【WMdolls等】中華エラストマードールスレ 14 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ここは中華製のエラストマー(シリコン含)ドールを語るスレです
劣悪なパチモンが多数流れてる国製なので、
購入は極力メーカー純正or正規代理店で購入しましょう
(ヤフオク・アマゾンは高確率でパチモンです)
前スレ
【WMdolls等】中華エラストマードールスレ13
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1520841983/ 先日注文したばかりでまだモノは届いてないけど、やっぱ吊るしが基本?
背中と太ももの下にクッション置いて尻が潰れないように寝かせるんじゃダメかな >>153
接地した状態だとどうしてもそこに負担がかかるからね
一番分かりやすいのは尻だけど他の部分でも潰れが発生したりするかも 米ヤフー・ファイナンスは8月、フェイク・レビューに関する記事の中で、
Fakespot.comの創立者サウード・カリファ氏のこんなショッキングなコメントを掲載した。
「アマゾンの全カテゴリーにおいて、全レビューの約30%がフェイク。
中国の無名メーカーの商品となると95%がフェイクだと思う」。 少し温めのお風呂に一緒に入ってお尻を揉めば治るかな?
勿論、溶けない温度でですが。 100cmドールボディ比較
左バスト65cmウエスト39cmヒップ61cm、股下42cm
右バスト52cmウエスト36cmヒップ52cm、股下48cm
https://dotup.org/uploda/dotup.org1675201.jpg.html
doll 中国製ラブドールのブリードには内分泌攪乱物質が大量に含まれていて非常に危険
http://www.asyura2.com/17/lunchbreak54/msg/260.html
金属部品の製造工場での出来事です。一連の作業に、金属部品を強アルカリ性の溶液に漬けて洗浄するという
工程がありました。もちろん従業員は保護手袋をしていますが、有機溶剤用の手袋を使っていました。
すぐに手袋の素材を確認したところ、酸やアルカリへの使用は推奨されていません。
工場では有機溶剤を使う工程もあるので、おそらく手袋の素材をよく確認せず、
そのままアルカリ洗浄作業にも使っていたのでしょう。
私は、アルカリ洗浄作業には、耐アルカリ性がある素材の保護手袋を使用するよう指導しました。
化学物質を取り扱う作業で適切な保護手袋を使うことは、皮膚障害を防ぐためだけではありません。
2015年、福井市の化学工場で従業員のぼうこうがんの集団発症が発覚。
その後の調査で、原因となる化学物質は手の皮膚から体内に吸収された可能性が判明しています。
このように、仕事中に体内に侵入した化学物質が原因で発症するがんを「職業がん」と呼びます。
これまでの職業がんの報告事例では、原因物質にさらされる経路は吸入によるものが大半でしたが、
福井市のぼうこうがんのケースは皮膚を通して吸収されたと考えられています。
これを受けて、労働者に健康障害を引き起こす可能性が高い「特定化学物質」の中でも、
皮膚から吸収されることで健康に影響を及ぼす恐れが大きい物質を取り扱う場合、保護具の着用が義務づけられるなど規制が強化されました。 ウェアハウス(パーフェクトボディ系列?)か
ベルドール東京か迷っています。
どちらも中国のドールハウス168のドールを
代理販売しているようですが、最近どちらも格安競争を始めて破格になっていますのでドールの品質がかなり気になってしまいました。
■有害成分が入っているドールとよく聞きますが本当ですか?
やはり格安ドールだからやはり材質が安い感じでしょうね。。 マジレスするとどちらもドールハウス168ではないし、格安でもない
有害成分はどうか分からん。心配なら国産にしとけ 国産って言っても実際の生産現場は中国だったりするからな
最終検品を日本でやっているだけで、部材の成分検査は1回目の生産時に中国と日本で検査・照合しているだけで、2回目以降のはやっていないし 中華女は買うな
ウイグルへの弾圧は何度か書いてきましたが、いま中国が行っているのは民族浄化で、
ただ浄化するのではなく、ウイグル人を殺して臓器売買のドル箱としているのです。
参考ページのURL
http://uyghur-j.org/japan/
http://uyghur-j.org/20180908/uyghur_japan_report_20180908.pdf
【閲覧注意】中国政府によるウイグル人虐殺 2016-05-29
https://ameblo.jp/2013kanyon17/entry-12165204118.html
ウイグル人は漢民族により暴力 (武装警察や軍事力) を背景に仕事を取り上げられ、成人男性で就職できる割合は、わずか5%。
15歳から22歳までの女性は強制的に中国国内に移住させられ、
中国人ですら嫌う低賃金の重労働を課されながら、夜は強姦される若い女性が後を絶たず、
「民族浄化」「漢民族化」を推し進める中国共産党政権のもと漢民族の男と強制的に結婚させられ、
純粋なウイグル人は絶滅の危機を迎えている。 ほんとかよ ちゅうごくじん さいあくだな
こうですか? >>153
オレは購入して2年になるけど
厚み20センチの高反発マットレスのベッドに寝かせてるが
何ともなってないよ!
シングルだから自分が寝る時に椅子に座らせるんだが
マットレスのケツが当たってた部分が思いっ切り窪んでる・・・w そういえば、一時期、声が出るやつとか、体温調節できるやつとか話題に出てたけど
最近は全くでないね。どうなったんだろうか?
あと、新作が出る時期を知ってる人いたら教えて下さい 中国製ラブドールのブリードには内分泌攪乱物質が大量に含まれていて非常に危険
http://www.asyura2.com/17/lunchbreak54/msg/260.html
金属部品の製造工場での出来事です。一連の作業に、金属部品を強アルカリ性の溶液に漬けて洗浄するという
工程がありました。もちろん従業員は保護手袋をしていますが、有機溶剤用の手袋を使っていました。
すぐに手袋の素材を確認したところ、酸やアルカリへの使用は推奨されていません。
工場では有機溶剤を使う工程もあるので、おそらく手袋の素材をよく確認せず、
そのままアルカリ洗浄作業にも使っていたのでしょう。
私は、アルカリ洗浄作業には、耐アルカリ性がある素材の保護手袋を使用するよう指導しました。
化学物質を取り扱う作業で適切な保護手袋を使うことは、皮膚障害を防ぐためだけではありません。
2015年、福井市の化学工場で従業員のぼうこうがんの集団発症が発覚。
その後の調査で、原因となる化学物質は手の皮膚から体内に吸収された可能性が判明しています。
このように、仕事中に体内に侵入した化学物質が原因で発症するがんを「職業がん」と呼びます。
これまでの職業がんの報告事例では、原因物質にさらされる経路は吸入によるものが大半でしたが、
福井市のぼうこうがんのケースは皮膚を通して吸収されたと考えられています。
これを受けて、労働者に健康障害を引き起こす可能性が高い「特定化学物質」の中でも、
皮膚から吸収されることで健康に影響を及ぼす恐れが大きい物質を取り扱う場合、保護具の着用が義務づけられるなど規制が強化されました。 中国製ラブドールのブリードには内分泌攪乱物質が大量に含まれていて非常に危険
http://www.asyura2.com/17/lunchbreak54/msg/260.html
・安物中華ドールに含まれる有害な重金属類
リード
カドミウム(腎臓機能に障害)
水銀 6価クロム
ポリ臭化ビフェニル
多臭二ベンゼンエーテル
※健康に害のある臭気が強い低価格な工業用の材料、及び加工時に必要な工業用オイルを使用している。
・安物中華ドールに含まれる発がん性の疑われる物質
フタル酸ジブ
フタル酸ベンジル
2‐フタル酸1‐エチルヘキシル
フタル酸ジ- n -オクチル
フタル酸ジイソデシル
・安物中華ドールに含まれる呼吸器障害、粘膜障害を引き起こす人体へ影響する物質
揮発性有機化合物(VOC=シンナーなどの有機溶剤類) WMdoll161の局部がクッソリアルだけど、167も同じなのかな https://m.youtube.com/watch?v=v3_N5wCulHE&list=PLRT_sso4jGgMBURkNzPzkI2M9zzyHNlwS&index=2&t=0s
画像はあるんだけど、公式が見つからない。
情報お持ちの方? 次々とメーカーが生まれてくるな
日本は反対にどんどん潰れてるし、もう輸入するだけか どんどん潰れるほどメーカーなくね
というか潰れた話なんて聞かないけど >>177
おまえの知ってるのは4森オリと輸入大手(アルテ、ミクロ、ベルドール)だけだろ WMドールって本物は頭の後ろに刻印が必ずあるの?
オクとか見てると無いタイプもあるんだけど アマゾンで偽レビューが蔓延 まったく信用できないの声
アマゾンでは購入者による評価が商品の購入を決める重要な要素だが、その根幹が揺らいでいる。
主に中国製品だが、最高の星5つを不自然に獲得している業者が多く存在し、自作自演の疑いが強い。
こうした「評価販売会社」まで存在しているとされ、アマゾンそのものの評価がガタ落ちになっている。
数年前に一度こういう問題は起きたが、実際に購入した人の評価のみにすることで解決した筈でした。
だが実際に体験した例では、ある商品のサイズが合わななかったために返品したところ、キャンセルしたのに評価可能になっていました。
これだと業者は発送したことにしてキャンセルしてもらい、コストゼロで評価だけを付けてもらうこともできる。
キャンセルや返品したら評価できなくするのも方法だが、今のところアマゾンはそうしていません。
自作自演評価とおぼしき評価は”Amazonで購入”という承認マークがついているが、文章の内容はコピペばかりです。
いわく「期待通りの素晴らしい商品でした」のような嘘くさい誉め言葉が羅列されていて、到底自分の金で購入したとは思えません。
自分の自腹で買ったらどんなにいい商品でも不満がある筈で、「素晴らしい商品でした」で終わるはずがないのです。
ある商品(スポーツ用品のようなもの)には数百もの星5つ、最高点がつけられていて、同じ業者の他の商品も同じでした。
マイナーなジャンルなので他社の同製品はレビュー数がせいぜい10人くらいなのに、その業者だけ数百人が最高の評価をしているという状況です。
犯人は中国人グループか
これではその業者の製品を評価したのは自分自身か、評価販売屋の類であると断定するしかありません。
全員が星5つだといかにも不自然なので、星4つや3つを混ぜたりもするが、文章の不自然さはどうしようもない。
文章に個性がないというか、すべて同じ人物が書いているような「違和感」があるのが自演評価の特徴です。
レビューの投稿は誰でもできるが”Amazonで購入”の承認ラベルがつくようになり、実際に購入する必要が生じました。
偽レビューの販売屋はFacebookなどに広告を出し、堂々と評価を販売している。
客はこれまた悪びれもせず偽レビューを依頼しているが、そこには「商品を送るからレビューして欲しい」と書いてあるだけです。
星5つにしてくれとも偽レビューしてくれとも依頼していないので、違法とは言えない。
実際に商品を送ることがあるかも知れないが、先ほど書いたように「発送したふり」をしてキャンセルしても評価は可能です。
日本語のアマゾンで評価屋をしている多くは中国人留学生と思われ、日本語の文章が完ぺきではないから「コピペ」になるのです。
アマゾン側も偽レビューを見つけ次第アカウント削除しているが、それを見越して大量のアカウントを製造しています。 >>182
wmdoll.cn のは無かった。
aliexpressのQueenで単品買いしたヘッドも無し。 TPEドールのサイズで材料も沢山使うし
ましてや害のない材料を使う場合には
かなりコストかけないと完成しない。
本来はTPEドールでも10万以下で安く買えるはずがない。とにかくドール価格競争で安く販売するため10万以下でドールを販売する場合には
害があっても安い材料で仕上げて販売するしか
販売業者(転売業者)は生き残る方法がない。
あとは写真で誤魔化してAmazon、ヤフオクで
無知なおバカなお客が買うのを待つだけ。
業者は金が入ればニンマリでお客が被害でても知らんぷり〜
検査通らない悪いドールはとにかく安い。
10万以下は成分がかなり安いから
とにかく安く販売できるし、臭い、ベタベタ。
写真写りに騙されて買うユーザー。
危険のリスクがともなうけどね。 大人ボディ欲しいけど30キロ超えると重介護になるからなぁ
もっと軽く作れないんだろうか 国産フルシリのようにシリコンの内側に充填材入れて軽量化を図らず
すべてTPEの塊だから重いのは仕方ない でもコクサーンは高すぎる・・
あと10万高くなってもいいから軽量化された大人ボディの中華ドールどっか出してくれ 肋骨、骨盤、それに腕や足の骨をもう少し太いパイプにするだけで数キロは減らせると思うんだが
関節を曲げたときにパイプ同士が当たらないように、パイプの端をすぼめるのは難しいんかな
それとも太いパイプにすると、TPE以上に骨が重くなりすぎるんだろうか パイプ(骨材)を太くすると材料代がかさむとか重量がとか? パイプも金属じゃなくて塩ビ管でもいけると思うけどな。給湯につかってる奴もあるぐらいだし 塩ビは折れる
アルミでもよほど太くしないと関節じゃないところで曲がるのでは >>191
そこまで出せるならもう少し金貯めて国産にしとくべき
10数万出して糞ゴミシナクオリティを体験したくなかろ? >>196
超々ジュラルミンとか
いっそカーボンとかどうだろ 強化プラスティックとかカーボングラファイトや一層チタン合金なんて >>200
あれはスポンジみたいのだからそんなに強度要らん ジュラルミンってアルミの別名だぞ(添加物の配合率が違う) 予算的に15万位が限界
国産は軽く7、80万行くからな RZRは発泡シリコンだから軽いぞ
160cmのややムチムチ体型で28kg
クッソ高いけど 値段は上がるが骨格がアルミになれば軽いんじゃね
今はステンレスなんだろ オーバースペックの上、加工修正と可動部分の調整が大変だから
あの位の骨格太さ重量でいいならステンなんて使わんよ。 造形の巧みさ
化粧の上手さ
総重量
ブリードのヌメリや匂いの量
耐久性
これだけの項目でも妥協点をどこにするかで悩むね >>210 加えて
関節の可動個所と可動域(膝と肘、開脚)
関節の硬さ(硬すぎると動かしにくい、緩すぎるとポーズが固定できない) 骨格で言うと以下が足りない
腰(回転、前後左右曲げ対応)、肩(すくみ動作対応)、膝(アジアンスクワット対応)
骨格の太さや強度(強度不足だと骨折破損し、太いほうが扱いやすい)
首ジョイント構造(クイックジョイントとM16それぞれの対応)
関節の位置が適切か(例:WMは肩関節が異様に低い不適切な位置にあるモデルがある) アリエクってカード払いに身分証の提示が必要になったの?
前はそんなの無しで買えたのに 身分証定時なんてそんな危険な事 何に悪用されるかわかったもんじゃない そんなのあったっけ
つい最近普通にクレカで買い物できたが >>213
うちもsecurity reasonで弾かれるわ
高額商品を買おうとするとなるみたい
アリエクに身分証の写真送りたくないよなあ カード名義の住所と別のとこに送ろうとすると
もう一段認証が要ったりするとこあるけどそれではないの? 絶対送るなよ
必ず悪用されると限らないけど、日本の常識で考えるのだけは、ダメだ aliほどの大企業が個人を狙って悪用するとは思えないが
名刺でもOKみたいな話はどこかで見た
コピー用紙に住所と名前印刷してラミネートしただけでもいけるかも >>216
ですよね。海外に身分証送るのは抵抗ありすぎる
アリエクもその辺もう少し考えてほしいなぁ 海外からの売り上げ落ちてメール認証辺りに落ち着くんじゃ。 ベルドール東京は安全性は大丈夫ですか?
ベルドール東京のサイトでは何の検査もしていないので不安で仕方ありません。
最近では格安ドールは有害があると聞きましたので不安でヤバいです!!!! >>220
企業がやらんでも個人がやる可能性はあるし、あの国はおかしいから気をつけるにこしたことはない
なんなら企業じゃなく国がやらせることすらある
携帯に情報発信する機械仕込んでその情報は勝手に使うが文句言わせないとか言ってる時点でおかしい
それもどうせ国主導だろ
まともじゃない
なんならaliすら利用は勧めない 個人が受けうる被害と言えばクレカの不正使用くらいだけど大手ならそういう心配は少ないだろうな
aliexpress、gearbest、tmallその他色々使ってるけど被害はない
俺はネットで明細をこまめにチェックしてるから不正使用があればすぐにわかる
過去に楽天がやらかしたように出品者にクレカ情報を渡す業者もあるだろうから無名な所はやめておいた方がいいとは思う 久々にラブドール板見に来たんだがWMdollの新作bodyって162センチのヤツかな?
今までのアニメフィギュアみたいな体型で無くbodyの各比率が妙にリアルな感じ
足も大腿下腿の比率が上下あべこべだったのが本物の足の比率になってるみたいなんだが
遂にWMdollもリアル思考に振って来たのかな?ドールフォーラムの要望なんだろか
誰かが代弁してくれたのなら有難い
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1uwA8FgmTBuNjy1Xbq6yMrVXaB.jpg WMは個人客から写真等を預かって作るフルオーダー品(上下1体$10000)を値引きしたり
おまけ付けたり(上下2体等)して了承を得て、WMブランドとして製品化してるだけ。
マニアック体形多すぎるのとか、
業者向け(OR,YL,旧DH,RLSD,ミクロメイド)のオーダー品は粗悪品流通しないこと、
あと、ヘッドで欠番があるのはそのせいだと思う(承諾なし or 業者オーダーで権利がないのが欠番)。 WM162センチはまだ本家のサイトにはラインナップされてないな
このヘッドも未発表なのか何か恐ろしくリアルだな
オリのやすらぎシリーズを意識したのか?
https://www.siliconesexworld.com/wp-content/uploads/2018/09/Wihtburth09.jpg sanhuiとかRZRの造形がすごいから焦ってるんじゃね
あっちはシリコンだけど wmdollにリアルさ加わったら、もうどこも勝てないでしょ TPEも骨格も古臭いけどね。ここ数年ほとんど進化してないからTDFでは評判悪い。 WMは腰関節対応するの遅かったくせに曲げのみで回らないんだよなぁ
JYと同じフレーム使ってるんかねぇ 電気系のギミックもDSがスマホ操作とステッピングモーターで表情変えれるのに、
WMは20〜30年前の空気嫁時代のスイッチ動作での中国語ビープ音声だもんな。
競争激しくなって、他の主要工場が欠点克服し、構造面は追い抜いて行ってしまって、
今やWMはTPE最大手で造形多いがそれだけという感じ。 WMdollで一番局部がリアルなボディはどれでしょうか?パッと見良くても脚を開いた時に単なる穴だと萎えるんですよね…。 >>207
現行の骨格はステンレスパイプだが、骨格のみの重量は3〜5キロに過ぎない
重量の大半は比重8.9〜9.4のTPEに由来しているので
TPEに換わる軽量素材が開発されない限り、ドールが軽くなる事は無い
ちなみにリアル系では突出して軽い(重量8キロ)EXライトは発泡ウレタン製
肌触りが梱包材じみてて萎えるし、爪でも簡単に傷付く脆さ >>246
昔で言う処の貧乏人向けのハルミドールみたいなものか・・・ >>247
ハルミデザインズのドールが出た当初は、シリコンドールは存在せず
空気嫁に比べれば数倍の値段の高級ドール扱いだった
つるぺた体型の体育座りタイプ「あいこ」でも5万ぐらいしてた
オリエント工業製のリアルなドールが出回るまでは、こんな風に
http://www2s.biglobe.ne.jp/~ttoshi/dolls/makeup.html
ファウンデーションやドーランや染めQで
ウレタン丸出しの黄土色な肌を人間のような肌色に化粧してたもんだ >>249
ありえんよな、もっと重いはず
TPEのベビー用玩具は洗う時に水に沈む >>246も馬鹿だが、>>251はもっと馬鹿。
多分比重という言葉の意味も理解してないな。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています