トップページleaf,key掲示板
1002コメント267KB
麻枝准スレッド153
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2022/03/05(土) 22:03:15.44ID:KW31J9is0
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、麻枝准について語るスレ

次スレは>>980前後でお願いします

■前スレ
麻枝准スレッド152
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1645182183/

■関連スレ
key新作 【ヘブバン】Heaven Burns Red
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1574932976/

■関連サイト
麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/

「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/

「Long Long Love Song」Official Website
http://key.soundslabel.com/long_long_love_song/

一生懸命演るから、誰か聴いて。[Hikikomori Songs] Satsubatsu Kids オフィシャルサイト
http://key.soundslabel.com/satsubatsu_kids/

TVアニメ「神様になった日」公式サイト
https://kamisama-day.jp

麻枝准研究所「神様になった日」特設サイト
https://kamisama-maeda-lab.com

Key新作「Heaven Burns Red」ディザーサイト
https://heaven-burns-red.com/

『猫狩り族の長』公式ホームページ
https://key.visualarts.gr.jp/nekogari/
0251名無しさんだよもん2022/03/10(木) 09:37:08.75ID:nrq/Y46X0
批判意見じゃなく肯定的な意見に目を向けてるのが今までとの違いだな
0252名無しさんだよもん2022/03/10(木) 10:10:57.59ID:eqODezHn0
エゴサしても賛否でいえば賛の方が明確に多くて売上も順調
当面の課題としては今の形式のイベで何ヶ月も引っ張るのは辛いってことぐらいか
0253名無しさんだよもん2022/03/10(木) 10:48:26.72ID:0ANvWbjl0
勝った時くらいあら捜ししか頭にないのは大人しくしてりゃいいのに
0254名無しさんだよもん2022/03/10(木) 11:38:21.81ID:gKHO1Kie0
おれが一番嬉しいのは作曲センスがキレキレになってきたことだよ
BPMや世界観的に似てる終わりの惑星より曲も詞も遥かに洗練されてる
2005年あたりが最高だと思ってたけどいまが全盛期かもしれん
0255名無しさんだよもん2022/03/10(木) 11:58:58.28ID:ZR1JWaih0
そのセンスある曲をプリズムバトルで濫用して
もういいよって摩耗させてる運営がいるらしい
0256名無しさんだよもん2022/03/10(木) 12:50:59.31ID:3QFFPR6s0
バトルはボーカルなしよりアリの方がテンション上がるけどなぁ
本スレ見ててももういいよなんて意見みたことないが粗探し必死すぎね
0258名無しさんだよもん2022/03/10(木) 13:28:43.29ID:4ce4wjT70
>>254
これは言える
Long Long Love Songあたりから復活の兆しはあったが
スランプを完全に抜け出した感
0260名無しさんだよもん2022/03/10(木) 15:58:42.40ID:4ce4wjT70
>>259
俺の中ではリトバスからシャーロットあたりまで
もちろんピンポイントで良い曲はあるけど
0261名無しさんだよもん2022/03/10(木) 16:10:23.15ID:UrQpwhpB0
そこに神様が入ってないのは俺も何となく分かるなw
0262名無しさんだよもん2022/03/10(木) 16:58:58.23ID:X2aKf8kl0
曲と詞がチグハグだった終わりの惑星のLove Song
0263名無しさんだよもん2022/03/10(木) 17:37:30.32ID:SVzJN0zT0
まあ周回前提のプリバトでボーカル曲ありはやめてほしいな
いざという時に流すから熱いのであって
0264名無しさんだよもん2022/03/10(木) 17:47:51.39ID:CsiaH5zO0
戦闘BGMにボーカルありのソシャゲってあんまり他で見たことないから新鮮ですき
0265名無しさんだよもん2022/03/10(木) 22:16:46.88ID:Lt7gvkS80
ボーカル曲多いしいざってところ用の曲だけ出し惜しみしてくれたらいいって思ってる
特に第二形態でsad creatureの流れ大好きだからあれは多用しないで欲しい
0266名無しさんだよもん2022/03/10(木) 22:34:21.78ID:9p7dOG1o0
>>250
麻枝ついにゾーンに入ったか
やっぱ受け入れられる嬉しさは大きいな
0267名無しさんだよもん2022/03/10(木) 22:36:41.00ID:VeXn7aoA0
神様の頃はどこでエゴサしても敵しかいなかったからな(笑)
0268名無しさんだよもん2022/03/10(木) 23:06:48.65ID:Ht1a2r1q0
>>265
それは分かる、あの音楽の切り替えはとっておきよな、そういう意味ではライブの曲を
そのまま戦闘曲に使ってるのはまだRPGで言えば大ボスじゃなくて中ボスぐらいの
位置だわ、2章はDance!Dance!Dance!があるけどとっておきはwhite spellの方だしね
0269名無しさんだよもん2022/03/10(木) 23:15:04.65ID:eYnR4sG10
章の中で演った曲がオーラスに来る流れは好きだわ
二章最終日道中にdanceとか、三章ボスでありふれた〜とか
0270名無しさんだよもん2022/03/10(木) 23:19:40.02ID:gKHO1Kie0
もうすでにフルアルバム作れる曲数あるのに
このあと永遠令和verもどこかで聴けるんだよな…
0271名無しさんだよもん2022/03/10(木) 23:25:47.68ID:4ce4wjT70
麻枝のバンドに絡める系のシナリオはこれまで上滑りしてた印象だけど
今作は完璧すぎる
ここまでハマるとはなあ
0272名無しさんだよもん2022/03/10(木) 23:31:33.36ID:Ht1a2r1q0
>>271
RPGだからアップテンポが合うってのもあるだろうな、AB!も作戦時に流す曲だった訳だが
結局だーまえとしてはRPGで戦闘曲をやりたかったんだと
0273名無しさんだよもん2022/03/10(木) 23:44:13.31ID:tyXI7CTp0
AB!でライブバックの戦闘が受けたからってのもあるんだろうな、ホント今までの経験総動員してる感じがする
>>269にあるようにこれが完璧な流れで熱い

個人的にはBurn My Soul/Universeのサビがめちゃくちゃ気持ちよくて好き
0274名無しさんだよもん2022/03/10(木) 23:47:14.70ID:4ce4wjT70
>>272
ヘブバンプレイしてABで麻枝がやりたかったことってこういうことだったんだなと理解できたね
やはりまともな開発会社と組むことが絶対に必要だった
0275名無しさんだよもん2022/03/11(金) 00:06:03.37ID:SI6pF7tt0
WFSってGREEの100%子会社だしクリティカルが異常に強いとかサ開早々に成長要素MAXでギリ勝てる難易度とか言うほどまともかというと…
0276名無しさんだよもん2022/03/11(金) 00:40:00.19ID:v+dggam/0
バトル中の歌ってマクロスあたりの影響かと思ってたけどどうなんだろう
0277名無しさんだよもん2022/03/11(金) 00:50:16.59ID:/xVQpouF0
>>275
ダメージ計算式は根本から変えて欲しいわ
与ダメも被ダメも
まぁ与ダメでクリバフ乗ったダメ出ると脳汁出るんだけど
0280名無しさんだよもん2022/03/11(金) 06:46:13.51ID:EA2/cqJ/0
本スレでWFSの部分はグラ以外擁護全く無くぼこぼこに叩かれてるよね
評価されてんの全部麻枝部分
WFSの頑張りって具体的にどこなの?
0281名無しさんだよもん2022/03/11(金) 06:56:12.84ID:959LyagZ0
ソシャゲスレなんてそんなもんじゃないの?
異様に文句だらけのイメージ
0283名無しさんだよもん2022/03/11(金) 07:25:44.99ID:EA2/cqJ/0
>>281
評価する部分はちゃんと評価してるよソシャゲスレでも

>>282
このまま世に出てたらと恐怖してて修正したんだよね
麻枝は頑張ってるなぁ
0285名無しさんだよもん2022/03/11(金) 08:53:54.12ID:BVbKHNLr0
パズドラやモンストスレ見たことないんかこいつ
0287名無しさんだよもん2022/03/11(金) 09:00:56.24ID:Pow0s+Ih0
そりゃ見たことないだろ誰のどの発言に対するどういう意味のツッコミなんだ
0288名無しさんだよもん2022/03/11(金) 09:14:24.86ID:8snCJymv0
5ちゃんスマホゲスレなんて確定ガチャくれくれなきゃ炎上サ終と喚くキチガイの巣窟なんだからそんな場の評価なんて間に受けてても仕方ない
0289名無しさんだよもん2022/03/11(金) 09:17:56.27ID:EA2/cqJ/0
皆麻枝の事は褒めてるって
このゲーム麻枝しか頑張ってなくない?って言ってる
俺も、そう思う
0290名無しさんだよもん2022/03/11(金) 09:32:34.08ID:8gtFvoIV0
シナリオは書き終わってるんでしょ
曲もいい

ただ求められる戦力のハードルがきつすぎて余程の信者でもないと今後付き合ってくのは無理
現状、ライトプレイヤーは運営から駆逐されていき厳選された課金プレイヤーだけが生き残るようにできている
もっと多くの人に知れ渡る作品になってほしかったけど新規お断りすぎて残念だよ、セルランはいいけど周囲でやってる人だれもいないゲーだな
0291名無しさんだよもん2022/03/11(金) 09:40:04.66ID:+5YGWsT+0
俺は麻枝信者には課金してでもやれと胸張って勧められるけど
鍵っ子には勧めんわ
0292名無しさんだよもん2022/03/11(金) 09:51:36.41ID:IDn5fdrl0
今ヘブバンってのが話題だから
新しく触ってみよう、と考えている
ライト層の新規さんが
ゲームのクチコミ評判を調べたら

「無課金勢には厳しいゲーム」
 
という評判が多い

そういうクチコミが多いゲームは
実際に触る前に敬遠されちゃう

新規が入ってこなければ
あとは先細りしていくだけ
0293名無しさんだよもん2022/03/11(金) 10:04:17.36ID:wPwrIZfF0
自分含め既存の麻枝ファンが楽しめてここでも絶賛されてるだけでもう十分なのに世間的にも評価されて結果も出してる状態なんだから無課金乞食が離れていってもいいわ
0294名無しさんだよもん2022/03/11(金) 10:15:44.76ID:SI6pF7tt0
そうやって出だし好調だった数多のソシャゲが死んでいった
0295名無しさんだよもん2022/03/11(金) 10:23:41.68ID:SLJ90DZ60
リリース前はこうやってソシャゲのプロの方がスレに来てくれるほど反響出るとは夢にも思わなかったなぁ
やっぱゲームだよゲーム
0296名無しさんだよもん2022/03/11(金) 10:27:23.95ID:8gtFvoIV0
正直予想以上の大成功してるとは思うよ
ただ本当にもったいない
この素材ならネット開けばみんながヘブバンの話題をするようなゲーム作れてた可能性あったのに
開発運営がうまくやればヘブバンのイラストとかがたくさん書かれるような世界も有り得たかもしれないのに

本当そこだけは残念。今が盛り上がりピークで後はこの勢いが下がってくだけ
0297名無しさんだよもん2022/03/11(金) 10:49:31.62ID:WeymeQBq0
(頼む早くヘブバン廃れてくれえええええええ)
0299名無しさんだよもん2022/03/11(金) 10:56:56.61ID:ye4z8ICd0
まあ第二のウマくらいで同じような軌跡を辿りそうだなと思う
もう使い回しに走りまくってるから声優費以外はそんなかからんだろ
0300名無しさんだよもん2022/03/11(金) 11:27:53.46ID:mpyw8XlJ0
本スレはいちごぶっ叩かれるわすももの泣き演技笑いのネタにされてるわ不快なキャラディス激しいから嫌い
0301名無しさんだよもん2022/03/11(金) 11:29:52.86ID:rp5EdREH0
ノベルゲームおじさんたちが必死にソシャゲの終焉を祈っているみたいだね
0302名無しさんだよもん2022/03/11(金) 11:31:22.14ID:/xVQpouF0
課金さえしてくれてれば5chの書き込みなんかどうでもいいよ
0303名無しさんだよもん2022/03/11(金) 11:31:34.19ID:qWKp9OJ50
落ち着いたら本スレで普通にキャラとかストーリーの話できるといいなぁ
0304名無しさんだよもん2022/03/11(金) 11:46:58.20ID:BCCclyty0
本スレでまともにキャラやシナリオの話してる人ほぼいないからTwitterから仲間探してディスコード行くのがいいよ
0305名無しさんだよもん2022/03/11(金) 11:47:32.94ID:5b39MJUp0
ソシャゲ本スレではそんな時期は多分こないんじゃないかなあ
キャラスレができるか、以下辺りならなんとかなるかも

key新作 【ヘブバン】Heaven Burns Red [無断転載禁止]cbbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1574932976/

【ヘブバン】 ヘブンバーンズレッド考察スレ【ネタバレ注意】 part1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1645285132/
0306名無しさんだよもん2022/03/11(金) 11:56:26.43ID:QwFTryE60
>>300
あえて言わないだけで普通の感性してたら少なからずそう思うよ
0307名無しさんだよもん2022/03/11(金) 12:13:45.59ID:/xVQpouF0
イナゴは群れてキャッキャできて課金でマウント取れればいいだけなので
本スレがゴミ溜めなのは人気ゲームとしては正常なんだ
0308名無しさんだよもん2022/03/11(金) 13:07:53.39ID:bq236yIO0
>>299
ウマ娘レベルならもうかなり有名になってると思うわ
流石にソシャゲよくやる人の間だけでしょまだ
0309名無しさんだよもん2022/03/11(金) 13:35:04.99ID:jVHjUCgl0
>>307
割とこれだと思うわ
ゲハ的な思想っていうのかな、ゲームはおまけでひとが集まってるところではしゃぐのが主目的になってるというか

人間の醜悪な部分を煮詰めた結晶みたいな世界でみてるだけで鬱になりそうだった
0310名無しさんだよもん2022/03/11(金) 13:42:54.09ID:LXF0Rs4l0
話題に釣られた一般層にシナリオを読ませるのか
やりこみ系マゾゲーでニッチに走るのか、運営のさじ加減次第だね

ランサムウェア被害で名前が出ないようセキュリティだけには気をつけてほしいわ。
0311名無しさんだよもん2022/03/11(金) 14:07:07.85ID:85QQPpY20
ここの古参信者だって他から見ればゲハ的な原理主義者に見えるんじゃね
0312名無しさんだよもん2022/03/11(金) 14:45:18.97ID:8gtFvoIV0
ゲームのスレはもうやることなさすぎてネット上で愚痴ってる人見つけて晒し上げてみんなで叩いたりしてるよ
あと他ゲー叩き

スレの人はほとんど現状のレベルカンスト、アクセも理想の入手済みな人ばかりだから新キャラガチャとかでも来ない限り話題が動かない
ゲームキャラネタにして笑ってるくらいならまだ全然ゲームに関連ある話題で盛り上がれてるから平和
0313名無しさんだよもん2022/03/11(金) 14:48:05.15ID:vSibal/90
向こうは最新を走りっぱなしで当たり前だからな
そりゃああなるわ
0314名無しさんだよもん2022/03/11(金) 14:53:33.20ID:7vx0+5KI0
テキストも読まずにすっ飛ばしてクリアして虚無だーとか流石にイチャモン過ぎるだろとは思う
0315名無しさんだよもん2022/03/11(金) 14:59:55.17ID:v+dggam/0
シナリオはSS一人いればクリアできるけど
イベントのボスはくっそ強いという設定が良い気がするのは事実
ただ俺がやってたソシャゲはこれだったというだけで
ベストかどうかは知らん
0316名無しさんだよもん2022/03/11(金) 16:44:48.79ID:czKfSXFP0
>>307
人気ゲームとして定着するのなら何にも気にならないよね
とにかくヒットしないとソシャゲとしては何の価値もないんだから
0317名無しさんだよもん2022/03/11(金) 18:25:13.21ID:07M6tGRO0
敵が弱いとストーリー上で苦戦しててもリアリティないし、こんなもんじゃない?
ソシャゲだと、課金すれば誰でも俺TUEEできた方が営業上良いというのはわかるけど
0318名無しさんだよもん2022/03/11(金) 18:34:22.80ID:KLG4HmhJ0
今の時点で虚無とか言ってるやつはハマりまくっている証左だから放置しても付いてくる
普通のユーザーはまだクリアすらできていない
もうソシャゲの枠でどうこうは終わっていてもう一段上のヒットにしたいならアニメ化で成功させるしかない
0320名無しさんだよもん2022/03/11(金) 20:07:41.00ID:/xVQpouF0
3章クリアしたから漸くこのスレのNGワード削除できたわ
0321名無しさんだよもん2022/03/11(金) 20:14:28.74ID:Qy21zbhL0
>>317
2章でキャラ育てすぎて赤い狐オートであっさり倒したから蒼井のくだりにあんま没入出来なくて後悔したわ
3章は苦戦してるけどこっちの方が臨場感あって楽しい
0322名無しさんだよもん2022/03/11(金) 20:23:01.16ID:IdV9nqeS0
三章は大苦戦の果てに単騎で片付けてくれたから部隊最強すげぇって実感持てたわ
ゲーム体験とシナリオ体験が合致して相乗効果っていうのは今までのkeyにはあまりなかったかもね

強いて言えばリトバスで次第にステ伸びる理樹とかか
0324名無しさんだよもん2022/03/11(金) 20:31:51.71ID:dziA/ysz0
ノベル作るよりもうガチャ更新1回のが儲かるんか?
0325名無しさんだよもん2022/03/11(金) 20:37:38.93ID:gkfv6qfl0
そら運営型のゲームは成功してればそうなる、駄目な奴は開始までにかけた
開発費と運営費を垂れ流すから買い切り型より損失はヤバい
0327名無しさんだよもん2022/03/11(金) 21:22:44.70ID:cd+JnzmL0
買い切りゲームの利益なんか大作を三年とかかけて作って10万の大ヒット! とかなっても好調ソシャゲの月収と比べたら一割とかそんなくらいなんじゃない
客単価が違い過ぎる
0328名無しさんだよもん2022/03/11(金) 21:27:15.57ID:v+dggam/0
>>327
もはや日本だけをターゲットにしてるゲームはオワコンだね
海外込みで数百万でようやくペイできるレベル
0329名無しさんだよもん2022/03/11(金) 22:19:30.10ID:5G9jlJbL0
Keyとしてもソシャゲとアニメの方が儲かるのは理解してるぽいしな
その2つは今後も増えて、ノベルゲーは減るかプリマドールみたくすぐ映像化するかって感じになりそう
0330名無しさんだよもん2022/03/11(金) 22:30:25.36ID:8gtFvoIV0
そりゃkeyの今まで数十年間の売上全てをリリース1月で超えたとか言われてるからね
ゲーム1本頑張って作っても全盛期の大ヒットで5万本売れれば大ヒット、10万こえで奇跡って感じだろうし、
1本1万円で撃ってたとしてもジワ売れとか込みで総売上数億円止まり

ヘブバンもまあ苦労して作ったり費用もかけてるのかもしれないが、月で10億20億稼げてりゃ流石に超黒字でしょ
0331名無しさんだよもん2022/03/11(金) 22:48:42.22ID:959LyagZ0
開発広告費や鍵の取り分がいくらか知らんけど
ソシャゲ市場でこのクラスだとすでにAB関連を超えてビジュアルアーツ史上最大の利益になっててもおかしくなさそうではある
0332名無しさんだよもん2022/03/11(金) 23:09:45.35ID:jVHjUCgl0
まさかこのタイミングで社の全盛期をガツンと更新するとは思ってもみなかったろうなぁ
二月スタートだし年商前年比とかとんでもねーことになってそう
0333名無しさんだよもん2022/03/11(金) 23:30:17.48ID:v+dggam/0
そもそもソシャゲをやれと散々言われてきたのに
出来上がったのがパズドラパクリゲーだしな
麻枝のシナリオもなし
そんな中途半端じゃ成功するわけないのよ
0334名無しさんだよもん2022/03/11(金) 23:53:41.68ID:ISU121bn0
今年一年はヘブバンで多忙な日々が続くと思う
むしろ麻枝みたいな人は多忙な方がいい

ヒットしなかったらここのスレだってお通夜みたいになってたよ
0335名無しさんだよもん2022/03/12(土) 00:04:40.43ID:pG2D8+xW0
正直クリエイター麻枝を看取るつもりでプレイして
クルクル手のひら返したやつは多いと思う
0336名無しさんだよもん2022/03/12(土) 00:05:23.59ID:6nlksfDe0
関わった人がみんな幸せになる作品にしていってほしい
例えば新人声優とかこれを機に…ってこともあるだろうし
0337名無しさんだよもん2022/03/12(土) 00:10:27.16ID:gXANE4cj0
今の大型ソシャゲは失敗したらDiesみたいに会社潰れるぐらい損失出す羽目になるからな
GREEみたいな金だけはあるところと組めたのは運が良かった
0338名無しさんだよもん2022/03/12(土) 00:10:56.89ID:pG2D8+xW0
これといった代表作がない新人も多いせいか
やたらツイッターで力入れてる声優がいるよな
0339名無しさんだよもん2022/03/12(土) 00:26:53.72ID:zM1jQuNd0
有名声優は忙しいから触れられないんだろうに他の声優は放送出たりTwitterでも発信してるのに作品に愛が無い!とか言われるのあるあるだな
0340名無しさんだよもん2022/03/12(土) 00:42:53.18ID:cnfz522G0
>>335
当たり前
コンテンツビジネスやってる以上はみんなシビアよ
ユーザーだってそう
0341名無しさんだよもん2022/03/12(土) 00:58:53.09ID:UN8jKsMj0
神様も失敗したし
これがコケたらもうVA解散は確定的だった
本当に麻枝は救世主になったな
0342名無しさんだよもん2022/03/12(土) 01:35:23.12ID:gTcqfEjG0
しかし古巣のゲームシナリオに回帰するまで随分と長い遠回りをしたもんだよ
アニメに新天地を求めた15年間でどれだけKeyと麻枝自身のブランドがズタズタになったかと思い返すと本当に居た堪れない

以前に麻枝がもうアニメには関わらないとツイートした時はどこか拗ねた様な暗い気持ちが見え隠れていた様に思うけれど
ヘブバンでゲームならばここまで自分の仕事への反応が違うという事実を目の当たりにしたのだから
流石に麻枝も媒体による自身の得手不得手であってオワコンでも何でもないのだと実感してくれたと思いたい
0343名無しさんだよもん2022/03/12(土) 03:29:20.06ID:Wb91bxvO0
信用を回復したので
またいくらかインターバルを開けてからアニメ作っても良いと思う
2クールは現実的ではないので3年かけて劇場版アニメだね
PAワークスが悪いわけではないが次は環境変えてみるのも手。
0345名無しさんだよもん2022/03/12(土) 03:52:30.21ID:ACkWN/Ge0
まぁヘブバンはアニメ化せんとウマ娘やプリコネ並みの知名度は得られんからな
0346名無しさんだよもん2022/03/12(土) 05:25:35.06ID:nCazKxGk0
>>290
むしろこういうゲームの方が後から新規が入りやすいからキャンペーンやアニメ化とかでどうとでもなると思うわ
対人ゲーやマルチゲーだと他プレイヤーに追い付く必要があるから後発だと滅茶苦茶不利だけどヘブバンはそういう心配無いし、それどころかストーリーが一段落した頃に始めた方がより楽しめるまであるからね
それに今の所限定は無いっぽいから、ソシャゲ後発特有の人権限定キャラ持って無くて萎える問題も無さそうだし
0347名無しさんだよもん2022/03/12(土) 06:05:11.00ID:7dGY/tDd0
文句言うやつはこのゲーム向いてない
育成が足りてないだけ
システム理解してる?

そういうことを強気で言うやつらに限ってガチガチの鉄板デッキ晒して3章クリア報告してんの先ねーなとは思ってる
0348名無しさんだよもん2022/03/12(土) 06:06:30.79ID:rjL+4e+z0
麻枝がいつ信用回復したか?
ゲームならまだイケるわけでアニメ脚本に関しては全然
0349名無しさんだよもん2022/03/12(土) 06:16:26.17ID:ANzL3D5E0
>>343は麻枝にアニメ脚本書かせるって話してるのか?
ゲームのアニメ化の事だと当然の如く思ってたんだけど
0350名無しさんだよもん2022/03/12(土) 06:30:34.42ID:S+MmrxEl0
key自体は麻枝脚本とか関係なくプリマドールやらかぎなどやらとアニメ化連発するんで信用とかは気にされない
0351名無しさんだよもん2022/03/12(土) 08:09:47.98ID:CjA5LT9Q0
風呂と地球外生命体とのバトル要素がメインのゲームをアニメ化しても爆死する予感しかしないな
そもそも尺をどうやって埋めるのか

やるにしても外伝的な話にするしかないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況