Leaf・AQUAPLUS(リーフ・アクアプラス) PART 34
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
シューティングってなんだっけ?
フルアニとメギドは覚えてるぞ
星の王子くんも買ったしな >>872
とらに売られたのはコロナの影響だけど
とら時代のうたわれはずっと好調だった うたわれ一本だから経営行き詰まったんか
商売下手やな 最初から「そんな得体の知れないもんに・・・」って言われてたから自業自得ではあるんだが
それにしてもせっかく貢いだのに報われなかったなファンクラブ会員の人ら むかしのファンディスクやるとユーザーからのはがきや同人誌紹介したりしてて楽しそうな時代 AQUAPAZZAのSteam版良くも悪くもPCで動くようにしただけみたいだな
ラグまみれの対戦環境なんてタダでさえ人いねえのに地獄かよ >>886
ちょろっとやったけどラグいときは滅茶苦茶ラグくて対戦にならない
一応、問題ない時の方が多いとは言っておく そもそも今8人しかやってないからそれ以前の問題だろうw 結構な話だと思うけどさほど話題にもならないのが悲しいね ここって専属の原画家は何人かかえてるの
カワタ、みつみ美里、甘露樹、なかむらたけし
これくらい?
もうエロゲは親会社の意向、採算で出せないんだよね
リメイクTHも3Dみたいのになって当時の若者、現在の爺メインだし これからジャスミンを無かった事にするためのダンマリが全力で始まりますね
新たな親会社はソシャゲとその関連以外ガチ企画は認めちゃくれないでしょう ヤフオク見てたら天使のいない12月が割と高値で取引されてるんだけど何でなん? 親会社くん旧作の再配信進めてくれても良いんだよ
Win11対応云々は知らない >>896
天いなだけじゃなくね?
旧葉っぱエロゲ全部じゃね
メギド?フルアニ?
奴らは知らんw 東鳩は最近3k円くらいで買った
てんいなは1マンコ千円くらいする >>903
中古で2980円で買ったの置いてあるわ 痕リニューアルの何度目かで和風の舞台にメイド出してきたアホ作あったけど
実際プレーした人いる?
ちゃんと世界観にあってた? そもそも痕って時代設定が昭和後期かせいぜい平成初期じゃん?(発売された年代がそもそも平成初期だし)
そこでお金もちの家だからといってもメイドというのが果てしなく間違ってる。
お手伝いさんがいるのはおかしくはないだろうけどさ レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。