ぬいぐるみラブドールを愛でるスレ 	
 ぬいぐるみラブドールを愛でるスレです 
  
 等身大でも小さいのでも、人型でも獣でもロボでも、 
 ぬいぐるみラブドールを分け隔てなく愛でて語っていきましょう  愛でるだけなら普通の人形(ぬいぐるみ)でいいじゃん  これは高いね。可愛くないしオナホはきっと1000円ぐらいの安物だよ! 
 自分好みのプライズのぬいぐるみに穴を開けてオナホを装着した方がいいよw  俺が昔UFOキャッチャーで取ったドライハーブを体に突っ込んで飾るぬいぐるみがそんな感じだw  1から等身大ラブドールを自作する強者にとっては朝飯前なんだろうけど 
 既製品のただのぬいぐるみを改造するのはわりと大変そうだと思ってしまう 
 失敗する事や合うオナホを試行錯誤する手間を考えると金もかかりそう 
 まあ好きなキャラや好みのキャラを用意しやすいという特大メリットはあるけど  等身大のぬい人形なら着せ替えやコスプレなどで価値があるが30cmのぬいぐるみだったら自分が大好きなキャラじゃないと使う意味が見出せない。 
 ぬいぐるみなら何でもいい訳じゃない。はやり顔や衣装が重要。  ぬいぐるみというファンシーな物体を汚すことに興奮する奴と 
 ラブドールを求めて素材の吟味なり妥協なりでぬいぐるみに辿り着いた奴とでは 
 大分人種が異なる気がするな  可愛いぬいぐるみを汚すマニアは欧米に多い。昔は多数欧米の変態人形動画がアップされていた。日本のぬいはアニメファンが絶対に多いと思う。やはり好きなキャラとしたいw 
 それに推しキャラのぬいぐるみは決して汚さない。  ラブドールが珍しかった頃はフィギュアぶっかけとか流行った事があったね。 
 あれはアニメファンじゃなくて汚し系の変態さんだった。 
 何人かのぶっかけさんたちは、その後、東京Libodoや、アニメ系ラブドールや、ぬいドールに移行したと思うな。  30cmくらいのサイズなら衣装は自作すればいいのでは? 
 デフォルメ体型ならサイズ合わせは騙し騙しでいいし耐久性や細かいディテールをごまかせるのも含め 
 等身大サイズの服を自作するより楽だと思う 
 いわゆる推し活として人型キャラを低頭身にデフォルメしたぬいぐるみを自作するのは流行ってるから 
 そういうぬいぐるみの服作りのハウツーはネットや本で簡単に入手できるし 
  
 でも>>5は着せ替えできるような構造ではなさそう? 
 顔立ちや小物の主張も強いし、コスプレの素体には向いてないか  この種のぬいぐるみは洋服は縫い付けあって小物はボンドで接着されてます。 
 プラウズのぬいぐるみも普通に販売されてるぬいぐるみもオナ用のぬいぐるみも 
 殆ど全部洋服は脱げません。基本的にぬいぐるみは着せ替えは出来ない仕様です。  >>17 
 これだと還暦過ぎたおじいちゃんの介護用の赤線デブ専人形だよ〜 
 絶対に無理w タダでも要らないよ〜〜>> 
 僕はこんな感じのぬいを抱いてるんだ。趣味や世界観が360°違うよw 
 甘くてキュートなふにふにお菓子系キャンディぬいドーラーだよ〜w 
 ↓ 
 https://imgur.com/iqdJnt0  >>17 
 スレ的には改造して穴を作らにゃいかんかもだが 
 ニーズに合うならそれもありなんじゃね 
 顔は好きな画像や写真などでマスク作ったりしてさ  >>0018 
 360度だと元に戻るべ 
 つまり同じだと言いたいのだな 
 わかるぞ  みんな口先だけで自分では持ってなくて全然ぬいドーラーじゃ無いんだね。 
 拾ってきた画像じゃ無くて自分が持っていて普段抱いてるぬいをうpして欲しいよ。 
 空想や妄言ばかりだと参考にならないし面白くないよ。 
 我が家の実践ぬいぐるみを紹介するね 
 https://imgur.com/YGoQleU 
 50cmの鬼殺隊のカナヲちゃんのボディにオナホを装着。 
 騎乗位ですると女児としてる気分になれる。 
 30cmだと手コキのオナホと大差無いんだよね。ぬいで腰振るのは最低50cmからだよ〜 
 等身大も持ってるけど関節が緩んで汚れるし準備や片付けが面倒だからね。50cmぐらいだと軽くて使い勝手がいいんだ。  https://amzn.asia/d/4Xgak5e 
 なんか体型と身長にバリエーションあるんだな 
 ふぇありーどーるやエンジェリックドールだと小さすぎるから添い寝するにはこれはこれでアリかも  >>23 
 違いがよくわからんからスペック画像を並べて一枚にしてみたよ 
 https://imgur.com/1Am2jq3 
  
 必要なわたの量が案外変わるのな  >>25 
 この豊満は胸が大きいという意味だろな 
 スリムとぽっちゃりで全体的な方は表しているし 
 豊満では無いタイプも実はあったりするのかな  エアドールの外皮を布にした感じだろうか 
 確かに大きさ含め添い寝用には利便性良さそうだし工夫すればカスタムできる余地もありそうだ  ぽっちゃり型ってあまりないしニーズに合う人もそれなりに居そうだわ 
 TPEやシリコンだと重くなりすぎるし  ぬいの皮を布じゃなくて布を芯材にしたシリコンシートみたいのとかで作ったりはできないんかな 
 柔らかいFRP的な感じで  >>30 
 ラミ加工の布地はあるが、あれってちょっと扱いにくいのよね 
 待ち針で止めると穴が空いたままになるからクリップで固定するのだけれどクリップだとちと厳しい場面がこの手の人形だとある 
 また同様に縫うのがずれた場合、穴が空くので縫い直して修正することもできない 
 布地自体も普通の布よりは確実に固くなるため細かい部分(穴周辺など)が物理的に縫えなくなるかも 
 などなど  >>30 
 合成側みたいになるって事? 
 自作ドーラーが生地に溶かしたシリコンをスプレーして人工皮膚みたいなことをやってた記憶がある 
 サテンみたいな生地とか洗車に使うセームクロスみたいな素材だったらそのままでいいかもしれない  そのシリコンシートみたいのとかにする目的は何なのか  >>31 
 布素材をそのまま置き換えるのは工法的に難しそうなのね 
  
 >>32 
 布に塗布で人工皮膚いいっすね、うまいこと施工できれば継ぎ目消したりとかもできるんかな 
  
 >>33 
 エアとかぬいとかで表皮を樹脂ベースにできれば軽さと質感とそこそこいい感じにならんかなとふと思った感じ 
 ただのシリコンを皮にしてもすぐ破れるだろうし芯材で強化すれば的な  >>34 
 そういうことなら、ぬいとは違うアプローチした方が良いと思う 
 例えばこんなシリコンボディスーツを使うとか 
  
 https://www.aliexpress.com/item/4000340180670.html 
  
 中身が人並にみっちりしていないと形状保てないかもしれないけれど  シリコンよりも布の方が質感が好き派は少数派なんだろうか?  >>37 
 ぶっちゃけヤフオクとかで売ってる自作ドールよりはいいと思う 
 胸とか尻にシリコン詰めてもいいんじゃないかと思う 
 綿は化学繊維だと袋から出すと10倍くらいに膨らむから気を付けてw  胸とか尻にTPEやシリコン詰めるのって具体的には何をどうするのがいいんだろう 
 胸はコスプレ用の付け乳とかおっぱいオナホで賄えそうだけど、尻は胸用のを加工して流用する人が多い? 
 どっかのアダルトグッズメーカーでオナホの端材を売ってた気がするけど、そういう物も使えるかな  >>41 
 綿詰めした時は尻パッドを使ったよ 
 アマで「尻パッド」で検索すればいろいろ出てくると思う  今まで空気人形や全身タイツや人型の布に綿を詰めてみたがラブドールとしては全然使えなかった>> 
 やっぱり詰める元になる母体のホール部分や関節部分がそれなりにしっかり作られていないと詰めてもダメっぽい。 
 ただのブサイクなぬいぐるみが出来ただけだったw   巨乳にシリコンなど詰めるとわたの身体で支えきれなくない? 
 あのぬい皮の胸はかなり大きいでしょ  首も何かで補強しないと頭を支えられなさそう 
 頭から胸のあたりまで何か通した方が良いんじゃないかな 
 固い棒だとぬいぐるみの良さを殺すと個人的には思うので、何か適当な強度と柔軟性を持つ物で 
 例えばダイソーのEVA製のジョイントマットを切り貼りして棒状のを作るかクッションマットをぐるぐる巻にして棒状にするあたりが手軽だと思う  座り姿勢を保持するためには背に支柱入れたり脚や腰におもりを入れたりが必要だろうけど、添い寝用なら上半身を支える必要は無いのでは? 
 添い寝用でもシリコン等を詰めた場合に土台のワタが押しつぶされる事は考慮した方がいいかもしれないけど  シリコンをぬいの胸の形に合わせて詰めるなんてできないから悩む必要ないよ 
 ぬいの胸にシリコンを流し込むわけではないっしょ?  >>48 
 シリコンなどを皮ぴったりの形にできないからこそ、ズレないための工夫が必要なのではという話では  >>49 
 合わせられないんだし素直にワタ詰めとけよって話 
 言葉足らずだったな 
 ごめんよ  レビューで足の指は無いとあるな 
 皮の写真で足の指があるのがあるが 
 集合写真の方にはストッキングで見難いが指は無さそうに見えるしそんなもんだろうな  うちのあたりは週間天気予報によるとあと数日で一段階下がるっぽいがどうなるかね  アンスロメイトのXを見ると、ぬいぐるみドールをガチでこだわって作ろうとするとこれだけの手間と苦労が必要なのか、と感心する 
 ぬいぐるみドールって心理的なユルさみたいなものも魅力だと思うんだけど、作るのはユルくないんだなあ…的な  ○○をすると作業時間が○時間増えてそれがそのまま価格に上乗せになるから 
 その上昇分が果たして○○に見合ったものなのかという葛藤は常に起こるだろうな