トップページleaf,key掲示板
1002コメント242KB
麻枝准スレッド148
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2021/10/02(土) 10:43:32.78ID:BAbd+OgJ0
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、麻枝准について語るスレ

■関連サイト

麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/

「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/

「Long Long Love Song」Official Website
http://key.soundslabel.com/long_long_love_song/

一生懸命演るから、誰か聴いて。[Hikikomori Songs] Satsubatsu Kids オフィシャルサイト
http://key.soundslabel.com/satsubatsu_kids/

TVアニメ「神様になった日」公式サイト
https://kamisama-day.jp

麻枝准研究所「神様になった日」特設サイト
https://kamisama-maeda-lab.com

Key新作「Heaven Burns Red」ディザーサイト
https://heaven-burns-red.com/

『猫狩り族の長』公式ホームページ
https://key.visualarts.gr.jp/nekogari/

■前スレ
麻枝准スレッド147
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1628863108/
0767名無しさんだよもん2021/11/05(金) 23:36:26.00ID:ugkRaoGZ0
0日目からデータダウンロードまで15分弱ぐらいだった
リセマラするにはちょっと大変かもね
ゲームバランスが易しいことを祈る
0768名無しさんだよもん2021/11/06(土) 00:05:04.60ID:5ZsT6qnl0
ソシャゲ憎しで埋まってるうたわれスレ見てるとこのスレの柔軟性すげーって思う
0770名無しさんだよもん2021/11/06(土) 00:13:19.74ID:fQVlw13R0
作品の信者と作家の信者だから扱いも違うんでない
0771名無しさんだよもん2021/11/06(土) 00:17:32.31ID:ozF3GV9S0
うたわれはPS4時代スマホゲームに対して強気な対立広告出して自縄自縛になっただけだろ
プレイステーションファミリーの恥さらしだよ
0773名無しさんだよもん2021/11/06(土) 00:36:23.10ID:FESLBDzD0
ONEもMOON.もほとんど語れるやついなくなっただろ
Kanon以降が辛うじてまだ生きてるのはアニメという別ステージを見出して京アニという金鉱引き当てたから
古い作品を後世に伝えるために新しいことやり続けんだよ
仮にそれ自体が死んでも、影響の受けたフォロワーが生き残ればそれでいいんだよ
0774名無しさんだよもん2021/11/06(土) 01:11:29.63ID:3oN2xRIV0
ロスフラはいまだに「スマホからゲームを取り戻す」ってキャッチコピーがネタにされてるな
ヘブバンもPV2で「スマホRPGの歴史を変える」がネタにされるかと思ったら「真のRPG」に話題を持っていかれたな
0775名無しさんだよもん2021/11/06(土) 03:29:04.46ID:4zqOJTqr0
どうせみんなから忘れ去られるんなら
記憶に残らないIP量産でもいいか
リトバス空気化進んでるしAIRですら…
0776名無しさんだよもん2021/11/06(土) 04:49:07.09ID:KKOnynCF0
エロゲ原作はFate以外は空気じゃね?
ラノベと違ってそこまでの大作アニメあんまりないし
0777名無しさんだよもん2021/11/06(土) 05:14:24.92ID:mfcup93j0
そもそもVAのソシャゲは外注投げても過去にバツ2やってるから失敗例あるだろと。モバゲに投げだろ
0778名無しさんだよもん2021/11/06(土) 06:00:49.60ID:ztAhCY+e0
今回はvaの主力だーまえがシナリオ音楽までやって金ももりもりかけてるんだから話が違うんじゃい
0779名無しさんだよもん2021/11/06(土) 06:28:45.78ID:+Yezmih00
神様になった日があった以上「また麻枝かよ」となるのが普通だが?
しかも、まだ一年しか経ってないから余計にね
既に音楽だけやって話は別に任せれば良いって声が強い
0781名無しさんだよもん2021/11/06(土) 08:17:05.58ID:KKOnynCF0
神日の直後だからだーまえが担当と言われても頼らないのは事実
0782名無しさんだよもん2021/11/06(土) 10:13:19.23ID:R4ob3Ntb0
終わりの世界からの再生数が3000万越えてるな、何か活かせば良いのに
0783名無しさんだよもん2021/11/06(土) 10:54:31.58ID:2YThCWDI0
「終わりの世界から」などの麻枝曲コラボ、
ヘブバンが正規リリースされたら、季節イベントでやればいいのに
0784名無しさんだよもん2021/11/06(土) 12:19:49.66ID:Yn95JQzp0
LOVE SONG3で活かせばいいんだよ
また旬の女性シンガー呼ぶか発掘しろ
0785名無しさんだよもん2021/11/06(土) 16:11:56.44ID:0X4IDv0h0
こらまたゲーム性めちゃくちゃにされて終わりそうだな。楽しみにしてたんだが残念
0787名無しさんだよもん2021/11/06(土) 16:20:53.43ID:epKRrJQl0
この時点で神神言うのもどうかと思うけど、ハイハイ駄目駄目と見切り付けるのはもっとどうかと思うわ、体験版みたいなもんで何がわかんねんっていう
どうせやっちゃいねーだろ感がすごい
0788名無しさんだよもん2021/11/06(土) 16:32:09.14ID:mfcup93j0
うん。ダメそうだな
馬鹿信者がまた出しゃばって出てきてる風潮がキツい
>>786-787
こういうの
0790名無しさんだよもん2021/11/06(土) 16:40:15.56ID:3oN2xRIV0
神様はこのスレでも酷評されてたから擁護が入るだけマシな気がするわ
0791名無しさんだよもん2021/11/06(土) 16:41:09.70ID:0X4IDv0h0
素直に金だけ落として黙ってる人なら良いんだけど物言いしてあれやれこれやれ言う類の人でしょこの人ら
黙るってことができないの?本当ウザい
君がいるからやりたくない
0793名無しさんだよもん2021/11/06(土) 19:04:38.33ID:DAfJKz010
むしろ意外とゲーム部分はちゃんと出来てると思う
シナリオが足引っ張りそうなのが心配
ノリがキツイと既に結構言われてるし
0794名無しさんだよもん2021/11/06(土) 20:09:34.47ID:c/47SQq00
やっぱだーまえの才能は枯れているか
0795名無しさんだよもん2021/11/06(土) 23:19:32.76ID:/YS2GeBo0
>>788
この程度で信者呼ばわりって…なんでこのスレに来てんの
0796名無しさんだよもん2021/11/07(日) 00:12:11.51ID:8rDNrHpV0
シナリオもたいしたことないしゲームも並よりちょっと古臭い感じのスマホゲーだった
2009年くらいの超大作総制作費18億円とか大々的に広告出して一年持たず爆死するネトゲ思い出す。アナデンのほうはクロノ・トリガースタッフが有能だわ。アナデンやろうかな
0797名無しさんだよもん2021/11/07(日) 00:21:17.80ID:fwU859Ts0
前から思ってるけど、このスレでいつもノベルゲーはオワコンとか老人の声はでかいとか言ってるヘブバン擁護勢
むしろ一番鍵と麻枝のことを馬鹿にしてるような気がします
0798名無しさんだよもん2021/11/07(日) 00:25:49.45ID:Z7uRx55J0
老人の声がでかいのは当たり前だろう
老人のが人口は多いんだから
こんな場末のオタク界隈でもな

ましてABC世代ははっきり言って多くはもう中年だ
当時でも子供の数は少なかったのだからな
0799名無しさんだよもん2021/11/07(日) 00:30:12.34ID:XmxfdoSr0
ABってたかだか11年前の作品だろ
あれ見て感銘を受けたってのは他の作品をまだよく知らない中学生くらいだったろうから今は青年だろう
0800名無しさんだよもん2021/11/07(日) 00:34:01.98ID:aTQN4AXc0
あの麻枝のオリアニって事でABに飛びついた20代30代だって多かったと思うぞ
0801名無しさんだよもん2021/11/07(日) 00:41:27.08ID:XmxfdoSr0
20代30代が飛びついたとしてそこまで長く心に残るとも思えんけどな
その歳なら既に色々な作品を見てるだろうし京アニ作品の記憶だって有って比べてしまうだろうし
0803名無しさんだよもん2021/11/07(日) 01:18:51.52ID:B3KOwwsq0
普通にCβ落ちたのでスマホゲー板のスレ見てるんだが結構難易度高めの課金やリセマラ前提ゲーっぽいな
0804名無しさんだよもん2021/11/07(日) 01:33:10.48ID:xzPt9HZd0
老人は感性も枯れてるし文句も多くなる
ファンが高齢化している弊害だな
0805名無しさんだよもん2021/11/07(日) 02:19:31.50ID:FsRXvCva0
今さらAB持ち上げて老害叩くと言う矛盾よ。10年スッカラカンで若者居るのかよw
0806名無しさんだよもん2021/11/07(日) 02:44:41.99ID:fDUwxcjJ0
僕はまだ40代より下なんだけど、ソシャゲなんかを楽しんている人の方が感性はどうかしてると思う

つか別にソシャゲに詳しくないわけじゃないから
この手のソシャゲは言わばキャラそのものを売るコンテンツ
つまりキャラは商品、それ以外は全て付き物
ってヘブバンは現時点で今時のメジャーソシャゲに匹敵するほどキャラ力を感じられるのか

僕はそう思わないけど
0807名無しさんだよもん2021/11/07(日) 02:51:17.25ID:q1nSy8AH0
泣きゲーのキャラが商品じゃないなんて思ってたらそれこそ認知歪んでるだろってのはおいといて
メジャーソシャゲにどういう対抗軸で絡んでいくのか
それともKeyWFS足して割った程度に広げたパイの客単価を上げるのみに徹するのか
その辺の割り切りを感じられずにだらだらテストが進んでる感じはするな
0808名無しさんだよもん2021/11/07(日) 02:57:11.61ID:B3KOwwsq0
アニメの観鈴パパってツダケンだったんだな初めて知ったわ
0809名無しさんだよもん2021/11/07(日) 04:32:38.07ID:nQUeQmWy0
三木眞一郎のイメージのが強いわ
往人はともかくなんで敬介まで変えたんだろうな…
0810名無しさんだよもん2021/11/07(日) 07:01:25.86ID:qxCIBswU0
ヘブバンはまあ続いたら成功の認識で良いだろ
keyに今までソシャゲなかったのが不味いわけで即サービス終了は避けないと
0814名無しさんだよもん2021/11/07(日) 21:42:25.19ID:zDmrtGVp0
リトバスとRewriteもあったし鍵これってのもあったぞ
0815名無しさんだよもん2021/11/07(日) 21:54:44.51ID:q1nSy8AH0
好意的に解釈するならそれなりに歴史ある鍵ソシャゲがリライト以降断絶してて
Aecaのイツアリもその代替になりきれてない、みたいな話ではないの
まあヘブバン延期自体はどうしようもないことではあるんだけど
0817名無しさんだよもん2021/11/08(月) 01:47:28.89ID:qdpUXXAG0
どう考えても延期は神様になった日で信頼裏切ってからの最悪のスタートとなってるわ
0818名無しさんだよもん2021/11/08(月) 02:32:35.63ID:2XwlpIT30
延期が信頼を裏切ったのか、
神様になった日が信頼を裏切ったのか
ようわからん文章だな
0819名無しさんだよもん2021/11/08(月) 03:08:47.52ID:zylhpJCp0
素直に受け取るなら後者だろ
神様で株価ストップ安になる前にリリースできた、なんなら神様の痛みもヘブバンで緩和できた可能性さえある
0820名無しさんだよもん2021/11/08(月) 03:36:24.84ID:kWW/6Jgn0
神様なんて作らなければよかったんだ
もう二度とオリアニはごめんだ
0821名無しさんだよもん2021/11/08(月) 03:51:59.33ID:jpRNKWbB0
しかし過去の偉大なノベルゲーですら風化になって風石化している現状
次々とIPを提案して他所に作ってもらわねば会社を維持できない生き残れないんだ
そのためには駄作だろうがアニメも利用して量産するしかない
0822名無しさんだよもん2021/11/08(月) 04:02:55.89ID:NxmuqrmE0
駄作だろうが、て駄作じゃいかんだろ
どんな作品でも仕事請けて制作しさえすれば金が入るアニメのグロス会社とは違うんだから
元製作会社でそんな事してたら次のプロジェクトの座組に参加する会社がいなくなって詰む
0823名無しさんだよもん2021/11/08(月) 04:04:29.94ID:bV3iluDF0
神様の円盤は結構売れたようだし、勝ちなんじゃない
馬場的に
0825名無しさんだよもん2021/11/08(月) 07:06:13.51ID:RTP8udjb0
天体のメソッド 【全7巻】
巻数 初動 発売日
01巻 1,738 15.01.28

久弥直樹のあのアニメと良い勝負
0826名無しさんだよもん2021/11/08(月) 07:14:37.84ID:RTP8udjb0
他の円盤売上
24,436 AIR
18,170 Kanon
24,808 CLANNAD
10,303 リトルバスターズ!
34,108 Angel Beats!
8,413 Charlotte
4,805 Planetarian
1,819 rewrite

後は今までの最低値出して、売れた方とかはどうかな
作画悪くないのにrewriteと同レベル
出来はともかくCharlotteまで見たらアニプレやPAからオリジナルアニメ頼まれたのも分かるか、神様の売上で次も頼まれるかな?
0828名無しさんだよもん2021/11/08(月) 12:43:58.70ID:BxJsyMPu0
まあアニメrewriteと同程度の出来と世間に評価されたんだろ
よく売れたもんだ
0829名無しさんだよもん2021/11/08(月) 12:59:07.16ID:mAhIfJPy0
今は配信サイトで再生数さえ稼げれば良い

そういう意味では「無名の良作」よりも
「話題性があったのに大コケ」の作品の方が
重宝されるんだろうな
0830名無しさんだよもん2021/11/08(月) 14:56:48.01ID:fZEnqcem0
つまり今の時代じゃ馬場の目論見通りに神様みたいなコンテンツが濫造されてくのか…
0831名無しさんだよもん2021/11/08(月) 15:26:48.35ID:qbpMIpFq0
配信で稼ぎやすいのは海外ウケしやすいなろうと少年漫画だぞ?
そんなよく分からんオリジナルアニメで稼げるほど甘くないな
0832名無しさんだよもん2021/11/08(月) 16:09:16.63ID:kWW/6Jgn0
神様は配信も強くなかったです
2020年秋アニメでも中堅でした
中国のほうではそこそこ強かったけどそれでも中の上か上の下
0833名無しさんだよもん2021/11/08(月) 16:40:35.79ID:9w379COy0
台湾人なんですけど
ここじゃ麻枝は神様のせいでボロクソに言われたんだよ
中国人からの評価も酷かった
というか今の麻枝はABC神様のせいで地雷ライターに扱いされてる
自分はAIRからのファンなので悲しいです
0834名無しさんだよもん2021/11/08(月) 16:42:24.48ID:Qcch9/hF0
近年のPA作品だと今放送中のアクアトープを含めても円盤1000枚以上売れたのが神様になった日くらいしかない
なんやかんやでまだ麻枝ブランドには価値あるんだろう
0835名無しさんだよもん2021/11/08(月) 16:50:15.46ID:h6a+kaTY0
チームkeyがすごいのであって麻枝個人がすごいのではない。例外はなし
0836名無しさんだよもん2021/11/08(月) 17:20:40.97ID:TJA19wHQ0
その主張よくみるけど、麻枝単体とほか全員を比較したら麻枝の方が貢献してないよね、と言い張るようなもんでしょ
そりゃむしろそうあるべきだろっていう

ついでに言うとハナから麻枝おらんかったら10年前にはもうVAごと無くなってるブランドだと思うよ
0837名無しさんだよもん2021/11/08(月) 17:32:38.85ID:CIqFU2TQ0
主要作品の担当ライター

カノン
久弥さん→あゆ、名雪、栞
麻枝さん→舞、真琴、佐祐理

AIR
麻枝→観鈴、AIR、美凪前半
イシカワタカシ→佳乃
魁さん→美凪後半
涼元悠一さん→SUMMER
クラナド
麻枝→渚、智代、風子、美佐枝、幸村、有紀寧前半、AFTER
魁さん→藤林姉妹、勝平、有紀寧後半
涼元悠一さん→ことみ
丘野塔也→春原兄妹

リトバス
麻枝→鈴、リフレイン、沙耶
都乃河勇人さん→小毬、唯湖、佐々美
樫田レオさん→美魚
城桐央さん→クド、葉留佳、佳奈多

担当シナリオの出来でライターの質が分かるぞ
麻枝さんはメインヒロインとtrue end担当することが多い感じ
涼元さんもも良いシナリオ書くけど担当部分は多くない感じで後のライターはそんなにかな
0838名無しさんだよもん2021/11/08(月) 17:47:19.04ID:CIqFU2TQ0
クラナドとか麻枝さんの担当部分多い割に印象に残ってるの多いし、この辺りから凄いライターなのが伝わる
クラナド、リトバス辺りは量が多い分凡打のシナリオも少なくない
0839名無しさんだよもん2021/11/08(月) 17:54:09.50ID:kWW/6Jgn0
>>837
AIRが微妙に違うな

×魁さん→美凪後半
〇魁、丘野→美凪後半

×涼元悠一さん→SUMMER
〇藤井、涼元→SUMMER

SUMMERは藤井が書いて涼元が手直しした
0840名無しさんだよもん2021/11/08(月) 18:03:10.68ID:pGLegXts0
藤林杏とクドは恵まれたキャラからの微妙なシナリオだったな
特にクドはスピンオフまで作られる人気なのにそれもイマイチ
0841名無しさんだよもん2021/11/08(月) 18:48:23.91ID:mHFCSZqP0
クドルートはダメだった
世界の秘密に頼りすぎてストーリー自体は支離滅裂
0842名無しさんだよもん2021/11/08(月) 20:05:56.20ID:h/zDK3PX0
リトバスは発売から何年か遅れてプレイしたけど、クドはわふたーも出てるし人気っぽいからさぞ良いキャラとストーリーなんだろうと思ったらストーリー意味不明すぎて驚いたわ
個人的に葉留佳ルートもやたらダラダラしてて苦手だったから書いたのが同じ人と知ってあぁ…ってなった
0843名無しさんだよもん2021/11/08(月) 20:33:20.79ID:2YVQx95h0
だから、Keyのシナリオライターじゃ麻枝准が別格なのは当然のことさ
一定の質も量もだせる
0844名無しさんだよもん2021/11/08(月) 20:56:47.75ID:zylhpJCp0
臨死体験で生前の後悔をどう晴らして終活していくかに焦点当てていく
そういう意味じゃABもリトバスも変わんねえんだけど
クドはるちんのシナリオがいまいちリトバスにコミットしなかったのは
「生き抜いてなんぼ」なシナリオ題材だったのも大きいよね
そういう、まだこれからだったのにって人もあっさり奪い去ってしまうのが死なんだけど
プレイヤーはエンディングというゲームの一時的で計画された死に向かってプレイ体験をあわせていくから
煮え切らない結末に納得がしづらくなる
0845名無しさんだよもん2021/11/08(月) 22:54:07.37ID:qbpMIpFq0
葉留佳ルートは佳奈多ルートの前座としてなら悪くはない形に落ちつけたとは思う
キャラ的にも姉に完敗だし
0846名無しさんだよもん2021/11/08(月) 23:01:01.42ID:Ta07abad0
「生き抜いてなんぼ」がいまいち合わなかったから
エクスタシーで臨死走馬灯世界からの生還後をラストにした
「生き抜いてなんぼ」のカナタのシナリオが追加されたのか

理樹をヒロインの立場にして
「たとえゴールがバッドエンドでも、ゴール目指して何度でも繰り返す、臨死の世界でも
これが私の青春だから」の沙耶シナリオには敵わなかったけど。
0847名無しさんだよもん2021/11/08(月) 23:26:06.46ID:n8OEZhNL0
やっぱ昔の麻枝はすごかったんだよな
昔と言いきれてしまうことが悲しいが
0849名無しさんだよもん2021/11/08(月) 23:49:17.78ID:oVngpF450
沙耶は幼馴染5人組が好き過ぎて受け入れられんかった
0850名無しさんだよもん2021/11/09(火) 00:03:29.00ID:DiKfgSNw0
ぼくのかんがえたさいきょうのまえだじゅんじゃない!
って感じのスレ
0852名無しさんだよもん2021/11/09(火) 00:08:21.33ID:3QGO7y3Q0
なるほど
目先の銭は手に入るが
確実にkeyの評判は下がっていってんのな
隣の大陸ですらも
0853名無しさんだよもん2021/11/09(火) 00:28:17.34ID:OtyrjK230
どの道京アニメから切られて先がなかったからな
オリジナルアニメで評判落とすか、勝手に空気化するかの二択だっただけだ
0854名無しさんだよもん2021/11/09(火) 01:36:13.06ID:8O0fkkyP0
常駐民に聞きたいんだけど、
@もう期待はしてないけど惰性で居る
Aなんだかんだでまだ期待してる
B低迷期などない
Cその他
フラットなところで言うとどれを理由に常駐してる?
0855名無しさんだよもん2021/11/09(火) 02:54:19.57ID:htAVOFIt0
鍵ファンの大半が敬遠する葉鍵板住民なんざ
数が少なすぎてなんの影響力もないよ
つまり無意味アンケート
0856名無しさんだよもん2021/11/09(火) 11:48:32.67ID:ip4AU2gE0
神日がたまたまコケただけなのにここのオリジナルアニメは大体失敗みたいな風潮がまず間違いだからな
0857名無しさんだよもん2021/11/09(火) 11:52:40.05ID:sgA8PiDo0
ABが失敗とか言い出すのがいるとこでそんなこと言ったって無駄
俺が叩きたいから俺が失敗って言ったら失敗とかでグダグダ語ってんだんだから
ちゃんと過去の成功は認めた上で神様の失態を叩けよと思う
0858名無しさんだよもん2021/11/09(火) 11:52:57.59ID:lfX/n2P60
神日がコケたのはたまたまじゃなくてあんな内容なら当たり前としか
0859名無しさんだよもん2021/11/09(火) 11:54:23.31ID:a5KV5fSJ0
ABはすでに化石燃料になってるから仮に内容受け入れられなくても利用価値はあるし
Charlotteはみたらし回が辛口のこのスレでもレジェンド待遇、むしろ公式の安易な黒歴史化のほうに問題があった
神様もひどいっちゃひどいけど地道に対応しておけば良いことあるように思うよ
0860名無しさんだよもん2021/11/09(火) 13:02:08.63ID:EbgB5ihj0
ABはかなでが他のKeyヒロイン退ける人気だからな
クラナドですら絵で避けられてるいたる使わなかったのも良かったと思うし
サマポケのしろはにもマイナーチェンジ流用するぐらいだし
0861名無しさんだよもん2021/11/09(火) 13:31:51.36ID:M+FPJKXn0
シャーロットはもう再評価されてると思う
ビリビリでもかなり再生数多いから普通に成功でいいよ
CDも売れたしね
0862名無しさんだよもん2021/11/09(火) 19:39:57.26ID:OtyrjK230
https://www.google.co.jp/amp/s/s.animeanime.jp/article/2021/01/29/59147.amp.html

佐倉綾音さんが演じた中で一番好きなキャラクターは? 2021年版]
1位 ココア(保登心愛) 『ご注文はうさぎですか?』
2位 一色いろは 『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続』
3位 中野四葉 『五等分の花嫁』
4位 友利奈緒 『Charlotte』
5位 美竹蘭 『BanG Dream!』
6位 麗日お茶子 『僕のヒーローアカデミア』
7位 佐藤ひな 『神様になった日』
8位 一色あかね 『ビビッドレッド・オペレーション』
9位 狛井蓮季 『寄宿学校のジュリエット』
9位 霜月美佳 『PSYCHO-PASS サイコパス』

(回答期間:2020年1月8日〜1月15日)


Charlotteは佐倉綾音が演じたキャラで評価されてる
0864名無しさんだよもん2021/11/09(火) 20:45:22.52ID:r2bOvxj40
ココアちゃんのコスプレした本人に、授乳手コキしてもらいたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況