Leaf・AQUAPLUS(リーフ・アクアプラス) PART 34
ToHeart
発売日:2025/6/26
対応機種:Nintendo Switch/Steam
うたわれるもの 白への道標
発売日:2025年秋予定
ジャスミン
2015年に制作中止となったジャスミンの開発が再開決定したことを発表した。
完全新作RPG「project kizuna」発表。 Switch2発売後にSwitch用ソフトとして発売することになるんだな… そもそもSwitch2でADV出す意味あんまりないしな PS4やPS5でもアドベンチャー出ているから
Switch2でも別に 静止画なら変わらんけど
今回は3Dモデリングだから
スペックのいいハードだと映えるからSwitch2でも出して欲しかった スイッチ1 国内累積出荷 3334万台
スイッチ2 推定800万台(内100万台が日本のされる)
下位互換あり >>9
それを言うならPS5でだな
色々言ってたけど結局Switchでもブルマじゃないし意味不明だわ そもそもPSPでCERO:Bになるくらいの健全ソフトだから
今の基準だと多分Cか >>11
機種のスペックにアクプラの技術力がついていけてないだろ 『ジャスミン』発表のお知らせ 〜終わらない夏、あります。
涼元悠一 (2011年1月27日 21:47)
えー涼元です。
今回はガチで仕事関連のご報告をば。
大変長らくお待たせしました。本日発売の週刊ファミ通およびファミ通.com、アクアプラスのオフィシャルサイトにて、
涼元シナリオのADVゲーム新作が発表となりました。
タイトルを『ジャスミン』と申します。
原画はなんと、カワタヒサシ氏であります。
もう組みたくて組みたくて仕方がなかったお方で、ようやく念願叶ったというか、雌伏を重ねまくった甲斐がありました。
どんなものが仕上がるのか、シナリオ担当としても大変楽しみです。
続報はおいおいお届けできるかと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
ちなみに週刊ファミ通のアクアプラス特集ですが、ジャスミン関連インタビューはもちろん、社員ですら「どうしたんだアクアプラス!?」と
目を疑うぐらいの大ボリューム&作品発表ラッシュで読みどころ満載です。個人的にはToHeart2DXPLUSの見開き宣伝が超必見。
なにせ、今まで生きてて一番笑ったのが『ごっつの車窓から』のエレキングな奴なので。最初に見せてもらった時は、
『これ、本気でファミ通に載るんですか?』と思いました、はい。 考えてはいるだろうな
でも10年とか15年前にも作ろうと思ったら出せたとは思う 知らん声優ばかりだ
もしかしてエロゲになるか!?と一瞬思ったが最初の二人的になかったわ 声優が誰だよレベルで盛り上がる機会が次まで無いぞ
アニメ1話だけでもYouTubeで流すべきじゃないか やっぱアレか
オリジナル版のキャストにも金払わないといかんからリメイクは無名ばかりなのか 新ボイスでやる奴大していなさそうやしコスト削減は正解か・・・ あかりとマルチで今の若手注目株持ってきて
現在のスタンダードにするために気合入ってるのかとと思ったら
いきなりそこで力尽きてる
結局ロープライスはロープライスなのか 2の時も売り出し始めの声優が多かったろ
今回もそう言う感じだろ あと2ヶ月で発売なんだから全員発表しろや
小出しにするのやめろ 芹香と志保以外はそこそこ名前見る人なんだけどな
志保の中の人はTwitterのコメントが良かった
>>31
羊宮妃那がようやく事務所の準所属から正式所属になったって聞いて震えたわ
恐ろしい世界だ 芹香の人のフォロワー数見たけどほんとのド新人だなw >>31
それはエロゲOKの条件で集めたからでは… 芹香ってデフォルトネームを使わなかったら一個しか台詞なかった気がするんだけど 今どき双子で同一声優なんてリアルコンテンツで不利だから無いよ
双子じゃなくて姉妹だったわ 声優切り替え可能ってことはセリフは一字一句追加変更無いはずだしな 特典情報出るの遅すぎて予約できないのつらい
ゲマズ特典がいつの間にか長岡志保から保科智子に変わってるし キャラ立ち絵何でメガネが先なのか
描くの遅すぎないか スイッチでダントラでねえかな
ps4相当のグラでるならSteamより価値あると思うが 看板にしたいのはわかるけど、ダントラのほうがまだ親しみやすいな・・・ DLのバラ売りはしてるから完全に不備だろう
GW明けだろう
うたわれるもの トリロジーセット
パッケージ版
2025年2月27日(木)
ダウンロード版
2025年4月24日(木)←延期
バラ売り
パッケージ版・ダウンロード版
2025年4月24日(木) んあ?延期したにも関わらず。抽選会だけはしたのか? 『ToHeart』オフィシャルトレーラーPVきたー
ペルソナみたいに学校とか歩くんかい