アマゾンでラブドール 21体目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2018/10/08(月) 22:06:59.51ID:???
アマゾンでラブドールを購入した、する人のための情報交換の場
アマゾン以外への誘導等は基本的にスルーでお願いします
布製ドールの話題は禁止されていないようですが専用スレ推奨

前スレ:アマゾンでラブドール 20体目
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1537935484/
次スレは>>950の方が宣言して立ててください。(ダメなら960が)
0002名無しさん@ピンキー2018/10/08(月) 22:10:04.23ID:???
一応張っておきますが情報は古いです

正規品取扱業者
KUMA Store / catdoll(jddoll)

メーカー正規品を自社ブランド名で販売する業者、トラブル報告少
Sweet Doll / NFDOLL / RAMON / G-Aisling

主にコピー品の廉価販売、トラブル報告少
qmmy / Iyowel / COSDOLL

自社工場系コピー業者
HADOLL / SumDoll工場直売

配達テロ(セックス、精子飲み人形などの品名での配達)実績のある業者
Banidoll / SHMYshop

写真と違う、対応が悪いなどの報告ある業者
Hanidoll(=Banidoll,CherryDoll) / PIBDOLL
0003名無しさん@ピンキー2018/10/09(火) 00:00:15.33ID:0fu1y5wy
中国製ラブドールのブリードには内分泌攪乱物質が大量に含まれていて非常に危険
http://www.asyura2.com/17/lunchbreak54/msg/260.html

中華ラブドール関係のブログを見ても、着せ替え人形みたいにして、写真だけ撮って投稿してる人ばかりですね。何故、みんなそういう使い方になるのかというと
中華ラブドールは

・30cm 以内に近付くと毒物臭が酷い
・触ると油でベタベタになる
・舐めると腎臓炎、肝炎、前立腺癌になる

という事で、中華ラブドールは服を着せて遠くから眺めるという使い方しかできないのです。

中華ラブドールを買うのは止めた方がいいです。
____

中国がどういう国か知っていたら、中華ドールなんか誰も買わないよ:
いま中国が行っているのは民族浄化で、ただ浄化するのではなく、ウイグル人を殺して臓器売買のドル箱としているのです。

中国のウイグル人への弾圧状況についてレポート 在日ウイグル人有識者会議
http://uyghur-j.org/20180908/uyghur_japan_report_20180908.pdf

「麻酔掛けずに直接摘出」 中国の臓器奪取、凄惨な実態が明らかに  
http://www.epochtimes.jp/jp/2012/10/html/d68771.html
0004名無しさん@ピンキー2018/10/09(火) 00:01:52.63ID:0fu1y5wy
中華TPEラブドールで最も高品位なのはWMドールの欧米への輸出用正規品

同じWM製であっても、欧米への輸出用正規品以外は中国の低所得者向けの粗悪品だ
ミクロメイドは医療用の高価なTPEを使っているから, WM の低所得者向けの粗悪品とは比較にならない

中華TPEラブドールで人体に害がないのはWMドール の欧米輸出仕様品とWM工場にOEM委託しているミクロメイドだけだ:

WM Doll の欧米への輸出用正規品
https://www.japaneselovetoys.com.au/WM-Sex-Doll-Body-Head-Choose/
https://www.appletrading.company/

ミクロメイド(国産素材ミクロン60使用, WM工場にOEM委託)
https://www.real-lovedoll.jp/
0005名無しさん@ピンキー2018/10/09(火) 00:04:49.71ID:0fu1y5wy
中国製ドールには触ってはいけない

金属部品の製造工場での出来事です。一連の作業に、金属部品を強アルカリ性の溶液に漬けて洗浄するという
工程がありました。もちろん従業員は保護手袋をしていますが、有機溶剤用の手袋を使っていました。

 すぐに手袋の素材を確認したところ、酸やアルカリへの使用は推奨されていません。
工場では有機溶剤を使う工程もあるので、おそらく手袋の素材をよく確認せず、
そのままアルカリ洗浄作業にも使っていたのでしょう。
私は、アルカリ洗浄作業には、耐アルカリ性がある素材の保護手袋を使用するよう指導しました。

 化学物質を取り扱う作業で適切な保護手袋を使うことは、皮膚障害を防ぐためだけではありません。
2015年、福井市の化学工場で従業員のぼうこうがんの集団発症が発覚。
その後の調査で、原因となる化学物質は手の皮膚から体内に吸収された可能性が判明しています。

 このように、仕事中に体内に侵入した化学物質が原因で発症するがんを「職業がん」と呼びます。
これまでの職業がんの報告事例では、原因物質にさらされる経路は吸入によるものが大半でしたが、
福井市のぼうこうがんのケースは皮膚を通して吸収されたと考えられています。
これを受けて、労働者に健康障害を引き起こす可能性が高い「特定化学物質」の中でも、
皮膚から吸収されることで健康に影響を及ぼす恐れが大きい物質を取り扱う場合、保護具の着用が義務づけられるなど規制が強化されました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています