ぬいぐるみラブドールを愛でるスレ
>>221
木偶の坊は中から発泡ビーズが噴き出すから無理
らぶぬいの穴も相当でかいと思うけど奥行きが足りないだけなら袋を引っ張り出して足せば何とかなるかも?
大きさ(直径)をあれ以上広げるのはもっと大きいドールを新しく作った方がいいくらい難しいと思う
ももを改造するのは相当な裁縫スキルがないとダメだし
おへそと背中がくっついてるから深さを変えるにはそれをカットしないとダメで切ると妊婦みたいになっちゃうかもw 木偶の坊を分解したよ。発泡ビーズは汗の匂い消し用だから全部捨てた。
ボディの中には替わりにバスタオルと綿を詰めた。
ホール部分は2倍の広さにしてテンガのフリップホールを装着した。プラスチックの容器だから固定感があるからだよ。
何事もチャレンジだよ。元の仕様で邪魔な部分は捨てたらいいんだよ。裁縫が出来なくてもテープで補強すればいい。
ラブぬいは特注したけれど型紙がある上に股間部分が弱くなるからホールは大きく出来ないと言われた。
バストとヒップとウェストとヘッドはカスタムしてもらったよ。とても顔は可愛いんだけれどボディの抱き心地はあまり良く無いね。
肌の布が硬い。生地の問題と素人裁縫って事なんだろうな。 背中から押し付けてベルトで巻くのが最善かもしれませんね
無駄にデカい電動ホールのガワをノコで切って
プラコップとかに置き換えた方が早い気もしてきた 涼しくなってぬいちゃんと心置きなく添い寝できるようになってきたー 電動オナホ(振動系)のシリコン部分だけ引っこ抜いて
尼の700円二股ピンクロータ嵌めてチップスターの短い方に被せてみた
らぶぬいにもももにも入るしこれでいいや 胴体の大きさと必要なホールポケットの大きさを比べて入りそうならいけるんじゃね? これ、参考にならないかね?
作ろう!ぬいぐるみオナホ!
https://booth.pm/ja/items/3914201
あとは海外だとそのへんの魔改造はSPH (Strategically Placed Hole)と呼ばれているみたい
これはホールに直接挿入するタイプの作り方
Giant Kangaroo Plushie gets an SPH
https://tigress.com/mryia/howto/how-to.htm 首のすわりを良くするために中に棒が入っているかもしれないから注意な
胴体が小さいのは棒とホール穴が干渉してしまうからホール穴をよけられる物を考えなきゃならん ホールの空間を作れるならホール自体を作ることは可能
ただしぬいが柔らかすぎるとぬいを動かしてもホール周りが動くだけでホール自体はあまり動かなかったり、ピストンしてもホールも動いてしまうといったことになるかもしれない
そのあたりを含めてホール周りや胴体部分の構造を見直す必要があることもある