中華ラブドール総合スレ57
STPEは維持が楽だけどゼリー胸でもゴム毬っぽいんだよな TPE塗装も塗料によっては色移りの原理と同じでTPE内部に浸透していくものがあるから
そういうのだと全然落ちなかったりするよ(浸透して広がっていくのでディティールはぼやけていく) >>476
人件費の問題おいとくとしても
もう日本でこんな細かい作業できるとこ絶滅危惧種だろうなあ🥺 フルシリだと胸の感触が生身とほぼ遜色ないものはある
3か月前にirontechの148センチお迎えしたが、めちゃ柔らかい。今のところ型くずれなし
シリコンはスーパーソフトで胸はソフトジェル。ハコニワにも同じドールいたけど、それよりも相当柔らかい
ただ、着脱式のホール口が狭すぎてお迎えした日に裂けた
裂けが広がらないように応急措置してその後も実践してるけど
ホール挿入口の問題と胴体の短さは不満 シリコンと実践してもちっとも気持ち良くない。これは戦闘機でも同じでシリコンドールの宿命 シリコンは数体所有してるけどコスプレ衣装に着替えさせて飾ってある
素材も図形も丈夫だから劣化しないので観賞用に良いと思う
TPEは何もしてなくても自然に劣化してるからやっぱり消耗品。
直ぐに汚れるしコレクションには向かない。
実践後傷んだら解体して処分するアイテムだと思う。 3年前に買ったTPEのラブドは最近ベタつきが酷くなってきた
洗ってもダメ出しそろそろ買い替えかな
ちなみにMOMODOLLの128cmのやつだけど次はどこのにしようかな 必要以上にシリコンsageしてる奴って何なんだろうな 必要以上にTPEsageしてる奴もおるやろ
変な奴の言葉に惑わされず自分で判断したらええ また買っちゃったぜ
hanidollの128cm( ・ิω・ิ) 黒タイツ履かせる時に念のため肌色のタイツを下に履かせてるんだけど、タイツって色移りするんかな? 防御用の肌色タイツもたまに洗濯しといたほうがええよ
ブリードは色モノとドールの肌が接触するから起こるんじゃなくて
色モノと油(ブリード)が触れると染料が溶け出す→色の付いた油とドールの肌が触れると肌に色が染みていく みたいな感じだから
防御用タイツが油まみれだと貫通して色移りするリスクもある やっぱ重さがネックだよな これはいい!と思ったら重量37kgとか
肩幅が35cmぐらいあって ふとももが細すぎないのとか選ぼうとすると
そんぐらいかかっちゃうか 腰がちょい心配になるな UPSのチー牛みたいな若い兄ちゃん50kg超えのドール一人で運んできたぞ
手伝おうとしたら断られたwあんな細い身体ですげーわ ふわふわおっぱいなら外側を薄く成型できるシリコンだな
ちゃんとしたブランドなら段違い
しかし腰ぶつけた時の感触はTPEに劣るんで実用的な快感は微妙 myloliwaifuのフルシリ持ってるけど、おぱいが柔らかすぎてね(´・ω・`)
本物のJCとかはバインバインなんよ
クーパー切れまくった30代みたいな柔らかさ >>513
mlwとか貧乳でなんぼなのでは
何カップでそうなるの >>503
どちらも一長一短あるのにシリコン至高の認知バイアスで、
そう見えてるだけだと思いますよ? 乳の柔らかさと摩擦や熱、自然劣化の耐久が重視ならシリコン
体全体が均一に柔らかいのが重視ならTPE 抱き心地はTPEが圧倒的に良いから実戦重視ならTPE、鑑賞重視ならシリコンはこれからも変わらないだろ
最近はTPEとシリコンの中間的な素材もでてきてるっぽいけどどちらも中途半端は意味がないしな haniの110p13.8sの漫画セックス人形イレーナちゃん写真だとちゃんと等身大なんだけど
足が15.5pとかなっててもにょる…トルソーなのか?ってなる
こういった数値の明らかな異常値ホント困る…重さの数sの誤差ならまぁ…ではあるが シリコンのオプションで尻が柔らかとか有るけどオプション無しだと硬いの?
TPEしか持って無いから解らないです TPEの抱き心地って普通にただの大型オナホやん……
さすがに草 どこ触っても柔らかくないといけないならTPEがいいと思うけど
おっぱい好きならシリコンの方が実践向きよ シリコンが硬いからってスーパーソフト仕様にするのはちょっと怖いかな
耐久度下がるし重くなるしブリードが半端なさそうだ 柔らかいと言っても全身ブヨブヨなのはやっぱり違和感あるわ
関節や脛など人間の場合骨や筋肉があるべき部分もブヨブヨだからな >>516
TPEでも乳硬いとかちょい前に見た気がするが
それならBカップトルソー買おうかなー まあ何も試さない人は自分がそうだろうと思う道を
突き進むのもいいんじゃない 表皮薄くして中身ゼリーのシリコンパイ乙はほぼ100パーの確率で凹む 始めから波打つレベルの奴はな、来た時点でやや張りがあるぐらいの
ジェル胸だと1年ぐらい経つといい感じの乳になる ああいうのは伸びきった状態を計算してないから凹むんだよな
まあ柔らかさのインパクトで何も考えてない馬鹿は飛びつくだろうけど
耐久を考えて外皮は厚くしませんってはっきり言うメーカは信用できる >>531
どこのメーカーがそう言ってるのか知りたい所だな