麻枝准スレッド152
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
>>791
それ不思議なんだよな
終わらない物語ほど息が長いの何でなんだろう?
まどかマギカとかオワコンにならずに続いているもんな 漫画の連載作品なんかスタート直後からいつ終わるか気にして読んだりしないだろう
そういう感覚で接するもんだよこういうのは 誰だよネタバレ書き込んでんのは
ネタバレの一言くらい付けろボケ
こういう馬鹿がいるから皆クリア急ぐんだろうが
それなのに難易度超高めにしときましたゆっくり育成してクリアして下さいね〜とか抜かす運営も無能としか言い様がない 嫌ならこんなとこ見に来るの止めたらいいしさっさとクリアしなよ 2章があまりに過酷だったから3章は明るく終わるらしいな
イベがやりやすいようにって 三連続あぼんになってる辺り
ちゃんと想定のNGワードと連鎖非表示機能してるようで嬉しい 本スレでさえネタバレなんか飛び交ってないのに
このスレ酷いなマナーもあったもんじゃない 本スレだけ異様に勢いがあるよね。いつぞやの電撃埋め立てスレみたいに
PCゲーの方もネタバレ嫌って言ってる人はネット断ちしてるから情報を得るためのネットが嫌ら一旦離れればいいよ SS6体いても詰むんだな
課金はまあほどほどにしなきゃいけないが、どっかで決断せなアカンな このスレのはネタバレじゃなくて、単なる個人の考察だろ
しかも、1章をちょっと進めれば、誰でも大方予想がつくレベルの 麻枝のことだからおおよそパターンは読めるけど
オーラスの期待感がかつてないほど高まってる
大どんでん返しあるのか? >>826
全然明るくないどころか2章と比べ物にならないぐらい不穏な終わり方したぞ まあ、ノベルゲー自体ブームが去ってオワコン化
いくらハイクオリティなもん作ろうが、黄金期みたい勢いを取り戻すことは出来んだろうし
かと言ってアニメ脚本には致命的に向いておらず、微妙な作品連発して朽ち掛けていた麻枝の再起の一手となったのが、時代の寵児であるソシャゲだったっていうのは本当面白いと思う >>831
ゲームバランスについてここに書かれても困るが・・・
S入りでもクリア報告上がってるから頑張れ 媒体がソシャゲって時点で拡張性のあるプロットにしてるだろ
最悪メインストーリーが完結したところで月イチでキャラ単体にスポット当てれば3年持つ
RPG部分のゲームバランスが不穏すぎて死ぬならそこからになりそうだが 実はダラダラした日常が麻枝の真骨頂みたいな部分があったけど
アニメじゃ寒いわ尺とるわ
本来のキャラ掘り下げはできないわ
踏んだり蹴ったりだったからな 今月入ってたった数日で予測の数値やけど20億稼いでて笑う
頭おかしいなソシャゲって当たると FGOと違って、世界を変革したり救済したり侵略者を消滅させたりしなくても
主人公と仲間たちの内輪だけで盛り上がる話で済むので
第二部、第三部と延々と続けられそうだね
麻枝が延々と白い話を書く限りは。 変に間伸びさせず記憶の庭とか謎の猫とかナービィとか伏線張りまくなんやから一気に回収して全力で駆け抜けてほしい
その上で第二部なら待てる しれっと存在する「転生」システムも怪しく感じる
現状公開されてる世界観で「転生」ってワードは浮いてる気が サ終はしてないけど、ニーアのアプリは1位取ったけど半年ぐらいで売り上げがオワコンになった 百合合体システムも欲しいな
月歌の娘がスキル万能キャラとして活躍すると 凋落パターンとしてニーアがよく出されるけど
あれは知名度のあるタイトルが満を持して配信日近辺に1位とって内容で凋落していっただけだから
ヘブバンみたいに新規IPが口コミで徐々に順位を上げて1位となったのとは真逆 鳴り物入りだったもんな、ヘブバンは宣伝こそ多いけど前評判はとても鳴り物入り
じゃあ無かったし ヘブバンは一章ボス時点ですでに熱いからな
やはりゲーマーには演出の良さが肌感覚で伝わるのよ
良質なコンシューマーゲーやってるような感覚だよな たまたま配信日にテレワークサボってたら見つけて触ってみたら中身は普通にだーまえゲーだったから続けてるわ イベントのストーリーは微妙だったけど書いたの別人かな尺が足りなかったのかな セルラン一位回数(10回以下)
ツイステ 10回
ロマサガ 9回
プリコネ 7回
原神 ドラクエタクト 星のドラクエ トレクル シャドバ ドラクエスーパーライト 5回
ドラゴンボールレジェンズ ウイイレ 3回
スクフェス 戦国炎舞 2回
アクナイ ニーア 白猫テニス アズレン あんさんぶる コンパス
グラコロ シノアリス 幻影戦争 マギアレコード、ヘブバン 1回
急降下というか仮に一回だけのセルラン一位なら程々に落ち着くんじゃねという推移ではある 課金導線については運営スタッフが頑張れとしか言えない
でもここのスタッフあんまりそういうの得意じゃないのよね
スクエニやサイゲ、FGOを見習って欲しい >>852
マリとか同ホントに一人物か?って思った
麻枝記憶飛んでね? まさか一年で1000億とかいくらなんでもないだろうう 一日で紙芝居の数倍の売上かよ。。
一生紙芝居はやらんかもな
やってもバカらしくなって作品がおもしろくないのがめに見える 毎月有償確定ガチャやってくれたら
そこには必ず課金するけどなぁ
やって欲しいわ >>861
FGOはそれくらいいった事あるんかな
ヘブバン100億は現実的な数字かも 100億とかなにいってんだw
グリーの株主が300億は余裕って言ってるわ
おれは500億は超えるとおもってるよ fgoにかってエロゲの覇権とかいってる雑魚を引きずりおろしてほしい やけに好戦的な奴いるけどなんなの?
去年のウマ娘もそうだけどそうやってfgo叩くネタにされるとそれをネタに民度がどうとか荒らしまくってくるからやめて欲しいんだけど >>865
さすがに株主の願望だろw
というかお前も10万程度あれば立派な株主になれるぞ! 取り合えずヘブバンの曲はやっぱ普通にKey Sounds Label なんかね?直近だと
サマポケなんかは3ヵ月ぐらいで配信開始してるけどヘブバンも早くしてくれ でも麻枝って最近も月姫プレイしてなかったっけ?
別にFGOを仮想敵になんてしてないよ、きっと イツアリ、あえかのダメなところは廃課金したからこの人優遇でずーっと得体の知れない訳の分からないやつ相手にして塞ぎ込んでるところ。そのプレーヤー連中も口ばっかで全然行動してない
ヘブバンとか他のソシャゲは配信者を優先して自称課金勢徹底放置で金だけ払わせてるからね。本格的にやりたいならこう言う感じでいいんだよ。イツアリみたいな前者の口だけでかい馬鹿に物渡したり優先させたりするとすぐ塞ぎ込んじゃうからこいつ FGO舐めすぎて呆れるわ
高々1ヶ月も経ってないくせに7年目のFGOに対して FGO、ガチャにマーリンを出すという集金の奥の手がいつでもあるから強いね。
ヘブバンはその手のいろいろな意味で凄いキャラはまだいないかな。 せめて今のウマ娘に勝ってみてくれ
ウマ娘ですらようやく1周年で実績FGOにまだ届かんだろう お、アンチに型月の匂いがプンプンしてたが
やっぱりそうだったかw お、アンチに型月の匂いがプンプンしてたが
やっぱりそうだったかw まあ7年目のゲームの実績に1年で追いつくのは流石に
原神ならそろそろ超えてそうだけど そもそもウマ以来新規でセルラン1位って時点で1年間どのアプリも駄目だったって
時点で現在のスマホアプリ事情考えると凄いのに >>871
麻枝はどうだかしらんが月姫ファンはFGO嫌ってる奴多いじゃん… 月姫ファンだけでなくfateSNやextraのファンもだよ
もちろん一部の、がつくけど
原作キャラを流用して量産して
無理やりfgoのシナリオに組み込んだ事で原理主義者に嫌われてる
今後ヘブバンで鍵作品コラボするなら同じ轍は踏まないで欲しい FGOはある程度古参を蹴落として新規を大量に集めたからしゃーない エロゲのファンなんてメジャーになるには足枷だろ?
特にkeyとか型月みたいに順調にきたんじゃなくて暗黒期長かったんだからファンも大分離れてるし、余計に心配する必要ないという
新規だけを相手にすれば良い PCゲー業界をダメにしたのはメーカーもプレーヤーもだからね
なんでも鵜呑みにしないほうがいい。またデタラメやってダメにする未来しか見えない fgo界隈ではそう言う人たちがSNS上で結託してボロクソに言ってるの見たわ
良識ある人は「ふご」とか書いて検索避けしてるみたいだけど
ごく一部の人達の事とはいえ雰囲気悪くするからなぁ… PCゲーからの自称keyファンです、って大金叩いてヘブバンやってる人見かけるんだけどこの手の人間が無理だわ。悪い方に持って行ったのしか見たことがない ウマ娘はアニメ化もしてたし
アイマスやラブライブのPがサイゲに移って最初に作るゲームで話題性も十分だったしな
この企画はほぼ麻枝1人でシナリオと音楽を書いたいつもの省エネ作戦w >>888
そんな古参少数でしょ?
ヘブバンには若い女性ユーザーも付いてるみたいだしそういう層の広がりがあってのヒットだと思う 俺はリトバス以来のプレイだな
まあ色んなのがいるんじゃない
課金のメイン層はオッサンおばさんだろうなとは思うけど ヘブバンの人気はピークアウトしました。
後は売上どんどん減っていきます。 >>888
keyとしてのファンなら特段言うことなにもなくね
無条件信者っぽく見えるのかね ウマ娘、最初のアニメの頃、
アプリは延期していて
お通夜みたいな雰囲気だったな
それでも信じ続けたスタッフの根性で
今があるのだろうけど ウマ娘一期はアニメ会社はPAだからkeyと因縁あるというな
あそこウマ娘以外パッとせんから神様になった日の失敗もそう珍しくないんだわ
色々言われてたけどもうこの前の水族館のもダメだったしな 3章で難易度爆上げしたからユーザーかなり選別されるな
月1、2のSS確定で満足しとけばよかったのに欲かきすぎ 無課金が居座れるよりは良いだろ
パズドラみたいな一般向け最初から無理なら、層絞る まーえだのスレなのにシナリオ関係無い荒らしまで湧いてきて、本当に話題になってるんだと実感するなあ 寧ろシナリオの話とか今はしないでいいよ
NGにしてるけど ソシャゲキッズが鍵に注目してくれただけでも御の字だよ ソシャゲユーザーのボリューム層は30代後半、次いで30代前半と40代全般 じゃあこのタイミングで過去のKey作品のアピールを・・・
って既にスイッチで色々出ていたっけ プロトタイプが何だかんだほぼ移植してくれてるからな、Kanonは出てないが >>895
しんじてたのはスタッフではなく社長だよ A・S上方修正きたか。どうやら話の通じない運営ではなさそうだな
ただイベントが月1になってマリーやアーさんの3週からペースダウンというのが不安だな
ガチャ更新だけじゃ3章焦りまくってクリアした連中虚無るんじゃないの ソシャゲなんかに金をどばどば入れてくれるのが30代男女というのは、そうだろうな ヘブバンがソシャゲとしてそこそこヒット続くだけでも万々歳でしょ?
ロシアとウクライナ戦争してんだぞ ソシャゲなかったら、麻枝の復活はなかったし、ただ単に紙芝居見せられるよりはバトルとかあった方が面白い 「無課金では攻略不能」とか散々言われて
無課金・微課金組がどんどん引退する前に
さすがに上方修正がきたか ここまで上方してようやく「イベント完凸キャラを110まで上げればまともな肉壁になれる、かも」レベルだけど
それすらないままアーさんが蹴散らされていくのを微課金は黙ってみているしかなかっただろうからな
大事なのは攻略できることじゃなくて希望をもたせること >>913
シャトルランすればいけるんじゃないの?
俺は開幕3万課金したが 上方修正っつっても三章の難易度は変わらず今後もインフレくるのは目に見えてるしSとA強化したところで変わらんと思う
石コンテ可能にするくらいじゃないと無課金微課金は繋ぎ止められないんじゃねーの 無課金だとそんなに難しいのか?
正直無課金勢は相手にしなくて良いと思うが むしろ課金勢には物足りないからさらに高難度のイベント増やしてくれ ソシャゲってのは無課金がいなくなると、そのまま微課金・重課金勢も順次いなくなって過疎っていくのがお約束なんだよ… ソシャゲが成功するコツは
「広く、浅く、集金すること」
って言われてなかった? レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。