トップページleaf,key掲示板
1002コメント249KB
麻枝准スレッド156
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2022/06/04(土) 20:41:59.56ID:AoMTU+w/0
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、麻枝准について語るスレ

次スレは>>980前後でお願いします

■前スレ
麻枝准スレッド154
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1648210101/
麻枝准スレッド155
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1650748720/

■関連スレ
key新作 【ヘブバン】Heaven Burns Red
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1574932976/

■関連サイト
麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/

「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/

「Long Long Love Song」Official Website
http://key.soundslabel.com/long_long_love_song/

一生懸命演るから、誰か聴いて。[Hikikomori Songs] Satsubatsu Kids オフィシャルサイト
http://key.soundslabel.com/satsubatsu_kids/

TVアニメ「神様になった日」公式サイト
https://kamisama-day.jp

麻枝准研究所「神様になった日」特設サイト
https://kamisama-maeda-lab.com

Key新作「Heaven Burns Red」ディザーサイト
https://heaven-burns-red.com/

『猫狩り族の長』公式ホームページ
https://key.visualarts.gr.jp/nekogari/
0066名無しさんだよもん2022/06/09(木) 09:17:52.00ID:VP4ug/ga0
なんか声優向けの曲は歌うの簡単そうな作りにしてるイメージがあるわ
0069名無しさんだよもん2022/06/09(木) 15:32:59.28ID:t3Sk4s2R0
麻枝の声優曲は内田真礼のSeasons Come, Seasons Goっていうやつ好き
0071名無しさんだよもん2022/06/09(木) 19:12:27.74ID:Q+y1oyee0
まさか夜になっていきなり1位になるとは思わんかったわw
0072名無しさんだよもん2022/06/09(木) 19:24:02.40ID:OIZJ3vTS0
公式Twitterの書き込みで思い出したやつが買ったんかな
0073名無しさんだよもん2022/06/09(木) 19:37:43.03ID:F+2Kb8Pf0
公式ツイートは1位になってからだからあいつら役に立ってない
発売翌日とはいえAdoを抜いたのはええな
0074名無しさんだよもん2022/06/09(木) 19:40:49.33ID:Q+y1oyee0
まあツイ見ても思い出したかのようなのがやたら多いのは確かだから日付変更と同時とまでは言わんが前日に告知するかせめて朝には宣伝しろ感はある
0075名無しさんだよもん2022/06/09(木) 19:55:06.84ID:yhzUan+30
>>73
5時のツイート時点ではまだ一位じゃなかったから役に立ってると思うぞ
0077名無しさんだよもん2022/06/09(木) 20:09:33.49ID:JUjms4NC0
>>75
5時にツイートなんてしてないぞ
ツイートが19時で18時には一位になってるから18時の一位の役には立ってない
0080名無しさんだよもん2022/06/09(木) 21:26:40.52ID:r9G9A8as0
ジャケがなんの拘りもないやっつけ仕様だがランキングだと反って目立つな
0081名無しさんだよもん2022/06/09(木) 23:01:46.66ID:H2hXyJb40
いつの日か
麻枝さんの写真がジャケになる日を夢見てる
0083名無しさんだよもん2022/06/10(金) 00:18:51.36ID:b9W03DqZ0
今回も一位取ったからBurn My Universeのデモ版と聞き取りにくい囁き部分の
歌詞をTwitterで上げてくれるな、この辺のファンサービスは嬉しいわ
0086名無しさんだよもん2022/06/10(金) 00:39:23.84ID:b9W03DqZ0
しかしBurn My Universeに引っ張られたからかBefore I Riseがまた浮上してきてるの笑う
0087名無しさんだよもん2022/06/10(金) 03:40:58.32ID:ekAcjLVf0
サブスクの時代だからな
iTunesのランキング見たらアニソンキャラソンだらけで笑えた
0088名無しさんだよもん2022/06/10(金) 03:58:41.95ID:Z5GvfSqL0
サブスクの時代サブスクの時代って
彼は何に駆り立てられてこう何度も連呼してるのか
0091名無しさんだよもん2022/06/10(金) 10:20:12.90ID:yQ39UCOA0
adoちゃんもodaくんだしアニソンじゃないと売れない
0093名無しさんだよもん2022/06/10(金) 12:41:37.16ID:xsGOhFpa0
実際サブスクメインだしな
WFSの他ゲーサントラもサブスクだし
0094名無しさんだよもん2022/06/10(金) 12:51:53.06ID:260/svLR0
麻枝がツイッターで介護されておる
ちやほやされっぷりが半端ない
0096名無しさんだよもん2022/06/10(金) 17:54:42.83ID:95ktBQV40
SNSやっちゃ駄目なタイプの人間とはもう言われてないのか
0098名無しさんだよもん2022/06/10(金) 18:12:09.93ID:8Cju7TAZ0
普通にやっちゃ駄目なタイプだろ
今は好調だから+に働いてるけど
0099名無しさんだよもん2022/06/10(金) 18:46:43.15ID:Vy6dkqKv0
twitterじゃなくて不定期にkeyブログに現れるくらいが丁度良い
後々また垢消すだろうけど事前に知らせてから消すなりしてほしいね
0100名無しさんだよもん2022/06/10(金) 19:35:27.10ID:wo5gGqiI0
神日の時みたいに手掛けている作品の評価の雲行きが怪しくなったら垢消すだろうね
0101名無しさんだよもん2022/06/10(金) 19:53:50.44ID:Vy6dkqKv0
雲行き関係なく消すぞ
LLLSのときがそうだった
今回も雲行きが怪しくなる前に消すと思うわ
0102名無しさんだよもん2022/06/10(金) 20:08:49.72ID:FdBrT3hY0
別にTwitter運用で金貰ってるわけでもなし好きにすりゃ良いじゃん
0103名無しさんだよもん2022/06/10(金) 21:19:27.52ID:yQ39UCOA0
主要ソシャゲの年齢層

ウマ娘 プリティーダービー 
男75.4% 女24.4%
10代 男性10.5% 女性3.3%
20代 男性30.1% 女性12.5%
30代 男性16.8% 女性3.5%
40代 男性10.9% 女性3.1%
50代 男性4.5%  女性1.2%

原神
男61% 女37%
10代 男性20.8% 女性13.6%
20代 男性23.7% 女性15.1%
30代 男性6.8% 女性5.0%
40代 男性6.8% 女性1.0%
50代 男性0.9%  女性0.9%

FGO
男57% 女43%
10代 男性9.5% 女性4.8%
20代 男性26.9% 女性22.1%
30代 男性13.9% 女性11.0%
40代 男性3.3% 女性2.4%
50代 男性1.7%  女性1.1%

ドラクエウォーク
男63.7% 女36.1%
10代 男性3.5% 女性1.6%
20代 男性7.9% 女性4.9%
30代 男性12.9% 女性9.5%
40代 男性25.1% 女性12.9%
50代 男性10.2% 女性6.2%
60代 男性3.6% 女性0.5%
0104名無しさんだよもん2022/06/11(土) 03:06:13.82ID:20sUjCs80
FGOドラクエと比べてだが、原神はもっと女比率高い気がしてたから意外だ
0105名無しさんだよもん2022/06/11(土) 07:47:15.15ID:aRMX05Lu0
L L L Sのときはデイリーの売り上げが
低かったから消したって神様のオーディオ
コメンタリーで言ってた
0106名無しさんだよもん2022/06/11(土) 08:01:23.28ID:Dcasvydy0
>>105
LLLS発売日が2017年7月26日で垢消しは2017年6月29日だぞ
発売一か月前に消してんだけど
そのオーディオコメンタリーあなたの頭の中だけで流れてません?
0107名無しさんだよもん2022/06/11(土) 14:06:32.33ID:lvy9sDGl0
十郎丸ホントに配信一位になるとは思わなかったろうな
0108名無しさんだよもん2022/06/11(土) 16:19:33.27ID:N527CU7z0
>>97
えぇ…機械仕掛けの賛歌好き
特に初期版のほうがなんか好き。声と楽器のバランスかな?
0109名無しさんだよもん2022/06/11(土) 20:05:04.14ID:XF6ot1F40
>>106
おれの頭の中にも流れてるわそれ
予約の枚数か何かが低くて心がポッキリ折れたって言ってたな
0110名無しさんだよもん2022/06/11(土) 20:25:09.26ID:DdtrYDDj0
次のカレンちゃんは使えるのか
0111名無しさんだよもん2022/06/11(土) 23:56:23.04ID:A8zXAEed0
次は使えるってなんだ初期カレンちゃんぶっ壊れ性能だぞ
アリーナもダンジョンもイベボスもマジで快適
0113名無しさんだよもん2022/06/12(日) 09:05:27.21ID:0DjtQYz40
今後のブラスターは全部破壊率特大だろうしアタッカーはHP50%がデフォになる
シンプルなゲームシステムだからインフレからは逃れられない
0114名無しさんだよもん2022/06/12(日) 10:36:25.38ID:acY/ATXm0
神様になった日の円盤買ってる奴があまりにも希少種すぎてオーコメだかブックレットだかのエピソードが本当か嘘なのか誰も分からない流れ面白すぎるだろ
0115名無しさんだよもん2022/06/12(日) 10:49:18.23ID:64+u/IFO0
もう新たなオリジナルアニメ作る必要ないわ
とりあえず沢山のヒットは作ってきたんだからヘブバンとか一本のヒットどこまで人気にできるかに注力して欲しい
映画化とかも中途半端なのばかりでな
0116名無しさんだよもん2022/06/12(日) 10:49:58.67ID:64+u/IFO0
もう新たなオリジナルアニメ作る必要ないわ
とりあえず沢山のヒットは作ってきたんだからヘブバンとか一本のヒットどこまで人気にできるかに注力して欲しい
映画化とかも中途半端なのばかりだし、長続きした作品ないし
0117名無しさんだよもん2022/06/12(日) 11:50:32.97ID:ULsH7oR40
ユッキーとかいうやつに新スタイル上げて救済を
オーコメとかいらんよな
円盤買わせる理由には弱い
0118名無しさんだよもん2022/06/12(日) 11:55:15.57ID:im97x2lL0
円盤買うより確定ガチャのがヘブバン界でのランクが上がるし楽しいから仕方ないね
0120名無しさんだよもん2022/06/12(日) 18:51:12.70ID:xxG/1o1k0
神様の円盤に限定スタイルのコードをつければワンチャンある
0124名無しさんだよもん2022/06/13(月) 09:58:45.00ID:K0bmgSsO0
神様とか1クールだけのアニメやってkeyにそこまでメリットあるのかよ
まどマギみたいに続編映画やって発展させるとかならともかくよ
0125名無しさんだよもん2022/06/13(月) 10:07:08.88ID:JMtIEtkA0
マブラヴみたいに社運賭けて長期アニメやるべきだったということか
0127名無しさんだよもん2022/06/13(月) 11:23:48.91ID:KslU0+hA0
リアルタイムでこそインスタント成仏クソやなーと思って見てたけど
Key的ななんとなく別れが物悲しい成分を1クールでさくっと摂取するためのツールとしては現実的かつ即効性はあったんだろうな
1クールアニメはそういうそうはならんやろ的な情報圧縮を適時組み込まないと本当に箱庭みたいなコミュニティで終わるよね
0128名無しさんだよもん2022/06/13(月) 13:35:01.89ID:HganaoNg0
プリマドールが横に展開させる気満々だな
もうすぐ放送開始するけど麻枝が音楽以外関わってないから良くも悪くも一歩引いて見れるわ
0129名無しさんだよもん2022/06/13(月) 18:07:06.86ID:J35Tg+0L0
満々ってか元々そういうコンセプトじゃねーの?
0130名無しさんだよもん2022/06/13(月) 18:08:30.12ID:r5O6rgXU0
全然ウケてないのによくやるよなアレ
走り出したら止まれない案件なんだろうけど
0131名無しさんだよもん2022/06/13(月) 18:31:42.75ID:2fcKx/GE0
アニメのPVのツイートがまあまあ伸びてて意外だった
0132名無しさんだよもん2022/06/13(月) 19:20:53.97ID:SAoWn7WK0
かぎなどは完全にファン特化だしサマポケも企画進行中のままだし頼みの綱だった神様になった日があのザマじゃ新コンテンツとしてプリマドールアニメ化するしかないね
0133名無しさんだよもん2022/06/13(月) 19:27:02.87ID:K0bmgSsO0
リトバスとか一応アニメヒットしたのにクドわふたーがクラファン映画という意味不明采配
そんなんだから2時間貰えず内容がああなる
0134名無しさんだよもん2022/06/13(月) 19:28:35.91ID:MDqDxizR0
ヘブバン本体が熱いうちにどんだけ麻枝以外のコンテンツ食わせられるかも大事よね
麻枝はほぼ単体で動いてるんだから、プラスアルファにならんとkey本体の存在意義なくなっちゃう
0135名無しさんだよもん2022/06/13(月) 19:34:34.81ID:bInc1PbQ0
keyアニメヒットみたいな図式はとっくに崩れてるな
最後のヒットCharlotteになるとは
プラネタリアンも好評の割に映画成績酷かったしね
0136名無しさんだよもん2022/06/13(月) 19:52:43.60ID:ChPlzrPV0
>>134
ヘブバン早くも虚無すぎて冷え始めてる気がして不安しかない
0137名無しさんだよもん2022/06/13(月) 19:57:38.51ID:K0bmgSsO0
型月はFateシリーズ長年人気だからFGOがリリースから7年も人気ってのは理解できる
keyはヒット作っては次いってだからその辺ノウハウを感じないし、ヘブバンも2、3年後にはどうなってるなら
ABのゲームの展開とか残念すぎてね
0139名無しさんだよもん2022/06/13(月) 20:07:32.30ID:V0ZdbQ9a0
>>137
ヘブバンはノウハウある会社が作ってるからVAとは違うよ
まあ5年は続くでしょう
ただシナリオばっかでまともな育成コンテンツは相変わらずないから
早く作らないとヤバそう
0140名無しさんだよもん2022/06/13(月) 20:41:46.27ID:hO69JU3Q0
当たればデカイが漕ぎ続けなければ沈む
ソシャゲ運営ってのは大変な仕事だわ
0141名無しさんだよもん2022/06/13(月) 20:43:10.65ID:s3vsNd1F0
ABってある日の1日の出来事を切り取って映画化しやすそうだったのになんもなくてもったいなかったな
0142名無しさんだよもん2022/06/13(月) 21:02:19.47ID:6ICzC6lj0
ヘブバン作ってるのがノウハウある開発なんてとても思えんが
VAとどう違うんだろう
0143名無しさんだよもん2022/06/13(月) 21:07:34.61ID:vxx/UCcx0
VAのソシャゲと比べてやってること変わんないじゃーん、って本気で思ってんのか…?
0144名無しさんだよもん2022/06/13(月) 21:34:25.73ID:JT1ivo9G0
流石にあのクオリティはエロゲ会社じゃできんよ
マジカミだっけ?
1億ぶっ込んでDMMが作ったどうしようもないやつとかと比較すればその出来の良さが良くわかるよ
ウマ娘とか原神とかと比べたらそりゃ落ちるが
0145名無しさんだよもん2022/06/13(月) 22:19:07.43ID:JMtIEtkA0
ガラケー時代に名を馳せたGREE様だから当時のノウハウはあるぞ
友達招待コードとか時代錯誤すぎるものが出てくるあたりで理解できるだろ
0148名無しさんだよもん2022/06/13(月) 23:16:22.76ID:MDqDxizR0
あれだから

これだけで読み手の想像しうるマイナス要素を全部包括させるんだから簡単で便利な言葉だね
書き手が何も具体的に挙げられなくても相手に依存する辺りとか最高だよな
0149名無しさんだよもん2022/06/14(火) 00:29:43.39ID:Yzjsh5Kg0
シナリオ必死で作るのは良いんだけど
シナリオなしの新ガチャだけで稼げるようにならないと麻枝の負荷がどんどん上がって行って
過労死しちゃうよ
0151名無しさんだよもん2022/06/14(火) 00:33:50.30ID:h9WNOYkr0
土日が無くなったら生きやすくなったとか言ってる辺り仕事で評価される事を
生きがいにしてるだろうしな
0152名無しさんだよもん2022/06/14(火) 00:44:19.55ID:ItMy4/sD0
しかしこれだけの生きるレジェンドで年収600万円…
この金額じゃ麻枝の望む制作環境は到底実現できないのは分かるが
0154名無しさんだよもん2022/06/14(火) 04:11:27.97ID:PMnV3ytP0
麻枝だけは逃がさない馬場社長は超有能としか良いようがないわ
久弥やらいたるやりがやめようが、麻枝一人に比べたら大した事ない
0155名無しさんだよもん2022/06/14(火) 04:12:52.05ID:PMnV3ytP0
イマイチな時期で600万も貰えてれば十分だろ
今はヘブバンでボーナスもあるだろうしな
0156名無しさんだよもん2022/06/14(火) 07:02:39.28ID:Wfw0bgOH0
>>147
どうでもいいイベストに麻枝が曲作らなきゃいいんだよな
適当なシナリオには適当な曲でいい
麻枝の書くシナリオだけ自分で曲作ればいい
0157名無しさんだよもん2022/06/14(火) 07:57:16.65ID:hoRxGDAS0
>>155
年収って功績に対して与えられるものでは?
全盛期に1000万以上与えてたんか
0158名無しさんだよもん2022/06/14(火) 08:20:39.79ID:tvLoCQHd0
大阪時代の社内個人スタジオ部屋といい
VAが麻枝に提供する場所と機材は年600万どころじゃないだろな
0159名無しさんだよもん2022/06/14(火) 08:56:05.49ID:lkq01bva0
機材に金かけたわりにレコンポーザが3分おきに落ちるとか言ってるんだから草でしょ
0161名無しさんだよもん2022/06/14(火) 12:15:22.19ID:IfLBLzGn0
溢れないようにしてたライフ使って新プリ8-11までクリアしてダイヤ0
ピアスガチャ一回するのにダイヤ5必要とか一生まともなアクセ作れなさそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況