麻枝准スレッド162
グリーだとアナザーエデンですらサ終してないからヘブバンはまだ続くんじゃね
ただ麻枝が離れる可能性はあると思うけど >>337
ヘブバンの方が開発費高そうやし…
VAでも偽りのアリスがサ終しないのも低予算でサーバー代の確保簡単だからだし メインストーリーに組み込んだ恋愛リアリティーショーが人気だったら麻枝のせいじゃないと言えるんだけどね 糞みたいなシナリオでも良作で埋もれるよりは記憶に残って良い理論か? マジレスするとソシャゲに重要なのはシナリオより運営だぞ
運営型タイトルで常にシナリオが好評なんてのはありえないしな Summer Pockets 624枚
神様になった日でも円盤1500枚売れたから麻枝再評価かな
まあ、AIRやCLANNAD、ABが爆売れした時代に比べると寂しいねえ 麻枝曰くAIRも京アニのおかげで神格化されただけだからな
京アニじゃない適当なフルプラのアニメ化なんて価値がない
プラネタリアンみたいに短い作品をアニメ化していった方がいい 調べたらプリマドールが680枚だからkey最低売り上げ更新か
ところでプリマのキネノベ3巻は音沙汰ないな サマポケのアニメのオープニングさ
最初のアルカテイルが182万再生で頑張ってるのに
2クール目の新規曲がはたったの35万再生なんだよね
アニメ化前がピークとはこのこと ヘブバンアニメは1クールで2章
蒼井死ぬ所までてどうか ソシャゲでキャラも多くて新規置いてけぼり
集団の戦闘シーンで作画カロリーが高い
爆死臭しかしない feelは今期のラノベアニメ一ヶ月落とすらしいな
サマポケを機にもう関わるべきじゃないな
京アニかアニプレの一軍(クローバーワークス)とか取れない限りはアニメ化自体いらないと思う そもそもここ10年ぐらい大ヒットと言えるような新規のエロゲ、ギャルゲーのアニメ化ないからな
どれもいつに間にか放送開始して知らんうちに終わってるぐらいの話題性
2000年代の活気が無くなって本気で作るところも無くなった印象 Key時代も売れたというのはリトバスが最後だろ
オリジナルアニメもありならCharlotteまでかな
planetarianはコケでは無いけど、微妙な売上だしな チラムネ叩きにまたサマポケの名前持ち出されるのか
ほんとアニメ化する必要ないな サマポケのアニメってファン的には納得の出来だったんだろうか >>353
リトバスまでと比べたらお察しだな
よくあるゲームのアニメ化そのものって感じ リトバスですら京アニに比べたら色々言われてたんじゃね?
円盤が一万売れてる以上は流石に売れてるとしか言いようはない 複雑なシナリオをどう改変してアニメにまとめるのかみたいなのもアニメ版の楽しみの一つだったような気もする
サマポケの内容そのままなのも逆にアニメとして不自然じゃないか あれでももっと低年齢層がいれば話題性は劇的に改善してただろうな
目の肥えた笑おっさん共には低予算のほとんどの最適解は原作なぞらえる高級紙芝居だから
リメイクが酷評される理由 最近のヒット飛ばすヤツ話題を伸ばし続けるヤツって根本から資本力金のかけ方が違うなってヤツしかないから
そもそも土俵にも立ってない それを言うならヘブバンもスタートでヤバいくらい宣伝しまくった結果でしょ
なんか有名な芸能人出してCM打ちまくってたし >>359
ま、それも昔の話よ
麻枝はやり切って情熱が尽きた 単純に1章の最後から2章のシナリオが良かったからだろ
ゴミだったら誰もやってない 1章ってそんな良かったか?
31Cとワチャワチャしてただけやん
さすがに3章4章のほうがマシだわ ソシャゲは宣伝しまくらないと土俵に立てない、売れるかは内容次第
ただ、一章が一番つまらんしβのときこのスレお通夜だった