初ラブドールなんだけどオススメ教えて17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
初めてラブドールをお迎えする人に
オススメのドールを紹介したり
ドールお迎えにあたっての注意点などをアドバイスするスレです
なお、ラブドールの定義は今までの傾向からTPEからフルシリコンまたはそれらに準じるもので良いと思います
前スレ
初ラブドールなんだけどオススメ教えて16 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1597382383/l50 だよな 俺は100キロ超えのデブ担げるけど 60キロの土嚢担ぐのは辛いし ちょっと移動させたい時とか苦痛になってこないか?
粗末な扱いをすると骨折するんだろ? >>95
意識のある人間を背負ったり抱っこするのと失神者を扱うのとじゃ雲泥の差
前者は自分だって落とされたくないから無意識にしがみ付いたり少しでも重心を近づけようとしてくれるけど、後者はそれが全く無い
あと、これも散々既出だけど
ジムでバーベルをベンチで上げたりスクワットで担ぎ上げたりするのと
同重量のドールを扱うのも全くの別モノ
俺も去年はベンチ100kg×2発w(今年は85kgでふらついたw)、スクワット85kg、アームカール35kg×10発出来たけど
ドールは20kg迄。(まぁ先日30kgオーダーしたけどw)
某所で40kgのドール抱っこさせて貰ったけど、アレは正常位以外で御相手出来る気せんかった…orz<__ >>81
その認識なら、多分買ったら後悔する事になるとオモ(´・ω・`)
可能ならどっかのショールームで抱っこなりなんなりさせて貰った方がイイ
不可なら、、、お盆なりトレイなりを持つ腕の形で両掌の上だけ接する形で40kgを1分キープとか
10kgの米袋を4つ、仰向けになった状態の骨盤の上に載せて軽く腰上げた状態を3分キープ出来るなら、、、
って感じかな?
後は住環境な
>>98の2行目みたいなのはマジ理想(アメ公の田舎の州とかのイメージw)
御姫様抱っこしてちょっと向き替えただけで柱・壁・ドアの類に蹴り入れさせそうになるからなw 40kgのドールとか、床から持ち上げるだけで腰イワしそうで怖い
そこからワーキングチェアみたいなのに座らせようとしたら、椅子ごと倒しそうで怖い
広めの寝室に高耐荷重のハンガーラック設置して吊り補完。そことベッドの間だけの往復、ならなんとか…なるかなぁ? >>74
やはり無理っぽいですよね
>>76 >>77
いろんなアイテムとやり方があるんだなー
試してみます ありがとう >>96
すまんさすがに前者は無理だわ
ていうかそんな遊び方前提で語ってるとか頭おかしいだろトレーニングかなんかと勘違いしてんのか
一般的な体位と洗浄は問題なく出来ますよという程度で駅弁等の上級者体位は出来ない程度だよ おれのアパート廊下狭いからドールとか夢物語だわ お前らが羨ましいわ どうせお前らってヴィンランドサガのグンナルみたいな人間なんでしょ?
キモすぎるわ… 言うてドールは意識のない人間ともまた違うぞ
関節ゆるゆるでもないならL字型の姿勢で固定できるし
楽な持ち上げ方だけ知ってりゃ普通にその重量の物持ち上げるのと変わらねえよ
なんならドールの腕で輪作って自分に引っ掛けることもできるしな 腰で持て、重心を臍に近づけろ、あと無理すんな頭使え筋トレじゃねーんだから ボディーメカニクス理解していれば余裕。
ドールと自分の正しい姿勢とか、移動補助になる道具とかうまく使えばいい。
指先まで丁寧に神経使える20kgと、リアルに近い身長、一長一短で、体力に自信あるなら納得いくサイズにぶつかってみればいい。
ダメならもう一体買えばいいだけの話。 https://i.imgur.com/KBa4sl4.jpg
こう。自分とドールのサイズ差にもよるが、ドールの腹の前で手を組み自分の下腹部あたりでもドールのケツを支えるように重量を分散する
俺は仕事柄25kg程度の物毎日持ち上げるから30kgぐらいまでなら普通にお姫様抱っこで救い上げられるけど、
45kg程度(多分)のドールはこうやって持ち上げて二階まで運んだ 逆に考えるんだ
ドールとイチャつくだけで逞しい肉体まで手に入るのだと
一石二鳥ではないか シリコンとフルシリコンて何が違うの?
どこかがシリコンじゃないってことなんだろうけど ラブドールを理解する事により人間の骨格を意識する事となり、自身の構造と人型の重心とバランスを把握し効率的筋力運用を身体で覚える事が可能。
美的モチベーション、三代欲求である性欲、人型抱き枕としての精神的安定化によりストレスフリーなトレーニングとなるだろう。
ゆくゆくは嫁ではなく師匠と呼ぶ事になる。
汝、人形を愛で人を極めよ。 ここは筋トレ自慢スレなのか?ww
つうか自分の体重関係ないだろ
もやしっ子でも重たい物持てる奴は上手く持つ
まあみんなギックリ腰だけは気を付けような 34kgだが単純に持つのきついのもそうだけど自重がドールの寿命を縮めてるような気がする
骨格に負担かかってるのかユルユルになってきてるし足裏の皮膚が削げてる 顔騎させるとむっちり鼻と口を塞がれてその重量で脱出が遅れるw >>122
その為だけにドールが欲しい今日この頃w >>123
普段スマホより重いモノを持った事が無いヤツが
ドールを持て余してるのか
エアドールから乗り換えたヤツが重さの違いに戸惑ってるか、って所だと思う
既に書いてる人が居るけど
重量物の運搬は筋肉の有無じゃなく、重心を捉えるコツなんだけどね ドールを運ぶ時の問題解決のためには
ドールの自立歩行システムの完成が不可欠 体育座りさせて腕を輪っかにしたとこに入り込んで駅弁みたいな感じで、
ドールの重心を自分の腰に載せると50kgでもなんとか運べる
冬でも汗だくになるけどな! >重量物の運搬は筋肉の有無じゃなく、重心を捉えるコツなんだけどね
そーいう話じゃねええ馬鹿なのか猿なのか 駅弁かおんぶする形で運ぶしかないね
とはいえその姿勢になるまでが四苦八苦だろうけど
気づいたら足の指もげてたとかありそう デブ専のためのラブドールとか発売したら
運搬不可能なレベルだろうなぁ 一時代前のラブドールスレで我が物顔で書き込んでたオリエントドール持ちは
「ラブドール専用車椅子は必需品(キリッ」と書き込んでたが
今思えば虚弱なヤツラだったんだ 自重で腰とか折れてそう
運ぶにもビスケットオリバにならないといかん >>132
つーてもドールはポーズ固定が出来るから
ベッドの上で「ヒ」の形にして、後からそのまま抱え上げるだけだろ >>123
同じヤツがそういう流れに持って行きたがるから >>133
今は主要マーケットが米国と中国だから、住宅事情と需要(特にアメ公)考えたらその内出んじゃね?
(ってかどっかで遮光器土偶みたいなの見掛けた記憶が…) >>132
おんぶはした事無いけど(うちの娘はロリっ娘なので必要無いだけだが)、
重量級娘を背負う瞬間や下ろす間際でバランス崩したら大賛辞になりそうで怖いお (((( ;゚Д゚)))
駅弁の方がまだ瞬間的に反応出来そう さあ運ぶか (用意するか、片づけるか)
って気が入ってる時に万全の体制をとって運ぶのなら
難しい事はさほどないけど
そうじゃない時の話だろこれ TPEやシリコンが重いなら
えあドールや布製ドールや発泡ポリウレタンドールを選んだ方がいい
リアルさは劣るが、それぞれ根強い人気が有る
ハルミデザインズなんて20年ぐらい同じ型のドール売ってる
https://www.harumidesigns.biz/ >>125
何がつまんないのか理解できない
もしかしてなんでも釣りに見えちゃう病気の人? >>141
つまり賢者タイムに力仕事はダルいって話か
ならばドール買う時にオナホ分離型をチョイスすれば
事が終わった後オナホを取り外し、ボディはウエットティッシュで拭き
オナホだけ洗面所かキッチンでしっかり洗うようにすれば
重量物運ばなくていいだろ 風呂入れたりする時の話だよ
一体型の人は毎回大変そうだけど こういうやりとり見てると、本当にアスペの人って話通じないんだなって理解できるな あー風呂ね…
一体型は確かに大変そうだ
着脱の方が具合も変えられるし、掃除もしやすいから局部の見た目くらいしかデメリットないものな 数でこそ1つなんだが、
その唯一のデメリット(見た目)が購入者にとって一番の拘りどころだったりするケースもあるから、ね よお、今日もイナンナたんでシコってるキモデブどもw あまりにしんどいから風呂で洗わずに
1ティッシュ突っ込んでローションを拭う
2ペットシートの上に載せて水を注いで軽く洗う
3水分をペーパーで吸い取ってアルコール除菌
4ボディを濡れタオルで拭く
で済ませたりしてるわ、負担軽減のため中には出さないかゴム使う >>152
中出しできないならドール買った意味なくない? 俺はディグみたいなキモメンキチガイに美しいドールが弄ばれるのに興奮するんだが そういう動画ない? 一体型で中出しするならアナル側にしとけよマンコ側は大概tpeの欠片で蓋してるだけだから大変不衛生だぞ https://www.amazon.co.jp/dp/B07VV2B7C8
ラブドールを風呂場で洗う時、ドールをシャワーチェアに座らせてる
背もたれとひじ掛け付きなので、ドールの両腕をひじ掛けを抱える形に固定すれば
洗ってる時にドールがあまり動かない どうせお前らって進撃の巨人のオルオみたいな見た目と性格なんでしょ?
キモすぎるわ… マツコDXの等身大人形とかあったけど
あれをフルシリコン製ラブドールで作ったら何キロくらいになるじゃろ 骨格も太く頑丈で無いと自重で折れるから
145kg 人体の実態比重はおよそ0,99(肺の空洞のおかげで1をわずかに切る)
シリコンゴムの比重は0,95〜0,98
TPEの比重は基材によってだいぶ違い0,89〜1,32
どっちの素材も人体と大して変わらない比重なので
人体と等身大(同じ体積)で、芯までみっちりと同じ素材なら人体と同じ重さになる
ラブドールの現状はココ
EX−Lightみたいな柔らかい発泡素材なら、空気を含む分相当に軽く出来るが
軽くひねるだけで指がちぎれるぐらいに耐久性に劣る
内部の芯に軽いが耐久性に劣る発泡素材を使い、外皮は丈夫な素材にすれば
理論上、軽くて耐久性の有るドールが作れるが
それが出来てるのはアメリカのアビス社(リアルドール)のシリコン製ぐらいで
TPEでそれが出来てる会社は無い
異素材の中子を入れる事と熱溶融注型は相性が悪いのかもな 昔オリエント持ってたけど
肺の部分とかは発泡ウレタン的なもので出来ていたと思う
146cmで20kgぐらいだったかな どうせお前らってジョジョ4部の矢安宮重清みたいな容姿なんでしょ?
キモすぎるわ… どうせお前らってシグルイの賎機検校みたいな容姿なんでしょ?
キモすぎるわ・・・ >>167
オリエントはヘッドと胸郭の芯は硬質発泡ウレタンだし
一部の製品は太ももに軟質発泡ポリウレタンが入ってるので
むっちり体型なのに瘠せた中華ドールより軽い
リアルドールは製品によっては
尻や下腹部や乳の芯にも軟質発泡ポリウレタンが入ってるので
オリエントよりムチムチでも見た目ほど重くない
中華ドールもTPE・シリコンとも
ヘッドの芯と胸郭の部分は硬質発泡ウレタンで出来てるが
それ以外の部分は全部ゴムが詰まってるので、人間と同じくらいの重さになってる アソコがピッタリと閉じた一本スジのってないのかな?言えば対応してもらえる? >>171
catdollやAxbdollのロリドールは幼女っぽいタテスジマンコのが有るし
夢の女のような安いドールの一部には
クリも具も無いタテスジに穴ぼこの造形のが有るけど
どっちにしてもドールには8の字筋が無いから、足を少しでも開くと穴全開になるぞ どうせお前らって無明逆流れの屈木頑之助みたいな容姿なんでしょ?
キモすぎるわ… >硬質発泡ウレタン
>軟質発泡ポリウレタン
そういうのを入れることで軽量化してるんだな
158p20kgを目指して頑張ってほしいわ すいません着脱式と一体型の差をおしえてください
着脱式だと取り外して洗えるんですよね?
予備はどこで買えるのでしょうか
ちなみに小倉ななみたいな日焼けしているコを探しています
くまドールとかどうなんでしょう? >>173
時代劇か歌舞伎役者か何かかな?
ぐぐーり
あっ、君マンガ大好きなんだね^^ >>175
着脱式はメンテが楽だけどあそこの造形がどうしてもリアルじゃなくなってしまう
ホール入れるための穴だからね
一体型は造形リアルにできるけどメンテが面倒 >>175
国産のオリエントドールは分離型しか無く、ホールは市販のオナホと同じようなサイズなので
マンコはオナホが入るぐらいの大穴が開いてる
中華ドールは一体型も分離型もマンコの外観はあまり変わらないが
その分ホールは細長く、「チクワ」と呼ばれてる
非貫通式なので、行為の後に抜いて簡単に洗う事が出来るんだが
細長い形ゆえに慣れないとローションや精液が漏れて本体まで汚す事になるし
人によっては「動いてる時にズレて射精できない」とも言う
一体と分離どちらが良いか意見が分かれてるが
重いドール選んだ人ほど、分離式を選んでるような気がする
あと
水着跡などの日焼けメイクはごく一部のメーカーしか行ってないが
肌の地色はホワイト・ナチュラル・タンなど何種類か有るから(メーカーによって色は違う)
そこから選ぶことは出来る ドールメイトの広告のこの代理店って聞いたことがないけど、どうなんだろう?
https://www.rabudoll.com
今月末まで割引しているから問題なければ欲しい。。 本当に基本的な事だけども
特定商取引法に基づく表示
これが文字表記でなく画像になってる会社はほぼほぼ詐欺 >>175
ちなみkumaって各メーカーの代理店だからね?一応オリジナルも少しあるみたいだけど
何か書き方見ると勘違いしてそうな気がした どうせお前らって本位田又八みたいな人間なんでしょ?
キモすぎるわ… 初心者は最大でも25kgくらいにしておいたほうが良いと思う >>176
無明逆流れは小説だよ シグルイの原作ね >>181
ありがとう。調べてみたら商標登録されていたよ。
ただ、それだけで信頼していいものか分からないけど。。 ここの連中は平均以下のガタイと筋力の人間ばっかだからあんま参考にならんな 証明しようもないネット掲示板でマウント取りにくる人間ほどダサいもんないわ 初心者さんは、メーカー名の〇〇dollと、販売代理店名の〇〇dollを混在しがち。 どうせお前らってベルセルクのディグみたいな非力な小男なんでしょ?
キモすぎるわ… >>191
その混同狙ってる業者も有るからな
中華エラストマードールスレの大文字小文字の詭弁にはワロタ
Amazonにはそんな屁理屈は通用せず、偽物判定で客に返金されたようだが どうせお前らおじさんのレパートリー増えてきて成長を感じる。 どうせお前らってお前らなんでしょ?
、
、、
、
繧ュ繝「縺吶℃繧九o >>196
俺が俺って誰が決めたんだよ
俺って存在はお前が知覚してるから存在を確立出来るんだぞ
そもそもお前はお前なのか? いきなり買わずに1か月ぐらいは販売サイト眺めると良い
あと「ラブドール、ここからは買うな」スレのテンプレとリアルドールジャパンの各メーカーの特徴にも目を通しておいて損はない
絶対に偽物を掴みたくないなら買う前にこの板で相談すること。中華業者だから偽物も多いぞ
日本の販売サイトはほぼ、ただの代理店でそこが作ってるわけではない
つまり正規代理店であれば、どこで買っても作ってるとこは同じだから来るドールは一緒ということ ショールーム行って見たほうがいいのかな。
行くと必ず買わないといけない感じにならないかな? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています