麻枝准スレッド162
結局歴代作品の中で最もファンが多いのがAB次いでCだという 視聴またはプレイした人の数ならCLANNAD、ABだろ CLANNADのゲームとか所詮ギャルゲーにしては売れたレベルでしかないと思うが?
ABにせよ、配信もない時代の深夜アニメの人気なんてたかが知れてるぞ
ハルヒやけいおん覇権とか言ってる時代の作品
ヘブバンのがやってる人流石に多い 年代で変わるだろ
40代=CLANNAD
30代=AB!
20代=ヘブバン >>163
このレス、年月の移り変わりを感じさせる
層が新世代に移り変わってるんだな ゲームはAIRの30万本がKeyの最高峰
KANON、CLANNAD、Rewrite、リトバス、それぞれ10万本は超えてるが、AIRを超えたというデータはない
サマポケに至ってはスイッチ版が2千売れたというデータしかない
ABは1クールのアニメとコケたゲームとか稼働期間が短い、パチンコもどうなんだか?
流石にヘブバンのが触れてる人多いとは思う 全てを時代のせいにしようとしてる人いるけどさ普通にrewriteと分割ABは戦犯だからね
rewrite10万本からの移植PSP版3000本は酷い
リトバスのは2万も売れたのに
あそこで失ったユーザーは多い >>163
そのたかが知れてる深夜アニメの視聴人数だけは凄いんだよ…
なんせ麻枝オリジナルアニメがタダで観れたんだからな当時 サマポケアニメが閉じコンで終わったのがな
残ってるKeyのファンにはウケたけど、配信人気なかったし、ノベルゲームのアニメとか時代じゃないんだね
毎週トレンド入りしてた割にABEMAの再生されてなさすぎ
ジークアクスとか見てもトレンドはオタク指標でしかないか >>163
HDDレコーダーって知ってる?
すでにABの時には深夜アニメ層の主力だったんだよ
発売されたばかりのPS3torneでも録れた
なんなら録画人数はリアタイよりも多くなる
何故ならリアタイも大体録ってるから >>173
少子高齢化のガチ煽りか
人数多けりゃ節目になってたんだろうな Keyの人気投票とか見てると流石にRewrite以前とサマポケの絵比べたらかなりキツイ
絵柄だけでもリメイクしないとまた、やろうとは思わないかね
特にAIR、KANONはね 1話切りとか流行りだした頃な
あれレコーダー機能のことだったんだな >>173
あんまこういうの見たことなかったけど30代以上でこんなガラッとなろうっぽいのだらけになるのか 麻枝がシナリオ書かないと大体つまらんな
サマポケや次のアネモイも麻枝のやってることなぞるだけで尖ったキャラは作れんな
やはりヘブバンやな 受賞させて権利持ってたキネティックノベル
出せないまま大量に寝かしてたの全部作者に返還してて草 ABのゲーム6分割と同じことやってるやん
麻枝の反対押し切って作ったのに一作目で打ち切りなんてさ笑
なんでこうも出来もしない計画をやろうとするの理解できん だからゲームだけ作っとけという話
自社の看板作品ですら当たり前のように延期してるのに出版なんてスムーズにいくわけがない 10代がブームを起こせず30代以上がいつまでもデカい顔し続けるコンテンツだらけ
終わりだよ 思ったよりごたついてるのか?
アネモイは予定通り出せるのかな 話にまともに出なくなったが
ゲームプリマドール3と4も
連続リリースから放置されてるからな planetarian以外はこういうの外れ
Keyはフルプライスゲームだけ出してればいいよな >>182
これ自体どこも話題にしてないし、本当にどうでも良い感じ どうでもええやろ
180以外の何でも無いから塩漬けにしてただけだし 大局で見ればどうでもいいけど送った作者個人からすると引き取られたのに飼い殺しにされていた感じある
とはいえどうでもいいな こんなことばっか続けてたら第二の京アニになりかねんよ 今のVAは誰でも侵入出来るようなオフィスじゃないんで大丈夫