トップページleaf,key掲示板
1002コメント256KB
麻枝准スレッド154
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2022/03/25(金) 21:08:21.78ID:/or49x9E0
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、麻枝准について語るスレ

次スレは>>980前後でお願いします

■前スレ
麻枝准スレッド153
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1646485395/

■関連スレ
key新作 【ヘブバン】Heaven Burns Red
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1574932976/

■関連サイト
麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/

「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/

「Long Long Love Song」Official Website
http://key.soundslabel.com/long_long_love_song/

一生懸命演るから、誰か聴いて。[Hikikomori Songs] Satsubatsu Kids オフィシャルサイト
http://key.soundslabel.com/satsubatsu_kids/

TVアニメ「神様になった日」公式サイト
https://kamisama-day.jp

麻枝准研究所「神様になった日」特設サイト
https://kamisama-maeda-lab.com

Key新作「Heaven Burns Red」ディザーサイト
https://heaven-burns-red.com/

『猫狩り族の長』公式ホームページ
https://key.visualarts.gr.jp/nekogari/
0083名無しさんだよもん2022/03/27(日) 20:21:10.95ID:eXQY3yqS0
ttps://key.visualarts.gr.jp/wp-content/uploads/2021/09/main_image_key21th_0903.jpg
なんだかんだ言っても一番盛り上がるのは麻枝の企画
0084名無しさんだよもん2022/03/27(日) 20:23:08.24ID:pAIYlD+X0
>>82
流石に関わってても今までの例だと他社相手だと曲提供ぐらいじゃないかなONE・・・
そういやMOON.にはだーまえ曲あるけどONEは無かったな
0085名無しさんだよもん2022/03/27(日) 21:34:20.98ID:OIWOsYCX0
いたる絵をグラフィッカーがどれだけ修正できるかだな
0086名無しさんだよもん2022/03/27(日) 21:43:41.68ID:oX1FHnMj0
100%ないよ
ネクストンの社長様がこの間麻枝のせいでkeyはいなくなって潰れかけたって論調でブログが書いてたし依頼することはありえん
0088名無しさんだよもん2022/03/27(日) 21:59:51.03ID:91cQ0Qmw0
世代が入れ替わって泣きゲーブームが一周まわって戻ってきたのかもしれないな
機を逃さず良い物供給していかないとな
0090名無しさんだよもん2022/03/27(日) 22:17:55.95ID:QnHFo2Dr0
今やKanonも麻枝だと思ってたり、麻枝関係ないプリマドールで野球やりそうとか言われたり、keyといえば麻枝と思われてる
0091名無しさんだよもん2022/03/27(日) 22:37:23.25ID:91cQ0Qmw0
ワンマンだとどうしても引き出しが少なくて飽きられるから
実力あるライターと二人三脚でやったほうが伸びるのかもな。
0092名無しさんだよもん2022/03/27(日) 23:20:54.51ID:mUhE4z9p0
>>91
まとめ役になれないからなぁ
超優秀なクリエイターなんて秘密主義や出社しないなんて当たり前なんだ
0093名無しさんだよもん2022/03/28(月) 10:26:49.24ID:DEtt7ylv0
久弥連れてきてヘブバンのイベシナリオ書かせるか
0094名無しさんだよもん2022/03/28(月) 11:35:44.96ID:SLeO+V1Q0
ONEの方に久弥呼ばれるんじゃね
0095名無しさんだよもん2022/03/28(月) 11:40:04.67ID:XXIQWxMg0
普通に考えてパルフェのような絵だけリメイクだぞ
0097名無しさんだよもん2022/03/28(月) 12:00:34.06ID:d1h/nDsM0
曲に関しては当時のも良いけど流石に音源が寂しい気がするな、そらあまり変にアレンジされても困るが
0098名無しさんだよもん2022/03/28(月) 12:07:53.35ID:yo/VEvL00
ONEの曲は絶対弄っちゃダメだろw
主題歌付けるくらいならいいけどBGMのクオリティは滅茶苦茶高いもん
0102名無しさんだよもん2022/03/28(月) 12:29:01.26ID:rkFCUoRN0
いくらなんでも音源がチープ過ぎて新規には耐えられないでしょ
うたわれリメイクのときには新旧選べるモードがあったけど、普通に考えたら差し替えだろう
0103名無しさんだよもん2022/03/28(月) 12:38:52.15ID:d1h/nDsM0
それにリメイクってのは思い出補正を足す感じに出来るのが1番ではあるからな、当時やった人間からしても既に色々経てるからそのまま出すとこんなんだっけ?になる場合もある
0105名無しさんだよもん2022/03/28(月) 12:52:16.76ID:EJyfwfDm0
ヘブバン三章までクリアして一息ついたが、
神様のウンコさも二章、三章ぐらい丁寧に過程描写したら違ったんかな
ヘブバン、メインストーリーだけで多分30時間は遊んだと思うわ
0106名無しさんだよもん2022/03/28(月) 13:26:59.12ID:kaHnQOYH0
世界が滅びる的なオチがヒロインが壊れるみたいな感じのオチだからどの道しょうもなくないな

ヘブバンの良いのはオチつかない事だ
連載漫画のようにしょうもないオチでも過程のヒットで評価される
0107名無しさんだよもん2022/03/28(月) 15:27:09.34ID:6p6LD6wL0
前スレに近いうちにONE高騰するから持ってない人は買っとけよて言ってた人いたけどあれ関係者だったのかよ
0109名無しさんだよもん2022/03/28(月) 17:08:24.21ID:EKpEUSjt0
お助けキャットとの出会いシーンてあったっけ?
ナチュラルに馴染んでるから最初何事かと思ったわ
0110名無しさんだよもん2022/03/28(月) 18:12:49.48ID:f86DJAN50
>>106
全くの想像だがあれは当初構想をアニメの1クールに収める為に縮小した結果な気がしてならないんだがな
もっとこうひなが壊れて行くのと世界の崩壊が同時進行する様な壮大な構想だった気がするんだ
0111名無しさんだよもん2022/03/28(月) 18:52:29.49ID:cByv2rUq0
神様はPが「これはドラマCDじゃないんだ!」と言って書き直させまくった物だからな
麻枝が思っていた原形から遠く離れアニメ畑の人が納得するものとなった結果があの毒にも薬にもならないもの
ヘブバンも最後まで個性を抑えて無難な内容にするか麻枝は悩んだけど我を押し通して大成功
凡人の意見なんか聞いちゃいけない、それで良いものができるならその凡人は大物クリエイターになってる
0112名無しさんだよもん2022/03/28(月) 19:01:39.86ID:BJ/WnqZI0
Pじゃなくて監督な
0113名無しさんだよもん2022/03/28(月) 19:07:58.77ID:OMM/MXTL0
じゃけんヘブバンを麻枝の裁量でやって欲しいねぇ〜
0115名無しさんだよもん2022/03/28(月) 19:14:11.74ID:frmT0NZW0
好き放題するのはどうだろうな
3章の股間ネタは引いてるやつ多くて女ならあれ見て辞めてもおかしくない
0116名無しさんだよもん2022/03/28(月) 19:14:31.14ID:EKpEUSjt0
野球ネタの前にまずアニメ監督とキャッチボールをしないと駄目だろ?
こんなはずじゃなかったといくら嘆いても時間は巻き戻せないぜ?
0117名無しさんだよもん2022/03/28(月) 19:29:05.38ID:f86DJAN50
そりゃ麻枝が好き勝手に書いたらアニメのクールのフォーマットに収まるわけ無かっただろうさ
麻枝にじかにアニメ脚本書かせようってのが土台無理な話だったんだ
ちょっとスケベ根性が過ぎたよ
0118名無しさんだよもん2022/03/28(月) 19:35:28.98ID:Hj5M+dEF0
自社でやってるイツアリ試してみたけどクッソつまんな過ぎてアンインスしたわ。これは擁護できない
こんなもん面白い面白い持ち上げてる馬鹿頭おかしいんじゃねーの?ヘブバンから流れてきて損したわ
0119名無しさんだよもん2022/03/28(月) 19:38:51.75ID:EKpEUSjt0
何を一番重視しているのか?
その作品の核心は何なのかを明確に示した上であとは信頼して本職にお任せする

縛りがないほうが本職だって自由に作れるわけだからな。
ここが最重要ですよというキモをどう伝えるか、要はコミュニケーション能力なのよ。
0121名無しさんだよもん2022/03/28(月) 22:10:36.31ID:kaHnQOYH0
麻枝アニメに音楽以外は関わらんというが、それでは困るわな
作品大切にしない監督が多いからちゃんと原案者は見てないといけない
オリジナルアニメもうやらないのは分かるけど、極端すぎる
0122名無しさんだよもん2022/03/28(月) 22:18:14.79ID:MZQ9lAXo0
>>108
田中ロミオだけアニメなのはなんなん
しかも、エロマンガ先生だよね
奈須きのこは後ろ写真しかないのか
0123名無しさんだよもん2022/03/28(月) 23:41:02.24ID:P+uvSaYs0
>>115
女の方が実はえげつない下ネタ大好きだぞ
引くのは免疫のない男
0125名無しさんだよもん2022/03/29(火) 00:19:35.72ID:SHHNnli+0
好きなやつだけ付いてくればいいんじゃね
あまねく万人受けしたいか?
0127名無しさんだよもん2022/03/29(火) 00:31:47.27ID:SHHNnli+0
じゃあドラゴンボールかワンピースやらねえとな
0128名無しさんだよもん2022/03/29(火) 01:09:12.87ID:mfSxYYA30
麻枝は結局ちゃんと物語終わらせられたのクラナドが最後だから
智アフは酷評でリトバスは殿に投げたしABCDは論外
ソシャゲは飽きられたら終わりだから畳むこと考えずに風呂敷広げまくれて向いてるかもな
0130名無しさんだよもん2022/03/29(火) 01:26:27.38ID:tBv2SRes0
こんなわかりやすいお客さんなかなかいねえな
0131名無しさんだよもん2022/03/29(火) 01:43:20.99ID:TxKAZT2i0
衣笠は一向に終わりにしないラノベという媒体が向いてるからな
最近の人気ラノベは終わらんで引き伸ばしまくるからよう実も終わらん
麻枝もソシャゲという終わりにしない媒体に来たし正解だな
0132名無しさんだよもん2022/03/29(火) 02:40:20.75ID:Um9YtaQu0
>>123
男児と成人女性はウンコの話が大好き
ほぼみんなが便秘というリアルな悩みに直面するからだろうな
0133名無しさんだよもん2022/03/29(火) 04:47:13.88ID:8qaHlXE30
>>115
これたまにみるけど男と思わしき書き込みしかみたことないわ
女性がこんなのみたら幻滅するぞ何考えてんだ、みたいなの

どうにも幻想拗らせた童貞の要らん世話にみえて仕方がない
0134名無しさんだよもん2022/03/29(火) 06:28:42.47ID:e2lOdqZB0
今はツイフェミに目をつけられたら終わりの時代なんだぜ?
キャンセルカルチャーで呼んでもいないのにあっちからポリコレ棒で襲いかかってくる
0135名無しさんだよもん2022/03/29(火) 10:11:52.90ID:X4UrHzHM0
>>133
じゃあ逆にあれが受けてるやついるの?
マイナスにしかなってないでしょ
駄目出しする人も必要よ
0136名無しさんだよもん2022/03/29(火) 10:14:44.17ID:6TTeDtaD0
ウケてる人も居るよ
実況動画観ればいい
性別関係なく人それぞれ
0137名無しさんだよもん2022/03/29(火) 10:18:32.63ID:7kf5yjef0
何というか自分は気に入らないで済む事をわざわざこれでは〜に受けないとか拡大して代弁されても困るわな
0138名無しさんだよもん2022/03/29(火) 10:19:43.34ID:e2lOdqZB0
現に小中千昭なんてデジモンのイベントでキャンセルカルチャーに言及しただけで
欧米の活動家からフルボッコにされて沈黙するはめになったからな

でかいビジネスなんだから関係者は気を引き締めていけよ。政治発言とかな
0139名無しさんだよもん2022/03/29(火) 10:41:36.67ID:X4UrHzHM0
いるぞ!!
どこにいるか知らんけどいるぞ!!
0140名無しさんだよもん2022/03/29(火) 11:01:34.00ID:FcRgEKoI0
そうだよ
お前の目に見えただけが全部じゃねーんだよわかったか
0141名無しさんだよもん2022/03/29(火) 11:19:41.17ID:MoDrluQ30
4章は麻枝のシナリオができてないのか公式のせいなのか
次は40DAYSぐらい引き伸ばしいい気もする
0142名無しさんだよもん2022/03/29(火) 11:26:51.33ID:e2lOdqZB0
おタマさん関連で海戦シーンが絶対あるよな
バカでかい戦艦がセラフとして出れば熱いかもしれん
0144名無しさんだよもん2022/03/29(火) 12:15:23.54ID:FyAhK5yQ0
ONEよりkanonが頑なに移植されないのはなんでなの
SwitchはおろかVITAすら出てない
0145名無しさんだよもん2022/03/29(火) 12:17:14.15ID:MoDrluQ30
フルボイス無理だからなのとそんな人気ないからの二つじゃね
0146名無しさんだよもん2022/03/29(火) 12:45:34.49ID:y0el8GbJ0
いまさら1999年のゲーム引っ張り出してもな…
30周年みたいに他に食えるネタがないならともかく
0147名無しさんだよもん2022/03/29(火) 12:51:04.80ID:46TeXYrV0
Kanonは2006の時にフルボイスにしとけばよかったのにね
PSP版がパートボイスとかいう中途半端な仕様だった気がする
0148名無しさんだよもん2022/03/29(火) 12:54:07.38ID:7kf5yjef0
AIRとCLANNADは移植されてる辺り同じ古い作品でも未だ唯一無二なとこがあるって扱いなんかな
0149名無しさんだよもん2022/03/29(火) 13:32:40.09ID:g3qLRIHF0
そもそも会社が違うんだから方針も違うだろ
ちなみにネクストンの社長様はCS移植の連中を穀潰し扱いしてクビ切ってる
0151名無しさんだよもん2022/03/29(火) 15:51:39.96ID:RDk3cvMR0
https://worldshangrila.com/
桃源郷の歩き方
3月23日更新
0152名無しさんだよもん2022/03/29(火) 17:27:14.58ID:28sG9oY60
>>134
「ぷっ…はっはっはっ!冗談はよせよ!」
「ツイフェミ?うちら有名人ちゃうで!」
0153名無しさんだよもん2022/03/29(火) 17:48:14.08ID:a33YTHRM0
巨乳叩くフェミが容姿差別だとして外国人に猛批判される
そんなこともあるのでフェミが無敵だというのは間違い
0154名無しさんだよもん2022/03/29(火) 18:16:05.52ID:U0xwU0I70
あの何でも叩くのが趣味なあたおか連中気にしてられんだろ
女の子にミニスカート履かせるのがおかしいとか言われたらどうすんだよ
0155名無しさんだよもん2022/03/29(火) 21:20:17.47ID:TxKAZT2i0
>>148
リトバスも移植してるからな
多分知名度はKanonのが上じゃね?京アニだし
Kanonはどういう問題かな
0158名無しさんだよもん2022/03/30(水) 13:21:16.15ID:nZ9sEeHa0
>>157
後列SPとかあるからむしろ頻繁に隊列変更したいのに隊列固定はエアプ修正
メニュー開かないでさくさく隊列変更できるようにしろよ・・
0159名無しさんだよもん2022/03/30(水) 13:52:27.12ID:skAhDvBJ0
エアプはお前だ閃光持ち前衛に固定したいならその機能オフにすりゃ固定できるようになったんだから上方修正だわ
0161名無しさんだよもん2022/03/30(水) 13:55:25.53ID:PV+QTkJf0
アプデで気になってたところだいぶ良くなるしイベントでシーレジェ曲追加も素晴らしい
0162名無しさんだよもん2022/03/30(水) 13:56:55.47ID:+ZCcKIC20
取り敢えず明日からのイベントは新曲が来るから楽しみだわ

http://y2u.be/k2lF_f1hApY
0163名無しさんだよもん2022/03/30(水) 14:14:37.97ID:0rI6gQdI0
やる気は感じられる
売れてる限り人員投入して改善していくだろう
0164名無しさんだよもん2022/03/30(水) 17:13:30.20ID:y6+18egr0
後列SP持ってる状態だとさっき前衛でSP使ったやつを後列に下げて戦闘開始したいとかあるからな
固定は固定であってもいいがマップ画面で隊列変更もやらせろ
0165名無しさんだよもん2022/03/30(水) 17:42:26.60ID:HOXQHu+m0
どうしてもクリアできない層向けにイージーモードつけるか
一定時間だけ元素属性バフ付与できる消費アイテムでも売ればいいんじゃねーか?
魔術師の素材集めミニゲームとして組み込んでもいいし
0166名無しさんだよもん2022/03/30(水) 18:23:41.33ID:5WjTdbeF0
キャラや装備の新しいイベント実装でインフレしてけばそのうち追いつく
とでも思ってるんじゃないかね
0167名無しさんだよもん2022/03/30(水) 23:23:11.15ID:y6+18egr0
ここまでの配布
31A…月歌(アタッカー、双剣)
31B…こじゅ(デバッファー、鎌)
31C…捻挫(ブラスター、剣)
31D…テニス(ブレイカー、大剣)

以下、現時点でSもSSも存在しないキャラ(配布候補)
31E…一千子(ディフェンダー、盾)、四ツ葉(バッファー、銃)、五十鈴(デバッファー、鎌)
31F…奏多(ブレイカー、大砲)、チロル(デバッファー、盾)、祈(アタッカー、剣)、真希(ブラスター、大剣)
31X…メリケン(アタッカー、鎌)、インド(デバッファー、盾)、シスター(ヒーラー、大剣)
30G…みゃーさん(デバッファー、銃)
0168名無しさんだよもん2022/03/30(水) 23:33:42.62ID:rRu9zOvt0
他のソシャゲも試したんだけど同じ絵柄のみのゲームって飽きるね。同じ人が違う絵柄で書くんじゃなくて根本的にちょっとした変化が欲しい
0169名無しさんだよもん2022/03/30(水) 23:38:35.47ID:zReoSOdH0
いやいらないっす
0170名無しさんだよもん2022/03/30(水) 23:47:14.19ID:Xyq0vFwb0
麻枝がヘブバンで頑張ってくれたおかげでスレが少し明るくなった
ヒットするってのは素晴らしい事だ
0171名無しさんだよもん2022/03/30(水) 23:49:45.24ID:+13ml+Bs0
>>142
おタマさん/Zeroは操作キャラ化も考えるとイベントでやるのかな
後味悪そう
0172名無しさんだよもん2022/03/30(水) 23:58:09.28ID:dhf8NybE0
>>170
神様とか猫狩り以前にCharlotteかサマポケ原案が遺作になった可能性もあったしな
0173名無しさんだよもん2022/03/31(木) 00:27:31.04ID:TPyooprj0
同じ人が同じ絵柄で描き続けてほしいわ
絵師が何人もいて統一感無かったら世界観に浸れない
0174名無しさんだよもん2022/03/31(木) 01:02:50.34ID:EAEs9NML0
ソシャゲやるならそれは慣れたほうがいいとしか言えない
0175名無しさんだよもん2022/03/31(木) 01:17:59.93ID:NaasN/nW0
ロマサガみたいなのは絵師のために仕事作ってる側面もあるんじゃないか?
絵師がエロNGで仕方なく他人が描いてるみたいなケースもあるけどね
0176名無しさんだよもん2022/03/31(木) 01:40:29.14ID:vuGXIaEQ0
絵や背景が大事で世界観に浸るユーザーもいれば、とにかくキャラ萌えに走る奴や
育成し強くすることにとことん入れ込む人もいるしソシャゲを楽しむ方向は意外と人によってバラバラ
0177名無しさんだよもん2022/03/31(木) 02:56:12.70ID:/4hLUpfk0
麻枝の歌唱手本RECで喉を潰しかねないケースは初音ミクが代役で回避もありだな
0178名無しさんだよもん2022/03/31(木) 04:24:37.43ID:ni+HJQkp0
自分が仮歌レベルですら必死に声張り上げて歌うしかない曲を作るのって
歌手に自らの夢を託す感覚なんだろか
麻枝はボーカリストに合わせて作るタイプみたいだから
0179名無しさんだよもん2022/03/31(木) 05:15:18.67ID:l6OrWtVL0
ソシャゲにこんなこと言っちゃダメなのかもしれないけどゲーム部分は普通につまらんな
0180名無しさんだよもん2022/03/31(木) 06:15:49.44ID:fJV+Gm2S0
クラナドアフターのSLGやリトバスのダンジョンも
それなり程度の出来だったが、
ヘブバン、ソシャゲ会社が制作したにしては
ダンジョンも戦闘も大して面白くないな
麻枝も今の時代はパワハラなダメ出しを
しなくなったのか

いつかプレステVR2が出たら
麻枝の思いつきでヘブバンVRでも出して欲しい
0181名無しさんだよもん2022/03/31(木) 07:43:04.08ID:85ishSAr0
ヘブバンがソシャゲデビュー奴やっぱここには結構いそう
手抜きして搾取することしか考えてないぞソシャゲ会社なんて
0182名無しさんだよもん2022/03/31(木) 07:49:26.14ID:/6hNyZao0
ゲームとしてきわめて古いFGOが
いつまでも人気のジャンルだから仕方ないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況