トップページleaf,key掲示板
1002コメント247KB
麻枝准スレッド149
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2021/11/14(日) 19:55:08.25ID:z2RgCWsC0
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、麻枝准について語るスレ

■関連サイト

麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/

「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/

「Long Long Love Song」Official Website
http://key.soundslabel.com/long_long_love_song/

一生懸命演るから、誰か聴いて。[Hikikomori Songs] Satsubatsu Kids オフィシャルサイト
http://key.soundslabel.com/satsubatsu_kids/

TVアニメ「神様になった日」公式サイト
https://kamisama-day.jp

麻枝准研究所「神様になった日」特設サイト
https://kamisama-maeda-lab.com

Key新作「Heaven Burns Red」ディザーサイト
https://heaven-burns-red.com/

『猫狩り族の長』公式ホームページ
https://key.visualarts.gr.jp/nekogari/

■前スレ
麻枝准スレッド148
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1633139012/
0712名無しさんだよもん2021/12/16(木) 23:06:42.23ID:lfgGgiM60
ゲームのアニメもAIRみたいに1クールでポンと作れる原作ならともかくCLANNADみたいに4クールかかるのは難しいだろうな

最初から4クール取ったCLANNADがハルヒとかけいおんレベルに売れたわけでもなく普通のヒットだったのとけいおんとかでも京アニの配分的にはそこまでじゃなかったから自社レーベルとかやり出したんだし
0713名無しさんだよもん2021/12/16(木) 23:26:19.54ID:lfgGgiM60
ABのゲームも6分割とか無理させた挙句、投げた癖にオリジナルアニメで自社版権がどうのこうの語り出すのが社長じゃな
0714名無しさんだよもん2021/12/17(金) 00:10:15.81ID:zC2v/mz90
リトバスは2クールだったらもっと離脱しづらい構成になったかもしれんし難しいな
0715名無しさんだよもん2021/12/17(金) 01:09:11.71ID:8HekzvXQ0
アニメ版AIRは尺足りなすぎてアニメだけだと意味不明だろ
1クールじゃ無理
0716名無しさんだよもん2021/12/17(金) 08:45:10.62ID:+HMAvlyV0
AIRは何も実績ないからそりゃ1クールだろ
アニメだけだと言われても円盤もかなり売れたから好評みたいだし、Kanon、CLANNADは尺取って貰えて次に繋がった
0717名無しさんだよもん2021/12/17(金) 13:10:41.92ID:3/zRzHUh0
サマポケも3〜4クールは必要だな
取れないなら個別だけで最低2クール、人気あったら2〜3年後にALKA、pocketやるぐらいの気持ちかな
rewriteもそんな感じで良かった
0718名無しさんだよもん2021/12/17(金) 15:46:18.18ID:XF8H1imi0
2〜3年も待たせたら待たせたで文句言いまくるんだろうな
0719名無しさんだよもん2021/12/17(金) 16:45:56.12ID:7+Ve6yNp0
ヒビキのマホウはどこからも声がかからないのか?あれも角川だろ確か
0720名無しさんだよもん2021/12/17(金) 19:15:12.53ID:8ap7gmi50
>>711
音楽方面で超成功してんのにそんな訳ないだろw
気に入った曲だすやつの他の曲聞くと他はうーんみたいなのが多い中、どれもこれも
良曲揃いなのって中々おらん、ヘブバンの曲聞いても衰える気配無い
生い立ちようしらんけどライターってついでで始めたようなもんだろ?それで何発も
大成功してんのがそもそもおかしいレベルなんだよなぁ
ライターとしての引き出し無くなっても余裕すぎるわ
0721名無しさんだよもん2021/12/17(金) 19:31:34.52ID:o1PPj4G90
正直曲もここ2年くらいはあんまりだな
神様のOPED曲も全く売れなかったしABのパチスロの曲も微妙
0722名無しさんだよもん2021/12/17(金) 19:33:06.33ID:qrDzxybZ0
iTunesのランキングだと結構長い間残ってたぞ神様OPED
0723名無しさんだよもん2021/12/17(金) 19:39:30.44ID:kZ3C3GgK0
http://key.visualarts.gr.jp/key20th/movie.html

Key歌曲ベストテン第20位まで発表!!

1位 鳥の詩
2位 時を刻む唄
3位 小さなてのひら
4位 アルカテイル
5位 Life is like a Melody
6位 一番の宝物
7位 Little Busters!
8位 夜奏花
9位 ポケットをふくらませて
10位 Light colors
11位 青空
12位 だんご大家族
13位 Philosophyz
14位 恋文
15位 Song for friends
16位 紬の夏休み
17位 My Soul, Your Beats!
18位 Last regrets
19位 Alicemagic
20位 遥か彼方

鳥の詩が最高傑作
0724名無しさんだよもん2021/12/17(金) 19:50:37.21ID:8ap7gmi50
羽生とか将棋強いのに趣味のチェスも強いすごいいわれるけど、こいつは
全く別ジャンルでそれやってる才能の塊
俺らレベルの凡人に心配されるような事無いのに、なんでメンタルやってるんだか
0726名無しさんだよもん2021/12/17(金) 20:20:51.36ID:fS1x1UVm0
9位 ポケットをふくらませて
ランクインの作詞作曲麻枝准の最新かな
Charlotteのは入らなかったか
0727名無しさんだよもん2021/12/17(金) 21:11:57.15ID:5uCBrUpY0
シナリオも曲も近しいものなんだよなぁ
どっちもストーリーを創るものだし
特に詞まで書いてるんだし
0728名無しさんだよもん2021/12/17(金) 23:40:56.01ID:VsH7EiDK0
とりあえず企画と音楽、できればメインヒロインと真ルートのシナリオ担当
これで良いな
0729名無しさんだよもん2021/12/17(金) 23:40:57.07ID:VsH7EiDK0
とりあえず企画と音楽、できればメインヒロインと真ルートのシナリオ担当
これで良いな
0730名無しさんだよもん2021/12/18(土) 03:52:07.04ID:hXW9XH1o0
なんつーか掛けられる期待値や理想ばかりが青天井になって麻枝はおろかユーザーもいろいろおかしくなってると思うわ
0732名無しさんだよもん2021/12/18(土) 05:37:52.80ID:o4tvo+x30
アニメの期待値はもう無いだろ
馬場は考え直すべき
0733名無しさんだよもん2021/12/18(土) 05:48:08.45ID:WZ/OFzdQ0
>>727
作詞は近いけど作曲できるライターって他にどんだけいるんだよw
0734名無しさんだよもん2021/12/18(土) 05:56:42.03ID:WZ/OFzdQ0
作詞作曲やってる音楽家は多いけど、曲における作詞の重要性は相当低い。
曲さえよければ知らん言葉でうんこちんこまんこ歌ってても売れるからな
でもライターってなると話書けないと絶対無理。
だからライターとしても音楽家としても大成功してるのはほんと頭おかしい
0735名無しさんだよもん2021/12/18(土) 05:56:42.50ID:WZ/OFzdQ0
作詞作曲やってる音楽家は多いけど、曲における作詞の重要性は相当低い。
曲さえよければ知らん言葉でうんこちんこまんこ歌ってても売れるからな
でもライターってなると話書けないと絶対無理。
だからライターとしても音楽家としても大成功してるのはほんと頭おかしい
0736名無しさんだよもん2021/12/18(土) 06:05:20.40ID:WZ/OFzdQ0
×ライターってなると
〇シナリオメインのノベルゲーってなると
0737名無しさんだよもん2021/12/18(土) 06:47:11.59ID:eqnVXjFk0
「もうそれは商売にならん」
「アニメの脚本とソシャゲの文章書け」
0738名無しさんだよもん2021/12/18(土) 06:49:58.28ID:RtY2yUb+0
keyで曲という話になるならそれは折戸伸治じゃねえの?
0739名無しさんだよもん2021/12/18(土) 06:56:23.09ID:Jlx5ne9L0
有名どころだとさだまさしとか辻仁成とか菊田裕樹なんかか
同業界で兼業と言う意味ならさっぽろももこや木緒なちとかAyumi.とかそこそこいる

詞が書けなきゃ売れるプロデューサーになれないような日本で作詞の重要性低いわけないだろ
だーまえなんか特にシンガーソングライター型の作家でシナリオが書けるからこそのストーリー系作詞なんだし
そして作曲はできるけど基本編曲は人に投げなきゃいけない程度の作曲能力だから後が続いてないわけだし
0740名無しさんだよもん2021/12/18(土) 07:09:55.13ID:WZ/OFzdQ0
>>739
どっちもやってるだけはそこそこいるだろうけどどっちも大成功なんてやつそんなおる?
いや作詞適当でも曲売れちゃうでしょ、何言ってるか分からなくても言葉にすらなってなくてもいい
ノベルゲー以外ならゲーム性やらグラが良ければ糞シナリオでも売れるし、そんな感じ
0741名無しさんだよもん2021/12/18(土) 07:18:41.99ID:FLC5JkMP0
keyに限って言えば作詞は誰でもできる。折戸さんの曲が秀逸ってだけだな
0742名無しさんだよもん2021/12/18(土) 09:19:21.23ID:6ii5woZm0
>>723
1位 鳥の詩(AIR) 作詞麻枝、作曲折戸
2位 時を刻む唄(CLANNAD) 作詞作曲麻枝
3位 小さなてのひら(CLANNAD) 作詞作曲麻枝
4位アルカイテル(summer pocket)作詞魁、作曲折戸
5位 Life is like a Melody (智代アフター)作詞作曲麻枝
6位 一番の宝物(Angel Beats!) 作詞作曲麻枝

麻枝も仕事してるけど、鳥の詩作曲したのは大きいし、できれば折戸伸治に任せたほうが良い
0743名無しさんだよもん2021/12/18(土) 09:19:21.55ID:6ii5woZm0
>>723
1位 鳥の詩(AIR) 作詞麻枝、作曲折戸
2位 時を刻む唄(CLANNAD) 作詞作曲麻枝
3位 小さなてのひら(CLANNAD) 作詞作曲麻枝
4位アルカイテル(summer pocket)作詞魁、作曲折戸
5位 Life is like a Melody (智代アフター)作詞作曲麻枝
6位 一番の宝物(Angel Beats!) 作詞作曲麻枝

麻枝も仕事してるけど、鳥の詩作曲したのは大きいし、できれば折戸伸治に任せたほうが良い
0744名無しさんだよもん2021/12/18(土) 12:06:58.51ID:icuU0//D0
最近やたら重複投稿されてるな
みんなスルーしてるんだろうけど流石に気をつけてくれ
0745名無しさんだよもん2021/12/18(土) 12:13:15.06ID:hXW9XH1o0
折戸に任せとけってさすがにそんなアホな話ないでしょ
純粋に作曲担当として、麻枝と折戸からひとり残せるならどっち残すと言われて本当に折戸選ぶひとがいるの?
0746名無しさんだよもん2021/12/18(土) 13:38:06.31ID:UUSMJt660
まあまあ、そんな対立煽りに乗らなくてもいいじゃない
0747名無しさんだよもん2021/12/18(土) 13:56:13.58ID:o4tvo+x30
人によってはバイストンウェルのミミズに転生…とかあるのだろうか
地上とどこが違うんだ感のやつ
0750名無しさんだよもん2021/12/18(土) 15:02:42.16ID:bD2pGkUN0
初期のkeyのメンツの生き残りだからな
久弥、いたるとかも消えたな
涼元という期待のライターも居なくなった
0751名無しさんだよもん2021/12/18(土) 16:06:47.25ID:4oe1cwle0
折戸さんも麻枝も全盛期からは程遠い
あれだけ曲書いてたら才能がすり減っていくのは当たり前なんだけどね
0752名無しさんだよもん2021/12/18(土) 16:18:20.06ID:FLC5JkMP0
通販の話、前からあるけど対応しないの元の在庫数少ないからなのか
前回のイツアリ開始前のアクキーと本は在庫100に対して売れ残りそうだったという。スタッフが生放送やってるときは毎回在庫少なくなってきました、購入はお早めにって宣伝してたのは覚えてる
0753名無しさんだよもん2021/12/18(土) 18:02:20.84ID:KS9KWUIo0
>>751
そうか?近年だと神様のOP劇中歌、ヘブバンとかなり良いと思うけど
0754名無しさんだよもん2021/12/18(土) 19:45:12.50ID:Bf7zf1NU0
神様は中身補正のせいでだいぶ曲の評価が軽んじられてる
0755名無しさんだよもん2021/12/18(土) 20:53:44.30ID:shYbfdY+0
一時期マジで音楽面も麻枝終わったかなって思ってたけど、ここ2、3年はだいぶ盛り返してると思う
0757名無しさんだよもん2021/12/18(土) 21:33:26.78ID:4oe1cwle0
ヘブバンの開発が遅れてる理由はこれかな?
i.imgur.com/l6o1LVw.jpg
0758名無しさんだよもん2021/12/18(土) 23:26:45.51ID:bD2pGkUN0
音楽やったほうが良いからゲームかオリジナルアニメに落ち着くんだよな
小説とか音楽補正つかないから向いてない
0759名無しさんだよもん2021/12/19(日) 00:13:05.74ID:afqrAPpD0
音楽付与が効くからノベルゲームに始まって、アニメ、ソシャゲと来たのでは
RPGとの親和性が思いのほか強そうで、今までにない麻枝味が出そうなのが楽しみ
0760名無しさんだよもん2021/12/19(日) 01:25:53.10ID:QDYnbtpC0
アニメは正直音楽気にしてる余裕ないわ
OPEDくらいしか記憶に残らん
挿入歌もセリフと被って邪魔なときあるし
ゲームだと何回も流れるし良い曲があればプレイを止めて聴くこともできる
0761名無しさんだよもん2021/12/19(日) 09:44:52.84ID:Pp6sjbnI0
今さらだけど劇場版ウルトラマントリガーの脚本
久弥降ろされてるんだな
0765名無しさんだよもん2021/12/19(日) 12:09:12.86ID:hOYs+/280
>>761
劇場版のPVみたけどどう見ても取ってつけた感があっておまけ程度の扱いだろうな
0766名無しさんだよもん2021/12/19(日) 14:48:26.02ID:3ccqECra0
麻枝がゲーム作らないでアニメだけ作ってたの例えるなら手塚治虫が漫画を捨ててアニメだけ作ってる様なもんだからな
才能にはやはり適材適所というのがあるんだから麻枝は本業のゲームに携わるのが一番なんだよ
0768名無しさんだよもん2021/12/19(日) 18:06:11.00ID:H5kkyOs70
一応円盤売上はABが一番売れたって知ってるか
原作ゲームでもなく、京アニでもないこれが
アフターストーリーの評価高いCLANNADより有名かはともかく他よりは認知されてるんじゃね?
LiSAの曲もあるしな
0769名無しさんだよもん2021/12/19(日) 18:18:03.94ID:BiAA0xjD0
肝心の京アニファンにことごとく無視される京都keyアニメ作品群なんかより
ABは段違いでファン人口も知名度も上
0770名無しさんだよもん2021/12/19(日) 19:07:20.40ID:36e1G58e0
AIR・Kanon・CLANNAD→オッサン向けエロゲアニメ→買わずに割る
AB・シャロ・神様→若者向けキッズアニメ→円盤購入
0771名無しさんだよもん2021/12/19(日) 19:21:49.90ID:Sn+TnQvP0
2010年アニメのABと2020年アニメの神様一緒にするのはないだろう

・Kanon(京アニ版)AIR、CLANNAD、AB、
・リトバス、Charlotte、Planetarian、Rewrite
・神様、かぎなど
で良い
0772名無しさんだよもん2021/12/19(日) 19:26:31.14ID:Sn+TnQvP0
後、最近アニメの質が落ちてるから若者の流入なんてほぼ薄いと思うわ
神様が売れなかったしな

ONEから始まり、30万売れたAIRが最初のブーム(ここはエロゲ買う人のみ)
そっから5年後にAIRのアニメだしてから京アニでアニメにしていってオリジナルアニメでABだした辺りがの2次ブーム(この辺は若者入った)
0773名無しさんだよもん2021/12/19(日) 21:13:58.37ID:A8aU25x00
AIRはギャルゲーブームの頃にCS機でボイス入れて売りまくったのが効いたな
0774名無しさんだよもん2021/12/20(月) 00:33:10.16ID:ng1t4mhA0
麻枝なりの時代に合った情緒の掴み方が
ハッキリ見えればやりやすくなると思うんだよな
それは承認欲求以外のやるからには当ててやるというある種の射幸心が炸裂しない事にはなかなか難しいと思うわ
要は何がなんでも生きてやるという渇望感を麻枝が手に入れさえすればいいんだけどさ
そろそろメンヘラ卒業だな
0775名無しさんだよもん2021/12/20(月) 05:44:33.69ID:BRgQ35a70
https://mobile.twitter.com/AventLife/status/663227204076044288?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E663227204076044288%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&;ref_url=https%3A%2F%2Ffesty.jp%2Fweb%2Fposts%2F4461%2F

麻枝准Q&A(メールにて返答)
Q.シャーロットどうでしたか
A.最終回後、友利が可愛かったという意見ばっかりだった。
最後の展開が唐突すぎるとあやねるにも言われた。野球回もいらなかった。

Q.シャーロットのこれからの展開は
A.アニメで終わりです

メンタル弱い上苦言言われたのに同じ声優を使って最初に野球するのは学習せんな
0776名無しさんだよもん2021/12/20(月) 05:49:33.42ID:BRgQ35a70
せめて佐倉使わんか野球やらんかどっちかにはして欲しいものだ
0777名無しさんだよもん2021/12/20(月) 06:23:38.13ID:0GHM7KP90
でもまあ神様も1話の野球パートくらいまではおまえらも楽しんでたじゃん
世界シミュレーション説の補完だのループ用の伏線だの考察に胸ときめかせてたじゃん
野球回憎しでポジティブな評価をなかったことにするな
0778名無しさんだよもん2021/12/20(月) 13:11:51.40ID:2JWoFom30
1話のポジティブが無かった事になったのは別に野球のせいじゃなくて、
世界シミュレーションやループでもなく面白いオチも付かずしょうもないオチだったからだろ
0779名無しさんだよもん2021/12/20(月) 13:23:49.88ID:KOel4IP90
終わりダメなら全てダメ
昨今流行りの中盤まで盛り上がることもなく
0780名無しさんだよもん2021/12/20(月) 15:00:16.62ID:7eiHuZur0
麻枝アニメも、漫☆画太郎の漫画も、第一話は面白いよ
0781名無しさんだよもん2021/12/20(月) 15:22:52.98ID:sVTp6+Re0
第一話は紹介回で、まだ苦手なストーリーを必要としないからね
0782名無しさんだよもん2021/12/20(月) 16:30:33.07ID:EhdtGjFh0
麻枝は基本的にラストシーンからストーリーを組み立ててるらしいが
シナリオは頭の中でキャラが自然に動き出したら後はそれを書き留めてるだけとのことだし
神様に至っては監督の千本ノックやら関係者のアイデアを取り込んで作り上げましたとも言ってるから
その過程で語るべきストーリーよりも余計な描写の比重が大きくなってバランスがおかしくなるんだろうか

猫狩りはそんな事なかったから少ないキャラでならかっちり仕上げられるのだと思うんだけど
0783名無しさんだよもん2021/12/20(月) 17:30:06.98ID:wP1nHfWc0
神様はどうやっても無理だろう
本当にアレは麻枝の書いた主人公なのか未だに疑問
0784名無しさんだよもん2021/12/20(月) 18:10:17.96ID:ZBnNhvnw0
そもそも信者間でもABは最後のバトル始まる前まではまあ面白いから売れてるのはおかしくないと言う評価だぞ

Charlotteは兄貴出る前は面白いという評価

神日は最初の方から滑り気味ってだけさ
0785名無しさんだよもん2021/12/20(月) 18:19:00.98ID:OeCCIlPD0
ABは天使が可愛いだけ
Charlotte友利が可愛いだけ

オタク相手にはこれで良いんだよな
リトバスのクドとかキャラ人気高いけど、本人のルートは不評でもその人気は変わらん
0786名無しさんだよもん2021/12/20(月) 18:19:21.00ID:0wj+Aq5q0
Charlotteは兄貴出る前じゃなくて海外のプロが出る前だろ
ABCは惜しいと思えるけど神様は無理
0787名無しさんだよもん2021/12/20(月) 18:25:10.72ID:wP1nHfWc0
シャーロットまではキャラは描けてた
それ以降の麻枝は..
0788名無しさんだよもん2021/12/20(月) 22:01:28.07ID:T4zRyYA90
after storyやリフレインできっちり締めたかつての麻枝とは思えんな…
0789名無しさんだよもん2021/12/20(月) 22:12:59.16ID:+ezO6uDh0
アニメ原案の脚本とゲームじゃまた話は別なんだろ

虚淵玄とかゲームの方のアニメはそんなヒットしてないし、相性
0790名無しさんだよもん2021/12/20(月) 22:14:54.58ID:+ezO6uDh0
奈須きのこと麻枝は原作ゲームのアニメ化恵まれすぎなぐらい
0792名無しさんだよもん2021/12/20(月) 22:49:06.70ID:s166HZaT0
シャーロットはストーリーガバガバだが、一応終盤で爽快感とカタルシスはそれなりにあった
神様は胸糞要素しかないのは問題
0793名無しさんだよもん2021/12/20(月) 23:43:21.22ID:q6WMBKbY0
今更だが神様は一体なんだったんだ?って思うな
0794名無しさんだよもん2021/12/20(月) 23:51:09.11ID:+sVXY6BM0
夏休み終わったら、世界が滅びるとか言って、夏休み終わったら、なんか介護の話になる肩透かし展開だった

それよりAB10周年なんだからあれの続編やればよかったのにな
来世で天使と出会った後の話とか
0795名無しさんだよもん2021/12/21(火) 01:21:10.69ID:sKXkJLKg0
シャーロット7話は麻枝がやったとは思えないほど短く綺麗に纏まってる
0796名無しさんだよもん2021/12/21(火) 01:58:00.80ID:64CI3moy0
みたらし回って話が動いてるようで実は全然動いてない、そういうじれったいところがミソだと思うんだよな
麻枝からしたら尺余りを感じつつもええいままよと書き終えてそうだが
一方でそれくらいのほうがアニメスタッフを信用して丸投げできる余地がある
同じ篠原俊哉回でもイザナミさん回がギャグに感動に忙しくなってたのを見ると実に対称的だし
どちらかといえば待ちの回であった鈴木少年乱入回にも
やはりその辺のじれったさが鈴木(あるいは友利)の姿勢とシンクロしてたように思う
個人的にはあの鈴木回も好きだよ
0797名無しさんだよもん2021/12/21(火) 03:04:43.00ID:HO71nee70
みたらし回は好きだよ、っていうかCharlotte自体はかなり良かったほうだと思うよ
賛否あったり前半やラスト叩かれたりしてたけど関係なしに自分は面白いと思ってた
ああいうの期待して神様も見たかったが全く予想外だった
0798名無しさんだよもん2021/12/21(火) 03:51:02.39ID:yJJNKKy+0
今思うとアニメはどれも大声ツッコミは多かった気がするな
いやリトバスも大声ツッコミは多かったか
たぶんヘブバンもそうなんだろうな
0799名無しさんだよもん2021/12/21(火) 04:20:03.85ID:qrMJdAJh0
ヘブバン本スレでβテストやった人が和泉のツッコミがうるせえうぜえって言ってるのをちらほら見かけた気がする
ツッコミが激しいの自体はいいんだけどPV見た感じいちいち会話中カットインが入るかもしれないのがうざそうだなあ
0800名無しさんだよもん2021/12/21(火) 05:05:17.36ID:Pm1dwFho0
VAとkey公式のいいねRTの数少ねぇ。落ちぶれてんなぁ
0801名無しさんだよもん2021/12/21(火) 05:32:31.11ID:71+K9/xF0
>>799
慣れるから大丈夫、の一点張りで和泉の救済無いらしいしな
SNSで玩具にされて終わりだよ今の時代
0802名無しさんだよもん2021/12/21(火) 05:34:47.20ID:64CI3moy0
一回しか見ないメインシナリオでうるさいくらいならソシャゲという時空においてとくに問題はないよ
放置画面や周回日課でうざかったら本当におわり
0803名無しさんだよもん2021/12/21(火) 08:18:03.70ID:0ML6t9+Q0
しかし年末商戦見逃して延期とは余裕あるなあ
麻枝のヘブバン
0804名無しさんだよもん2021/12/21(火) 12:01:02.13ID:Lryra9bS0
クオリティに拘るより話題になってるうちに出す方が賢いというが
ウマ娘は遅れたが、リリースはまあ二期のタイミングだし、後者寄りでもあるか
0805名無しさんだよもん2021/12/21(火) 13:04:14.19ID:s8GFX3by0
和泉のツッコミは慣れるには慣れるけど
「ーーーーー!!」これは少し抑えてほしい
「っ!!」こっちなら歯切れ良いしあんま気にならなかった
0806名無しさんだよもん2021/12/21(火) 16:30:45.83ID:NBmrJhPc0
ハイテンションで叫びまくるのはギャグと言わない
0809名無しさんだよもん2021/12/21(火) 19:39:50.06ID:ovlji1M40
PV部分だけ見てもギャグが寒い
しかも世界観に合わないネタ多いそう
0811名無しさんだよもん2021/12/21(火) 20:11:00.40ID:DvyYGPns0
主人公が下ネタ言うらしいのがなあ
女キャラの下ネタってやっぱりちょっと抵抗ある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています