陰謀論者を誘き寄せて叩くスレ ★5
0001名無しさん@ピンキー2025/05/28(水) 22:58:45.07
※前スレ
陰謀論者を誘き寄せて叩くスレ
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/ogefin/1675254388/
陰謀論者を誘き寄せて叩くスレ ★2
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/ogefin/1706688950/
陰謀論者を誘き寄せて叩くスレ ★3
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/ogefin/1721355632/
陰謀論者を誘き寄せて叩くスレ ★4
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/ogefin/1737605598/
0253名無しさん@ピンキー2025/06/26(木) 02:32:46.05
ポンティアック フィエロ (1988年)
https://i.imgur.com/tGXKqhC.jpeg
https://i.imgur.com/zaHhWWK.jpeg
https://i.imgur.com/u59Fz9o.jpeg
https://i.imgur.com/ag84GoL.jpeg
https://i.imgur.com/tuu7l0o.jpeg
https://i.imgur.com/lBkDXMG.jpeg
https://i.imgur.com/jA3QZup.jpeg
https://i.imgur.com/DnOZBv3.jpeg
https://i.imgur.com/we86Pxb.jpeg
https://i.imgur.com/hiqQVee.jpeg
https://i.imgur.com/kd5BqLQ.jpeg
https://i.imgur.com/cIXzKmj.jpeg
0257名無しさん@ピンキー2025/06/26(木) 18:55:16.27
しかし
フィエロベースの328レプリカに乗っていて
隣に本物が来たらどうするんだろうねぇ
>>250
中々に不自然なスタイルだな
0258名無しさん@ピンキー2025/06/27(金) 04:06:41.64
マツダ ロードスター(Miata MX-5) キットカー

アストンマーチンDBR1 レプリカ
https://i.imgur.com/eWyvuxh.jpeg
フェラーリ250GTO モチーフ
https://i.imgur.com/rk1hh2R.jpeg
Ferrari 275GTB モチーフ
https://i.imgur.com/YYsodYL.jpeg
AC コブラ モチーフ
https://i.imgur.com/8Thi1NV.jpeg
TVR モチーフ
https://i.imgur.com/NMmy8Zh.jpeg
ケータハム スーパーセブン モチーフ
https://i.imgur.com/kad69uB.jpeg
0261名無しさん@ピンキー2025/06/27(金) 18:04:41.73
ここまでやるならオリジナルデザインですれば良いのにな
中でもましなのはコブラ風だが
0262名無しさん@ピンキー2025/06/27(金) 18:09:34.03
ステージUとVは内容からすればお買い得なんじゃないのかねぇ
こんな事をしているのは知らなかったな
今でも受け付けてるのかねぇ
0263名無しさん@ピンキー2025/06/27(金) 18:09:34.19
ステージUとVは内容からすればお買い得なんじゃないのかねぇ
こんな事をしているのは知らなかったな
今でも受け付けてるのかねぇ
0264名無しさん@ピンキー2025/06/27(金) 18:42:28.51
>>262
モデルチェンジで終了じゃないかな?
0265名無しさん@ピンキー2025/06/27(金) 18:42:37.35
マツダ グランド ファミリア クーペ
(1971年〜1976年)
https://i.imgur.com/KEYD6vo.jpeg
https://i.imgur.com/xzknBzi.jpeg
https://i.imgur.com/KAWfFJa.jpeg
https://i.imgur.com/35nPHq3.jpeg
https://i.imgur.com/XnEcOvd.jpeg
後期型
https://i.imgur.com/ZRlUbfo.jpeg
海外向け マツダ818
https://i.imgur.com/AEbgSam.jpeg
https://i.imgur.com/24VjrCk.jpeg
https://i.imgur.com/eRtLb3X.jpeg
https://i.imgur.com/90HsRWz.jpeg
https://i.imgur.com/G4lShB8.jpeg
https://i.imgur.com/CNLeXiI.jpeg
0266名無しさん@ピンキー2025/06/27(金) 19:30:33.23
レシプロサバンナも中々趣があるねぇ
後期は47レビンのような顔だな
0269名無しさん@ピンキー2025/06/27(金) 21:46:06.12
中々良いじゃないか
だが
リアバンパーがおかしなか角度で着いているな
0276名無しさん@ピンキー2025/06/29(日) 18:42:25.04
この時代のマツダは良いねぇ
3もカペラも海外では4ドアが主流だったな
東南アジアのレースではマツダが送り込んだカペラ4ドアが大活躍していた
殆ど報道は去れていないがねぇ
0277名無しさん@ピンキー2025/06/29(日) 19:15:13.26
>>276
東南アジアのレースまで目を配ってたねか
マニアだなw
0280名無しさん@ピンキー2025/06/30(月) 08:13:19.91
日産 ブルーバードU 2000GT
(610型 1973年〜1976年 通称サメブル)
https://i.imgur.com/hZGsGUl.jpeg
https://i.imgur.com/0Js8WST.jpeg
https://i.imgur.com/PziD5LY.jpeg
https://i.imgur.com/PuQg9x9.jpeg
https://i.imgur.com/BlabNp7.jpeg
https://i.imgur.com/d1HJRsf.jpeg
https://i.imgur.com/TVHkLlY.jpeg
https://i.imgur.com/UYeffKa.jpeg
https://i.imgur.com/rFENmL1.jpeg
https://i.imgur.com/JRFLwJX.jpeg
https://i.imgur.com/fuV67At.jpeg
https://i.imgur.com/9K7htIZ.jpeg
0281名無しさん@ピンキー2025/06/30(月) 18:23:36.76
回頭性の良い4気筒エンジンを積んだブルーバードもL6を載せた訳で
スカイライン ローレルとの差別化をどうするかが煮詰め切れていなかったな
まあ
販売店対策の意味も有ったのだろうが
個人的にはサメブルは嫌いではなかったな
だが
以降のラインナップ
バイオレットや910などを見れば小型で4気筒は庶民の足には丁度よかったのだろうな
0283名無しさん@ピンキー2025/07/01(火) 06:15:50.98
レースに出た事が無い車両にエアロを付けると族車になるな
130ローレルがいい例だ
0284名無しさん@ピンキー2025/07/01(火) 15:52:24.38
今日はフェラーリF355の掘り出し物があったので現金一括で買ってきた
ミニカーだがw
たぶん、値札の誤りで相場の2割だった

ミニカーもプレミアがついて15年前の定価に対して中古が4倍の値段に高騰してる
https://i.imgur.com/648OCGR.jpeg
0285名無しさん@ピンキー2025/07/01(火) 18:17:53.35
ミニカーの世界も異常相場の波が襲っているようだねぇ
現車の相場はやや落ち着いてきたが
まだまだ遊びで買える値段ではないな
0286名無しさん@ピンキー2025/07/01(火) 18:17:53.41
ミニカーの世界も異常相場の波が襲っているようだねぇ
現車の相場はやや落ち着いてきたが
まだまだ遊びで買える値段ではないな
0288名無しさん@ピンキー2025/07/01(火) 22:07:30.77
ミニカー(亜鉛合金)
プラモデル(スチール樹脂)

金型は最低数百万〜減価償却は2年

昭和や平成のミニカーやプラモデルが令和の現代にプレミアが付くのは、そういい事情もあるのはある
0289名無しさん@ピンキー2025/07/02(水) 07:45:30.05
自動車のミニカーやプラモデルは多種多様で、その種類は莫大な数になる
金型は数百万円から1千万円のイニシャルコストが掛かるので数百売れたところで赤字
人気モデルの売り上げで不人気車種の赤字補填をしてる
0290名無しさん@ピンキー2025/07/02(水) 10:53:49.02
単品ごとに収支計算をしていては車種構成がショボくなりラインナップが出来ないのだろうねぇ
実際の自動車業界でも同じだろうな
儲かる車 儲からない車 台数が出る車 出ない車
このあたりをマージンミックスすれば豊富なラインナップで収益も確保できる
そのあたりが上手いのがトヨタ 下手なのが日産とホンダ
フルラインナップを放棄しつつあるのが松だと言うところかねぇ

マニアックな赤字モデルばかりを買うチミや
新車など一度も買ったことが無い私などは
メーカーからすれば利益貢献度の低い迷惑な存在なのだろうねぇ
0291名無しさん@ピンキー2025/07/02(水) 11:12:02.76ID:x1cS3pan
押越清悦さんの悩みは集ストの証拠が千葉刑務所の中にあると書籍を書いた人がいないこと
開示請求が通らない
0292名無しさん@ピンキー2025/07/02(水) 13:44:05.71
>>290
分かりやすい考察だ、なるほど
0293名無しさん@ピンキー2025/07/02(水) 14:56:18.17
日産ノート販売不振で追浜工場、7〜8月は稼働率2割に大幅減産

日産ノート オーラ NISMO
tuned e-POWER 4WD
キャッチコピーは「俊足の電動シティレーサー」
https://i.imgur.com/IGmUXU3.jpeg
https://i.imgur.com/QcUtcJZ.jpeg
https://i.imgur.com/7PLxini.png
https://i.imgur.com/RBYCybE.jpeg
https://i.imgur.com/p785zhB.png
https://i.imgur.com/oyZVxag.png
1.2L 直3DOHCで発電し、モーターで駆動する「e-POWER」136ps

お値段は 347万3800円 !!!(笑)
0294名無しさん@ピンキー2025/07/02(水) 17:05:12.96
マーチニスモが売れたのでノートにもニスモか
しかも347万円
何台売るつもりなのかねぇ
こんな事だから利益が出ないのだよ
購買層が全く見えて来ないな
プリウスにマフラーを入れて車高を下げているような馬鹿が対象かも知れないねぇww
やるとすれば
マーチニスモにGRヤリス的な超高額モデルを設置し
放っておいても喜んで買う層が居るフェアレディをもっと高くして
ノートを採算ぎりぎりの価格設定にして販売台数を確保し工場稼働を100%に上げ固定費を吸収する
先ずはこれだな
0295名無しさん@ピンキー2025/07/02(水) 17:05:12.99
マーチニスモが売れたのでノートにもニスモか
しかも347万円
何台売るつもりなのかねぇ
こんな事だから利益が出ないのだよ
購買層が全く見えて来ないな
プリウスにマフラーを入れて車高を下げているような馬鹿が対象かも知れないねぇww
やるとすれば
マーチニスモにGRヤリス的な超高額モデルを設置し
放っておいても喜んで買う層が居るフェアレディをもっと高くして
ノートを採算ぎりぎりの価格設定にして販売台数を確保し工場稼働を100%に上げ固定費を吸収する
先ずはこれだな
0296名無しさん@ピンキー2025/07/02(水) 18:05:02.14
>>295
ところが、日産はノートの廉価グレード(と言っても装備は十分で社用車として売れ線)を2023年に廃止してるという迷走ぶり w
0297名無しさん@ピンキー2025/07/02(水) 18:13:23.52
日産ノート ※ベースは廉価グレード
全日本ラリー選手権 最下位(リタイア)
https://i.imgur.com/wEgaD4M.jpeg
0298名無しさん@ピンキー2025/07/02(水) 19:16:12.93
これはカッコいいじゃないか
RSワタナベとNRSが効いているねぇ
しかし
日産の不振はEVにシフトした(せざるを得なかった)ところだろうな
更に
名前すら忘れてしまうような魅力のないセダンの乱立
ドル箱であるはずのミニバンで他社に歯が立たない状態
素人の私が言うのも何だが恐らく物流コスト対策が甘い
適切でない工場立地
経営判断の遅さ
このへんだろうな
日産ファンの私から見ても欲しいモデルが1台も無い
0301名無しさん@ピンキー2025/07/03(木) 17:13:36.80
悲惨なデザインだったねぇ
クーペは多少ましだったが
0304名無しさん@ピンキー2025/07/04(金) 07:08:54.05
スペックは良いのだが
最近の日産車の顔は問題だな
全てマーチに見える
0305名無しさん@ピンキー2025/07/04(金) 07:08:54.26
スペックは良いのだが
最近の日産車の顔は問題だな
全てマーチに見える
0307名無しさん@ピンキー2025/07/04(金) 22:01:11.09
クラウンの顔にジャガーFタイプの尻を合体させたんじゃないのか============
これは羨ましくないぞ==========
0308名無しさん@ピンキー2025/07/05(土) 03:08:10.29ID:IsujJNB6
千葉刑務所の前で新聞配達員が咳払いするのを音声解析にかけてみた所
ソルフェジオ周波数だったらしい
0309名無しさん@ピンキー2025/07/05(土) 05:54:52.43
それは良かったな
0311名無しさん@ピンキー2025/07/05(土) 09:17:37.86ID:dnQ0xpEJ
千葉刑務所の前を通った人
押越清悦さんに似てない
本人登場かと思った
0313名無しさん@ピンキー2025/07/06(日) 10:05:13.36
このヘンテコなスタイルに魅かれて買いそうになったなw
買っておけばよかった
S54エンジンは前期の3リッターの方が面白かったねぇ
0314名無しさん@ピンキー2025/07/06(日) 18:27:20.87
ロータス 3イレブン
(世界限定311台 2017年〜2020年 )
エンジンはトヨタ自動車製の2GR-FE型 3.5L V6 DOHCにスーパーチャージャー
416PS〜466PS
https://i.imgur.com/FZeNFei.jpeg
https://i.imgur.com/z0Lpzgi.jpeg
https://i.imgur.com/m4BFr2U.jpeg
https://i.imgur.com/lpUEEew.jpeg
https://i.imgur.com/tkTIsEL.jpeg
https://i.imgur.com/ffwXvfg.jpeg
https://i.imgur.com/R9RDxfi.jpeg
https://i.imgur.com/yuSKJqU.jpeg
https://i.imgur.com/MMITj6F.jpeg
0315名無しさん@ピンキー2025/07/06(日) 21:10:00.80
これは微妙だねぇ
ロータスは車の割には高いのが欠点だな
0319名無しさん@ピンキー2025/07/07(月) 21:56:56.59
2GRエンジンと言えば
足車に購入しようとしていたブレイドマスターにも積まれていたねぇ
50万円を切ったら買おうかとずっと待っている
0321名無しさん@ピンキー2025/07/07(月) 23:01:24.40
2枚目画像はマスターじゃなかった
0324名無しさん@ピンキー2025/07/08(火) 06:01:03.82ID:rrWct3Bf
押越清悦が区役所と千葉刑務所の前に同時に現れたらしい
0327名無しさん@ピンキー2025/07/08(火) 18:42:16.25
もう少しカッコ良ければ和製147GTAになれたのにねぇ
50万を切ったら買いだな
100万かければカッコ良くなるはずだ
0332名無しさん@ピンキー2025/07/09(水) 11:37:01.81
これはお手頃価格だねぇ
だが
セレスピードは駄目だ
F1マチック
セレスピード
カンビオコルサ
デュオセレクト
フィアットフェラーリ系のセミオートマは手を出してはいけない
0333名無しさん@ピンキー2025/07/09(水) 11:37:01.87
これはお手頃価格だねぇ
だが
セレスピードは駄目だ
F1マチック
セレスピード
カンビオコルサ
デュオセレクト
フィアットフェラーリ系のセミオートマは手を出してはいけない
0334名無しさん@ピンキー2025/07/09(水) 19:00:01.36
アルファロメオの中古車は安いね
機関好調なら2年くらい乗りたいが・・・
0335名無しさん@ピンキー2025/07/09(水) 20:03:15.57
私もそう思っているのだよ
本当に欲しいのは68年あたりのジュリアだが高いしキャブ車はもういいかなと

156GTAも魅力的だが値段がねぇ
159はお手頃でトラブルも少なそうだがエンジンが既にアルファではない
現行のジュリアも2019年あたりだと200万を切るしトラブルも少ないようだが
4気筒2リッターOHCでレッドゾーンが5500
アルファとは言えないな
だが
デザイン的には中々良いので数年内には買ってしまう気がするww
0340名無しさん@ピンキー2025/07/10(木) 00:16:08.96
実寸はともかく視覚的な意味でね
0341名無しさん@ピンキー2025/07/10(木) 06:05:39.73
Alfa Romeo GIULIA GTA 1300 JUNIOR (1968年)
https://i.imgur.com/NCBAA89.jpeg
https://i.imgur.com/113ZQun.jpeg
https://i.imgur.com/XxLcuNE.jpeg
https://i.imgur.com/zwnGeqb.jpeg
https://i.imgur.com/bymZZV6.jpeg
https://i.imgur.com/i0lb6mA.jpeg
https://i.imgur.com/n7cD6IY.jpeg
https://i.imgur.com/uiT1USs.jpeg
https://i.imgur.com/aFeuLmC.jpeg
https://i.imgur.com/GsrwBaJ.jpeg
https://i.imgur.com/kFCmK5b.jpeg
https://i.imgur.com/nuV7HKS.jpeg
0346名無しさん@ピンキー2025/07/10(木) 19:34:15.79
マツダ3の車幅はクラス断トツだな
中々イイバランスだ

アルファ
ベレット
410
私の好みを良く解ってるじゃないか
GTAmは今でも欲しいねぇ
0347名無しさん@ピンキー2025/07/10(木) 19:34:15.91
マツダ3の車幅はクラス断トツだな
中々イイバランスだ

アルファ
ベレット
410
私の好みを良く解ってるじゃないか
GTAmは今でも欲しいねぇ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況