ラブドール実践総合スレ4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0757名無しさん@ピンキー2021/08/16(月) 18:04:51.63ID:???
小型DOLLなら乗馬マシンに普通に座って座位やればDOLLが飛び跳ねていい感じになるかも
誰か試してみて?
いい具合だったら俺も乗馬マシン買うわ
0759名無しさん@ピンキー2021/08/16(月) 21:39:33.98ID:???
ロデオボーイ28,800円か
思ったより安いけど使えるかわからんものに金は出せんな
0761名無しさん@ピンキー2021/08/17(火) 13:16:16.96ID:???
疑似内臓?みたいな耐久を損なわない空洞を胸や腹、太腿にいれれば軽量化になると思うんだが
どこもやってないってことは難しいのかな

適当なサイズの発泡スチロールとか
まあ発泡スチロールは熱に溶けるからあれだけど
軽くてある程度硬い素材ヒノキとか?
0763名無しさん@ピンキー2021/08/17(火) 13:41:28.23ID:???
原材料費もバカにならないから、軽量化できるなら既にやっているはず
やらないってことは代替物で軽量化しようとすると自重で自壊したり
バランスが取れなくなって転倒したりとかいろいろ問題が起こるんじゃないかな
0764名無しさん@ピンキー2021/08/17(火) 14:32:25.43ID:???
トルソーの同一メーカー新旧バラして比べてみた時の話なんだけど、軽量化された新モデルはお腹の中がこぶし大程度に空洞になってた
でもそれで軽くなるのって多めに見積もっても1kg程度だろうし、お腹以外に空洞にできるところもないから、空洞に関しては手間の割には効果なさそうだなと思った
0765名無しさん@ピンキー2021/08/17(火) 15:13:12.92ID:???
乗馬マシン重くて動かないと思っててたら足にコタツが乗っかってた。はずしたら軽かったので今2階に持って上がってセッティングした。
0766名無しさん@ピンキー2021/08/17(火) 15:18:18.06ID:qUdASSgz
関節の駆動部にtpeが入り込まないようホースみたいなので保護してないならメーカー努力が足りない、見えないところに力を入れないないとだめだぞ(日本脳)
0767名無しさん@ピンキー2021/08/17(火) 15:29:23.32ID:???
重さと耐久性の話を始めると、骨がいかに優れた素材か
再認識するよな。

せや!人骨使えば……
0768名無しさん@ピンキー2021/08/17(火) 15:36:53.96ID:???
処分するときにゴミ捨て場に捨てたら通報間違いなし
また海外ニュースになるな
0769名無しさん@ピンキー2021/08/17(火) 16:06:50.69ID:???
乗馬マシンめちゃくちゃ簡単で気持ち良かった。
上半身はベッド、尻をマシンに乗っけてスイッチオン。
これだけだ。固定の必要はない。
シーツを敷いてドールを浅くのっければドール動かず、自分のふとももにあしを当てて自分が自動的に動くようにもできる。
夢のマシンだ。
0772名無しさん@ピンキー2021/08/17(火) 17:00:55.62ID:???
書いたままだよ。マシンは横向きで。
バックもやってみたけどよかった。低くなるから体を預ける感じになるけどね。
0774名無しさん@ピンキー2021/08/17(火) 18:39:03.04ID:???
表側なら自分の足広げて丁度いい高さ。身長は高めのほう。低い人なら真っすぐで丁度いい感じだと思う。
0780名無しさん@ピンキー2021/08/17(火) 22:19:23.28ID:???
最弱か2でやれば余裕だよ。
それ以上はまだ試してないけど。マシンの動きだけではいかなかった。
腹出ししても動いてるから写生の勢いもすごい。
それにしても今まであまり情報がなかったのが不思議なくらい良いよ。
0781名無しさん@ピンキー2021/08/17(火) 22:25:10.85ID:???
前後ストロークはちょっと足りないくらい左右の動きが良い。前後は自分で動く必要ある。
0783名無しさん@ピンキー2021/08/17(火) 22:37:24.49ID:???
足腰鍛えられるから、エクササイズとしてもラブドーラーにはうってつけだな
0784名無しさん@ピンキー2021/08/18(水) 03:41:26.97ID:???
超遅レスだけど、ここですすめられたカラビナ付きゴムロープ六本使って吊り騎乗位やったらかなり良かった
ドールの手を持ったり、騎乗位の膝あたりを下からちょっと動かすだけでドールがバインバイン動いて半自動な感じのセックスができた
ゴムの張力のおかげでドール自体の重さがかなり軽減されるけど、ドール自体が40キロ超えるから動かすのはやはり疲れたは疲れた
しかしながら、重量級のドールが尻をどちゅ、どちゅ打ちつけて来る感じがたまらんかった

膝太ももあたりに、上下方向に自動で動くような機械を設置すればマジで自動騎乗位も行けそう
金魚運動機とか仕込むと良いかもだけど、他に何か良さそうな機械あるかな?
イメージ的には、車を上げるようなリフトみたいな電動の機械があればいいんだけど
0785名無しさん@ピンキー2021/08/18(水) 08:15:12.66ID:nGPSH3Xl
みんな読解力高いな
俺は>>769が全然わからない
0786名無しさん@ピンキー2021/08/18(水) 08:18:02.27ID:nGPSH3Xl
上で出てたけど確かに、肋骨と骨盤があったらシコリティかなり上がると思うわ
硬い部分と柔らかい部分の絶妙なハーモニー生まれてシコイ
RZRあたりがやってくれたら、これは本物の女体だ!って遺伝子レベルで勘違いしちまいそう
0788名無しさん@ピンキー2021/08/18(水) 09:39:58.35ID:???
ひざけたのトルソー買う前は実践的じゃね?っておもったが、いざ買ってみると等身大の足より邪魔だ

短いぶんチカラ入りづらくて動かしにくい、
0790名無しさん@ピンキー2021/08/18(水) 10:54:38.44ID:???
>>784
実戦乙カレー
自動騎乗位は昇降台をカムとモーターで上下させるとかを思い付いたが、既存の商品だと何がいいかね
小型フォークリフトか?
0791名無しさん@ピンキー2021/08/18(水) 11:20:43.89ID:???
>>790
それこそ乗馬マシンを動力源にして滑車で動かすとマシンが活用出来ていいんじゃないかな
0793名無しさん@ピンキー2021/08/18(水) 12:17:23.56ID:???
>>767
パイプで充分軽いだろ
パイプカッターホント小学生で簡単に切れる感じでオモロ
0794名無しさん@ピンキー2021/08/18(水) 12:18:43.07ID:???
>>769
下半身だけ乗馬マシーンに乗せて動かすんだな
縦振りだろうけど横振りはどうなんだろな
0798名無しさん@ピンキー2021/08/18(水) 17:25:39.22ID:???
おまえら簡単な状況や日本語理解できないからおんなだけないんだな。
0802名無しさん@ピンキー2021/08/18(水) 18:49:16.03ID:???
>>784
自分の尻を乗馬にのっけて上半身ベッドでいけるんじゃないか。そこにドールつるすのが難しいそうだけど。
0804名無しさん@ピンキー2021/08/18(水) 21:09:46.84ID:???
乗馬マシン持ってる人に聞きたいんだけど、動きは基本8の字みたいな動き方?
ピストン運動に近いような動きをするモデルもある?
0806名無しさん@ピンキー2021/08/18(水) 22:09:36.53ID:???
一日中テレフォンショッピング見てても乗馬マシン販売されなくて詰んだわ
0807名無しさん@ピンキー2021/08/18(水) 22:19:29.70ID:???
>>805
持ってないけどパワーはどうなのよ?
多めに見て70キロ動かすくらいの力が必要だろ
0809名無しさん@ピンキー2021/08/19(木) 00:42:26.75ID:???
>>807
昔持ってたけど下半身乗せて動かすパワーだから
止まったりとかなかったし
それくらいの重さは動くんでね?
どういう計算かわからんけどw
0811名無しさん@ピンキー2021/08/19(木) 10:21:57.80ID:???
金魚運動器はすごかったな。
フレッシュライトつけて動かしたら10秒でいった。
0812名無しさん@ピンキー2021/08/19(木) 14:07:00.69ID:???
金魚運動器は実用可能だと思う
100cmのを載せて動かしたけど全く不安無く動いて気持ちよかった
俺のは乗せる部分に足がハマる凸凹付いてたからちょっと加工した

今だと新品はクソ高いし中古は狩りつくされて状態いいのが無いっぽい
もっと簡単に入手できる代用品は無いかな
0813名無しさん@ピンキー2021/08/19(木) 14:33:01.73ID:???
重量やサイズに制限あるけど電動ベビーベッドはどうかな?
ゆりかご機能で割とストロークのある動きするよ
重量制限が18kg程度なんでロリドかトルソー型ぐらいが限界だけど
高さ調節あるし静穏動作でキャスター付きだから移動も楽々
ちょい高いけど実用できればいいアイテムに思えるがどうかな…
0814名無しさん@ピンキー2021/08/19(木) 15:00:14.50ID:???
乗馬マシン気持ち良すぎてスロットも競馬もしないからお金減らないわ
0815名無しさん@ピンキー2021/08/19(木) 15:01:29.29ID:???
カラビナ吊りを女性用電動ピストンで上下させてはどうだろうか?
重量でちょっと厳しいかな?
0817名無しさん@ピンキー2021/08/19(木) 16:28:51.06ID:???
>>815
あれってクソ安いジグソーの先をディルドに改造してるだけでトルク足りないぞ

ドール持ち上げるレベルなら自分でトルク高めのジグソー買った方がいいぞ
0818名無しさん@ピンキー2021/08/19(木) 16:44:37.80ID:???
作業用とかちゃんとしたメカじゃないとアカンか
そうなると電動健康器具とかになってくるのかね?
立ってバランス取るマシーンもあったよね、あれを横向きにしたら前後スライドになるかも
0820名無しさん@ピンキー2021/08/19(木) 17:44:49.85ID:???
ジグソー如きでドールを揺らす事ができるとは思えないが…
もっと大型で高出力じゃないと動かせないだろう
0825名無しさん@ピンキー2021/08/19(木) 18:30:22.78ID:???
>>822
やったことないと分からんかも知れんが軽くなるほど移動距離も小さくなるから…
出来たとしてもドールがプルプル小刻みに動くだけで終わる
軽い力で動かせる事は出来るがそれをそのままの運動距離で動かす事はできない
0826名無しさん@ピンキー2021/08/19(木) 19:50:14.06ID:???
質量は変わらんからな、例え無重力だったとしてもそれを動かすエネルギーは必要になる
そうなるとそれなりのトルクがある機械になるが、なかなか思い付かんな
介護ベッドとかもあるがピストンほど高速で動かんしな
とりあえずは乗馬マシンが最適解の一つではあると思う
0827名無しさん@ピンキー2021/08/19(木) 20:23:33.35ID:???
もうコイツにドールの皮膚を被せた方が早い気がする
youtu.be/tF4DML7FIWk
0829名無しさん@ピンキー2021/08/20(金) 01:05:35.87ID:???
30年後には完全自立型のドールが誰でも買える値段で売ってるんだろうな
0830名無しさん@ピンキー2021/08/20(金) 07:04:27.05ID:???
>>818
家にあるがダメそうだね
足の左右がシーソーみたいに上下するだけですから

>>827
この手のロボットベースだと攻殻機動隊みたいに、アンドロイドは人体より体重重そうですね
しかし、自分で動いてくれる分、相当扱いやすくはなると思いますが

>>829
30年もすると、バイオとかクローンとかロボット以外で生体出来てそう
というか、そう合って欲しいという願望でしかないが・・
0835名無しさん@ピンキー2021/08/20(金) 11:05:38.24ID:???
倫理とか道徳とか積極的にガン無視する国家があってな、、、
0836名無しさん@ピンキー2021/08/20(金) 12:09:39.93ID:???
ある意味文化?の発展に大切な国かもしれん

まあ、欧米に嫌われても滅ぶことはなさそうだけど
0837名無しさん@ピンキー2021/08/20(金) 12:14:00.28ID:???
○国のは批判されて今はやってないんじゃなかったっけ?
まぁ○国は無視してクローンドールも作りかねんが
0838名無しさん@ピンキー2021/08/20(金) 12:38:36.30ID:???
ロボット仕様のラブドールが出来上がるであろう30年後は俺75歳だわ
それまでに性欲と精力を保ててればいいなーw
まあ最も30年後も生きれてるかどうかだけどw
0839名無しさん@ピンキー2021/08/20(金) 13:01:31.33ID:???
人間レベルのAIロボットラブドールとか金持ちのマストアイテムになって貧乏人が買えなくなってたら嫌だな…
それに30年もあればかなり進化はしてそうだが、一時期キチフェミに狙われたこともあって
規制だけはされないように気を付けないとアカンわ
0842名無しさん@ピンキー2021/08/20(金) 14:37:50.07ID:???
遠い未来にロボットが人権を持ようになるのはほぼ確定らしい
0846名無しさん@ピンキー2021/08/20(金) 15:15:02.12ID:???
AIやセクサロイドの話題ループはこのスレの日常風景やな
人権とか氾濫までセットの流れで常態化してて草
まあそれだけ夢見れる時代になってきたって事だが
0848名無しさん@ピンキー2021/08/20(金) 16:36:58.77ID:???
うごかないでいいからとりあえず軽量化が先、重量半分ならあんなことやこんなことができる。
0850名無しさん@ピンキー2021/08/20(金) 18:21:54.32ID:???
乗馬マシンをキャスター付の板にタイルカーペット咬ませて載せてみた。使用時若干音がするがこれで高さもちょうどよくそのままマシンに座らせてクローゼットに運べるようになって一石二鳥だったよ。
0851名無しさん@ピンキー2021/08/20(金) 20:21:03.35ID:???
動くロボドールなんてまだまだ先の話で非現実的だから、
軽量化して柔らかくてブリードが全くでないTPEドールが登場さえしてくれたらそれでいいや。
0852名無しさん@ピンキー2021/08/20(金) 21:41:10.53ID:???
おれはAVに出てくる時間停止ボタンさえあればそれでいいや。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況