麻枝准スレッド152
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
麻枝がシナリオ書き始めたのってシャーロットの後ぐらいでしょ?
マジで時間かかったけど報われたな 流石に舐めてたわ
本当にすごいと思う
今月来月でサイゲの周年多いからダメだろうなーって思ってたら周年ウマ娘のトップを抜いて一位取るとは流石に予想外だよ
3章もよくできてるし後は4章をどのタイミングで打ち出せるかだけだな ただここからセルラン煽りが加速するだろうからそれだけは心配だわ
しっかりじっくり作ればいくらでもついていくから焦らないでほしいね まぁ一位取ってなきゃそれはそれで万年二位みたいなわけわからん絡み方されるしな
ほんなら一位の箔付いた方が良いよね まあ早速SNSではウマとfgo倒したーで話題になってるので両陣営から睨まれますわな
24時間は1位維持したいもんです しかし新規IPでこれは本当に凄いと思うよ
こんなリスクある賭けをやった関係者も凄いと思うけど
これコケたら鍵は解体確定だったし
もういろいろやばかっただろ 最後の作品がヒットして良かったですね。
心臓病で余命短いので遺作なんでしょう。 Kanon以来の快挙
絶体絶命だったKeyを救った奇跡の作品
リトルバスターズリフレイン並の大どんでん返し
神様が終わった後に最高傑作が投下され、こんな奇跡が起きることを誰が予測できたというのか すくなくと相当な金を出したvavaとwfsの社長は期待してたはずだが 麻枝も凄いけど心中に乗ったwfsプロデューサーの決断も凄いわ
これの為に他のライン止めたりしたんだろ >>762
このスレですらなんかまともにアンチっぽい奴いるが
麻枝のために身を切って応えてくれたのは本当に感謝しないとね ソシャゲであることが足を引っ張らないように運営して欲しいわ ソシャゲを運用しようとしたら無理だろ
keyに任せてみるか? やめろやめろ
これ以上key本隊にまで影響与えるな
ロミオの新作とフルプラも控えてるんだから むしろソシャゲで正解だろ
エロゲと違って更新してくから定期的にもりあがるのが強みだぞ >>766
当面は月イチのサブイベで引っ張る形だから型月みたいに他ライン全部凍結してヘブバン全力だろうな
更新遅いソシャゲは即死するし死ぬまで走り続けるしかない 結局型月もkeyも同じ手口でゴミ共に取り込まれた訳だ
切り捨てられるのはいつなんだか 月姫のリメイクとかFGOなかったら、あんなに売れてないもんな
今より早くは出せたかもしれないけど、他のエロゲのリメイクみたいにパッとせん結果に終わってる
長期的に見てもヘブバンに力入れるのは正解
pcゲーでパッとせん結果になるよりはあれみたいにいきなりCSだしたい ヘブバンに力を入れるとKanonリメイクが出たりする? 久々に秋葉行った萌えやPCゲーがさらに縮小して
自作パーツ屋とかパソコン関係店舗が増えた印象だった 月姫は絵もどう見ても同人だし、アニメもあんなんだったんでリメイクは必要だったがKanonは京アニのアニメで完成してるからないと思う
MOON.とONEはkeyじゃないからありえんし、今後もフルプライスの新作じゃね 型月はアニプレと密な関係を続けているのもリメイクやアニメ化が継続している所以
月姫Rや魔法使いの夜アニメ化もそうだけどfgo自体もアニプレに依るところが大きいしな
神様以降アニプレとだーまえの関係はどうなっているやら >>775
Kanonは東映版+風花と水瀬さんち全話で完成だろJK >>772
正解じゃないから他の取締役はフルプラ作ってんだろ
流石に現状を楽観視し過ぎだと思うわ まあヘブバンは暫く続くだろうけどだーまえも別にそれだけでは無いだろうしな フルプラ作り始めたのってヘブバンリリース前なんだろ
リリース後の反響経て今VA内がどう受け止めてどう進めてるかなんてなんもわからんよ ヘブバンは敵がつえーのつえーの
これ4章どうなっちまうんだ エロゲギャルゲのパケ売りはこの先生きのこるには難しい
っていう危機感を考えた上での一つの解がソシャゲって流れじゃないかな? みんなそう思っているけど成功してなんだよ
あのリーフさえあれだからな 麻枝自身が永遠に続く物語を好むようなタイプじゃねえし自分で物語を切れる瞬間は用意してると思うわ
Twitterとかの過去の発言見ててもそれがチラつく発言あるし
それにどんだけ売り上げが良くてもそこを曲げるタイプじゃない 100億売り上げて同じこと言えるか?
言ったとしても周りが終わらせるわけない 赤字でサ終ならまだしも黒字で如何に長引かせるかという媒体でそれはどうかな なんかヘブバンに集りたいような書き込みをちらほら見掛けるんだけど、実際そんなおこぼれに与れるもんなの?
ヘブバンが得たリソースはヘブバンを運営するのに使われると思うんだが >>787
100億どころか200億は余裕だけど
300億はわからん ちゃんと完結させたらオワコンだからな
その辺わかってるの?
例えばCLANNADとかAIRとかオワコンだけど、Fateはオワコンじゃないから若い層も知ってる的な まあそもそもだーまえが基本続編とか同一世界観とかあんまし展開せず
一度終わった物は終わった物で次は別の作品ってタイプだしコンテンツ一つを
長く展開しようとすると実際ソシャゲになるだろうなってのもあるな パズドラにしモンストしろ
ソシャゲは一度ヒットしたら成功だから
麻枝はもうソシャゲを作る必要ないな >>766
もうそっちはいいでしょ
こっちは月20億だよ? セルラン一位とってサービス終了したソシャゲはないと聞くわ ファンへの手向けでサマポケアニメにして、pcゲーは終わりでいいんじゃないかな でもなんか心配ではある
麻枝が張り切りすぎてシナリオと曲書きまくって
燃え尽きてしまうんじゃないかと どのみち麻枝がもう帰ってくることはない
馬場がソシャゲしか書かせないだろうし新作作るにしてもWFSが離さないだろうし離しても他のソシャゲ会社からオファーが来る
麻枝が嫌気刺してKeyを退社するまでヘブバン書かされ続ける、つまり麻枝のライター人生はこれで終わり
残すは社畜ロード >>798
アニメもヘブバンはやるかもしれないけど
オリジナルはもうやらないだろうね ソシャゲだったらライター人生終わりとかもうただのソシャゲ嫌いやん キャラを掘り下げてくとしても限度があるから
メインシナリオ完結後に外伝的な話でサブシナリオ追加しやすいゆるい設定にするんじゃないか? 他ラインつっても
イラストは外注
システムも外注
あれ?働いてるのだーまえとカイだけ・・・? >>798
書かされ続けるならむしろ永遠にライターだろ、何言ってんだ あんま信用できないって言われてるサイトのデータやけど、月末月初めに1位〜2位で、売上昨日と今日だけで15億や
そんなもん1人の判断で終わらせるわけがない
グリーの株価爆上げさせるくらいのコンテンツに既になってるんやから だーまえは評価して貰える分には幾らでも頑張れる男だから 最強のゲームとかwっておもったが
実際そうだったなw ソシャゲだろうが我を通して書いてくれてんのになにが不満なんだよって奴多すぎてきしょい 調子良けりゃサブとかを他人に振ってなんかしら企画やるでしょ
そんな心配より身体の方だよ むしろだーまえって尺を決めて終わらすの苦手っぽいからソシャゲ向いてる気がするんだけどな
多分今までのゲームも容量とかの都合で泣く泣くカットした所とかあるだろうし、そういう制約無しのフルパワーのだーまえが見られるかもしれんと思うと楽しみだわ 筆がノッてる時にはフルパワーでもいいけどだーまえには体を労って長生きしてほしいわ
鍵っ子の老後のためにもな このゲームの主人公って多分ユッキーだよな…
第一部のオーラスで月歌は多分死ぬ
そして記憶の修復をやってるのは現実世界のユッキーみたいな感じ
オーラスのグランドエンディングで月歌が31Aの皆に見守られながら目を覚ますみたいな超泣ける話なんじゃないか? 執事ときたらメイドキャラがいてもいいな、そしてロリータと絡ませる
お米先輩の田んぼ防衛ミニゲームも欲しいね >>791
それ不思議なんだよな
終わらない物語ほど息が長いの何でなんだろう?
まどかマギカとかオワコンにならずに続いているもんな 漫画の連載作品なんかスタート直後からいつ終わるか気にして読んだりしないだろう
そういう感覚で接するもんだよこういうのは 誰だよネタバレ書き込んでんのは
ネタバレの一言くらい付けろボケ
こういう馬鹿がいるから皆クリア急ぐんだろうが
それなのに難易度超高めにしときましたゆっくり育成してクリアして下さいね〜とか抜かす運営も無能としか言い様がない 嫌ならこんなとこ見に来るの止めたらいいしさっさとクリアしなよ 2章があまりに過酷だったから3章は明るく終わるらしいな
イベがやりやすいようにって 三連続あぼんになってる辺り
ちゃんと想定のNGワードと連鎖非表示機能してるようで嬉しい 本スレでさえネタバレなんか飛び交ってないのに
このスレ酷いなマナーもあったもんじゃない 本スレだけ異様に勢いがあるよね。いつぞやの電撃埋め立てスレみたいに
PCゲーの方もネタバレ嫌って言ってる人はネット断ちしてるから情報を得るためのネットが嫌ら一旦離れればいいよ SS6体いても詰むんだな
課金はまあほどほどにしなきゃいけないが、どっかで決断せなアカンな このスレのはネタバレじゃなくて、単なる個人の考察だろ
しかも、1章をちょっと進めれば、誰でも大方予想がつくレベルの 麻枝のことだからおおよそパターンは読めるけど
オーラスの期待感がかつてないほど高まってる
大どんでん返しあるのか? >>826
全然明るくないどころか2章と比べ物にならないぐらい不穏な終わり方したぞ まあ、ノベルゲー自体ブームが去ってオワコン化
いくらハイクオリティなもん作ろうが、黄金期みたい勢いを取り戻すことは出来んだろうし
かと言ってアニメ脚本には致命的に向いておらず、微妙な作品連発して朽ち掛けていた麻枝の再起の一手となったのが、時代の寵児であるソシャゲだったっていうのは本当面白いと思う >>831
ゲームバランスについてここに書かれても困るが・・・
S入りでもクリア報告上がってるから頑張れ 媒体がソシャゲって時点で拡張性のあるプロットにしてるだろ
最悪メインストーリーが完結したところで月イチでキャラ単体にスポット当てれば3年持つ
RPG部分のゲームバランスが不穏すぎて死ぬならそこからになりそうだが 実はダラダラした日常が麻枝の真骨頂みたいな部分があったけど
アニメじゃ寒いわ尺とるわ
本来のキャラ掘り下げはできないわ
踏んだり蹴ったりだったからな 今月入ってたった数日で予測の数値やけど20億稼いでて笑う
頭おかしいなソシャゲって当たると FGOと違って、世界を変革したり救済したり侵略者を消滅させたりしなくても
主人公と仲間たちの内輪だけで盛り上がる話で済むので
第二部、第三部と延々と続けられそうだね
麻枝が延々と白い話を書く限りは。 変に間伸びさせず記憶の庭とか謎の猫とかナービィとか伏線張りまくなんやから一気に回収して全力で駆け抜けてほしい
その上で第二部なら待てる しれっと存在する「転生」システムも怪しく感じる
現状公開されてる世界観で「転生」ってワードは浮いてる気が サ終はしてないけど、ニーアのアプリは1位取ったけど半年ぐらいで売り上げがオワコンになった 百合合体システムも欲しいな
月歌の娘がスキル万能キャラとして活躍すると 凋落パターンとしてニーアがよく出されるけど
あれは知名度のあるタイトルが満を持して配信日近辺に1位とって内容で凋落していっただけだから
ヘブバンみたいに新規IPが口コミで徐々に順位を上げて1位となったのとは真逆 鳴り物入りだったもんな、ヘブバンは宣伝こそ多いけど前評判はとても鳴り物入り
じゃあ無かったし ヘブバンは一章ボス時点ですでに熱いからな
やはりゲーマーには演出の良さが肌感覚で伝わるのよ
良質なコンシューマーゲーやってるような感覚だよな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています