麻枝准スレッド154
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
盲目と発話障害を会話させよう!みたいなネタ無くなってるんだろうなさすがに まさか令和にだよもん星人が見られる日が来るとはねえ エロゲリメイクとか月姫リメイクぐらいしか話題にならんけどな
パルフェ同級生とかもあったが、ONEとかkeyに移ってからの作品と違ってテレビアニメ化等の知名度ないだろうから厳しそう テレビアニメ化もしたのにもはや名前すら挙がらないYU-NOさん 一応ONEリメイクでトレンドに上がったから初っ端は良いが後は4/1の情報次第だな ヘブバンから入った若者におすすめできる良リメイクだといいな 付き合ってから全て突き放さないとTrue行かないとか最初やった時はまるで分からなかったよ 折原がみさおと幼少期の瑞佳を混同しちゃってるからな NEXTON30周年は素直に面白そう。趣味嗜好の違う作品を複数作ってきてるメーカーだからこの他にも何かやるんじゃないかな
他社の周年はゲームリメイクのみだと味気ないからいろいろやってるね。ソシャゲ化は今更な感じするからプレーヤー側が拒否ってるけど アニメ化するだけではダメだな
マブラヴアニメやってたけど、最低限ヒットしないと空気な感じ むしろマブラヴはアニメ化したせいで「大した事ないくせに信者の声がデカい」みたいな方向で知名度上がった感じになってる やり方次第だねえ
京アニみたいに上手く脚色出来ないとそのままではなかなか難しい うまいこと隔離出来たよね。馬場と麻枝と自称信者を
これでこっちは好き勝手出来るわ。ヒャッホー ソシャゲだろうとゲームは絶対やらない
アニメ化するんなら見るという層は分厚いからなぁ マブラヴもだけど、アニメ化遅いのはやっぱヒットしにくい
初出から2〜3年である程度の製作で妥協してくれて良いぐらい
DEEN版のFateとか2年でアニメ化なんだよね
サマポケとかもう4年経つけど、まだ正式に決まらないぐらいだし、5〜6年経つなら京アニとかじゃないと勝ち目ない段階にきてる アニメ化言うても
ほぼ訓練と登山してるだけのゲームをどうアニメに落とし込むか
飯ネタとギャグを封印したら風呂しか残らない アニメになったらキャラのビジュアルが濃過ぎて画面がうるさそう、一章で描写多い31Cとか特に
ただBurn My Universeバックのボス戦はアニメで見てみたい ネクストンってまだ活動してたんだ
なにしてるのか全然知らんな 麻枝とかがあのままいても後のkeyみたいになれたかは分からないな
ONEもkeyだったらテレビアニメにしてそうなぐらいkeyがアニメに積極的なのも大きそうだからね 確実にありえないね
まず製作期間を取れないから
つい最近あのまま所属させられてたらもっとゲームを作らせることができたとか言っちゃうやつが社長だし
ゲームを作る時間をもっと取ってこだわりたいからkeyを作って今に至るのだから 結局いたるが首になりそうでいたるを庇って皆で独立したって話はデマだったんだっけ? ONEのOVAってそんなひどいん?
みたことないわ ONEのOVAいくつがなかったけ?
エロあるやつは原作準拠ポイけど茜が腹筋割れてたキオクが… 今知ったけどマブラヴのソシャゲ大失敗しとるんだね…
そして謝罪配信に曲芸商法の人がいて色々と察した 取り敢えず売れそうな2匹目のどじょう狙おうってのはろくな結果にならないんだよな
京アニが麻枝作品作った時は監督や脚本家が大ファンで「ぼくのかんがえたアニメ化」をやりたくて仕様がなかった
fateもufoのあの監督が原作の大ファンだろ
やっぱ物作る時はそうじゃ無いといけない >>33
fateの場合アニメスタッフが原作通り作りたいと思っていてもきのこが原作レイプしたがるから、
まずきのこを黙らせないといけなくてハードル高いのよね…
空の境界のときもシナリオ丸ごと改変しようとして監督に排除されたし マブラヴはリセマラしたらその分残るから面白いバグだった 昨日初めてAngel Beats!見たけど結構楽しめたわ 放映当時非難轟々だったABやCが最近になって良い作品ぽく語られてるのが狐につままれた気がする
神日もそのうち良作とか言われるのかも知れないと思うと戦慄するな 最新作叩くのが目的だから旧作はダシに便利なんだよな
ABはともかくシャーロット上げられ始めた辺りからバカバカしくなっちゃった
評価の為の手段から手段の為の評価になるのは、まー流石に愚かだなぁって感じ 神様だけは絶対にないよ
限度がある
ABは麻枝初オニアリの御祝儀評価だろ
それと当時の子供視聴者に与えたインパクトにより後々のファン世代交代へ
偶像だって時代変われば廃れて忘れ去られ次のに代えられるでしょ ABCは良い作品だと俺は思ってたからな
アフィに踊らされずに自分の目でちゃんと向き合ってみな
実際売上という形で人が付いて来てたしね、特にABのアフィ叩きはひどかった
そんな俺でも神様は駄作だと思ったから評価される未来はない シャーロットは海外でかなりウケてたな
ビリビリでかなり再生数あったし ABは当時でもかなり良かったよ。音楽がいいしネットミームにもなったしな
きっとスタッフに恵まれたんだな https://livedoor.blogimg.jp/kakitea/imgs/6/7/676bad43.jpg
ヒロイン人気は
ABは2位(女キャラではトップ)
Charlotteは6位
だからヒロインはファンにウケてるんだろ
むしろKanonが案外人気ないのが意外 人気投票の類は時期によって全然違うからあんまり当てになんないわ 俺にとっちゃABすらつい最近だから面喰らってるわアニメのkeyとか違うやろって ONE、Kanonは大切な思い出で消費されるもんじゃないからな
心の奥底にあるものをわざわざひけらかしたりなんてしないものだ。 アニメこそkeyって人のが多そう
CLANNADとかアニメしか見てない人が多い
ゲームとかやってられん長さだし 当時ネタとかでよく使われて人気だった川澄舞が上位に来てない時点でにわか臭がプンプンする奴らが選びましたランキングだわ。はちみつくまさんて言って通じる人間が何人いるのやら
どうせABかリトバス世代から入った半端もんだろこいつら >>43
乙坂が略奪使うシーンまとめたMAD動画が900万回くらい再生されてたよな
海外の違法視聴無断転載だからもう消されてると思うけどそれでもシャーロットの海外人気は異常だわ ゆうくん劣化ルルーシュといえばその通りなんだけど
ルルはルルでやることなすこと業が深すぎて気軽にトリップできないからな…
乙坂には乙坂の良さがあると思うんよ >>45
これ見ていて思うけど
メインヒロインがちゃんと上位に来るの凄いと思う
リトバスのメインヒロインは恭介な 恭介は一位も納得の本当に魅力的なキャラクターだと思うわ
普通に女の子キャラが一位になってたら作品比較とかで荒れてたかもしれないしいいオチだった >>55
メインヒロインと言っても良いのか分からんがねとらぼでやったヘブバンの人気投票もルカの相方のユキが2位だったな、登場数自体が他とは違うとは言え女の子しか居ないゲームで眼鏡キャラが2位は中々ではあるわ
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/635494/amp/ 麻枝は以前から眼鏡キャラと緑髪キャラは人気が出ないから作らないと言ってたけどあんな重要ポジに眼鏡キャラ据えるとは一体どうした ゆっきーはあれでちゃんと今どきのオサレ眼鏡女子だからいいけど(寝室とか天使ちゃんレベルで美形だし)
そこに割と昔の王道古典的サイコ眼鏡キャラのひぐみんを重ねてきたことのほうが驚きだよ
それでいてちゃんとキャラ分けできてるし >>57
ユッキーは間違いなくヘブバンのヒロインだからな
蒼井は劇場版ヒロインな >>50
しかし今やその半端もんの方が軽く見ても10倍くらいは多い…はちみつくまさんを誰も知らないのが多数派の見方になってしまった
アニメ化による知名度とはかくも凄まじいものだ おまえらだってガンダムファーストのネタ擦りまくってるおっさん見てなんとも言えない気持ちになった若い頃があるだろ
今の若い鍵ファンにとってぽんぽこたぬきさんもキャラメルのおまけもその領域だよ キャラメルのおまけは将軍様がいたるを再び使ってリメイクみたいだが
アニメしか見ない層には広まらないだろうな 輝く季節へをベースにした歌とかでも付いたりするんかなリメイク やっぱり原作?というかフルボイス版がプレミア付き始めてるな
今のパソコンで動くのか知らんけど月姫パターン入ったか 月姫はリメイクというよりもう別作品として仕上げてきたからなぁ
麻枝が加筆してるとも思えんし、むしろ名前に傷付ける出来じゃないかの方が心配まである ONE自体はレトロエロゲーの高騰に飲み込まれて上がってきてる
ただこれはその後の展開が死んでるので発売までは上がるだろうけどそこからまた値が戻るだろうね PCで18禁リメイク程度ならどの道微妙だと思う
月姫はいきなりCS版なんで ONE自体の知名度ってどんなもんなんだ?
当時のエロゲ層ならもちろん名前知ってる訳だけど京アニが鍵アニメやっていた頃の世代だとONEはもう知らないか? 知らないっつーか、知ってはいるけどやる為の媒体に碌なもんがなかったって感じだろうな
原理主義も多くてリメイクは駄目だ!みたいなのもよくみた ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています