麻枝准スレッド162
京アニ以外のアニメ化は
リトバスは発売から5年
Rewriteも5年
サマポケなんかは7年
どれも京アニに頼んでないかというと頼んでるとは思う ちゃんとした設定あっても美少女動物園がすでに時代遅れ
アニメ化されてもまずこれで女は観ないし Keyで女に人気とか全く感じないしな
リトバスの京介とか持ち上げてるのも男だろうし 京アニはオリジナル路線で成功したしリトバス断って正解 KeyはRewriteのアニメとABの分割ゲームで自滅しただけだからな
Charlotteまでは踏ん張ってて、そこから坂を転げ落ちるように落ちていったんだ
数年後ヘブバンで盛り返したけど、それも現在進行形でも無碍にしてるが 型月とかも鬼滅が成功したからUFOにずっと放置されてるよな
でもそれでもUFOに使ってもらうことに意味がある他では難しいのがわかっているから
京アニが消えたkeyなんてクソみたいな2クール物しか無くなったしな
何が面白いねん エロゲ(ギャルゲ)のアニメは基本低予算が当たり前よ
それなりのクオリティで2クール貰えるならいいだろ ヘブバンのイベストで、一番つまらんやつと2番目につまらんやつにだけ麻枝クレジットが付いててショック受けたわ
どうせなら全部クレジットつけずに幻想抱かせてくれよ 麻枝にはまだイベストキャラ最終兵器の命吹雪からいるから… イベスト残りキャラが山脇 眼鏡 桜庭 月城 命吹雪 大島三女四女 華村 松岡 映夏
麻枝が担当しそうなのって眼鏡と山脇くらいか? >>238
ヒビキのマホウがあるじゃろ
原点回帰を掲げた神様になった日なんかより余程こっちのがkeyしてる ニッチなところでニッチな需要に応えていたのに、
AB!からのお客さんがアニメがどうとか人気がどうとかクオリティがどうとか言い出して殺伐としていった あの時代を経験してないとわからないんだろうけど2000年代にオタク文化を引っ張ってたのはラノベとギャルゲだったんだよ
そのギャルゲの方で一番成功してたのが麻枝でネットへの影響力存在感は全然ニッチではなかったよ >>266
いや普通にその頃からのオタクだけど?
確かにラノベはそれなりには引っ張っていたけどアニメのほうがメジャーだったよ。例えばハルヒもアニメで知りましたという人が圧倒的。
ギャルゲが引っ張っていた事実はない。具体的な作品名を挙げてくれ。と思ったけど君が言ってるのはエロゲのことか。残念ながら一番成功したのはTADA、次点で蛭田、時間が少し経てば奈須きのこだな。
keyは京アニAIRが始まる前までは知る人ぞ知るレベルだったよ。麻枝准の名前もね。 付け加えるとヘブバンのテキストは良い感じだよ
AB!〜神様よりも昔の麻枝准に戻ってきている 葉鍵とか言われてたらしいが、アニメから入った身としては葉の凄さが全く分からなかったね
まあ、アニメ前の話か それなりにギャルゲエロゲ原作はヒットあったが、10年代になったらもう型月だけになってた印象
グリザイアのアニメとかコケてないだけで正直微妙だったのにあんな監督持ち上げたからRewrite任せて大コケしたんだ オタク文化的にはkanon,AIRがピークだろうな
2chに隔離板ができるなんて凄い勢いだし
今は存在を忘れられた過疎板だが KeyはCLANNADが一番有名そうではあるけど、あくまでアニメ版が有名なイメージ
原作のCLANNADはヒロイン多すぎて色んなライターが書いてる上長すぎるからそれぞれ出来が違う
リトバスなんかは酷いシナリオ多過ぎてヒロイン達の魅力が京介一人に負けてるかね サマポケは個別ルートはよくできてたが、肝心のグランドエンディングであるアルカポケットがね
そこがリトバスやCLANNADとか終わり良ければ全て良しで出来てた事が出来なかった
Rewriteは竜騎士07のが酷い