トップページleaf,key掲示板
1002コメント249KB
麻枝准スレッド156
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2022/06/04(土) 20:41:59.56ID:AoMTU+w/0
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、麻枝准について語るスレ

次スレは>>980前後でお願いします

■前スレ
麻枝准スレッド154
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1648210101/
麻枝准スレッド155
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1650748720/

■関連スレ
key新作 【ヘブバン】Heaven Burns Red
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1574932976/

■関連サイト
麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/

「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/

「Long Long Love Song」Official Website
http://key.soundslabel.com/long_long_love_song/

一生懸命演るから、誰か聴いて。[Hikikomori Songs] Satsubatsu Kids オフィシャルサイト
http://key.soundslabel.com/satsubatsu_kids/

TVアニメ「神様になった日」公式サイト
https://kamisama-day.jp

麻枝准研究所「神様になった日」特設サイト
https://kamisama-maeda-lab.com

Key新作「Heaven Burns Red」ディザーサイト
https://heaven-burns-red.com/

『猫狩り族の長』公式ホームページ
https://key.visualarts.gr.jp/nekogari/
0714名無しさんだよもん2022/07/05(火) 20:56:01.91ID:By/49Ku+0
表情がモーフするような感じの描写になってたよな
人員増強効果だな
0715名無しさんだよもん2022/07/05(火) 21:02:56.90ID:UaTcYsbc0
>>713
だーまえが裏垢で愚痴ってた頃と比べてWFS側が慣れてきて色々入れる余裕が
出てきた感じもある
0716名無しさんだよもん2022/07/05(火) 21:32:26.61ID:rGwRaG290
さすがに新人ライターがアレ書いてたらびっくりするわ
0717名無しさんだよもん2022/07/05(火) 21:42:05.81ID:By/49Ku+0
拝金主義のソシャゲ屋がこの貧乏姉妹をねじ込んでるんだから笑い話だよな
0720名無しさんだよもん2022/07/05(火) 23:33:17.71ID:By/49Ku+0
プリマOPのデモはそこまで悪くないから
編曲と歌が微妙に合ってないのかもな

もっと大人の女性に歌ってもらうべき曲だったな
0721名無しさんだよもん2022/07/06(水) 00:25:32.36ID:2ysW7rCO0
プリマドールのデモやべえええ
ここまで麻枝節を感じたのは久しぶりだぞ
完全に編曲ミス
0722名無しさんだよもん2022/07/06(水) 01:19:09.14ID:DHnV1X4J0
インスト聴きゃわかるけど別に編曲は悪かねーよ
0723名無しさんだよもん2022/07/06(水) 01:22:27.88ID:6H9NXAwU0
プリマOPこれ絶対Liaレベルの歌唱力が無いと駄目だった奴だろ……もったいねえ
0725名無しさんだよもん2022/07/06(水) 01:43:12.12ID:2ysW7rCO0
プリマドールのデモやべえええ
ここまで麻枝節を感じたのは久しぶりだぞ
完全に編曲ミス
0727名無しさんだよもん2022/07/06(水) 01:49:48.26ID:N7weBY020
これは萌えだなと安易にキャラソン方向に振ったのが間違いの元
アニメの看板であるOPは妥協してはいけない
0728名無しさんだよもん2022/07/06(水) 02:00:23.47ID:68NS+uSE0
化けないどころか歌声のショボさでデモよりパワーダウンしちゃってるのが悲しい
0729名無しさんだよもん2022/07/06(水) 07:21:22.40ID:ubJhjWuG0
プリマドールはコケそうかな?
keyのアニメはもう当たらないのか?
0730名無しさんだよもん2022/07/06(水) 08:40:43.07ID:MaN5rF2g0
むしろ当たると思ってたの?
麻枝でもないのに
0731名無しさんだよもん2022/07/06(水) 08:46:25.89ID:NAuECFp20
まあこっからだろ
ちょっと詰め込みすぎとは思ったが
このまま行くと毒にも薬にもならん出来になる気もするが
0733名無しさんだよもん2022/07/06(水) 08:53:44.55ID:lXjGsNyM0
きらら系が好きじゃない俺からするとそれらと同じ見える
だからヒットする可能性あるかもね
0735名無しさんだよもん2022/07/06(水) 09:32:44.73ID:ubJhjWuG0
きららやラブライブみたいな美少女動物園よりラブコメのが配信取れるからな
こういうのが配信時代で片身狭くなった
恋愛要素強めのサマポケのが女だけのヘブバンよりアニメヒットする可能性もあるという
0736名無しさんだよもん2022/07/06(水) 10:04:32.26ID:MaN5rF2g0
美少女動物園衰退したのか
何が面白いのかさっぱり分からなかったから良かったわ
0737名無しさんだよもん2022/07/06(水) 10:11:39.02ID:GRJY46Sg0
女だけだとチーズしか見んからな
男出せば一応女も見る可能性がある
0741名無しさんだよもん2022/07/06(水) 11:27:37.10ID:xOeW+3rE0
ウマ娘も円盤売上で記録作る割にはアニメの方は配信がその辺のアニメより弱い事で有名(そもそも売上は特典効果)
男もトレーナーぐらいだし、こういうジャンルはアカン
0743名無しさんだよもん2022/07/06(水) 17:08:47.71ID:XyPUDIx10
入隊式 唐突な戦闘 場面転換 キャラ数といいオリジナルストーリーじゃないと絶対ウケないから麻枝にはもうキツいんじゃないか
0744名無しさんだよもん2022/07/06(水) 17:15:11.97ID:MaN5rF2g0
>>738
ヤマカン「「美少女が沢山出てくる」という「だけ」の作品を作ろうとは思わない」
これが美少女動物園の語源な、物語があるものからは遠くみな日常系のことを指してる
0745名無しさんだよもん2022/07/06(水) 17:20:30.85ID:qKjDz1Od0
>>744
個人的には本編の情報を上手く繋げられない泣きに拘って意味不明になるならそっちのがいっそ良いかな
ヘブバンの日常系で間口広めた方がまだ入れるだろうし見てみたい
0746名無しさんだよもん2022/07/06(水) 19:53:12.48ID:eDdRI0tn0
日常なら交流ベースでよさそう
ギャグメインだし新規も入りやすいだろ
0747名無しさんだよもん2022/07/06(水) 20:47:57.30ID:N7weBY020
キャンサーのいないパラレル世界の学園ヘブバンにしてアニオリキャラを一人立ててそいつを掘り下げて
アニメサイズのドラマを構築すればいい

月歌ユッキーは同級生で31Aは部活のメンバー、他の隊員も不自然にならない役割で絡ませる
0748名無しさんだよもん2022/07/06(水) 21:25:47.34ID:/7BMFwwq0
ソシャゲはユーザーのデータ見てるから金も払わない癖に匿名掲示板でごちゃごちゃ書いてる貧乏人の意見なんか受け入れないよ
0749名無しさんだよもん2022/07/06(水) 21:34:44.59ID:DHnV1X4J0
そもそも学パロだのオリジナル主人公だの発想が化石だわ
アニメやります!でンな適当な番外編誰が望んでんだよ
0750名無しさんだよもん2022/07/06(水) 21:45:23.96ID:aD8hDod50
パッケも初回買うし円盤も映像音楽新品で揃えてるよ
ただソシャゲてめーは駄目だ
0751名無しさんだよもん2022/07/06(水) 21:55:41.89ID:N7weBY020
アニメーターが手癖を出した大袈裟なバトルシーンと残念な演出が相まって
なんとも言えない気持ちになることは今から覚悟しておいたほうがいいな。
0752名無しさんだよもん2022/07/06(水) 22:53:22.17ID:nMMUpgNk0
後からナーフに抵抗ゼロの運営だし課金は無理
0753名無しさんだよもん2022/07/06(水) 23:04:13.20ID:jxv5tC1r0
今の時代ソシャゲアレルギーの人なんているんだ
0755名無しさんだよもん2022/07/07(木) 00:06:03.06ID:O0+ujtGx0
今日はIndigo in Blueの配信だぞ、しかしこの曲はなんか癖になるわ
0757名無しさんだよもん2022/07/07(木) 09:51:57.20ID:L09yBSrz0
キャンサーと闘う理由みたいなのアサリリ地球防衛軍よりもふわっとしててなあ
普段のやり取り戦闘訓練中といざ実戦場面での唐突感がいまいち入り込みきらない理由の一つ
0758名無しさんだよもん2022/07/07(木) 12:26:15.34ID:Bpe3NSJ10
今売れてるトップガンの映画とかえらいシンプルだからな
なぜ戦う?それが生き方だから
なぜ攻める?ならず者国家だから
なぜ訓練する?生きて帰るためだから

人間相手でさえこれなんだからキャンサー相手なんて序盤は水場のゴキと同じ扱いでいいんだよ
ルカちゃんだけがそれを俯瞰してればいい

正直本番環境での描写なんてヘブバンもトップガンも大して変わらん
差がついてるとしたら「訓練なんてつまらんものでしょ」と諦めてる部分にあるな
0759名無しさんだよもん2022/07/07(木) 12:52:26.76ID:aAkkKGlt0
オタクはなんに対しても意味を求め過ぎなんだよ
世界観がどうとかの前にもっと見るべきとこがあるといつも思うよ
トップガンは本当にシンプルイズベストを徹底したストーリーだった
0763名無しさんだよもん2022/07/07(木) 13:11:44.75ID:Ksw2KUCo0
トップガン新作はマッチョ映画好きを黄昏っぽく自虐させた老人ホームだからな🙄
🔑👴の老人ホームであるヘブバンと相性いいのもなんか分かるわ😅
0765名無しさんだよもん2022/07/07(木) 15:30:58.70ID:6D/kfeXW0
伊勢参拝に関東から車で聖地松阪、国道23号走行中
麻枝の記念館があればいいのに
0766名無しさんだよもん2022/07/07(木) 15:31:02.30ID:6D/kfeXW0
伊勢参拝に関東から車で聖地松阪、国道23号走行中
麻枝の記念館があればいいのに
0767名無しさんだよもん2022/07/07(木) 15:33:46.84ID:6D/kfeXW0
連投になった 失礼
麻枝ソング聞きながら走行中
0770名無しさんだよもん2022/07/07(木) 19:04:16.72ID:l2tpblKZ0
Amazonでの円盤予約順位
**,*43/***,*33 ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd Season 第1巻 [Blu-ray]
***,*61/***,*66 異世界迷宮でハーレムを Blu-ray BOX 上巻《通常版》
***,*98/***,112 メイドインアビス 烈日の黄金郷 Blu-ray BOX 上巻
***,178/***,152 オーバーロードIV 1 [Blu-ray]
***,322/***,271 【A限定】うたわれるもの 二人の白皇 Blu-ray BOX 上巻【期間限定版】
***,388/***,297 リコリス・リコイル 1
***,405/***,499 うたわれるもの 二人の白皇 Blu-ray BOX 上巻【期間限定版】
***,877/***,739 【A限定】プリマドール 第1巻
**1,437/**1,148 異世界おじさん 第1巻 [Blu-ray]

プリマドール売れそうか?
うたわれるものに負けてるのか
0771名無しさんだよもん2022/07/07(木) 19:33:59.43ID:aAkkKGlt0
売りスレのノリここに持ってこないでもらえませんかね…
0773名無しさんだよもん2022/07/07(木) 19:44:54.34ID:a0hDhMru0
ほんこれ
売上よりも面白いかどうかの方が問題だし、別にうたわれが対抗馬でもない
あと個人的にはあまり期待もしてない
0774名無しさんだよもん2022/07/07(木) 19:58:39.33ID:uPaaabNl0
>>767
走行中…?余計だろうけど運転中なら触っただけでアウトだからやめとけよ
0777名無しさんだよもん2022/07/07(木) 21:46:35.12ID:WKCMQkE20
プリマドールが売れなかろうがどうでもいい
麻枝がシナリオやってる訳でもないし興味もない
0779名無しさんだよもん2022/07/08(金) 02:45:14.07ID:vHiT8aMo0
そうこうしてるうちに本丸だったADVへの興味も失ってソシャゲ三昧だからな
麻枝がAB2ndを出さないなら紙芝居そのものを見捨てるという徹底した姿勢はある種潔ささえある
0780名無しさんだよもん2022/07/08(金) 04:09:04.27ID:2L/WMVxP0
ヘブバンももはや麻枝どうでも良くなってるがな
スタートは良かったのにメインストーリーの更新なさすぎてもう覇権なんか取れるレベルにないわ
0781名無しさんだよもん2022/07/08(金) 04:46:14.74ID:2EB5q6z70
リリース前に覇権どころか最速サ終とか言ってたスレで、今更自分冷静な分析してます顔されても説得力がなぁ…w
0782名無しさんだよもん2022/07/08(金) 05:20:05.04ID:XDvT6afe0
だーまえにとってヘブバンはどうでも良くないんだよな
これを最後まで書き上げることに命を賭している節がある
話が途中で終わってしまったら、タイトルよりメインライターの生命が危ぶまれる
0783名無しさんだよもん2022/07/08(金) 06:18:57.19ID:vMUX9NVk0
ヘブバンて非日常じゃん?
だったらアニメ版は日常描写をしっかり描くのがいいよな

ハルヒだのけいおんだの名作アニメって日常の生活描写がしっかりしてるんだよ
0784名無しさんだよもん2022/07/08(金) 06:49:14.71ID:3Ps0EPWQ0
>>703
これが最大のショックだ
みんなスルーしてるけど
地の文が書けない以上ヘブバンサ終とともにシナリオごとこの世から消えるんだ
0785名無しさんだよもん2022/07/08(金) 06:49:35.37ID:lXoCyU8W0
シナリオ終わっちまったらゲームが終わるからな
アニメの時は何とか尺に収めなきゃいけないけどソシャゲは終わるまで延々と引き伸ばし続けなければいけないし
尺がコントロール出来ない以上ボロが出てくると思うよ
0787名無しさんだよもん2022/07/08(金) 07:27:18.46ID:vMUX9NVk0
月歌の目隠れで匂わせといてモデルでは普通に目があったり
蒼井の話がメインとイベストで矛盾してたり、
ワッキーとぶんちゃんの身長差とか

ガバいのか伏線なのか分からんよな
0788名無しさんだよもん2022/07/08(金) 07:36:06.71ID:nVjZs9o/0
まずタイトル画面や部隊ビジュアルの時点で両目出てるんだがなにが匂ってたんだろう
0789名無しさんだよもん2022/07/08(金) 07:43:59.08ID:vMUX9NVk0
こういう匂わせが理解できないやつって悲しいな
わざわざ月歌に隻眼なんてワードまで喋らせてるのに
0790名無しさんだよもん2022/07/08(金) 07:47:47.11ID:/rmQPL0G0
いや俺も理解できないけど
勝手に妄想してそれを他人に押し付けられても困る
0791名無しさんだよもん2022/07/08(金) 08:07:47.48ID:PtTlF69B0
空想楽しむのは別に勝手だけど、この手のはそれがなんもなかったときに期待ハズレとか喚き出すのがタチ悪い
最悪の場合伏線未回収とか言い出すまである
0792名無しさんだよもん2022/07/08(金) 08:15:23.42ID:HngkyGdW0
名作望むなら普通にノベルゲー出してもらった方がいいよ
ソシャゲなんだから麻枝の構想関係なく人気あったら引き伸ばす、サービス終了ならストーリーカットにされる
それでもついてくるのが真のファン
0793名無しさんだよもん2022/07/08(金) 11:27:24.87ID:lXoCyU8W0
別にノベルじゃなくても良いけど自分で自由に尺決められて自分で音楽付けて演出出来るメディアじゃないとダメだろうね
まあそれに当てはまるのってノベルゲーくらいしかないんだけど
0794名無しさんだよもん2022/07/08(金) 12:16:56.01ID:bgR1wUhM0
地の文が書けなくなったってどう言うことなんだろう
マジで枯れちゃったの?
0795名無しさんだよもん2022/07/08(金) 12:19:34.56ID:DKvwdABo0
創作は自慰行為に喩えられる
筆者が直接語る文は恥ずかしくなってきたのでは
0796名無しさんだよもん2022/07/08(金) 12:44:13.02ID:zdDyfIyJ0
地の文自体は猫狩りで全然書いてるからあくまでノベルゲームとしての地の文を書くのが無理ってことか?

そこにどんな違いがあるのか分からんけど……
3行ウィンドウの文字数で地の文を展開していくのがしんどいのかな
でも麻枝ってそこに持ち前の作詞センスを活かした短文故の魅力があったと思うから残念だ

ただヘブバンはフルボイスの台詞のみで展開した事でスマホゲーでもちゃんとシナリオを読んでくれるユーザーを確保できた面もあるだろうから難しいわな
0799名無しさんだよもん2022/07/08(金) 14:42:27.05ID:OQrmCzCw0
インタビュー読むとわかるけれどそもそも馬場社長がノベルゲームで商売を続けていくことに限界を感じて「艦これや刀剣乱舞のようなキャラクターがたくさん登場して戦う作品を作って欲しい」というオーダーを出してスタートしてるわけで
「ノベルゲーム出せばファンはついてくる」っていう発想がもう時代に追いついてないんじゃないかな
0800名無しさんだよもん2022/07/08(金) 14:49:46.95ID:xGgWGNkz0
ノベルゲーが時代遅れになるなら小説やら漫画もとうに消えるはずでは?
0802名無しさんだよもん2022/07/08(金) 14:54:35.10ID:tcL4Y1eO0
>>800
実際多くのエロゲーメーカーが畳む羽目になってるじゃない
ヘブバンは過去のkey作品全部足した売上よりも売れたらしいから馬場社長の判断は正しかったんじゃない?
0803名無しさんだよもん2022/07/08(金) 14:57:18.16ID:OQrmCzCw0
>>800
全然違う媒体が一緒に消えるはずと思っている理由がよくわからん…
0804名無しさんだよもん2022/07/08(金) 15:00:27.17ID:htUb3Zon0
漫画や小説はそもそも値段が違うし読む層はそこそこ広い
ここで言うノベルゲームってフルプラ美少女ゲームのことで値段も高いし層も狭い
0805名無しさんだよもん2022/07/08(金) 15:10:05.48ID:PZdgPvCC0
>>800
2000年以降から無料格安作品なろうカクヨムラノベゲーム系漫画とか諸々にシェア奪われたからな
わざわざ一般人が選ぶようなモノじゃ無くなったしお前もADVパート無きゃノベルゲーなんて極端に興味向かないとほぼ買わんだろ
0806名無しさんだよもん2022/07/08(金) 15:58:10.77ID:xGgWGNkz0
>>804
高いと言っても漫画16冊程度の値段で言う程高くないでしょ
漫画は良くてノベルゲーは時代遅れなんておかしい
0808名無しさんだよもん2022/07/08(金) 16:05:04.62ID:PpoWAZ3N0
値段よりも層が狭いんだから廃れても仕方ない
0810名無しさんだよもん2022/07/08(金) 16:13:22.39ID:J0ou2vCp0
美少女ゲームが小説や漫画と同列だと思ってたのか・・・
0813名無しさんだよもん2022/07/08(金) 16:26:11.08ID:9HgMxykD0
要は制作費と利益との兼ね合い、製品に対する消費者のお手頃感の問題だからな
ピッコマみたいなのが覇権取る時代よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況