【サマポケ】Summer Pockets RB★31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
抱き合わせして余ったら単品販売ってマジでナメてるよな しかも鳴瀬家CDとA4アクスタ、タペストリーの3点セットでなく単品で買うと高くなるという ニコ生終わったけど、冬フェスとコミケ商品紹介のみだった
サマポケアニメ化の続報はなし ファイターズはこの作品が育てたようなもんだわなあ。サマポケ=ジョジョ 無印はやったけどRBってやった方がいいのか?
ヒロインに昇格した2人と新キャラに関しては興味があまりないんだけど 遊べる環境にあるなら遊んだ方がいいが無理するほどではないかな
蛇足というわけではないがメインのルートにさして影響が大きいわけではない 新キャラである「識」はやったほうがいいだろう
あとRBのPocketもちょっと追加があるぐらいだけど、無印やってたからこそ感慨深かった RBは無印の結末にもやもやあるならやったほうがいい
あと新キャラとヒロイン昇格2名以外にうみちゃんルートもあるよ >>689
新キャラは単なる追加ルートではなく、
新キャラ絡みでグランドルートのEDが変わってるから
やった方が良い 無印は別に死ぬ必要なかったキャラが死んだのが納得いかないというか、逆ご都合主義に感じたなぁ RBしかやってないんだが無印では死んだキャラがRBでは生存してたってこと? ネタバレになるけど、RBのPocket編の一番最後のシーンが無印版では存在してない 購買部の鯖ポンコツだったんだな
新通販サイトは鯖落ちすることなく買えた サマポケ久しぶりに開いてかなりやり込んだのに初歩的な部分で気づいたことがあった、
セーブ画面20ページかと思ってたらマウススクロールで100ページまであるやん
20ページだけでやりくりしてたのに 今回のタペストリーとかの3点セットまだ売り切れてないな
蒼と識のアクリルブロックは売り切れた かぎもんに自分の投稿した問題がでてきたときは、嬉しかったな
というか、素で一瞬に正解に悩んだ タペストリーとかアクリルスタンド買ったところで飾らんしなあ
去年もファンブックしか欲しいの無かったし そうそう、そもそもああいうの飾るスペース無いんだよな 新グッズ出ても絵使い回しだし
タペストリーの絵なんか最初イベントで売っていたものをCS版のショップ特典に使い回しとかサイズ買えただけ 福袋はアリス紬のパネルだけめちゃくちゃ欲しい。当てるの絶望的だけど 天衝大監督、馬場社長と飲んでるじゃん・・・震えてきたわ・・・ 鴎の声優が今月までに声録り終わってるならいいけどどうなんだろうな…
天衝が監督したRewriteアニメの時は声一発録りするくらい逼迫してたらしいから天衝がサマポケ監督なら希望は薄いか 声の仕事ってアニメだけじゃないから流石に音声収録が終わってるとしてももう替わってるでしょ
声優インタビューとかラジオのゲストとかに呼べないし ラジオで言ってたけどRewriteアニメ後半は収録当日に台本渡されるとかだっけか まーた不毛な流れになってるけど俺の記憶だと当日台本回し読み 無印版VFBのタペストリー買ったのに、RB版の方届いた
袋に商品名書いた管理シール貼ってないから担当者やらかしたか コミケでも無印版とRB版間違って渡してるとか草
通販組でも相当被害者いそうだな
外袋に商品名記載のラベル貼る費用ケチるからこうなる 売ってるやつイツアリの運営やってたのだぞ。確か武内だったか
冬コミはのいつら暇だからって駆り出されてるとかで VAのブースの向かいにネクストンのブースがあったとか草 麻枝がまたTwitterの垢消してるな。
ヘブバンのイベントのシナリオを酷評していた人のツイートを引用リツイートして謝罪した後、垢消してた ヘブバンはともかくサマポケはゲーム版はこのままだと思うぞ
AIRのゲーム版も川上とも子さんはずっとそのままだし そもそもアニメ化をなかったことにされる可能性が
後日やると言っていた出張所の通販なかったことにするような奴等のことだし そもそも勘違いしてるみたいだけどアニメ化決定だなんて一言も言ってないからな。
あくまで企画が進行してただけであって、中止になる可能性は充分ある サマポケアニメ進行してるらしいぞ
ソースはkey公式Twitter
これやっぱり識ルートやるなら冬野先生の小説もっと燃えるべきでしょ 内心アニメ化企画ポシャったんじゃないかと思ってたから公式に今動いてること言われると安心できるな 「素敵なスタッフと巡り合い」って書いてるあたり、京アニとかではなく初めてKey作品作るスタジオぽい? サマポケはシナリオイラスト共にKeyでは初めての人が多かったんだからアニメ制作も初めてのスタジオの方が新生Keyって感じでいいのかも うおおおおおおおおおおおお
天衝 @tensho_tw
明けましておめでとうございます!今年も宜しくお願いします!
バイブリーアニメーションスタジオ
2023年のラインナップ
「魔法少女マジカルデストロイヤーズ」
「グリザイア:ファントムトリガー(続編)」
「未発表新作アニメ」
その他新作アニメも複数企画進行中です!楽しみにお待ち下さい! 下手なアニメ化するとアニメしか見ない人等から駄作認定受けるぞ
それならいっそアニメ化しない方が良い気もする 鴎の代役は選定中かな
ゲーム版の音声使い回しできないだろうし いっそ鴎出さないという手もある
本筋に関係ないしな 個別√がトップレベルの出来なのにそれもな…
でも声優変わるの確定してるし、何が正解か分からん 通販とコミケの商品間違いの対応来たから送り返してくる ブログ更新されてたけど、今年は裏でアレコレする時期だからアニメ化や新作について目立った発表は無いそうだ。
…なんか去年も一昨年も同じこと言ってた気がするが… なおKeyアニメで放送時期と作内季節が一致してるのはKanonだけである サマポケは駄菓子屋にある自販機のデザインが2010年代に登場したものだったせいで終盤まで2000年代で有ることに気づかなかったわ。
お陰でログインボーナスも最初意味分からなかったし >>749
おっそ。
そんな頃になったらもう誰も覚えてないだろうな ぼざろのメインアニメーターがサマポケFA描きまくってるけどCloverWorksあるか? タペストリー入れ間違いって、もしかして製造業者でやらかしたのかな
間違って送ってきたRB版は着払いでVA本社に突っ返してきた >>751
この国、あるいはエロゲ業界をとりまく失われた20年(もう30年だが)をうまいこと活かしたトリックだったと思うけど
自販機の変化まではさすがに気づけなかったなぁ ストビューで見たら冷凍ケース消滅して、代わりにコーラの冷蔵ケース置いてあったな アニメやるとかいって一年
keyがやりたいってだけで大したオファーなさそう 素敵なスタッフと出会い、順調に進行してるって報告は出てたよ 無印のOPは制作バイブリーのクレジットがあったけど、RBはプリズムビジョン単独だったな もうこの会社、ブランドも終わりだな。
時代に完全に取り残されてる。今時ヒロイン死なす程度で泣く奴なんざ一部のキモオタ以外にいないからな サマポケアニメの正式告知、今年できるかも、って情報が出てるな 出張所通販やらずに逃げやがったし
次はcharacter1だが、RBと無印で交互に新規イラストのタペストリー出るパターンから、今年は無印の方の誰かか サガプラ脱退は聞いてたけど他のR18ブランドも全部傘下から抜けたのは知らなかった 本社はVAと同じだがな
完全に関係なくなったサガプラみたいにスクリプトエンジンが吉里吉里Zに変わってなかった、ら別法人にしただけで関係切れてないし フルプライス新作出すっていうけど、今更何出すつもりなんだろうな?
流石にもうヒロイン殺してお涙頂戴ゲームなんて出さないよな? 本来は冬コミでフルプラ新作告知したったんだろうけどステラか結構遅れた影響で春にずれ込んだのかな
R18ブランドは裸足少女やGLOVETYとか普通に今年新作出すらしいし特に影響無さそう R-18は協業進めるうえで印象悪いからVAの子会社を新設して移管しただけ 蒼の新規イラスト使ったグッズ出せや
コミケで社長に直訴した人がいるようだが 蒼の絵師さん忙しいのか?
全然新規イラスト無いよな蒼だけ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています