陰謀論者を誘き寄せて叩くスレ 	
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
 なるほど(笑) 
 いくつになっても気持ちは若い方が良いな  HF-RをRSワタナベにはかせていた時期があったねぇ 
 セミスリは安かったから消耗品扱いだったな 
 しかし 
 熊谷は変に若作りしない方が良いのにね  ゴッティは510ブルにはかせると良い感じだねぇ 
 確かに 
 ワタナベが似合う車が無い感じだな 
 最近の広告画像は変な車ばかりで全く似合っていない  ゴッティは510ブルにはかせると良い感じだねぇ 
 確かに 
 ワタナベが似合う車が無い感じだな 
 最近の広告画像は変な車ばかりで全く似合っていない  ステアリングはナルディとモモくらいか選択肢は無かったねぇ 
 マフラーはトラストが出る迄はフジツボか何とか内燃機くらいしかなかったかもしれない 
 その後は柿本やカメアリなどから何でもそろうくらいの勢いで販売されたねぇ 
 今ではマフラーを買えてる車などほとんど見ないが  ステアリングはナルディとモモくらいか選択肢は無かったねぇ 
 マフラーはトラストが出る迄はフジツボか何とか内燃機くらいしかなかったかもしれない 
 その後は柿本やカメアリなどから何でもそろうくらいの勢いで販売されたねぇ 
 今ではマフラーを買えてる車などほとんど見ないが  >>416 
 格好だけのマフラーカッター主流だね 
 特にハイエースや軽自動車(笑) 
  
 トラスト (1985年) 
 https://i.imgur.com/YBAlGn3.jpg  車を乗り換えてもキャブは全てウェーバーを使っていたねぇ 
 2TG L28改3・1 G7 A12  
 キャブはウェーバーに限る 
 アーマーオールも愛用していたねぇ 
  
 水沢は使えるッ 
 若い頃から使い始めて今でもたまに使っている 
 射精の量が違うッ  水沢に手コキで抜いてもらいたいな 
 ハアハアハア 
 金の為に嫌々手コキで抜く水沢、、、、、、、 
 ハアハアハア 
 き、、、、、 
 効くゥッ!! 
 いくら払えばいいんだ====== 
 金なら有るッ  >>434 
 高回転低回転のくだりは我輩はキャブ変えたことがないから伝聞な 
 エアフィルターは高性能の社外品に替えてはいたが(笑)  ソレックスもウェーバーもノーマルエンジンに40φであれば街乗りも楽々だねぇ 
 但しキチンと同調が取れている事が最低条件だが 
 チューニングエンジンでそれなりの走りをするのであれば 
 回転域と言うよりは走るシチュエーション 
 極端な話をすればゼロヨンならソレックス、サーキットならウェーバーかねぇ 
 ソレックスはフロート容量が少ないからねぇ 
 共に50φでの話だ  >>437 
 なるほど 
 同調、アイドリング確認、調整… 
 夏期と冬期での調整 
 我輩にはハードルが高くて手を出さなかったな  しかし 
 スレ主軍団員の中で唯一と言ってよいくらいに優良な画像を提供してくれるチミと車の話に花が咲くとは思っていなかったねぇ 
 不思議なものだ  >>443 
 私はスレ主軍団員なのか======! 
 効くゥッ!!!  金田には筆頭団員の地位を与える 
 与えるッ 
 決めに決めろッ!!!  き、、、効くゥッ!! 
 磯のは使えるッ 
 ハアハアハア 
 効くゥッ!!  き、、、効くゥッ!! 
 磯のは使えるッ 
 ハアハアハア 
 効くゥッ!!  佐々木は使えるッ!!!! 
 20年以上前から使っている記憶がある 
 この女は表情と太ももだな 
 ハアハアハア  >>455 
 き、、、効くゥッ!! 
 相変わらず金田は使えるなッ! 
 そう言えばチミのサイズをまだ聞いてなかったな 
 私の菊に合えば良いが  「陰謀論は間違っている」なんて言うけど、 
 「世界は日本の自動車産業を潰す為にEVシフトを推進している」と言う陰謀論は正しかっただろ? 
 EV車が環境にやさしい理由は、ブレーキかけるときに発電する事で少ないエネルギーで効率的に移動できるからだけど、そんな事はHV車でもできる。 
 それなのに環境にやさしいのはEV車だけだからと言う理由でHV車販売を禁止するのはおかしい。 
 この話前々からしてたけど、有力者は耳を貸さなかった。 
 明らかに悪い権力者による陰謀によって、世界中でおかしな政策が進められていた。  >>463 
 効くゥッ!!! 
 星はリアルタイムで抜かせて貰ったな 
 しかし金田だけは気の利く画像を載せてくれる 
 基地外が多くて困っていたがさすが軍団一の腕利きだな 
 基地外どもがほざいてたがチミのサイズなど関係ないッ! 
 私の菊はフリーサイズだッ 
 試せッ!決めろッ!菊ゥッ!!!   巨人の星   第92話 
 星飛雄馬がクリスマスパーティーを企画したのに誰も来なくて発狂!!! 
 https://i.imgur.com/639UzIZ.gif  佐々木は良いな 
 ハアハアハア 
 >>460は陰謀論者 
 >>464 
 @チミは誰だね? 
 A星は知らないねぇ 
 B文章に纏まりが無いぞ===== 
  
 フィアットのスポーツカーは何故か微妙bにカッコ悪いのばかりだぞ====== 
 バルケッタなど最悪だな  知人がフィアット x1/9のエアインテーク仕様を乗っていたな 
 80年代末だったかな 
 https://i.imgur.com/iAMFL6C.jpg  フィアット バルケッタは友人が乗ってたねぇ 
 実車は意外と悪くないよ 
 https://i.imgur.com/U7x0n9z.jpg  確かに 
 改めてみると全体のフォルムは悪くないねぇ 
 前期型のフロントエンド 
 特にバンパー下の造りが水陸両用車のように見えてカッコ悪く感じるのかねぇ 
 後期型では改善されたが  >>473 
 水陸両用車はいい得て妙だなw 
 ところが、バルケッタは防水もダメな車とは皮肉なもんだw 
  
 バルケッタのレビューを見ると雨漏りの不具合の報告が多い 
 転じの内張りがダラ〜ンとしてしまった画像もいくつかあったぞw  雨漏りで天井の内張りがダラ〜ンは>>467のフィアットクーペだった 
  
 バルケッタは幌だがこちらも雨漏りの報告はたくさんある  イタフラ車は内装が落ちたりベタベタになったりで大変だねぇ 
 女が嫌がる顔は良いな 
 ハアハアハア 
 折檻動画は無いのかね? 
 若しくは 
 嫌々身体を売っている女も良いな  このような女は泣こうが笑おうが不愉快なだけだッ 
 全く決まらないッ  効くゥッ!! 
 豊田を拷問に掛けたいな 
 ハアハアハア 
  
 変なドアだねぇ 
 しかもカッコ悪い  効くゥッ!! 
 豊田を拷問に掛けたいな 
 ハアハアハア 
  
 変なドアだねぇ 
 しかもカッコ悪い  微妙なスタイリングだねぇ 
 ディーノとパンテーラの合いの子のような感じだ  微妙なスタイリングだねぇ 
 ディーノとパンテーラの合いの子のような感じだ  >>484おい菊男 
 お前解離性同一性障害の自覚はあるのか? 
 まず自分を知ることから頑張れ  コブラのシートみたいなのが良いな 
 https://i.imgur.com/1SYJlYB.jpg 
  
 そういやチミはコブラだったなw  >>489 
 チミは何を言っているのかね? 
 >>490 
 コブラシートは安くてそれっぽい雰囲気が有るから手ごろだったねぇ 
 2台に装着した 
 コブラなだけにねぇ  敢てセリカではなくコロク―を選びたいものだねぇ 
 JTCCに出ていたカリーナEDも良かったねぇ  >>493 
 JTCC仕様のツーリングカーはどんな車でも格好良くなるもんだよ  カッコ悪いのも有ったぞ 
 シビックはちんちくりんだしランティスに至っては、、、以下略  このあたりは使えないねぇ 
 伊藤を出せ========== ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています