【ももプリ】等身大アニメドール総合 #3【Aotume】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>232
既に言われているが155ならCがあるな
https://us02-imgcdn.ymcart.com/31215/2022/08/15/7/8/78d177cbc0f2e51a.jpg
でも結構重そう
凹凸ボディって数字より重いわ
135スリムのカタログ値は18kgだけど25kg(推定)のCAT128より重く感じる >>234
135cmくらいでCカップ亜にヘッドが理想なのねん。
膝抱っことかしたいからある程度重みがあった方がいいのかな? >>235
135でもかなり体感重量はあるのでそこは問題ないと思う
特に寝かせた時に重く感じる
尻に重さが集中してるからかな…? >>237
kumaならヘッド番号とボディ言えば、組み合わせも変えてくれるよ >>237
フルシリコンの145cmD
届いたばかりでウィッグが直せてないのはすまん
https://imgur.com/MEDkV6S シリコンだとだいぶ見た目の感じ違うな
グラデが濃い
顔は24番?
素材の硬さとかTPEと比べてどう違う? >>240
24番で合ってます
TPEのように触れるだけで沈み込むような柔らかさはなく、弾力があって固めだと思う
胸はゼリー仕様なのでずっと揉んでいても飽きない
鑑賞用に買ったので満足してるけど、実践するならTPEが良いと思う >>238
組み合わせできるなら選ぶ幅が広がりますね♪
>>239
フルシリコン羨ましすぎ!
Dはやっぱりでかすぎるかな…(´・ω・`) >>241
ありがとう、為になる
あと質問ばかりしてすまんが、やっぱりおまんこはTPEの方がキツそう? >>243
すまない、下の方はまだ確認してない
週末にならないと確認できないので、後日報告します 観賞用だっつってんのにおまんこの具合訊くとか
こいつ悪魔か何かなの? 気ままな独り暮らしの俺は巨大なフィギュア感覚で普通に寝室に立たせてる >>246
べ、別にちんちん使わんでも指とかでわかるやろ シスプリの等身大パネル家中に配置して毎朝おきたらみんな集めて朝ごはんのあとそれぞれの位置考えて配置してロールプレイしてたお兄ちゃんの話思い出した 気になってたHANIDOLLのアニメヘッドが尼でヘッド単品で売っていたので昨日ポチッてみた
だがしかし、今日になって確認してみたら他のヘッドも合わせて商品ページがゴッソリ消えてた
他にも色々売っていたのに、ストアフロント確認したら一つの商品残して全て消えてる…もしかしたら詐欺業者の可能性大か?
とりあえず商品は中国から出荷済みとなっており20日以降着予定とのこと…果たして何が届くのか、あるいは何も届かないのか
尼のマケプレだから最悪は補償受けられると思うのでまだ安心かな HANIDOLLとHANIDOLL旗艦店があるけど、なんか違うのかな? 同じ青爪でも追視してるドールと追視していないドールがあるような気がするけどこれはバージョンが違うの? >>253
Amazonのマケプレならまあ怪しくても万が一の補償はあるしな
アリエクとかは怖くて本家以外は手が出せない カボションっている凸ガラスの反射で追視っぽく見えるから一応全部だけど、
目の中心がないようなデザインだと、あんまり効果ない。 ワロタ
ttps://pbs.twimg.com/media/Fb7a2gvaQAAc5Pr.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Fb7a4CUacAAfB-F.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Fb7a5UGaAAAOCbI.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Fb7a6aQacAAWxhY.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Fb7bBI-agAAHM62.jpg >>261
2枚目、ピストル握ってるように見えて草 かわいい
ポンコツ次女とジト目ロリ三女はもはや黄金パターンだな この肌の感じはシリコンかな
TPEはちょっと暗くならない? シリコンの気がする
TPEは暗いというかもう少し白いかな
あとテカリは全く出ない 90〜100cmくらいだと行為ありではやはり小さいですか?
持ってる人がいたら抱き心地とか教えて欲しいです(。>﹏<。) ここでは困った質問だな
そのサイズならCATかAXBかロリペド系のスレで訊いた方がいい
抱き心地を求めるならはTPEよりぬい系のがいいんじゃない 大人ボディのスケールダウンならミニドールスレがいいかもね AXB110(TPE)は持ってるが、別に小さすぎて扱いにくいってことはない
オイル臭、ブリードは凹凸よりキツいが時間とともに緩和される
触り心地は凹凸とほぼ同じでぷにぷにしてて気持ちいい
110より小さい90~100は触ったことないので参考までになるが 色気美人の90cmTPE持ってるよ
小さくて軽いから取り回しは良いけど体位は物足りないかな
覆いかぶさると頭は胸辺りに来ちゃうし騎乗位では膝が付かないし
最大の問題は衣装 子供サイズというかベビーサイズで色気がない
オナホ目的ならいいけど、ドールとして扱うなら140cmとかのほうがいいよ
俺も次は150-160cmとかを選ぶつもり というか「等身大」アニメドールスレだからスレ違いというか聞くとこ間違ってるw aotumeがもうすぐ105cm出すらしいからそれ待ってみたら?
ここで聞くってことはaotumeの造形が気に入ってるんだろ? >>268
【妖精プレイ】ミニサイズドールを語ろう Part3
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1659936176/
このスレに大きさ比較の画像貼ってくれてる人もいるよ。
このスレの方が感想とかも答えてくれる人が多いかも。 268です。
色々教えて頂きありがとうございます。
服の問題もあるんですね…、初めてのドールなので色々勉強になります。 yokidollの108cmボディにAmazonで買ったGuavaコピーヘッドを乗せてみた
yokiのボディはウエストがくびれてなくておしりが大きいのでちょうどよく2次ロリ感が出てる気がする
https://i.imgur.com/4PzjIg6.jpg >>277
コレいいね!(≧∇≦)b
服はどうしてるんですか?もっと写真見たいです! 前回の値上げは円ドルが130円超えて値上げだったし
また値上げしそうだよね 原料的とかでドル円の影響が多いのかな?
元円も
2021年1月が16円
2022年1月が18円
現在20.6円になってるから、元円の影響かも。 元はドルに対して固定相場だからドル/円が変化すれば自動的に変わる なるほど。
じゃあ、ここまで為替動いたら、さらに値上げされる可能性あるね・・・ よーし新型ヘッド買っとこうかな
ショールームに飾られたら…とか思ってたけど、東京まで往復したら2万円以上かかるわ 今回の円安は米国債金利の影響が8割くらいなんでアメリカのインフレが止まるまではどうにもならん
米国市場の動向次第だけど半年〜2年くらいはこのままに思える
まぁ1〜2ヵ月でどうこうなる話じゃないから当分は買わないか、逆に今すぐ買うで良いと思う 欲しいときに買う
ただそれだけ
買わなきゃ会えないぞ aotume公式Twitterに更に新しい135cmの子来てる >>285
パウエルは国民の収入というか景気犠牲にしてもインフレ抑えるとかムチャクチャ言ってるしな
円安円安言うけど実際はロシアアメリカの暴走に世界中引きずられてるだけ
その中で顕著ってだけだわな 値上げしそうだけど新しいヘッドとか体型出るのはいいね
公式が結構やる気あってウレシイ 色気美人の90cmとかみたいな、等身そのままスケールダウン的なやつなのかな? 後ろの物のサイズ感がわからんけど
100cmならもっと小さいやろう その子は普通に135じゃない?
うちの子と並んだ時と同じくらいの目線の高さに見える(撮影者の身長が170代として) ttps://pbs.twimg.com/media/FcMAH_waIAA75Np.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FcMAKEfaQAItwBW.jpg
お手々の大きさと比べて脚が短い(気がする)
ヘッドも小型化されてる?
確信が持てないけど、わざわざこのタイミングで棒立ちの画像上げるのも意味深だし
う〜ん・・・ 135の胴体部分って服のサイズ100~110cmだから、基本的には135の手足を短くしただけかも?
お着物着てて体型よくわからないから詳細待ちだな どこのメーカーも足が長すぎるからリアルな日本人体型に期待やね。 外人の幼女ってこんな等身高いのか?
100cmというと2、3歳だぞ アニメドールにリアル幼女体型求めてどうする
俺らの欲するのは2次元から異世界転生してきた幼女だろ ここまでスマートなお嬢さんは外人でもそういないっしょ
5頭身だから5~6歳相当って感じだが、まあそこはドールなので…
ハッ、135とかの普通の大きさのヘッドを乗せれば頭身が縮んで逆に幼くできるのでは…!? >>301
いくらアニメキャラでも2,3歳程度の身長のキャラは等身低いだろう
と言ってもそこまでの幼女キャラはアニメにも中々出てこないが…
最近ならパイモンちゃんとかか? 3歳児と言われて真っ先に出てきたのはひなだお!
http://dash.shueisha.co.jp/feature/1109/image/top.jpg
アニキャラでガチ3歳児ってあんまりいないよな
この子を再現してみようか… 頭の大きさ省いたらAXBの88cmボディが似合ったりしないかなぁ〜とか妄想 俺はうちの娘。のラティナかな〜 5歳児相当だけど
ttp://uchinoko-anime.com/wp/wp-content/uploads/2019/04/img01-4.jpg
都内の書店で展示されてた等身大フィギュアがすごかった >>307
その子の頭身なら今出てる100ボディ(仮)がピッタリなんじゃないか? かわいいな
この子みたいに出来たらむしろ着せ替えメインになりそうだわ お義父さんこんな可愛い娘さんを作ってくれてありがとうほんとうにありがとうと心底感謝しながら12回中出しする うちは135(凹凸)、128(CAT)、110(AXB)の3つのボデーと凹凸ヘッドがふたつだ
あっという間にここまで増えてしまった
個別注文できたらこのヘッドも増やして首なしボディを無くしたい
https://pbs.twimg.com/media/FbnXXYnaMAATSTJ.jpg 青爪の頭部、ウィッグ、目を単品で買う手段は無いの? 中古ドール販売サイトをまめにチェックしてるけど135センチ以上のアニメドールはほとんど見たことがないのは
それだけ満足感が高いってことかなぁ? >>317
aotumeドールオーナーなら代理店に頼めば部位ごとに買えるよ
初見でパーツのみ購入は不可 >>317
ベルドールは凹凸のドール一式を買ったあとなら補修部品という名目でヘッド単品を売ってくれた
ドール買ってないと難しいかもしれない
他のところでも売ってくれるかもしれないので聞いてみては 目もベルドールで既製品&カスタムできるっしょ
他の代理店にもあったはず
ウィッグはネット通販でしっかりしたの買ったほうがいい OLdollは専用ページある
ttps://www.oldoll.com/product-p1584837.html
ヘッドはAotume所有者向けだけど、OLでの購入履歴がなくてもいいっぽい
ttps://www.oldoll.com/product-p1523627.html
アイはガラス製品なので梱包に気を使うらしく、ドール本体と一緒に買ってほしいとある
俺は昨年ここでドールアイだけ買ったけど、当時は本体サイズを選択する項目がなく
メールで所有してるボディのサイズ聞かれた
今は注文ページ内でボディサイズ選択するようになってるな
ウィッグはこういうとこで
ttps://swallowtail-wig.com/
ttps://airily.jp/shop/default.aspx
Amazonでも買えるけど専門店で買うのが品質良い >>320
ベルドールのヘッド単品っておいくらでした? >>325
モノによってすごく差がある
ベルドールオリジナルのはヘッド単品だと割高なので最初にドール一式で買うのをおすすめする
7月下旬に俺が買った時で
ほいっぷ、しずく、まゆらなど→12万780円
メープル、プラム、ハニーレモンなど→71500円
その他普通の凹凸ヘッド→49800円
俺はほいっぷをドールで買ってメープルをヘッド単品で買った あ、書き忘れてたけど全部TPE価格ね
シリコンならここに3万は上乗せされると思う 色々なメーカーによって差があると思われるので青爪のドール限定で教えてください
このメーカーのシリコンとTPEの違いはどんな感じでしょうか?
骨格とか違うのでしょうか?
色々なサイトで材質の違いを読みましたがふわっとした表記すぎて倍額近いシリコンのメリットがよくわかりません
大した差がないのならTPE一択になっているでしょう
倍額払ってもいいぐらいのメリットって何なんだろう
マジでわからないので教えてください
基本的に立たせて大きい着せかえ人形みたいに長く使いたいと思っています >>330
シリコンとTPEの違いなんかラブドール板では荒れながらも散々出尽くしたぞ
過去ログ見てみ そもそもアニメドールでシリコンのリアルさとは一体何なんだろと
ふと疑問に思った・・・w ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています