麻枝准スレッド154
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
対人の競争要素はいらないかな
協力して強敵を倒すのならまだ分かるけど
ゲームの本質って爽快感や達成感なんだよね。同調圧力や虚無はノーサンキュー 後付対人ランキングは愚の骨頂だものな
やるなら最初からやってる
とはいえ虚無はどうにもならんな
予想外のヒットで人員増やすにもそれがラインになるのは半年先
アルスノトリアみたいに一旦畳んでみたら?と思わんでもない 対人はキャラパワーのインフレで人減る原因の一つになるからやらんでよい 進展がない(ショートアニメ4月放送アニメ7月放送ロミオ新作作成中フルプラ企画進行中) しばらくしたら飽きてしまったからnoxスクリプトでデイリー消化させてる
これが長く続ける秘訣なのね ソシャゲなんて月間連載漫画とかと同じノリで付き合うものじゃないの?
月に一回チェックするくらいでいいだろ、あんなの そういやロミオ新作春発売って言ってたのに音沙汰ないな。まーたお得意の延期っすか 今後の絵師はゆーげん使ってくれるなら良いけどな
nagaでも構わんができればこっち ゆーげんとnagaじゃ依頼料10倍ぐらい差あるだろ ソシャゲは他社でお腹いっぱいなんでなんか面白いことやってー 当面ソシャゲなのでなんかして欲しいならまずそっちを切れ 1ゲーム発表したら5年は新しいの出ないし2025年あたりまでなんもねえだろうな そしてにわかに忘れ去られるkey
囲うのは旧来の信者だけ
いつものパターンかヘブバンも そもそもちょくちょく出してる物が話題にならないんだからコンスタントに出したとこで
根本的な解決になってないが >>358
心配ない
どんなコンテンツでも必ず飽きるから
そして忘れた頃出戻った時にまだ生き残っているのが良コンテンツである そういえば育成コンテンツの追加ってどうなったんだろうな
Aピース拾えるダンジョン増やして無凸SでもA完凸すれば105まで上げられるようになるとかやりそうだけど 型月とか社長の立ち回りも上手いんだろ
良いライターだけではブランドは成り立たない 十数年経つのに定期的にトレンド入りするクラナド
ここまでいきの長い作品もそうない >>373
余裕余裕
開発ゆっくりだからどのタイミングでも追いつける 4章マジでいつやるんだか
イベントシナリオも1ヶ月じゃなくて2週間ぐらいの量だろ >>361
ゆーげんは麻枝の作風に全然合ってないわ・・・
技術あるだろうから昔のいたる風の絵を上位互換っぽく描けないかね だーまえ手が小さいキャラデザは駄目とか言ってたのに
ヘブバンしっかり手が小さいの笑うわ
ひぐみんの立ち絵で、ん?てなったよね 流行のサイクルなんてそれこそあっという間なんだから
適度に掌返しすることは悪いことではない
それらがリバイバルされたときにちゃんと逃げ道用意しておくことのほうが大事 絵師は特に早いからなぁ、ちょくちょくメイン絵師変えるアトリエみたいな
ゲームシリーズもあるし 上手い=いい絵だと思ってるやついんのか
カイジ、トリコ、ハイスコアガールとか下手でも味のある絵描くやつはおる
あれらが普通の奇麗な絵師が書いてたら売れてるか分からんぞ >>374
ありがとう、やるわ
空きが40GBあれば大丈夫かな >>382
内容的な要素を全無視してない?
そいつらから過去作や知名度切り離して画集のみで売り出したら売れないと思うよ
評価されてるのは絵じゃない ウマ娘が報酬誤配布でロールバック必至の大炎上起こしてるけど
ヘブバン民の反応が「仮にこっちでGGP誤配布してもなんの影響もなさそう」に終始してるの冷えてんなあと思う 下手でも味のある絵があるのは同意だが、
それの例示にカイジを挙げるのは同意できない
作風にはまあまあ合ってるかな、くらい >>384
内容だけじゃ駄目でしょ、作風に有った絵も重要
カイジのは緊迫感出せてるしトリコは迫力がある
ゆーげんの奇麗な絵は少なくともギャグには合ってない、ギャグ絵は逆に下手な方がいいぐらいよ
画集として売るんじゃないから画集は関係ないぞ
上手けりゃいいだけなら感動的な場面でマイケルジャクソンの歌流れたらどうすんのよ
全く合わないだろ? >>385
GGPで交換できるものが悪い意味で向こうと比べ物にならないから冷えてるもクソもない と言うか単にヘブバン側に同じような価値感のポイントが無いってだけだしな 半年ぶりくらいにこのスレ来た
ヘブバン好調らしいな。少なくとも売り上げは
シナリオはどう?シャーロットや神様をボコボコに批判した俺でも楽しめるかな? >>387
マイケルジャクソンと麻枝准
MJ繋がりか いたるの絵とか推してる奴がよくわからん
ヘブバン今までのkeyと違ってバトルものなんだから画風変えた方がいいじゃん 感動的な場面でビリージーン流れたら
面白いな、と思うし、
ライブ場面でスムーズクリミナル歌って踊ったら
頑張っているな、と思うだろう ONEの曲の中でも一際壮大な感じなのに使われたのがテストで0点取った時と
うんこが漏れそうな時とかそんな時にだけ流れた偽りのテンペストとか言う曲の話かな? これ系の権利ってなんの権利を守ってんの?ディズニーや円谷系ならわかるんだけど ナービィは誰が描いても差がつかないし普通に海賊版認定食らうだろうな
しかしそれっぽい投稿ほとんど見当たらないわ。ツイッターもboothもメルカリもヤフオクももぬけの殻
本スレ474でもちらっと触れられてるけど誰も例出してないし
12時間たらずでヘブバン警察がほとんど駆逐してしまったのか? やべぇなここ
「違反グッズはダメ」という当前のことに「水を差す老害」と罵るやつがいるスレだったのかよ
違法DLを「宣伝になる」という割れ厨の謎理論じゃん
二次創作OK、同人誌OK、それ以外のグッズで利益得ちゃダメだよという当たり前の話 グッズで儲けたいならYostar作品でやればいいだけで
ヘブバンでやる必要ないしな 二次創作と海賊版の区別も付かないんでしょうね
ここアンチスレだし 勝手に公式絵使ってグッズ使ったらそりゃ駄目だろ
ここにはそんなこともわからないのがいるのか 出来が良いならスカウトして部下としてビシビシこき使えばいい いや、Gは1匹見たら100匹はいると思えっていうし… >>407
>「違反グッズはダメ」という当前のことに「水を差す老害」と罵るやつがいるスレだったのかよ
何も間違ってないし主語でかくなってないけど?
怒りのあまり日本語も読めなくなった違反者くんかな >>409
>>>407
>>「違反グッズはダメ」という当前のことに「水を差す老害」と罵るやつがいるスレだったのかよ
>
>何も間違ってないし主語でかくなってないけど?
>怒りのあまり日本語も読めなくなった違反者くんかな
うわぁキモイのが出た こういう話題で潔癖拗らせオタクがギャオオオオオするのちょっと笑える
SNSでやれ お客さま1「水刺す老害w」
お客さま2「ウワアアアアアここにはこんなやつがいるみんな見て見てウオオオオン!!!!!」 snsが良くも悪くもモラルやポリコレが高くなりがちなのは同意だが
掲示板は低くしろというのも可笑しかろう
どっちにしろ二次創作のガイドラインは出てるんだし ガイドラインあるのに守らない奴叩いただけで老害って頭やばない? どうせ同人活動が無法地帯でガイドラインが存在しない時代の老人が言ってんだろ
老害なのは自分だったパターン >>405
クレーンゲームの景品で時々怪しいのあるよね
街中であんなのよくまかり通るもんだ よくTwitterで俺の絵勝手に使ったグッズがクレーンゲームにあったとか被害報告してるのいたな
チャイナかヤクザか知らんけどやばい業界なんだろ テキスト丸パクリで謝罪はなくパクリ商品を削除しましたと言うだけの人、
最近もツイッターで見かけたな。
そういう人はあちこちに多数いるのだろう。
同じパクリでも、絵で、色調を隅々まで変えて背景も変えるなら、
広義の素材として使ったのだろうパクリだけど、と理解してもよいのだが。 おはガチャ結局SS来そうな気配ないわ
ようやく今朝S始めてきたぐらいで難しいな おはガチャしてオスプレイ2回ブーンさせて日課が終わるからけっこう楽だよなこのゲーム
でもおはガチャ終わったらどうしよう 人工臓器って活動してるときにウィーンて機械音するんでしょ? 明日からの企画次第だな
セルラン59位とかだし、そろそろ流行るようにしないとドンドン落ちてくわ 無料ランキング完全に死んでるから新規の流入は完全に止まってる
アニメ化かコラボぐらいのでかい弾ないと既存プレイヤー以外に話題になることはなさそう 今程度の中堅人気キープくらいの方が変なの湧かなくてちょうどいいわ 分かる
このまま余計な新規なんて獲得せず
ガチャ不要のぽかぽか運営で続いてくれ 聖剣に開発リソース取られて放置されるぞ
もっと危機感持たないと 売上の増減が自分の人生になんか関係あるのか
とりあえず戦闘方面から離れてハウジング要素追加してほしい
このゲームに望まれているコンテンツは戦闘じゃないと思うぞ ガチャ売上が低いと
麻枝がたまに気にする作家報酬も
低く見積もられそうだが、
VA馬場が最低限回収して、
麻枝に所定の給与を払い続けるだろうから
麻枝の待遇は何も変化無しかな。 自分の好きな作品がどんどん勢い落ちてったら普通に悲しいだろ
オタクってのはもっと多くの人にこの作品の良さ知ってもらいたいと思うものだろうし 固定客の鍵おじから定期的に搾る搾乳型ビジネスモデルなら
ゲーム部分を面白くするためにリソースを割く理由がなくなる
ダラダラとつまらなくなってあれ麻枝の実力ってこんなもんだったっけ?となる可能性大
ゲームは一般大衆を意識しなきゃ駄目なんだよ。 ソシャゲから入る客なんて大抵マナー悪いイナゴが多いからロクなもんじゃないぞ 別に面白ければなんでもいい
むしろ流行ってないといけないとかいう風潮の方が気持ち悪いわ 中身じゃなくて数字ばっか注目するようになって感想まで変わるようならもうそいつはオタクじゃなくて似非コンサルタントだよ さらに上も狙えたはずなのに運営の都合で手堅く搾ろうという姿勢は
逆に数字に縛られてるとも言えるけどね。 3章やっとクリア出来たけど、育成バトルがメインになってストーリー細切れになって入り込めなかったのが良くなかったかな 流行ってなくても面白ければ良いとかこんなんで初期にFGOに噛み付いてたのが烏滸がましい ソシャゲ自体が面白さじゃなくてあらゆる意味で数字を追求するもんだからな
3章の難易度急激に上げてエンドコンテンツ化させたのは面白さの追求じゃなくて4章が当分完成しないから足止めしたいだけだし
現実は足止めどころか皆去っていったわけだが 運営クソだろうが、人気落ちて一番叩かれるのは麻枝なんで
別にクソだろうが人気落ちないなら良い またこの過疎スレ時代へ戻るのか
24 名無しさんだよもん[sage] 2022/01/01(土) 00:19:16.16 ID:8ZiP+nRq0
だーまえあけましておめでとー
25 名無しさんだよもん[sage] 2022/01/01(土) 23:15:18.46 ID:fVwn03X00
麻枝の昨年度の目立った活動なしだな
なんか小説出してたけど、パッとせずか 神様は絶望したけどヘブバンはマジで面白いからこのままで行って欲しい バトル推すにしても育成コンテンツがなさすぎだわな
あっという間にレベル上限、強化素材も種類が少なく楽々スタイル強化全開放
少しやり込んだだけでアクセガチャとシャトルランしかすることがなくなる 真面目な話
3章実装で熱量と課金圧ガーッと上げたかと思いきや今度は一切課金しなくてもいい虚無氷河期
こんなん運営もユーザーもヒートショック起こして誰も得しないからなぁ >>443
つい3ヶ月前か…同じスレとは思えないな 体感的に明らかに人増えてるからな
そんなやつらが麻枝のためとか言いながら売上に執着してる
自分のためだろうに、2ヶ月前までこのスレを見もしなかったくせに それよ
葉鍵板なんで老人ばかりで怖くて覗く気もしなかった奴らばっかり ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています