麻枝准スレッド162
Keyだと麻枝の次に知られてるのが久弥といたるだろう
もういないことも知られてない >>85
頼めばノリノリで受けてくれるだろうとも言っていた
いや、どうだったかな…聞き間違えだったらスマン 最近の曲だと
シーレジェもやなぎなぎも
即席で大量に曲を作って
ボツにしないまま発表してるんじゃないか
だから駄曲が多くなって全体の質が落ちてる感じ
年に数曲そこそこのヒット曲は書いてくるけど
いかんせん凡打が多すぎて全体の打率が悪い 大量に曲を作るのは自曲バンドマンなら当たり前なんだよな
膨大な数の曲を削って削ってようやくアルバムがCDに収まる感じ
たくさん曲書いたよーなんてそれプロなら制作の入り口だからねぇ 麻枝はヘブバンのアニメさえ当たれば大きく地位が回復する
できれば脚本もやるべきや ヘブバンはサ終するかの心配した方がいいやろ
向こうの運営会社に全部丸投げしてコラボ相手まで決めさせたつけや ソシャゲアニメなんて当たったのあるのってレベル
やるだけ無駄よ シーレジェって聴いたこともないけど
聴くに値しない曲ばっかりなのか
ガッカリだよ よく「捨て曲のないアルバム」って言うけど
今回のシーレジェのアルバムは
ほぼ捨て曲しかない感じ
こんなん歌わされる歌手がかわいそう まあ、Keyってヒット作多いけど、長続きさせるノウハウは全くないよな
型月とかFGO関係なくFate引っ張ってきたしな
最終的に当たらなくなってくるから一つの作品引っ張れる方が商業的には正しいとこれまでも証明されている
劇画も消えたしな
ヘブバンはまだ3年か 鍵でいうならずっとクラナドのスピンオフ20年とか擦り続けてる状態だけどそれが良いのか?
商業的に成功してるからって1作品ずっと引っ張るよりも新作書いてくれた方が嬉しいと思うがね もうソシャゲにしかゲームシナリオ書かなくなって長いしな
曲はまあまだ他にも書いたりとかはあるが てか、ヘブバン>他のKey作品全部の収益だからな
ブランドの存続のためにもソシャゲは必要
サマポケとか今更ギャルゲーの売上はアニメ含めても大した事ないしな
アネモイもそこまで力いれるようなもんでもないから麻枝に関わらせないみたいだしな Fateが20年続けられるほど奇跡的にネタが豊富な作品だったという話
無理矢理続けても誰もついて来んよ 無理矢理続いてるのって何?
マブラヴとか?
なんか18禁ソシャゲ最近当てたらしいけど、行きたかった方向性ではなさそうってのはわかる マブラヴは本編のアニメさっさとやらなかったのが失敗だったな
キャストもそう取っ替えしてどこ狙いかよくわからん代物になったし Keyもヘブバン当てなきゃその内消えてたろ
人のことは言えない
それまでの積み上げた功績は全然違うから18禁頼りなんて要らないけど
オーガストとかもマブラヴみたいになってるわけで 多分AB!以降の人なんだろうけど
その前から知ってる人から見ると今みたいに全オタクに届かそうとしてるのが分不相応なんだよな
だからつまんなくなった ヘブバン今つまらないのか
全盛期を思わせる泣けるシナリオと音楽と演出はどこいった >>106
いつまでもあのCLANNADのKey
とかやってたら、エルフや劇画みたいに解散してそうだったしな
老舗だからと絶賛されるが、客は残ってないってやつ
ゆずソフトの連中とかよく言うが、アワードとかで高評価でも消えてくメーカーとか見てたら何の役にも立たない
需要に応える方が偉いとな ヘブバン見る限り今の麻枝がノベルゲーに戻ったところで昔みたいな出来のシナリオ書けるとは思えないしな 地の文が書けず会話しか書けなくなったと公言してるからねしょうがないね 31Aが誰も死なないのを見て日和ったなぁと感じる
生き残る結論ありきで逆算してシナリオを書いてる
三体には程遠いな そもそも、蒼井と蔵しか死んだ覚えないわ
他いるっけ? ヘブバン最近始めたけど、イベストよくできてるやん
マリー、豊後、ムーアの3つでガン泣きしたわ 麻枝准以外は弱小クリエイター企業なのに謎に大手感出して勘違いしてるんだよな
衰えたとはいえ孤軍奮闘してる麻枝はすごいよ 一番勘違いしてんのはクソイベ描いて垢消しした麻枝なんだけどな テンセント傘下になったから何か変わるかと思ったら何も変わらんかったな 弱小ゲームクリエイター企業というが、型月以外でKeyより人気な所あるんかね?
殆どエロゲから抜け出せないような所ばかりで型月Key以外は一般美少女ゲームではまともに戦えないってのが他所では言われてる エロゲから抜け出せないという考えかたをしてる限り俺とは相容れないな
俺は人気で図ったりしてないから
作品をどれだけ研ぎ澄ませられるかで見てる >>115
その全てが麻枝シナリオではないというね
Xの反応でもそうだけどやっぱイベストは他ライターの方が人気あんのね 別にエロゲから抜け出す必要もないしな
シナリオが良ければエロ抜きでもコンシューマやスチームで出せるし ゆずソフトとかも一般来たけど、失敗したからな逃げ帰ったんだぞ
最近だと9nineってエロゲもアニメやってたろ
どこもエロなしでできるならやりたいって所が多い 9は分割ではあるけど25万以上売ってるんですが
最近の鍵の買い切りゲーよりは全然上だけどな 9nine側からしたらアニメ大失敗してスレもお通夜でサマポケ2クールで作画良かったのを羨ましがってるという
やはりアニメが本番というのは変わらない
Fate以外でもAIRやCLANNADより売れてるゲームは普通にあるけど、それらがKeyよりアニメ成功する事はなかった 成功か失敗かはインターネットの感想で俺が決めたまで読んだ 昔からエロゲやギャルゲの原作評判良くてもアニメは低予算で空気ばかりで有名じゃん
京アニで有名になれたKeyは運が良かった
Rewriteはツケが来た 今過去作出してアニメ化2クールで話題になれるか?今のアニメヒットバトル物だらけ
リライトは最後の希望だったな 月姫リメイクなんかは間違いなくufoが担当して当たる
エロゲメーカーって大元の会社も金持ってないから酷いアニメになるパターン多いよな
ここが出版社ついてるラノベやなろうとの違いだよね
ぬきたしはKADOKAWAついたとか、それでも独占配信だから小さい話題で終わった
Keyはたまたま京アニに乗れた 装甲悪鬼村正とかみたいにアニメにしないで好評化のまま勝ち切るのも正しいんだ
マブラヴは今更アニメやって失敗で過大評価だの大きく評価を落としちまったし
KeyもRewriteは黒歴史なのかSwitchに移植すらしないだろ?
まるで忌み子のように扱うよなRewriteを テンセントはアニメ会社は持ってないのか
まあそのうち日本のアニメ会社どっか買収するんじゃね ぶっちゃけサマポケ自身をアニメにしても大きなメリットはまずなかったと言えるな
それやるならヘブバンにもっと力入れたほうが正しいのは当たり前
アモネイの製作も完全に趣味だろ
麻枝以外のスタッフをうまく使って損しない程度にゲーム作るだけ
型月も月姫リメイクの後編に力割くなら、FGOに力入れる方が儲かるから放置してるんだし ヘブバンやるとしたらFGOみたいに人気エピつまみ食いするかアニオリなのかな みんなそんなに売れてるものが好きなの?
アニプレックス作品でもずっと見てれば良いのに何でそうしないんだ??
エロゲ会社だったのにエロから抜け出せとか訳わからんやつも出てくるわけだ そもそも逆にエロがあるのがいいなら最初からここは選ばんだろう この流れならヘブバンなんぞアニメにしても流行らんだろ
まず京アニレベルとは言わんが一流のアニメ会社を呼んでこないと話にならん
今のままだとつまんねぇアニメになって原作はこんなのじゃないのにと擁護してる未来が透けて見える まあそんなことはどうでもいいけど音楽だけは変わらず良いな ソシャゲアニメで成功は何がある?
ウマ娘?プリコネぐらい?
FGOやブルアカその他有名ソシャゲも失敗な ヘブバン見てるとアニメなしでもバンバンコラボあるからやっぱソシャゲは当たると強いな
秋葉原にビジュアルアーツの専門ショップとか出来てるが、ほぼヘブバンのオマケで他もあるって感じに見える かつてのライバルアクアプラスは速攻で外国企業に捨てられ国内企業に拾われ方針が二転三転
THリメイク後ファンクラブ解散
なんだかうたわれ屋ふたたびイチからスタートって雰囲気なんだが
ここはヘブバンと麻枝を信じて安定方針だね
新しい事もできてるし >>133
都乃とかいたるのこともあるし気まずそう
人気投票でもフルプラの中で影薄めになってるのも事実だし Keyは過去作リメイクとかやらん点は信用あるな
エンジェルビーツのゲーム放り投げたぐらいかね アレは技術不足的な問題だからな
会社としても現場を無視して無理をしすぎた 結局ABのマンガの方も実質的に打ち切りだし本当に技術的な問題だけかは怪しいけどな
各個人のルートは出来てるとか言ってたけど信用出来ない Keyとしては一番アニメ成功したのにエンジェルビーツの悪評はゲームの失敗のせいであると言っても良いな
そしてそれが否定されないのもKey側の失態で擁護点がないからな
ヘブバンには出してたという メインヒロインの髪の色とかもABの成功体験のに引っ張られてるよな
Rewrite→篝(銀髪)
SummerPocket→しろは(銀髪)
アネモイ→ 比華(銀髪)
そんなにかなでがウケたのかね?グッズはKeyの中じゃよく出るし
それ以前のKeyっていたる絵で手が出しづらい リライトはABとは別ラインだしいたるだから関係ないでしょ
ナガの趣味じゃねえの >>150
そこはKeyファンなら
どすこい やな
麻枝スレでシナリオ書いてないサマポケネタ言うのも変か ABの麻枝の構想、今ならテンセントに投げてできるだろ
さっさとやれ AB放送後の展開として一番成功したのがヘブバンコラボなのが皮肉やね
1stbeatsの内容にしてもアニメの焼き直しばかりでキャラ掘り下げも松下五段エピソードがあるぐらいしかアピールポイントがない
まぁkey最大の迷走期で未だに尻拭いしてる状態なのは間違いないよ AB!のゲーム6部作は
1作目の売り上げが大赤字で
シナリオまで練ってたのに
上からストップかかったんでしょ
ヘブバンで没シナリオは成仏できたけど ぱれっとの9nineとか分作で走りきれたな
でも。スピンオフは冬にだすと言っても続報なしが悲しいよね
ゴタゴタ感あるとこうなる 1stはそれなりに売れてたからそれで大赤字になるとしたら金のかけ方間違ってるやつだろ 色んな麻枝のオリジナルアニメ作る一から作るよりはエンジェルビーツを引っ張るべきだったとは思うね
少なくとも一度ぐらいは映画やってもよかった
あれだけ円盤売れて1クールのアニメだけとか商売が下手 結局歴代作品の中で最もファンが多いのがAB次いでCだという 視聴またはプレイした人の数ならCLANNAD、ABだろ CLANNADのゲームとか所詮ギャルゲーにしては売れたレベルでしかないと思うが?
ABにせよ、配信もない時代の深夜アニメの人気なんてたかが知れてるぞ
ハルヒやけいおん覇権とか言ってる時代の作品
ヘブバンのがやってる人流石に多い 年代で変わるだろ
40代=CLANNAD
30代=AB!
20代=ヘブバン >>163
このレス、年月の移り変わりを感じさせる
層が新世代に移り変わってるんだな ゲームはAIRの30万本がKeyの最高峰
KANON、CLANNAD、Rewrite、リトバス、それぞれ10万本は超えてるが、AIRを超えたというデータはない
サマポケに至ってはスイッチ版が2千売れたというデータしかない
ABは1クールのアニメとコケたゲームとか稼働期間が短い、パチンコもどうなんだか?
流石にヘブバンのが触れてる人多いとは思う 全てを時代のせいにしようとしてる人いるけどさ普通にrewriteと分割ABは戦犯だからね
rewrite10万本からの移植PSP版3000本は酷い
リトバスのは2万も売れたのに
あそこで失ったユーザーは多い >>163
そのたかが知れてる深夜アニメの視聴人数だけは凄いんだよ…
なんせ麻枝オリジナルアニメがタダで観れたんだからな当時 サマポケアニメが閉じコンで終わったのがな
残ってるKeyのファンにはウケたけど、配信人気なかったし、ノベルゲームのアニメとか時代じゃないんだね
毎週トレンド入りしてた割にABEMAの再生されてなさすぎ
ジークアクスとか見てもトレンドはオタク指標でしかないか >>163
HDDレコーダーって知ってる?
すでにABの時には深夜アニメ層の主力だったんだよ
発売されたばかりのPS3torneでも録れた
なんなら録画人数はリアタイよりも多くなる
何故ならリアタイも大体録ってるから >>173
少子高齢化のガチ煽りか
人数多けりゃ節目になってたんだろうな Keyの人気投票とか見てると流石にRewrite以前とサマポケの絵比べたらかなりキツイ
絵柄だけでもリメイクしないとまた、やろうとは思わないかね
特にAIR、KANONはね