞ
AQUAPLUSもToheart 3やwhitealbum 3を出せ
0078名無しさんだよもん2021/05/16(日) 09:02:03.56ID:4KbJMDpq0
CIRCUSを見習えではなくそれなりのボリュームのゲームを定期的に出してるメーカーをだね
0080名無しさんだよもん2021/05/16(日) 11:02:45.12ID:lcxnnian0
サーカスは続編に頼らなかったらまず消えてた会社だと思うので、あの商法は成功だと思うw
0082名無しさんだよもん2021/05/16(日) 13:16:12.68ID:3ziZpwkZ0
丸戸はもう一緒に仕事しないのかな
0083名無しさんだよもん2021/05/16(日) 13:44:40.34ID:Sm49up9Z0
アニプレのお偉いさんとズブズブらしいしノベルゲーとかいう斜陽産業にはもう来ないんじゃない?
0084名無しさんだよもん2021/05/16(日) 16:34:02.04ID:OJgnSqkD0
書けば書いただけ儲かる経験したら
ほぼボランティアの長編ノベルゲーなんて馬鹿馬鹿しくてやんないでしょ
ソシャゲちょろっと書いた方が効率よくカネになるんだし
0086名無しさんだよもん2021/05/16(日) 18:17:53.51ID:4KbJMDpq0
サーカス商法を舐めてはいけない
>「D.C.」の冠名が付いた物だけで45パッケージ、「ダ・カーポII」で26パッケージ。これだけで71パッケージ存在する。
0089名無しさんだよもん2021/05/17(月) 03:28:52.96ID:UhooI6Vx0
葉って言ったら過去のIP資産結構あるはずなのにリメイク商法すらしないので
よほど資金がないのか無能なのかその両方なのかは知らんけど

うたわれ一本槍は少なくともCSでの販売では明らかに客離れ加速してるのに
ソシャゲの重課金兵に頼った経営で生き残れるとは思えんがねー
0090名無しさんだよもん2021/05/17(月) 05:48:12.01ID:w7bwURs00
とりあえず潰れるまえにダントラはSteamに移植だけしてほしい
0091名無しさんだよもん2021/05/17(月) 08:55:20.15ID:0kplvAxa0
>>89
痕2回 雫を1回リメイクしてる CSでのリメイクも含めるとホワルバ1とTtT1
ギャルゲ・エロゲのリメイクはその時の時事もあるから今更古臭いシナリオをリメイクしても回顧もたいして買わんし
画風や絵師変更でもあれば延々と回顧がそれをネタに叩く
当時は問題なかった雫はリメイク発売時は近親相姦がソフ倫でアウトだったためにシナリオ変更してる

ランスみたいに超久々にかつファンタジー物で大幅に絵もシステムも変えてるぐらいなら良いけど
0092名無しさんだよもん2021/05/17(月) 11:08:27.13ID:UhooI6Vx0
リマスターではなくリメイクなら「ある程度の」換骨奪胎が許されると思うんだけどね
スクエニもリメイクでしか食っていけないメーカーになったけどFF7Rとかそういう意味じゃ換骨奪胎の好例だし
新作も無理なのにリメイク程度のクリエイティビティすらもなくなったんなら残念
0093名無しさんだよもん2021/05/17(月) 12:22:17.77ID:Ip9iqwoy0
同人の片手間にゲームを取り戻すようなメーカーとは開発規模が違いすぎる
0094名無しさんだよもん2021/05/17(月) 12:28:31.29ID:/GdrYdBr0
痕は惜しかったなあ
お姉さんが一番いいのに一番薄いシナリオなんだもんなあ
0095名無しさんだよもん2021/05/17(月) 13:19:30.71ID:0kplvAxa0
スクエニ自身はリメイクでしか食えない会社じゃないだろう新作も普通に作ってるしゲーム以外の事業も幅広くやってる
FF7リメイクは今の技術を集めてジャンルも大胆に変更してるけどあれは思い出は綺麗なままに閉じてたほうが良いパターンだわ
キャラの言動がこんなヤバい奴だったけ?とか演技がクドくて態とらしすぎるとか結末変える気満々だったりとか
当時の思い入れがあったファンには拒絶したくもなるだろ
0096名無しさんだよもん2021/05/19(水) 07:57:47.68ID:heXYHCpw0
今って雫も痕もダウンロード販売無いのか
購入したいと思っても時期が悪いのか
Win10でも中古のソフト動くのかな
0098名無しさんだよもん2021/05/19(水) 15:42:09.25ID:UypcSb3E0
痕は再リブートしてほしいんだが
ファンは老害しか残ってないのかな
若い子にはもう受けないのか
0099名無しさんだよもん2021/05/19(水) 20:46:24.04ID:2nLkLAJ/0
独り暮らしの若者がスマホでもガラケーでもなく固定電話で親と連絡取る物語
今の若い子に理解されるかなぁ
0101名無しさんだよもん2021/05/20(木) 20:27:24.26ID:xloSvFOx0
当時はスマホ携帯がないが当然な時代なんだからリメイク時に時代設定を付け加えれば良いわけだが
そこまでして遊びたいファンが居るかというのと
0102名無しさんだよもん2021/05/20(木) 23:29:44.22ID:BB5j54Lt0
痕2009でおまけシナリオ担当したやつ結局目が出ずやめてったな
0103月島瑠璃子2021/05/21(金) 20:45:48.01ID:OhV8mBYl0
       ||
       ||
       ||   
      彡⌒ミ
      ( ̄∀ ̄)   毎日毎日ひきこもって自演おままごとも
      | |   |   飽きたし、詰んでる現世からさよなら
      ∪ / ノ   ←バ管理人気取りのうみ
       | ||
       ∪∪

  \ \  /⌒ヽ  / /    
 ⊂二二二( ̄∀ ̄)二ニ二⊃  全集中、糞の呼吸・・・
     \ \_∩_/ /     
      (  (::)(::)  )      鶴岡の引きこもり・・特技自演ねじれ糞!!
       ヽ_,*、_ノ  
          ハ ブバァッ!!
          人
          ,(゙,,; _゙) 
        (",   ";;゙)
        (八丁味噌')
      ('",;;;''''';;;;;"",`,゙゙)
     ("__,,__;_;,,_,;゙)
0104名無しさんだよもん2021/06/03(木) 09:55:48.98ID:xaDpnUyd0
ウマ娘が世界一クラスの売れ行きだからアクアプラスのソシャゲシフトは正解だったな
逆にとらのあなを救う虎の子になるぞ
0105名無しさんだよもん2021/06/03(木) 10:15:35.16ID:NbUPR7T10
うたわれじゃなくて完全オリジナルで作ればよかったのにな
0108名無しさんだよもん2021/06/09(水) 10:06:56.71ID:KABqUP5u0
>>106
取り戻したぜ
うたわれ斬2の予約が絶好調

21/08/12 [NSw]遊戯王ラッシュデュエル 最強バトルロイヤル!! - 60pt 
21/06/24 [PS4]戦国無双5(通常版) - 25pt 
21/07/22 [PS4]うたわれるもの斬2 (通常版) - 22pt 
21/07/09 [NSw]モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~ - 21pt
21/07/22 [PS4]うたわれるもの斬2 プレミアムエディション - 18pt 
21/07/16 [NSw]ゼルダの伝説 スカイウォードソード - 18pt 
21/07/01 [NSw]Summer Pockets REFLECTION BLUE - 15pt 
21/06/10 [PS5]ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード - 15pt 
21/07/22 [PS5]うたわれるもの斬2 プレミアムエディション - 13pt 
21/07/22 [PS5]うたわれるもの斬2 (通常版) - 11pt 
0111名無しさんだよもん2021/06/09(水) 16:02:29.30ID:JediHpK+0
これからはオールインドア時代だからな
すべてネットでできるじゃなくて、ネットでやらなければならない時代
毎年のように新型コロスケが発生するだろうし、
人との接触は最小限にしなければならない。
人の移動がなくなるので、店舗は最小限、物流は最大限が望ましい。
0113名無しさんだよもん2021/06/09(水) 17:47:10.97ID:BMMNVywH0
てか斬2アニメに合わせればよかったことね?
アニメの時にはパックPS5版とかだすのかね
0115名無しさんだよもん2021/06/10(木) 12:39:47.68ID:vpH/bGhz0
>>110
通販に集中するためというポジティブな理由なら
メロンを圧倒するほどのサービスの良さにしなきゃ倒産は免れないと思うんだが
どっちも通販は現状ダメダメだからな
0117名無しさんだよもん2021/06/10(木) 13:43:38.44ID:vpH/bGhz0
keyもな・・・・・・・・・
ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2106/09/news164.html
0119名無しさんだよもん2021/06/10(木) 21:11:02.52ID:vpH/bGhz0
>>118
スレ違いだがkeyもロボットやアンドロイドに依存してるな
0120名無しさんだよもん2021/06/10(木) 21:12:09.85ID:vpH/bGhz0
アクアプラスに対する言及は無いが
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000262.000012206.html
0121名無しさんだよもん2021/06/10(木) 22:01:09.92ID:UamDmbID0
うたわれのそーしゃげ儲かってるのか?
0122名無しさんだよもん2021/06/11(金) 09:54:06.92ID:tO1mRS8W0
●今後の成長戦略について
○DX化の推進
店舗事業を東名阪に集約する為、一旦縮小を実施。その上で基幹店を、物を売るだけの場でなく「クリエイター創作と支援の表現の場」として活用します。

とらのあなは東名阪に店舗を集約するみたいだから、そのうち岡山店(と、大宮店・千葉店?)も閉めるだろう
0123名無しさんだよもん2021/06/11(金) 22:55:53.97ID:KoNkclvW0
DLsiteの広告でタタミのおねショタ同人が出てた・・・

もう一層のこと手の空いてるスタッフにエロ同人をとらのあな専売で売っていったら?
0124名無しさんだよもん2021/06/12(土) 16:39:15.20ID:cAcM9otg0
たたみはアクアプラス内で雑な扱いされすぎ
0126名無しさんだよもん2021/06/13(日) 12:49:31.78ID:tpuTEO9e0
ダウンロード版復活させろよな
0127名無しさんだよもん2021/06/13(日) 13:01:45.79ID:VO9DUPar0
ダントラpc版出してくれよ
vitaフリーズしてもうやだ
0128名無しさんだよもん2021/06/16(水) 13:25:53.44ID:G2gFhTfo0
MS-DOS版の痕か
2005年以降俺の部屋以外で見てないな
0129名無しさんだよもん2021/06/16(水) 20:39:27.76ID:2KBySD9/0
2009のことじゃない?
0130名無しさんだよもん2021/06/16(水) 20:49:18.48ID:CoLoaPRm0
MS-DOS版は去年アキバで見かけたな
0131名無しさんだよもん2021/06/16(水) 23:56:18.95ID:SqCUQvZz0
ねとらぼのとらのあな記事もアクアプラスに触れてないが
安心できる状況なのか?マジで
0132名無しさんだよもん2021/06/17(木) 04:15:10.81ID:GgIGCFMB0
> コロナ禍の影響もあるだろうし、とらのあなの経営ってそんなに大変なのか……と思いきや、
>6月9日に発表されたプレスリリースでは「2020年5月〜2021年4月のオンラインサービス事業の流通総額が200億円を突破」
>「昨対比143%を達成」とやたら景気のいいニュースも。店舗はガンガン閉店してるのに、
>どうやらオンラインでの事業は好調な様子。一体どういうことなの……?
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1623817914/

コロナ需要でオンラインストアは順調っぽいね。
0133名無しさんだよもん2021/06/18(金) 18:16:55.11ID:W8rxMxwz0
leafのゲームってCSに移植してストーリーが大幅に変更されたとかあるの?
0134名無しさんだよもん2021/06/18(金) 23:35:25.75ID:s+x5p48X0
>>133
PS版TH1のレミィのシナリオとかは結構変わってるて話
未体験だからどれくらい違うかは知らんが
0135名無しさんだよもん2021/06/19(土) 11:29:30.46ID:L/tqCPMT0
(CSが先だけど)TH2も結構変更あったとか聞くが、まぁやってないから知らん
0137名無しさんだよもん2021/06/20(日) 19:51:27.30ID:Q95Exd+O0
今更ながらto heartのPS版のあかりルートクリアしたんだが、最初なんか違和感を覚えたんだよね
で、色々と調べてたらどうやら初代の18禁版ではクリア直前、ひろゆきの部屋であかりとHしようとするんだけど勃起しなくて情けなくて〜って流れになるって書いてあったのよ
それが書いてあるサイト見て俺が何に違和感を覚えてるかがハッキリと解った
あかりルートはやっぱり18禁ならではのシナリオだったんだなあと感じた
同時にHがモロシナリオに絡んでたらCSに移植する時大変だなあとも感じた

初代もプレイしようかなあ
0138名無しさんだよもん2021/06/20(日) 20:20:28.67ID:g50uOkwL0
うたわれのカミュが血を吸う展開とかWHITE ALBUMの弥生は意味わからんってなった覚え
0139名無しさんだよもん2021/06/21(月) 10:18:41.28ID:WYZk7QKs0
とらのあなの心配が無くなってスレが正常に戻ったな
0140名無しさんだよもん2021/06/21(月) 10:30:11.47ID:Q0ZHIXzg0
一応一般ゲー作ってるけど相変わらずのうたわれ地獄だしもう諦めの境地に入ってる
エロゲーは諦めたからうたわれ以外のゲーム出してくれよ
0141名無しさんだよもん2021/06/21(月) 12:26:44.22ID:861iN47n0
ホワルバ3か東鳩3がいいな
アクアパッツァ、ダントラでもよし
0142名無しさんだよもん2021/06/21(月) 13:06:21.21ID:koVQXz8u0
しかしうたわれ!!
まだまだうたわれは続くのである!!
0144名無しさんだよもん2021/06/21(月) 14:09:21.38ID:xbPyEMGL0
誰も望んでないだろうけどTTTを現行機なりPCに出してほしい
DMM撤退してもSteam移行ってわけでもないんだよな、せめて全年齢版くらいはさぁ
0145名無しさんだよもん2021/06/21(月) 14:20:14.23ID:rTlFmRA10
アクアプラスはベタ移植でもフルプライスかましてきそう
0147名無しさんだよもん2021/06/21(月) 18:16:26.62ID:d6qzzKKm0
うたわれるものシリーズにはまだハク復活という最終兵器が残されているからな
0148名無しさんだよもん2021/06/21(月) 18:49:54.58ID:Q0ZHIXzg0
TtTは当時から古臭いシステムでポリゴンもショボかったからな
2はゲームバランスがピーキー過ぎてTtTスレ住人が激怒して一気にアンチ化したし

PCだったらキャラデザとイベントCGはPS3準拠で戦闘システムはPC版として出したほうが良いかも
0150名無しさんだよもん2021/06/22(火) 19:05:17.25ID:lOyopkSX0
Toheart2でダントラ、うたわれるものでドカポン作ったんだからwhite album2でもなにか作れ
0153名無しさんだよもん2021/06/23(水) 00:39:07.26ID:XFcoSkMg0
>>151
今思えば金払えば追加コンテンツ手に入るんだからお財布には優しかったのかな
一銭も払わなかったけど
0157名無しさんだよもん2021/06/26(土) 08:47:54.45ID:QtV7O/ez0
ホワイトアルバム2スレでそのアプリのやつ毎回貼られてるぞ
0158名無しさんだよもん2021/06/27(日) 22:03:10.77ID:+NXXpTBD0
TtT2はくぎゅがメインヒロインやってるから最後までプレイできたけど、もう続編無いのかな?
ここ数年アクアプラスというメーカー自体、うたわれるもの以外の新作出してない気がするけど?
0159名無しさんだよもん2021/06/27(日) 22:19:19.03ID:mwHhEQnN0
三部作構想ではあったらしい
TtT2ももう8年前なのか…
0161名無しさんだよもん2021/06/28(月) 07:25:47.35ID:ap+ELSkn0
来月もうたわれるもの斬2出るし次のアニメ化も決定してるぞ
0163名無しさんだよもん2021/06/28(月) 08:17:31.77ID:zegy/ks60
Fateみたいに
信者に特化した商売してるってことかな

個人的には
痕リブートなんか期待したいが
もう無理か…
0164名無しさんだよもん2021/06/28(月) 09:09:57.87ID:/WOF6KqZ0
お前らLeaf・AQUAPLUSの作品内のキャラクターで誰が一番好き?
0169名無しさんだよもん2021/06/28(月) 11:04:45.73ID:Pji9J7oP0
草壁さん
0173名無しさんだよもん2021/06/28(月) 15:04:52.64ID:LOrnZ2TM0
普段叩きまくってる癖に根は好きなんじゃないか。
つかもと印刷
0174名無しさんだよもん2021/06/28(月) 15:47:00.98ID:NmtI0G9G0
鍵(VA)方面だとプロトタイプ、その他のメーカーだとエンターグラムが
今でもCSに定期的に移植作出してるのに
かつて修羅の国の巨頭と言われたメーカーの成れの果てがうたわれ地獄
0175名無しさんだよもん2021/06/28(月) 15:54:48.91ID:3+E5WDM20
leafはヒットメーカーならわかるけど
最盛期でも年2本くらいのペースだったし巨頭は違くね?
0176名無しさんだよもん2021/06/28(月) 22:20:07.79ID:NmtI0G9G0
葉鍵ってわざわざ独立して板が立つほどのブランドが巨頭でなくてなんなのさ
それが今や見る影もなし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況