麻枝准スレッド162
VAVAが時代は異世界なろうやとでも言って公募かけまくったのだろ
もう当の本人もおらんのやし要らんわ ざっと調べた感じだとキネティックノベルスとかいうVA傘下の出版事業で出す予定だったらしい(一部はゲーム化も)
レッドオーシャンのなろう系レーベルに突っ込んでも儲けが出なくて撤退って感じなんかな
第4回の大賞作品が放置されたまま第11回まで続けてるのは不誠実すぎて気の毒やわ 真面目にヘブバンだけで持ってる企業だよな
つまり、麻枝がいなかったら、とっくに潰れてるだろ 【Key新作・サマーポケッツ】麻枝准「keyブランドは終わると覚悟して臨んだこの作品いかがでしたか? keyは終わってましたか? それとも健在でしたか?」
お恥ずかしい話ですが、『偽りのアリス』がリリースされるまで会社の売り上げは芳しくありませんでした。先生方が『偽りのアリス』をご贔屓にしてくださったおかげで、チームと会社を守ることができました。
まぁこれだし なろうとかの商業化を前提としたコンテストの受賞作品だから、
作者的には、夢が叶った!!からの〜、となるので憎悪もひとしおだろう
他社からの書籍化打診とかあっても、当然断らないといけないし、
そういう縛りを掛けておいて、やっぱやめますしたら、まあ炎上するんじゃね 主要なスタッフ10人もいないのに10万売れるゲーム作ってた時代の方がよっぽど儲かってたよね そもそも恋愛ゲーム買わないよね
その層がもういない 麻枝がオリジナルアニメ作るんだとか言って結局全く会社の利益になってないからな
アニメだけ作ってはい終了、作っても未完
メディアミックス下手すぎ Keyは長期的IP作るの下手過ぎるな
ヒットは多いが、殆どオワコン
ヘブバンが生きてるぐらいや
リトルバスターズのくどわふたーとかクラファンでなんとか作ったけど、あれ普通にお金出してくれる所なかったということやろ?
リトバスじゃもう儲からないから
智代アフターもこの分だとやるとしたらクラファンかね? 終ステとかアネモイのディレクターやってる佐雪くんって若者が今後keyを担っていく中核なんだなとこの前のアネモイイベントでヒシヒシと感じた
優しい先輩ばかりで楽しいって言ってたし相当可愛がられてそう クドわふとか智代アフターなんてそんなことでしか擦れないなら要らないし必要も無かっただけのことや そもそも苦手いうか麻枝の方針的に作る気があんまりなかったんだろ
ABが偶然長期的になってあとはヘブバンと失敗してるしプリマドールくらいだし 麻枝が関わってない鍵のゲームとかマジでどうでもいいよ
どうせやらんし サマポケは原案麻枝准と書いてあるがね
一応音楽もやってる 問題ないね
anemoiまで行くと完全不参加確定してるから無理だが