【WMdolls等】中華エラストマードールスレ 14 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ここは中華製のエラストマー(シリコン含)ドールを語るスレです
劣悪なパチモンが多数流れてる国製なので、
購入は極力メーカー純正or正規代理店で購入しましょう
(ヤフオク・アマゾンは高確率でパチモンです)
前スレ
【WMdolls等】中華エラストマードールスレ13
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1520841983/ 絶対送るなよ
必ず悪用されると限らないけど、日本の常識で考えるのだけは、ダメだ aliほどの大企業が個人を狙って悪用するとは思えないが
名刺でもOKみたいな話はどこかで見た
コピー用紙に住所と名前印刷してラミネートしただけでもいけるかも >>216
ですよね。海外に身分証送るのは抵抗ありすぎる
アリエクもその辺もう少し考えてほしいなぁ 海外からの売り上げ落ちてメール認証辺りに落ち着くんじゃ。 ベルドール東京は安全性は大丈夫ですか?
ベルドール東京のサイトでは何の検査もしていないので不安で仕方ありません。
最近では格安ドールは有害があると聞きましたので不安でヤバいです!!!! >>220
企業がやらんでも個人がやる可能性はあるし、あの国はおかしいから気をつけるにこしたことはない
なんなら企業じゃなく国がやらせることすらある
携帯に情報発信する機械仕込んでその情報は勝手に使うが文句言わせないとか言ってる時点でおかしい
それもどうせ国主導だろ
まともじゃない
なんならaliすら利用は勧めない 個人が受けうる被害と言えばクレカの不正使用くらいだけど大手ならそういう心配は少ないだろうな
aliexpress、gearbest、tmallその他色々使ってるけど被害はない
俺はネットで明細をこまめにチェックしてるから不正使用があればすぐにわかる
過去に楽天がやらかしたように出品者にクレカ情報を渡す業者もあるだろうから無名な所はやめておいた方がいいとは思う 久々にラブドール板見に来たんだがWMdollの新作bodyって162センチのヤツかな?
今までのアニメフィギュアみたいな体型で無くbodyの各比率が妙にリアルな感じ
足も大腿下腿の比率が上下あべこべだったのが本物の足の比率になってるみたいなんだが
遂にWMdollもリアル思考に振って来たのかな?ドールフォーラムの要望なんだろか
誰かが代弁してくれたのなら有難い
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1uwA8FgmTBuNjy1Xbq6yMrVXaB.jpg WMは個人客から写真等を預かって作るフルオーダー品(上下1体$10000)を値引きしたり
おまけ付けたり(上下2体等)して了承を得て、WMブランドとして製品化してるだけ。
マニアック体形多すぎるのとか、
業者向け(OR,YL,旧DH,RLSD,ミクロメイド)のオーダー品は粗悪品流通しないこと、
あと、ヘッドで欠番があるのはそのせいだと思う(承諾なし or 業者オーダーで権利がないのが欠番)。 WM162センチはまだ本家のサイトにはラインナップされてないな
このヘッドも未発表なのか何か恐ろしくリアルだな
オリのやすらぎシリーズを意識したのか?
https://www.siliconesexworld.com/wp-content/uploads/2018/09/Wihtburth09.jpg sanhuiとかRZRの造形がすごいから焦ってるんじゃね
あっちはシリコンだけど wmdollにリアルさ加わったら、もうどこも勝てないでしょ TPEも骨格も古臭いけどね。ここ数年ほとんど進化してないからTDFでは評判悪い。 WMは腰関節対応するの遅かったくせに曲げのみで回らないんだよなぁ
JYと同じフレーム使ってるんかねぇ 電気系のギミックもDSがスマホ操作とステッピングモーターで表情変えれるのに、
WMは20〜30年前の空気嫁時代のスイッチ動作での中国語ビープ音声だもんな。
競争激しくなって、他の主要工場が欠点克服し、構造面は追い抜いて行ってしまって、
今やWMはTPE最大手で造形多いがそれだけという感じ。 WMdollで一番局部がリアルなボディはどれでしょうか?パッと見良くても脚を開いた時に単なる穴だと萎えるんですよね…。 >>207
現行の骨格はステンレスパイプだが、骨格のみの重量は3〜5キロに過ぎない
重量の大半は比重8.9〜9.4のTPEに由来しているので
TPEに換わる軽量素材が開発されない限り、ドールが軽くなる事は無い
ちなみにリアル系では突出して軽い(重量8キロ)EXライトは発泡ウレタン製
肌触りが梱包材じみてて萎えるし、爪でも簡単に傷付く脆さ >>246
昔で言う処の貧乏人向けのハルミドールみたいなものか・・・ >>247
ハルミデザインズのドールが出た当初は、シリコンドールは存在せず
空気嫁に比べれば数倍の値段の高級ドール扱いだった
つるぺた体型の体育座りタイプ「あいこ」でも5万ぐらいしてた
オリエント工業製のリアルなドールが出回るまでは、こんな風に
http://www2s.biglobe.ne.jp/~ttoshi/dolls/makeup.html
ファウンデーションやドーランや染めQで
ウレタン丸出しの黄土色な肌を人間のような肌色に化粧してたもんだ >>249
ありえんよな、もっと重いはず
TPEのベビー用玩具は洗う時に水に沈む >>246も馬鹿だが、>>251はもっと馬鹿。
多分比重という言葉の意味も理解してないな。 実際の比重は0,89から1,32ぐらい
https://www.toishi.info/sozai/tpe/tpe_sg.html
人体と同じか多少重いから、人体と同じ体積なら重さも同じ
実際のドールにはヘッド内部と胸の内部に、発泡ポリウレタンの芯材が入ってるけど
その程度では軽量化は出来てないようだ
女装用の全身女体化スーツみたいな空洞のモノに綿を詰めれば軽量化できるかもね
http://www.jpzentai.com/japan-wholesale-385_388.html 昔、内部はスポンジで皮だけラテックスのラブドールが有って
身長148センチで重量5キロぐらいだったな RZRdollは発泡シリコンのおかげで体格の割に軽いんだが
あの技術をTPEにも転用できないものか >>246>>251>>257は脳みその比重が0.2 とりあえず無在庫で中国からの輸入ネット販売までは出てきました。 >>262 はアマゾンでオプション変更不可のアマゾン発送商品だけ買ってなさい 40kg超のドールと苦戦中
仰向けから直立させるまでの手順、よい方法ないでしょうか >>265
それやったら腰カックンなるじゃんか(;Д;) >>266
マジか!?
もしかして関節柔らかタイプか
担架に乗せて担架ごと起き上がらせるとか >>267
グリップだけど、腰間接が甘いみたい
重心が尻にあるのかグニャってしまう むしろ>>267がちんちくりんかガリガリの人形持ってるだけって話だ ヘッドだけの販売はあるのに、ボディーだけの販売がない(または要問合せ)のはなぜなんだ >>271
ヘッドは射出成型機で量産された在庫が正規バルク含め大量に出回っているが
ボディはFRP型に作業員が人力で一体づつ注型してるので
大量の在庫を抱える業者は少ないとか
以前有ったブサイクなヘッドがあっという間に消えたのに
同じく評判の悪いくびれ杉鶏足のグレイタイプボディがなかなか一掃できないのも
ボディのFRP型が結構高価で、一度に更新できないから >>271
ボディーはある程度自分をごまかして納得に持ち込めるが、
ヘッドは化粧できるひとでないとなかなか納得いくものを手にできないから
ちがう化粧・顔のものを予備交換品として売れるのでは? つかWMは糞デブボディばっか濫造しすぎだ。ほんと最近ろくなの出してない。 >>258
早い者勝ちだってさw
お ま え 買 え よwwww WMの158cm 86-60-86はなかなかのプロポーションだと思うがな
ドールとしてはウエストが太めだけど、リアルの人間に近いから衣服も合わせやすい
https://ja.aliexpress.com/item/32369178958.html
ただし2015年モデルだから骨格やTPEまで古いタイプの可能性がある地雷臭がする グラビアアイドルとかのウエスト58なんてのは建前
風俗嬢の年齢くらい嘘っぱち 衣服のサイズが一番細いのでも64くらい
衣服に合わせると64くらいは欲しいがくびれがなくなってしまうので60くらいがちょうどいい >>277
WMの場合あんま進化してないから新しかろうが古かろうが同じだ。
臭くてベトベトで可動位置が変な骨格のまま。 >>242
久しぶりにラブドール板に来てみたら凄いコトになっていて驚いたよ
EXDollの加奈ってのを見た時また例の本物の女を使った
やはりインチキなメーカーだったと一瞬勘ぐったw
コレ本当に人形なのか?もうオリエントも終わりだな・・・w
やはり4000年の職人DNAは恐ろしい!
http://img.exdoll.com/upload/S1/2018/11/29/c68cb6ac-d2a2-4cae-be14-3b0333bcf51d.jpg シリコンもTPEもトップブランドが進化遅いクソメーカーという現状 個人ドーラーが何故そこまで国内のメーカーを憎むのかねぇ
一生縁が無いだろうに 国内メーカーが糞とは言わないが、オリエントはこの数年ろくなの出してないし新商品も出ない糞
海外勢も他はどんどん進化・改善してるのに、WMは種類増えるだけで欠点そのままほとんど進化しない糞 オリエントは腕なしの含めてもアンジェセパレートNEOが3年前くらい?
腕ありだとやすらぎ以降5〜6年変わってないな。 国内メーカー・ドールの年間販売数が三桁に達しないから、新規開発の余裕は全くない。
百倍(ひょっとしたら千倍かも)売れている中華ドールとは、比較にならない。 オリエントも4森も、大幅に値下げしない限りもうかつてのようには売れんだろ
純粋な日本産で生き残るのは、LEVEL-Dみたく中華ドールとコラボしなきゃ無理じゃね いっそのこと中華企業と合併してしまう方がいいかもね
今でも造形師は取られているのに まだTPEドールが出現していない頃
日本のフルシリの股間はホール仕込むための穴が開いてるだけで造形的にはまったくダメだったのに対し
アメリカのリアルドールはリアルな造形で日本に輸入するには加工しないといけないレベルだった
しかし股間造形がそれなりの中華ドールは今現在普通にガンガン日本に入って来ている謎
何故なのか >>293
かっこつけて誤字するなよ
セグメンテーションは関係ない
シリコンは原価が高い 日本は人件費が高い
TPEは工場の初期投資が高いしシリコンのノウハウをそのまま使えない
今更オリエントがTPEやりたくても中華に叶わないから出来ないだけ
俺はオリエント好きだけどな >>292
Level-Dは生存戦略としてボディー製造をやめたのではなく
ボディー製造をやめた後の生存戦略として中華サポートを選んだのでは? レベDは穴が頭頂まで貫通しててアルテにも付くし
TPEとも相互侵襲しないのを確認済みなのは強いよなあ >>299
正に中国人の豪快な気質の賜物だよなw
中国バブルに一人っ子政策での異様な男余り
コレは商売になるってんでダッチワイフTPE成型工場に莫大な投資
日本人じゃとても有り得ない思いっ切りの良さ!w 元々ある程度流用できる設備持っている所が作り始めたって聞いたぞ >>296
日本の国内で製造する場合、ドール業界の自主規制と日本の法に触れるので
国内生産する限りリアルな性器を作る事が出来ない
ただ、輸入アダルトグッズについてはここ10年来の非関税障壁撤廃に絡んで
ラブドールやディルドーは写真とは違い、人工的な造形物にだから猥褻物じゃないという
主に北米のアダルト業界の言い分を暗に認め
税関が意図的に目こぼしするようになっているに過ぎない
いつか国内で問題視する声が起これば、再び輸入規制される事も有るだろうな
>>303
元々は車のパネル部品などを射出成型機で作ってた下請け企業を
技術がそのまま転用できるって事でTPEドール会社が買収して主にヘッドを作らせて以来
中華ドール業界の規模が少しづつ拡大して今に至るんだとか >>305
知ったか乙
使っているペレット、一成型当たりの射出質量、時間当たり成型数が全然違うから
車のパネルとかワッシャーを大量生産で作るような工場と、
いちいち受注受けて一個づつ成型する人形工場とは加工に必要な設備が全く違う。
そんなのアホでもわかるだろう。 射出成型だと凹形状はできても中空は簡単にはできない
耐熱と空気膨張・縮小、加圧の影響考えるとエアバッグでは無理だし
それなら2重構造の方が簡単だと思う
2パーツ張り付けならいけるから、型の表面と裏面をそれぞれ鋳造で概ね成型して
最後に型を張り合わせて間にムニムニ入れてるのかなぁ 自分が持ってるドールは、発送元を調べると自動車の部品工場だったし
アマゾンの出品者を調べてもパソコンの周辺機器メーカーとかが出てくる
TPE工場でOEMしてたり、そういうメーカーが副業として始めたところも多そうだね アマゾンの中華出品者の連絡先を実在するものと信じてる時点でアウト >>307
以前、深圳のドール工場を紹介した番組でちょっと映ったが
ヘッドは「顔」と「耳より後ろ」が別成型してあり、それを接着剤で張り付けていた
ああいう作り方をするから、オーラル使うと鼻筋にチンコが入るんだな >>306
よく読んでから書き込もうな
>>305は「設備」じゃなくて「技術」と書いてるだろう
中国の工員は練度が著しく低いヤツが多いため
製造業の新規展開する時
全くの異業種でも必要な技術を持つ熟練工が居る工場を丸ごと買収する事は良くある
大規模な例だと、共産党が半導体事業に力を入れ始めた時なんか
「会社の言う事に逆らわない従順な工員が多い」という、日本から見たら妙な理由で
日本と合弁事業やってた縫製業・雑貨加工業の中小の工場に難癖付けて
日本資本だけ契約を打ち切って放り出し
中国資本の弱電方面の下請け業に業種替えさせた例はかなり多かった んな長文書いても誰も読んでないちゅうの
どっかのアホが熱くなってるなと思うだけ >>308
中華ドール製造工場を紹介した番組でも
「この工場は、以前は車の部品を生産してました」とレポってたよ 自動車メーカーの調達部門は胡散臭いところからは買わない
カー用品店とかで売ってる安っぽいプラのアクセサリとかを自動車部品と言っているだけじゃねえの? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています