麻枝准スレッド147
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ロミオ主人公は基本クレバーだからイライラしないで感情移入できるからいい
コタロウが人気あるのも納得 こう見るとアニメやってないのにサマポケ中々のポテンシャルあると思う
Rewriteの二の舞にはできない 確かその放送で小鳥が朱音より上になったのはアニメの影響とか言ってたぞ >>622
Twitterでも投票出来たから結構幅広いファンの票が集まった結果だと思うよ
アニメ勢が投票しそうなのはCLANNADやABCくらいだろうな アニメ勢とかライト層も投票できたからかなでや渚が強かったんだろうしな
と思ったけどそいつらを抑えた恭介強すぎて笑う
ところでかぎなどの続報が全くないが本当に10月に放送されるのか かぎなど、5分アニメだったりして
それも静止画メインの >>626 逆に5分アニメじゃなかったら驚くわ
普通のアニメだったら長すぎるやろ かぎなどは全然情報更新されないし
つべやニコ生で旧作の配信とかも無いから新規どころか従来のファンすら呼び込めるか怪しい現状
コンセプトが全く分からん かぎなどは安易なエイプリルリーク形式の発表にしたことで
「ウソであってほしい」「ウソで良かった」と一定数のユーザーに思わせた、言語化させた時点で心情的には終わった企画
ただ告知が詐欺でなければ言い訳程度に東西どっちかのローカル局で1〜2枠確保してるはずだから
今更延期や制作中止するわけにもいかないはずなんだけどな
自社アニメ製作としては初のTV進出タイトルなのにそんな簡単に落としていいもんでもないだろ Kanonとか余程のkey信者じゃないと多分分からんよな
リトバスもアニメは円盤売上的にはそこまでのヒット作じゃない
AIR、CLANNAD、ABの麻枝准ってよく紹介されるのは見る いまさらなんだけど、KEYの作品って世界観どれも違うけど共通する部分は割にあって型月のナスバースやひぐらしみたいに発展するポテンシャルがあると思う
KANONの「奇跡」
AIRの「翼人の羽根」
CLANNADの「光の玉」
リトバスの「世界の秘密」
ABの「死後の世界」
Rewriteの「アウロラ」
サマポケの「七影蝶」
呼び方は個個で違うが、「意思だけ在る異空間」に「人の強い思いが生んだ奇跡」はほぼ同じものとも言える
シャーロットや神様のガバガバなSFよりこれらの設定を統合して活かす方が良いと思う rewriteのヒロインズのコンセプトや元ネタを知らない奴いるのかな?これ全部kanonのキャラ設定だぞ kanonだけじゃなくて過去作のモチーフがちりばめられてるのにそう言い切るの浅い 幽霊(生霊)、病弱、記憶喪失、奇跡
keyだとよく出るネタ
野球も加えるべきか 下手に過去作引っ張り出してもどうせ麻枝不参加、シナリオ魁でコレジャナイになるんだからやらんでいいわ アニメといえば2025年にまた麻枝脚本アニメがあるとすればそろそろ企画が動き出すころか もう流石にないだろ
まだヘブバンアニメのが可能性ある ヘブバンの為にタブレット買うか悩んでる
初動の感想様子見だな
それなりのスペックないと動かないだろうから 年末稼働だとしたらiPhone13がちょうど切り替えどきじゃね アニメといや、まずサマポケアニメ化は来年までにはやるんかな 神様になった日最終回後の生放送見てた人はいないのかな
アーカイブも残らなかったしな
まぁもう二度と麻枝がアニメに関わらないに越したことはない >>645
推奨端末
iOS 13.0以降 iPhone 8以降 メモリ3GB以上(一部非対応端末あり)
※推奨端末以外でご利用頂いた場合、サポートや補償等のご対応は致しかねますので予めご了承下さい。
※上記を満たしている場合でも、端末の性能や通信環境により正常に動作しない場合があります。
Android OS 7.1以降 メモリ4GB以上(一部非対応端末あり)
※推奨端末以外でご利用頂いた場合、サポートや補償等のご対応は致しかねますので予めご了承下さい。
※上記を満たしている場合でも、端末の性能や通信環境により正常に動作しない場合があります。 久弥も今やってるひぐらしの新作の終盤、同じ事の繰り返しで普通に不評だし、アニメは監修ぐらいで良いわな
全部任せるだと好き放題されるから分かるけど 毎度VAのゲームは元からいる金だけ払ってデカい顔して荒らしまわる馬鹿信者が邪魔だから出しゃばって出てくるなよ
新規事業に今まで何も出来なかった無能集団はいらない。好転出来る人間だけやれ かぎなど、イベント行った層から情報出てるな
また公式ツイッター全然動いてねえし仕事しろ 監督は元京アニってことでとりあえず安心はできそうか? ショートアニメだろうしKeyが脚本なり監修なりするならぶっちゃけ天衝でもいいレベルで監督は誰でもいいな
流石にRewriteクドわふみたいにはならないはず 尺は知らんがお祭りアニメって認識だし日常系が十八番のあおしまさんが今回はシリーズ構成担当なら不安はないわ かぎなどは変にVAスタッフが関わってないから好感持てる
ゲームとアニメの棲み分けは大事 川上ともよさんもういないし、美鈴ちんの役は誰がやるんだろう >>659
川上ともよ→川上とも子、美鈴→観鈴 だった かぎなど監督元京アニで3部作にめっちゃ関わってた人じゃん と言うかかぎなどのイラスト恭介がトップ扱いなの草、いや当然ではあるのか かぎなどの後にサマーポケッツのアニメ化発表来そうな予感するわ 元京アニの人連れてこられるならその人をサマポケに充てろや 画像だとライデンフィルム京都スタジオって書いてあったからここでは
http://lidenfilms.jp 公式がちゃんと情報出さないせいでキービジュアル画像のツイートがバズってるな
また公式が情報流す頃には皆白けてるパターン
観鈴の声優同時に発表するくらいじゃないともう誰も反応してくれないぞ 観鈴は出さないでほしいわ
今更声優変更とかやめてくれ 観鈴ちんはゴールしちゃったからたぶんでない
出ないことを祈りたい
OPEDにちらっといるくらいならいいけど それはそれで割り切れるようになれよ
もうどうしようもないんだから ヘブバンでここ覗くまでRewriteアニメがここで酷評されてるの知らなかった
ニコニコのコメントは平和だった気がするし
どこらへんが不満に思われてるのか気になる それはないわ
自分もニコニコの配信で見てたけど作画クソって言われまくってたよ key歴浅いのでrewriteはアニメから触れたけど、最初の数話で退屈すぎてやめた
酷いのはアニメだけなのかもと思ってゲームもその後やって一応クリアしたけど、うーんって感じだった
個人的には作画云々の問題だけじゃない気がする 京アニと切れたのが終わりだな
リトバスが比較的マシなだけ
Fateだってufo製作の以外は散々なの多いからな 基本的に往年の鍵ゲーの評価はkanon、air、CLANNADがレジェンド枠でそれらに次いでリトバス
後はまぁそんなに 京アニのファンにだって蔵ですらほぼ無視されてんだから膨大な数のアニメオタク界隈じゃ所詮その程度の知名度 鳥の詩って評価高いのにアニソンのランキングに全然引っ掛からないもんな
知名度が足りてないか 鳥の詩歌うの難しいから歌われないだけでは
ニコニコ動画古参は知ってるイメージ アニソン投票系になると大抵ベスト100以内には居る印象あるけどなぁ、カラオケならそら厳しいと思う 二十世紀みたいに空いた時間に同じアニメが何度も再放送される時代じゃ無いんだから知名度なんて限られた世代どまりになるさそりゃ >>684
それデカいな草の根的な共有が無くなった ランキングは時期によって全然違ってくるから別に気にしなくていいよ とりのうたで初めてiPadでググったら
鳥の歌
鳥の唄
ああ…もう忘れ去られたんやなぁって 鳥の詩はカラオケだとアニソンじゃなくてゲーソン扱いだったはず 京アニならGod knowsとか時期関係なくアニソンランキング系の上の方に来るけどな
ハルヒとの差はなんだかんだで大きい クドわふの元のスタッフ陣は死神坊ちゃんで2期やるみたいだぞ
こっちは企画自体が記憶の片隅へなかったことにされそうだ。あんだけクラウドファンディングだと馬鹿騒ぎしてたくせに企画一つ最後まで盛り上げられないクソメーカー いやそれはどうだろつか
まあ小学舘だから金払いはあっちのがいいだろうが ぶっちゃけサマポケは界隈の中で過大評価されたの気がする
鴎ルート自体は風子ルートの焼き直しみたいなもんだけど物語のコンセプトとテンポは良かったが
それ以外どれも微妙以下の出来だった クドわふはクドは人気だけで好評されたけど、ストーリー自体は大したことではなかった
話題にならなかったのは当然と言えば当然 サマポケはCS出せる程度には人気あるんだろう
ちゃんと評価されてるよ
竜騎士が担当したあれ、なんたっけ?無理でしょ クドわふに関してはクラファン映画じゃなくて、アニメやり終わって旬の時期にすぐやらないといけないわ 困ったときの予備弾のつもりだったんじゃねーかな
最近はともかく数年前まで延々再生産的なモノしかなかったし、未だにプラネで絞りに掛かってるし
食うに困ったときの為に温存したいからAB打ち止め言い切らないんでしょ、って割と長年思ってる そういうのを売り時を逃すというんだよな
ABのゲームなんかは遅れて、更に儲けようとして分割で売れないから続きだせませんでしたという最悪の結果だな
早くだしてれば売れて今頃Switchに移植されてたかもしれないのに、遅れた理由に麻枝の入院の都合に合わせるというのもそこまで人材不足なのかと たわわ2期みたいにサイレント公開してたらかぎなどももう少し話題になったかもな マブラブも来期アニメやるんだけど、FOD限定配信と言われたら話題にならないのは目に見えてるな
今更のアニメ化ってこんな扱いだからサマポケもやるなら早くやって貰いたい 基本スマホゲーでも、DMM版でPCで遊べると話が早いのだけど 流行りのソシャゲでPCのがラクだってひとは全体%どんくらいなんだろ 最近の10代、20代はパソコン持ってない人の方が多いっていうから対応するメリットそんな高くなさそう パソコン回帰の流れなのに
GIGAスクール構想でうちのチビも学校から支給されたChromebook使ってるぞ >>706
最近エミュ対応してないの多いぞ
なに使ってんの? パソコン持ってない奴って自宅回線ないレベルの奴だけだろ
一人暮らしなら珍しくもなさそうだが PC持ってない筆頭は高卒30代で一番層が暑い
時代の狭間に生まれたスマホオンリー世代
土建業とか特に多い
それより上の50前後は土方でも意外とノートPC持ってたりする 猫も杓子もPC持ってたのはスマホ前のノーパソを安く売ってた一瞬だけだと思うけどな
WiMAXにノーパソ付けて売ってたような頃
それ以前はトラブル潰しがややこしい値段が高い代物で仕事で使う以外じゃゲーマーしか金かけて購入せず
ある一定の知能レベル以下の人達には無縁の物だったし
それ以降はスマホでネット見られるからいいやで買う必要が無い 手頃な性能のノートPCより高いスマホも各種あるが、分割払いの奴隷になる人も多いのか。頭がかわいそうに。
ヘブバン、サービス開始したら見てみるが、昔のAngelBeatsのスマホゲームよりは面白くなっているのかな windows11からandroidアプリが標準で動作するようになるそうだからエミュもいらなくなるんじゃないかな
まぁ11が普及するまでしばらくかかるだろうけど ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています