トップページお下品掲示板
1002コメント525KB
陰謀論者を誘き寄せて叩くスレ ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0084カムシャフト 比嘉2024/08/14(水) 21:15:19.63
>>83
初代三菱eKワゴンが写ってるから
2001年〜2006年だな
当時こんなにガソリン安かったのか…
0086名無しさん@ピンキー2024/08/14(水) 21:41:52.80
公衆電話に100円玉を入れたが直ぐに用件が終わってしまい悔しい思いをしたんじゃないのか=============
ガソリンの高値は異常だねぇ
為替も絡んでいるのだろうが
1万円で満タンにしてお釣りが有ったころが懐かしいねぇ
0087コンロッドメタル馬場2024/08/14(水) 21:45:16.15
自民党の新党首はガソリンを半額にしろ==========
0088Oリング パッキン 喜屋武2024/08/14(水) 21:46:45.14
日本はガソリン安かったのか=====

2023年 レギュラーガソリン1L 平均価格

日本 173.9円
アメリカ 178.5円
中国 201.8円
韓国 212.3円
ドイツ 270.7円
イタリア 294.4円
フランス 298.2円
イギリス 311.2円
フィンランド 362.2円
ロシア 126.6円
0090名無しさん@ピンキー2024/08/14(水) 22:42:50.07
各国のガソリン価格は意外だったねぇ
中東の産油国の価格が知りたいな

この店長は拷問に掛ける必要があるな
ハアハアハア
0091タイミングチェーン椿本2024/08/14(水) 22:45:03.09
私の車は4200馬力か
0092名無しさん@ピンキー2024/08/14(水) 22:56:04.60
>>89
この女を軽自動車のリアシートに四つん這いにさせシャモジで尻を徹底的に叩きたいな
ハアハアハア
効くゥッ!!
0093Oリング パッキン 喜屋武2024/08/14(水) 22:56:31.93
>>90
アラブ首長国連邦は産油国だけに昔はリッター70円ぐらいだったが2022年にはリッター163円に高騰してるようだね
その理由は複合的で難しいのでよく分からん
というか、情勢が変わると価格の振れ幅が大きいようだ
0097ダイバーシティーアンテナ縊死橋2024/08/16(金) 19:41:25.48
書き込みできるようになったな
以前キーボードにコーヒーをこぼしてから
何をクリックしてもダウンロードされる
書き込めない
症状が出るな
0099水中花シフトノブ耶摩拿2024/08/16(金) 20:58:15.53
誰を警護していたんだ============
ハアハアハア
しかし
W212のEクラスに似ているな
0101ワイドミラー大石2024/08/18(日) 08:29:57.39
き、、、効くゥッ!!!
ハアハアハア
 ハアハアハア
谷は今どうしてるんだ===============
0103名無しさん@ピンキー2024/08/18(日) 17:32:50.29
うむ
ちょっとイメージが違うが中々良いぞ==========
ポルノ女優がやっているスナックが有ったら通うぞ==========
ハアハアハア
0104名無しさん@ピンキー2024/08/18(日) 17:32:50.54
うむ
ちょっとイメージが違うが中々良いぞ==========
ポルノ女優がやっているスナックが有ったら通うぞ==========
ハアハアハア
0106フェンダートリム 小柳2024/08/21(水) 11:55:33.31
なんでこんな奇妙なカスタムカルチャーがあるのか調べてみた
改造車のベースは古いベスパらしい
ジャカルタは70年代から2001年までベスパの生産拠点があって人口の85%がスクーターを所有してるとのこと

https://i.imgur.com/QAAGhtC.jpeg
https://i.imgur.com/wR6Ai5Z.jpeg
https://i.imgur.com/WvgVVnv.jpeg
https://i.imgur.com/HwnaMbD.jpeg
https://i.imgur.com/ihgAJNZ.jpeg
https://i.imgur.com/OlxYQBs.jpeg
https://i.imgur.com/7u9dmQs.jpeg
0107フェンダートリム 小柳2024/08/21(水) 12:46:29.59
イギリスのモッズ族とベスパ

50年代後半から60年中頃のイギリス労働者階級の若者たちの不良カルチャー
世の中への反抗心と独特のファッションと音楽(R&B スカ ブルース)、ドラッグ 酒、カスタムベスパ

https://i.imgur.com/4ZWUfex.jpeg
https://i.imgur.com/G8QUNZt.jpeg
https://i.imgur.com/AX6Tgi6.jpeg
https://i.imgur.com/m85HJ7c.jpeg
https://i.imgur.com/J5btvW9.jpeg
https://i.imgur.com/sG3TJZH.jpeg
モッズとロッカーズの抗争を描いた青春映画「さらば青春の光」 1979年
0109名無しさん@ピンキー2024/08/21(水) 20:24:37.98
これは中々興味深いねぇ
カスタムの弾けっぷりと無駄に高い完成度の個体が有るのも笑えるポイントだ
しかし
外国人から族車や軽トラのカスタムに人気がある?のも、このような視点なのだろうねぇ
0110二本出しマフラーカッター熊倉2024/08/21(水) 20:27:36.85
私が最も効いたのはこれだねぇ
https://i.imgur.com/QAAGhtC.jpeg
ローラースルーゴーゴーを思い出した
0112フェンダートリム 小柳2024/08/21(水) 21:49:03.32
>>111
ん?
この手の最近のスポーツバイクはモノサスだから、異常に長いフレームでケツ上げテール上げをしてるのか
キチガイだなw
0114名無しさん@ピンキー2024/08/21(水) 23:29:24.37
シャチホコのようにエビ反りしているねぇ
走行性能を無視した極端な改造は知能の無さに比例すると言ういい例だな
鬼キャンや度を越した引っ張りタイヤもだな
0116木製ビーズ イボイボシートカバー 越中2024/08/22(木) 10:17:48.97
現代アメリカの暴走族

アメリカの暴走族といえば、かつては「ヘルズエンジェルス」に代表されるハーレーダビッドソンを集団で乗るおっさん白人バイカーたちだったが現代のアメリカ暴走族は黒人やスパニッシュの若者たち
バイクはストリートファイター系を乗り、集団でウイリーや曲乗りなど危険走行するのが特徴

ストリートファイター系バイク
このジャンルが誕生してまだ20年と新しい
https://i.imgur.com/FS7sa4I.jpeg
アメリカの暴走族
https://i.imgur.com/yvN2yuw.jpeg
0117名無しさん@ピンキー2024/08/22(木) 17:46:22.41
ジャンルが増えて来たねぇ
これも多様化の流れなのか
レーシングカーを模倣したり早さを追求したチューニングは下火になり
単に目立つための改造が増えてきている事が嘆かわしいが
これも多様化なのかねぇ
0118名無しさん@ピンキー2024/08/22(木) 17:47:07.45
まぁ
笑えるから良しとしようか
0119リアシート研究家 左門2024/08/23(金) 09:05:55.49
ハイエース バンはほとんどが5人乗りだが今朝は珍しい?9人乗りを見た
建設作業員の相乗り用だな

ワゴンではなく、4ナンバー商用車で9人乗りバン。後部座席はリクライニングもしないし足元は当然ながら狭い。いいね
https://i.imgur.com/FPI9J3w.png
https://i.imgur.com/2Fi9D9a.jpeg
https://i.imgur.com/4xxptrf.jpeg
https://i.imgur.com/qdZBbTj.jpeg
https://i.imgur.com/lnNHy8W.jpeg
https://i.imgur.com/jsttkEs.jpeg
0123名無しさん@ピンキー2024/08/24(土) 19:26:12.31
9人乗りは中々イイな
狭いシートに詰め込まれた作業員たちが
@誰も一言も発しない殺伐とした雰囲気で現場へ向かう
A無駄にハイテンションで大騒ぎしながら現場に向かう
どちらかだろうねぇ

高橋は歳が行ってから使えるようになってきたな
石川は口元と腰回りがかなり効く女だな
散々使ったな
0124スナップオンは旧ロゴに限る2024/08/24(土) 19:27:42.01
石田の間違いだ
0125KTC 京都機械工具 柳川2024/08/25(日) 00:51:53.50
>>123
ハイエース・キャラバンの9人乗りバンはニーズが合う人にはもってこいだな
4ナンバーだから法定費用も安いしね
10人乗りのハイルーフ&ワイドまでは要らない、価格やコスメが高すぎて手が出ないが多人数を乗せる機会がある人とかね
ハイエースなんかカスタムパーツは数え切れないほど出てるし
直角シートのリクライニングキットも当然売られてる
0128メッキホイールリング轡田2024/08/25(日) 10:21:28.32
疲れ切った作業員に対するせめてもの環境改善だな
大差ないと思うがw
しかし
夕方の国道で作業員と道具を満載にしてリアの車高が下がっているハイエースが疾走しているのを見るのは良いねぇ
0130名無しさん@ピンキー2024/08/25(日) 12:23:17.64
しかし
ハイエースの中古車価格は異常だねぇ
新車を買った方が良いんじゃないのかねぇ
0131板バネ用シャックル大泉2024/08/25(日) 12:29:16.33
板バネの車は貴重だねぇ
単純だが余計な動きをしないのでコントロールしやすいな
サニトラにニスモのノンスリを入れれば無敵だな
0133つちやサニー2024/08/25(日) 21:13:52.56
これは貴重な画像だねぇ
車高調など無い荒巻スプリングの時代だな
0135東京堂2024/08/26(月) 19:40:04.48
何故曲がるんだ============
北朝鮮を直撃すればいいのにな
0139カンワ商会2024/08/28(水) 01:57:16.78
変な車を出さずに人気車の復刻版だけ出せば良いんじゃないのか======
0141ハナテン中古車センター 坂田2024/08/28(水) 08:46:02.91
自動車の復刻モデルはレトロデザインを踏襲しつつ現代デザインにするわけだが、安全基準や室内空間の広さ等の法的な制約で忠実なリバイバルは出来ないんだよな
だからどうしても違和感があるし失敗するリスクが高い
その点、時計やジーンズやスニーカーなどの復刻モデルは当時を忠実に再現してますな
0144名無しさん@ピンキー2024/08/28(水) 19:25:33.42
ダッジのモデルは雰囲気を残した良いデザインだねぇ
サンダーバードは悪い冗談としか思えないな
0145名無しさん@ピンキー2024/08/28(水) 19:29:53.30
ロッキーオートは単なる旧車屋の範疇ではなくなったな
たいしたもんだ
来、、効くゥッ
0146名無しさん@ピンキー2024/08/28(水) 19:29:55.39
ロッキーオートは単なる旧車屋の範疇ではなくなったな
たいしたもんだ
来、、効くゥッ
0147H200サス2024/08/28(水) 19:31:52.46
中々良い画像だ
効くゥッ!!!
ハアハアハア
0149名無しさん@ピンキー2024/08/28(水) 23:01:25.21
選ぶとしたら向かって右から二番目だな
0150名無しさん@ピンキー2024/08/29(木) 20:11:28.25
ロッキーオートは単なる旧車屋の範疇ではなくなったな
たいしたもんだ
来、、効くゥッ
0153名無しさん@ピンキー2024/08/30(金) 22:56:34.66
>>151
なるほどねぇ
まあ
貧乏人を叩くのは私も同じだねぇ
貧乏 不幸 基地外 この三点は感染するからな
貧乏人と話をするだけで濃厚接触となるからねぇ
0155球切れ時は手信号2024/09/01(日) 16:14:23.12
中々の風情だな
この手の飲み屋に行きたいねぇ
どうでも良い会話が楽しそうだな
0157名無しさん@ピンキー2024/09/01(日) 23:46:59.14
き、、、効くゥッ!!!
この女の如何にもダメな感じが堪らないな
やらせろ===============
ハアハアハア
金なら出す
0158押しがけ熟練者 小堺2024/09/02(月) 15:27:47.11
石田えり 熟女ヌード
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kudasai/20171005/20171005190018.jpg
https://geinou-nude.com/wp-content/uploads/2019/10/ishida_058.jpg
https://geinou-nude.com/wp-content/uploads/2019/10/ishida_059.jpg
https://geinou-nude.com/wp-content/uploads/2019/10/ishida_060.jpg
https://geinou-nude.com/wp-content/uploads/2019/10/ishida_061.jpg
https://geinou-nude.com/wp-content/uploads/2019/10/ishida_062.jpg
https://geinou-nude.com/wp-content/uploads/2019/10/ishida_063.jpg
https://geinou-nude.com/wp-content/uploads/2019/10/ishida_064.jpg
https://geinou-nude.com/wp-content/uploads/2019/10/ishida_065.jpg
https://geinou-nude.com/wp-content/uploads/2019/10/ishida_066.jpg
https://geinou-nude.com/wp-content/uploads/2019/10/ishida_067.jpg
https://geinou-nude.com/wp-content/uploads/2019/10/ishida_068.jpg
0159名無しさん@ピンキー2024/09/04(水) 00:05:34.08
石田は使えるッ
ハアハアハア
ハアハアハア
射精だッ
0160虎のぬいぐるみの目が光るストップランプ2024/09/04(水) 00:07:31.63
この女とやる方法を負教えろ===========
金なら出すッ
0169コインホルダー大八木2024/09/05(木) 23:10:19.07
>>161
それは朗報だな
だが
生かして死ぬまで苦しめるべきだったかもしれないな

タクシーと教習車は330セドに限るねぇ
コラム三速だッ
しかし
女性タクシードライバーは年齢を問わずミニスカートを義務付けるべきだな
ハアハアハア
0171冷房車ステッカー 丸本2024/09/06(金) 11:14:42.72
スピードメーターはこをな感じで横長
https://i.imgur.com/RdlOGxf.jpeg
画像はイメージ 初代セドリック

でも60年代〜70年代の車じゃなくて80年代の車なのが設計が古すぎて笑えるだろ
そういうダサさも含めて気に入っていた
0173冷房車ステッカー 丸本2024/09/06(金) 12:57:40.42
>>171
という訳で我輩の車は80年代のアメ車なのに横長メーターという設計の古さ
それなのに電動シートやオートクルーズが標準装備というワケのわからん車だったw
0174冷房車ステッカー 丸本2024/09/06(金) 16:10:33.80
>>169
チミはテレビはお笑い番組ばかり見てるようだが、BS無料放送のコレは見てますか?お勧めだぞ

BS11
ディスカバリー傑作選 名車再生!
クラシックカー・ディーラーズ
毎週土曜20:00〜20:55
https://i.imgur.com/mmSU8OI.jpeg

BS日テレ「おぎやはぎの愛車遍歴 」
毎週土曜21:00〜21:54
https://i.imgur.com/YnMMMt5.jpeg
0175名無しさん@ピンキー2024/09/06(金) 19:39:55.85
80年代の中途半端さは中々イイな
私はシボレーモンテカルロが好きだったねぇ
おぎやはぎはたまに見るが
名車再生は2度ほど見たがイマイチだったねぇ
0176ポール牧、ケーシー高峰、東京ぼん太2024/09/06(金) 21:55:07.85
車好きなのですがなかなかおもしろいですねー!
0177自家用ステッカー 羽賀2024/09/07(土) 08:00:41.38
ケーシー高峰
ダイハツ コンソルテ(1970年 昭和45年)
https://i.imgur.com/kIRWh6q.jpeg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況