ヤフオクの大量出品者の正体について考察してみました
結論:代理店・メーカーとは基本的(資本的)には関係ないが、いわゆる常連購買者と言われる癒着した個人である
理由:
・最低入札即決価格がAmazonやアリでの最低価格から、おおよそ+1万円である。絶対に損をしない価格設定
・低価格スタートの製品は、カスタム代金が不当に高価な設定になっている
→ブランド正規のカスタムが0円なので、ヤフオクでは+1000だの+2000だのになっている
・低価格スタートの人は、入札制限がかかっていない場合がほとんどである
・安〜く落札された場合のレビューが完全定型文で、数字だけのIDが多いようだ
→いわゆる自演(サクラ)入札である疑いが強く、実際には動いていないんだろうなって推測される
総括:ヤフオクは高価であり。一見安価で落ちているように見えてもカスタム代金の追加でアマやアリの価格を超える
さらに安い!落札価格の場合サクラである可能性が非常に高い
ヤフオクの大量出品者から買うぐらいなら、AMAZON、アリエクスプレス、正規代理店の方がマシである
大きく間違ってはないと思うんですが、どうでしょうか?